「Scanning Charge!!(スキャニングチャージ)」
【名前】 |
タトバキック |
【読み方】 |
たとばきっく |
【登場作品】 |
仮面ライダーオーズ/OOO |
【初登場話】 |
第3話「ネコと進化と食いしん坊」 |
【分類】 |
必殺技/ライダーキック |
【使用者】 |
仮面ライダーオーズ タトバコンボ |
【詳細】
仮面ライダーオーズタトバコンボの使える必殺技。
発動したら、バッタの脚状に変形したバッタレッグで上空高く跳び上がり、
タカヘッドの超視力で対象に狙いを定め、3つのメダル状のリングを潜り、それぞれタカ、トラ、バッタのエネルギーを得て、両脚蹴りの要領で必殺のキックを決める。
基本形態の必殺技ながら、これまでオーズは同技だけで怪人を倒した時はなかった(TVシリーズで使用回数3回のうち1度目はカザリの妨害によってダメージは与えられたものの倒すには至らず、2度目は倒しはしたもののバースの
バースバスターによる
セルバーストと同時使用、3度目では爆散したウヴァ完全体が恐竜グリードの手で即座に復活している)が、テレビシリーズ後は『フォーゼ&オーズ』の『MOVIE大戦MEGA MAX』では戦闘員軍団、『仮面ライダー大戦』では地下帝国バダンの怪人軍団、『スーパーヒーロー大戦GP』ではショッカーの怪人を倒すのに用いられた。
最終更新:2025年04月20日 16:28