シフトカー

【名称】 シフトカー
【読み方】 しふとかー
【登場作品】 仮面ライダードライブ
【初登場話】 第1話「俺の時間はなぜ止まったのか」
【分類】 アイテム
【モチーフ】
【使用者】 仮面ライダードライブ
仮面ライダーマッハ
仮面ライダーチェイサーなど

【詳細】

仮面ライダードライブが使用するミニカー型のキーアイテム。一覧はこちら
それぞれ個別に意思を有し、ローリングラビティが生成した小型の道路を移動することで地形を無視した走行で迅速に現場まで駆けつける。

見た目はミニカーにしか見えないが、搭載された高度なAIにより細かな指示もこなすことができ、ドライブ達に協力する傍ら、独自に事件を追いかけている個体も存在する。

中央部に存在するリボルブストラクチャーを起点に後部を半回転させてレバーモードとなり、シフトブレスにセットすると変身やタイヤ交換してドライブに更なる能力を付与させる。
ロイミュードとの戦闘に耐えられるようにリフレクトメタルボディと呼ばれる様々な特殊合金製で作られたボディを持ち、一定量までのダメージを跳ね返すような高い剛性を発揮できる他、リボルブストラクチャーから小型の防御フィールドを展開可能。
リフレクトメタルボディの合金はシフトカーによって、それぞれ割合が異なる。
ライダーに付与される能力はシフトブレスにセットされない状態でも使ったりできる模様。

動力源となる内蔵型のコア・ドライビア-Sの回転と振動により、変身前も「シフトカーホルダー」に携帯しておくと「重加速」を軽減させることが可能。

底面にはレバーモードにした際に確認できシフトカーの持つ能力を視覚化したアビリティクレスト、シフトブレスにセットする際のガイドレールとしての役割、及びブレスに対しシフトカーの特性と能力を伝達するシフトコネクトキーを備える。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月28日 16:19