マキシマム獣電池

【名前】 マキシマム獣電池
【読み方】 まきしまむじゅうでんち
【登場作品】 獣電戦隊キョウリュウジャー
【初登場話】 ブレイブ32「ビクトリー! スポーツしょうぶだ」
【分類】 獣電池
【ナンバリング】 「X」
【所有者】 キョウリュウゴールド

【詳細】

プレズオンラボで新しく開発された獣電地。

ガブティラ・デ・カーニバルへと使う獣電池で、キョウリュウゴールドからキョウリュウシルバーまでの5人(使用の際は5人でなくてもいい)が一斉に「マキシマムブレイブイン」すると、5人のブレイブをひとまとめにできる。

「X」は「maXimum」の3文字目の「X」やローマ数字の「X(10)」を意味している。
ブレイブ33で初使用。ゴールドからシルバーまでのブレイブをこめる獣電池、代表としてダイゴから空蝉丸へ渡された。

ゴールドとバイオレットのブレイブをこめたマキシマム獣電池、レッドからピンクまでの5人のブレイブを込めたビクトリー獣電池を同時使用で「七獣電ビクトリーマキシマムフィニッシュ」などの技を発動した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月16日 18:52