「最光発光! Good Luck!」
【名前】 |
光あれ。 |
【読み方】 |
ひかりあれ。 |
【登場作品】 |
仮面ライダーセイバー/聖刃 |
【初登場話】 |
第16章「世界を救う、一筋の光。」 |
【分類】 |
必殺技 |
【使用者】 |
仮面ライダー最光 金の武器 銀の武器 |
【詳細】
仮面ライダー最光金の武器銀の武器の使う必殺技。
最光シャドーでも使用できる。
光剛剣最光で対象へ斬撃を連続で繰り出す他、闇に取り込まれた者を解放する力を持つ。
バリエーションで周囲に光を浴びせ、能力などを無効化することも可能で、イエティメギドの能力で凍りついてしまったものを一瞬で溶かしてしまった。
おそらく聖剣が発する聖なる光のエネルギーを利用する技と推測される。
【余談】
セイバーは本やそれにまつわる事象、用語などが技名に含まれているが、「光あれ。」と句点まで技名に含めているのは、この必殺技が唯一。
言葉としては旧約聖書に記された天地創造の流れにおいて神がつぶやいたとされるものが由来と思われる。
生まれた光を分けることで神は闇を作り出したとされ、原初の聖剣として光の聖剣と闇の聖剣が作られた経緯を考えると一連の流れは聖書を由来とするものと考えられる。
最終更新:2024年09月23日 16:55