「レディーゴー! ボルテックフィニッシュ!イェーイ!」
【名前】 |
ボルテックフィニッシュ! |
【読み方】 |
ぼるてっくふぃにっしゅ! |
【登場作品】 |
仮面ライダービルド |
【分類】 |
必殺技 |
【使用者】 |
仮面ライダービルド |
【詳細】
仮面ライダービルドの必殺技。
ビルドドライバーのボルテックレバーを回すことで内部にある
ボルテックチャージャーが作動、
生み出されたエネルギーを用いて対象に強力な攻撃を行う。
ライダーキックの形で放たれるのはラビットタンクフォームやクジラジェットフォームくらいで、ベストマッチフォームの一部は専用武器があるため、そちらを使った必殺技を発動することも多い。
以下はその一覧。
ラビットタンクフォーム
地面を踏み抜いて深く潜り、直後に隆起した地面から跳躍、x軸でスマッシュを拘束し放物線の上を滑るように加速しつつ途中の点mでさらに加速した上で放つ
ライダーキック。
対象を拘束しつつ放つ上に、右脚の無限軌道により追加ダメージを与えることが可能。
ゴリラモンドフォーム
対象の攻撃を宝石に還元していく。
還元させて発生する無数のダイヤモンドをゴリラボディの拳サドンデストロイヤーで弾き飛ばし、対象にぶつける。
また、攻撃だけでなく拘束に用いられる場合もある。
ロケットパンダフォーム
左腕のスペースライドアームで相手の周りを飛び回り、右腕のジャイアントスクラッチャーを叩きつけて粉砕する。
ファイヤーヘッジホッグフォーム
対象に左腕のマルチデリュージガンを突き刺して放水を行い、膨らんだ対象に右腕の棘付きナックルを叩きつけ破裂させる。
ライオンクリーナーフォーム
ロングレンジクリーナーで対象を吸い込んで逃走を防ぎ、その過程で吸い込んだ物体をエネルギーに変換し右腕からライオンの頭部を象ったエネルギーを放ち対象を粉砕する。
キードラゴンフォーム
左腕で生成した鎖を放ち対象の動きを止めた後、右腕から蒼炎を放って攻撃する。
オクトパスライトフォーム
フューリーオクトパスから墨を吐き出し対象を封じた後、BLDライトバルブショルダーを発光して爆発させる。
フェニックスロボフォーム
全身を特殊な炎で包み込み、飛行しながら右腕のデモリションワンにエネルギーアームを形成、対象の動き止め強烈な攻撃を行う。
フェニックスハーフボディの力で損傷は無力化するため、対象の攻撃を受けながら強引な攻撃が可能。
スマホウルフフォーム
周囲に映写したアイコンから狼型のエネルギーを出現させ、対象にけしかける。
トラユーフォーフォーム
召喚した巨大なピンク色の未確認飛行物体の上に乗り、
空中を高速で縦横無尽に飛び回りながら対象をキャトルミューティレーションのように物体の中に取り込んで残骸に変えたり、巨大な未確認飛行物体で体当たりで複数の対象の一掃を行う。
キリンサイクロンフォーム
右腕のキリンの槍を巨大化させ、対象に振るって叩きのめす
クジラジェットフォーム
地上を海のように水で満たし、その中でクジラ型のエネルギー体が噴射する潮に乗って浮上し、
対象も吹き飛ばし、空中でジェット噴射によるキックを対象へ叩き込む
【余談】
必殺技の名前としては珍しい「!」まで入って名称となっている。
他のフォームでも同様の表記なため、公式設定では「!」付きで決まっているのだろう。
雑誌などでは「ボルテックフィニッシュ」などと記載される場合が多い。
最終更新:2024年04月28日 10:52