【名前】 |
カラドボルグ |
【読み方】 |
からどぼるぐ |
【音声】 |
大塚明夫 |
【登場作品】 |
仮面ライダーセイバー/聖刃 |
【初登場話】 |
第36章「開かれる、全知全能の力。」 |
【分類】 |
専用武器 |
【使用者】 |
仮面ライダーソロモン |
【詳細】
仮面ライダーソロモンの専用武器。
全知全能の書の力により生まれた至高の大剣。
更に連動して動く巨大剣を顕現することで、巨獣や城塞などの体格差の大きい相手にも単騎で渡り合うことができる。
アポテオシスヒルトは剣の柄で、使用者の思考に反応して大剣を制御、剣神にも等しい斬撃挙動を可能にする。
また、使用者を通じて受け取った
オムニフォースワンダーライドブックの力を増幅、放出し、「巨大なる終末の書」をもって世界を崩壊へと導くことが可能。
ドミナンスレガードは剣のナックルガード、相手の攻撃などから使用者の手を保護する役割を持ち、末端部は打突武器としても使用することができる。
使用者を中心とした力場を形成し、他の聖剣に宿る固有能力を減衰させることも可能。
ディバイントリガーは剣の引き金、各種攻撃におけるスターターの役割を果たし、トリガー操作によって必殺技などを発動させる。
至高の剣たらしめる漆黒の刃、ヴァーサトルエッジはオムニフォースワンダーライドブックの力を注ぎ込むことにより、伝承の力を宿した多種多様な斬撃を繰り出すことが可能。
カラドボルグ型の巨大な発光体を展開し、広範囲を薙ぎ払うこともできる。
【余談】
同武器は
キングエクスカリバーを色替えしたもの。
諸説の1つだが、名前の元となった
「エクスカリバー」は
「カラドボルグ」が原型となった剣の一種とされているため。
最終更新:2024年05月12日 12:17