ヴラスタムギア

【名前】 ヴラスタムギア
【読み方】 ヴらすたむぎあ
【音声】 不明
【登場作品】 仮面ライダーガヴ
【初登場話】 第17話「カラメる触手は幸福味」
【分類】 変身ベルト
【使用者】 仮面ライダーヴラム

【詳細】

仮面ライダーヴラムの持つカスタマイズギアと称される変身ベルト。

「デンテ・ストマック」が残した資料や酸賀研造から提供された資料といった、知見に独自の解釈を加える。
対グラニュートハンター用「ヴラムシステム」として「ニエルブ・ストマック」が完成させた。

ニエルブ・ストマックが作り出した人造のゴチゾウを使用することで変身者をカスタマイズして様々な能力付与を可能とする。

フォルタネイターは操作レバー。
テコを利用した加圧機構により高圧力をかけることでゴチゾウを特殊能力抽出のための準備状態とする。
また、連続操作により必殺技の発動準備状態となる。
リバースコフィンはゴチゾウ専用の抽出台。セットすることでヴラムシステムがスタンバイ状態となる。
ヴラスタムキルンは放熱外装。
クローズ型で運用されるコアユニット「テイスリンダー」が発する光や熱を効率的に排出することで動作を安定させる。
テイスリンダーはコアユニット。
赤ガヴの働きを再構築するだけに留まらず、ゴチゾウからのエネルギー抽出プロセスに独自の方式を採用するなど各部に手が加えられている。
ゴチゾウの持つ特性を引き出して変身者をカスタマイズすることが可能となる。その際の環境を一定に保つため、クローズ型が採用された。

【余談】

独自の変身ベルト。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月05日 13:31