君は大金を手に地上に戻ってきた。
外を見るとまた建物が増えている!
鬼ロリ「シロウが1時間でやってくれました」
君はコメントを保留し、鬼畜少女に帽子を渡すと客間を出た。
出入りは何回でもOK。しかし利用できるのは1回だけ!
【応接間】/応接間に行く
【テント】/赤いテントによる
【露店】/白い屋根の露店による
【塔】/金メッキの塔による
【ログハウス】/ログハウスによる
【土蔵】/土蔵訪問
【道場】/体を鍛えよう
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
君が応接間に入ると人が増えていた。
シロウ「ブラウニー機関から来ました」
姉「まったく、妹に心配ばかりかけさせるのはやめなよ」
弟「アンタは主将のお兄さん!でもそんなの関係ねぇ!!」
騎「サクラがどうしてもというので………」
老「メシはまだかのぅ」
赤「金ヅルの匂いがするわ」
どいつもこいつも!!
<応接間>
【間桐桜】
契約金:200EG 報酬:1階につき250EG
<能力>
【応急手当】
戦闘終了後にHPをF点回復させる。
【衛宮士郎】
契約金:無し 報酬:菓子系アイテムの譲渡
<能力>
【シロウが1分でやってくれました】
アイテムを材料にオブジェクトを作成する。
自動販売機:4、ガチャポン:3、御神籤:2、階段:1個のアイテムが必要
【美綴姉弟】
契約金:100EG 報酬:1階につき300EG
<能力>
姉【援護射撃】
弓矢 刺し 致傷力1~5+F 命中値:15
弟【荷物持ち】
アイテム所持数+5
【ライダー】
契約金:最大MP-2 報酬:1階につき300EG
<能力>
【魔眼】
君のMPを3点消費することによって敵全体の敏捷を2点下げる。重ねがけ可能。
【間桐臓硯】
契約金:50EG 報酬:食べ物系アイテムの譲渡
<能力>
【助言】
いろいろとアドバイスをしてくれる。
【遠坂凛】
契約金:0EG 報酬:宝石、金属系アイテム発見時の譲渡
<能力>
【ガンド地獄】
使用料100EG
敵全体に威力2~12、発動率16の全体魔術攻撃。
【宝石投擲】
使用料1000EG
敵全体に威力3~18、発動率16の全体魔術攻撃。
どうする?
【雇用】/<>1人記入、姉弟は2人で1組
【お前達の首は高く吊るされるのがお似合いだ】/また今度
F=現在いる階です
特にイベントの無いテントと塔を先にさらします。
アトリエは前回と変わりません。
選択肢は最後のものを選んでください。
<アチ屋>
【弓】/鉄鉱石:1もしくは宝石:1
弓道技能を持つ助手に【援護射撃】の能力を与える。
【スパナ】/鉄鉱石:1もしくは宝石:1
助手:士郎に修理能力を与える。
【釣竿】/宝石:1
これをもって洞窟に入ると敵の出現数が+1。持ち帰り可能
【金庫】/鉄鉱石:3もしくは宝石:2
お金を洞窟の外に保管しておける
【バール】/未入荷
助手:ハサンが雇用可能になる。
【ミラールーム】/鉄鉱石:2
助手:メドゥーサが雇用可能になる。
【間桐家の食卓】/未入荷
間桐家のメンバーを1組扱いにして雇えるようになる。
【3Dめがね】 /宝石:2種
敵のHPと装備のWPが分かる。持ち込み、持ち帰り可能。
【マジ駆るステッキ】/ルビー:1+宝石:1
助手:カレイド・ルビーが雇用可能になる。
【お前の首も高く吊るされるのがお似合いだ】/また今度
<バビロニ屋>
【鍵剣】/レンタル:金塊1個
施設<土蔵>につながるゲートを開くアイテム
【天の鎖】/レンタル:金塊1個
敵1体の足を2ターン止める。戦闘終了後回収できる。
【金の釣竿】/金塊1個
これを持って洞窟に入ると敵の出現数+2
【秘薬】/金塊2個
助手:ゾォルケンが雇用可能になる。
【縞服】/金塊2個
助手:マキリサクラが雇用可能になる。
【墨】/金塊2個
助手:アンリ・マユが雇用可能になる。
【金ぴかサイフ】/金塊3個
気絶時、所持金が半分でなく4分の3になる
【君の首も高く吊るされるのがお似合いだ】/また今度
どこに行きますか?
【テント】/赤いテントによる
【露店】/白い屋根の露店による
【塔】/金メッキの塔による
【ログハウス】/ログハウスによる
【土蔵】/土蔵訪問
【道場】/体を鍛えよう
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
君が道場に入ると見覚えのある人物がいた!
虎「ようこそ新兵!!」
君の学校の教師によく似た彼女が肉体系の技能を鍛えてくれるという。
ここでは2つ選べるぞ!!
