ゴールドンオニタイジン

【名前】 ゴールドンオニタイジン
【読み方】 ごーるどんおにたいじん
【登場作品】 暴太郎戦隊ドンブラザーズ
【初登場話】 ドン34話「なつみミーツミー」
【分類】 巨大ロボ/ロボタロウ
【合体コード】 「オミコシ大合体!」
【出力】 3000万馬力
【スーツアクター】 藤田洋平
【構成機体】 ドンロボタロウ(胴体)
オミコシフェニックス(頭部、胸部)
サルブラザーロボタロウ(両腕)
キジブラザーロボタロウ(両肩)
オニシスターロボタロウ(右脚)
イヌブラザーロボタロウ(左脚)
【武器】 ゴールドンランス
【必殺技】 不桃不屈・ドンブラユートピア
【テーマソング】 不明

【詳細】

5体のロボタロウへオミコシフェニックスが更に合体した黄金の巨大鬼退治ロボ。

ドンブラスター暴太郎極ロボタロウギアをロードすることで合体が発動する。

ドンオニタイジンと合体方法は大方同じだが、「オミコシフェニックス」が上半身の追加パーツとなる。
そして、ドンオニタイジンの頭部へゴールドンオニタイジン用の頭部が装着され、完成となる。

右手に装備した「ゴールドンランス」で相手を薙ぎ払い、軸として肉体を支えながら、両脚を使い最強オニキックを放つことができる。
左手へ装備した「ゴールドンシールド」にて攻撃を防ぎつつ、受けた技をリフレクトしてダメージを返す。

必殺技はゴールドンランスを使用する「不桃不屈・ドンブラユートピア」。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月20日 22:34