【名前】 |
エンジンメモリ |
【読み方】 |
えんじんめもり |
【登場作品】 |
仮面ライダーW 風都探偵 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ 仮面ライダーリバイス The Mystery |
【分類】 |
ギジメモリ |
【綴り】 |
ENGINE |
【頭文字デザイン】 |
マフラー(E) |
【使用者】 |
仮面ライダーアクセル |
【詳細】
ギジメモリでありながら、発せられるガイアウィスパーは市販されているタイプや仮面ライダーWなどが使用する純正型と同様の立木文彦氏が担当している。
高熱の蒸気を放出して対象の視界を奪う「スチーム」、高速のエネルギー弾を発射する飛び道具の「ジェット」、刃に電撃を纏わせる強化攻撃の「エレクトリック」の三種類の能力を宿し、
単独でマキシマムドライブを発動させるのも可能。「エンジン」の名を冠するように、それぞれの効果はマシーンの動力源に使われる「蒸気機関」、「ジェットエンジン」、「電気エンジン」に由来。
『風都探偵』では強化調整される仮面ライダーアクセルブースターに呼応し、メモリが強化される。
【仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ】
仮面ライダーアクセルのクローンライダーへ憑依した神山飛羽真が使用。
【仮面ライダーリバイス The Mystery】
仮面ライダーアクセルが戦闘時に使用。
最終更新:2025年07月07日 19:43