<タイガー道場>
【剣】/LV2:2000EG
【長柄】/LV2:2000EG
【小型】/LV1:500EG
【格闘】/LV2:2000EG
【投擲】/LV2:2000EG
【盾】/LV1+【防御前進】:500EG
【着こなし】/LV1:500EG
重ね着の修正緩和
【軽業】/LV2:2000EG
【抵抗】/LV2:2000EG
【逆腕戦闘】/LV2:2000EG
【準備】/LV1:500EG
【戦闘続行】/LV1:500EG
HPマイナス時の修正緩和+最大HP上昇
【カリスマ】/LV1:500EG
LV1だと2体のカプモンを引き連れることが可能になる。
【バターにしてやろうか!】/また今度
そして次は
【応接間】/応接間に行く
【テント】/赤いテントによる
【露店】/白い屋根の露店による
【塔】/金メッキの塔による
【ログハウス】/ログハウスによる
【土蔵】/土蔵訪問
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
君は土蔵にやって来た
君は友人の建築能力に感心するばかりだ。
アイテムを5個以上保管しようと思ったら増築が必要なようだ。
増築と保管は両方とも選べるぞ!!勿論片方だけでもOK
<土蔵>0/5
【増築】/アイテム許容数+1:1000EG
【保管】/アイテムを保管する<>5個まで記入
[所持アイテム]
犠身の書、オパール、金塊、鉄鉱石、戯神の書
【この柱にやつらの首をさらしてやるぜ】/出る
そして次は
【応接間】/応接間に行く
【テント】/赤いテントによる
【露店】/白い屋根の露店による
【塔】/金メッキの塔による
【ログハウス】/ログハウスによる
【道場】/体を鍛えよう
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
君が教会に入ると
中には神父がいた
麻「狂える子羊よ、ようこそ。喜べ少年、君の挫折が力となるのだ」
彼は君が大失敗したWP、もしくは大失敗した装備に付属していたWPを君の肉体に刻み付けてくれるらしい。
書き込める数は、1+回収した財宝数だ!
<コトミネ狂会>0/3
【かまいたち】/WP2:1000EGで書き込む
【お前は十字架に掛けられるのがお似合いだ】/また今度
そして次は
【応接間】/応接間に行く
【テント】/赤いテントによる
【露店】/白い屋根の露店による
【塔】/金メッキの塔による
【ログハウス】/ログハウスによる
【土蔵】/土蔵訪問
【道場】/体を鍛えよう
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
剣や盾などの片手装備品+篭手などの格闘武器を同時装備する場合でも
着こなし技能によって目標値ペナルティを軽減できますか?
Y:軽減できる
N:軽減できない
Y:軽減できる
質問です
刻み込んだWP技は消すことが出来ますか?
A できる
B できない
C できるけど有料
上書きをすることができます。
助手とカプモンって同時に連れて行けるのですか?
助手とカプモンは同時に連れて行けます。
カリスマのLVが上がると引き連れることの出来る助手とカプモンの数が増えていきます。
君はログハウスに入った
魔女「ウフフフ」
君「怖っ!」
上機嫌な魔女に理由を尋ねてみると、どうやら彼女の旦那がこのログハウスの隣に塾を開くらしい。
君も楽しみだ!
彼女の機嫌がいいから2つ選べるよ!
<メディ屋>
【しおり】/200EG:魔本に呪文を追加する(持ち帰り不可)
【戯神の書】/1000EG:呪文【大重圧】を書き加える
【竜牙兵】/600EG:カプセルモンスターを買う(持ち帰り不可)
【TYPE-P】/600EG:スーパーカプセルモンスターを買う(持ち帰り可能)
<カプセルモンスター>
独自の判断で戦うお供。HPが0になると故障する。アイテムを食べさせると経験値が溜まってクラスチェンジする。
<スーパーカプセルモンスター>
独自の判断で戦うお供。HPが0になると故障する。君と一緒にLVアップする。
伝承能力【サクセサー・オブ・ヒロイック・エイジ】保持。
【貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いDA!】/商談決裂!
3段階目の呪文は強化した本にしおりを挟むことによって使えるようになります。
カリスマ1LVで増えるのは助手とカプモンのどちらでしょうか?
A:カリスマ1で助手の数+1 カプモン+1である
B:カリスマ1で助手の数+1のみである
C:カリスマ1でカプモンの+1のみである
D:カリスマ1で助手orカプモン+1を選択できる
最初はCの予定でしたが
A:カリスマ1で助手の数+1 カプモン+1である
に変更します。
墨や秘薬、縞服を使用した場合、使用前のキャラクターはどうなりますか?
い:雇用が不可になる
ろ:雇用可能だが、変化後のキャラと同時に雇用できない
は:問題なく雇用できる(士郎+アンリとか)
に:その他
基本的には
ろ:雇用可能だが、変化後のキャラと同時に雇用できない
ですが、とある魔法少女の力があれば可能になります。
魔女「チンカラホイ!」
戯神の書に呪文が追加された!!
【大重圧】MP5
敵全体の敏捷を-2、そのターンの移動を阻止。重ねがけは不可。
魔女「最高傑作よ」
魔女が部屋の奥から連れてきた竜牙兵は何も身につけておらず、ただ額に『ぺるぺる』と彫られている。
P「アニキ!どこまでもついて行くぜ!!」
伝承能力【サクセサー・オブ・ヒロイック・エイジ】発動!!
数多の武具を使いこなし、数多の冒険で成功を収めた、とある大英雄の力の片鱗。
TYPE-Pは君と一緒にLVアップし、君から譲り受けた武具を装備し、技能を修得する。
カプセルモンスターを食べさせることによって、そのカプモンのランクに応じた特殊技能を身につける。
<例>
カプモン・竜牙学徒兵を食べると【拳法】を覚える。
カプモンは魔術・WP・魔法陣・食事によって回復させられるが、休憩では回復しない。
かわいいやつめ!
名前をつけてやろう!
【ネーミング】/<>1文字記入してください!
聡明な君は2つ思い浮かんだ!
どちらにしようかな?
【ペル】/ペルセウス!
【キン】/キンタロマ!
君「お前の名はペルセウスだ!」
ペル「アニキー!サイコー!!」
ペルセウスのステータス
LV 1(0) 所持金5850EG
体力 10 敏捷 10 知力 10 生命力 10
HP 12/12 MP 12/12 WP 0
基礎致傷力
振り 1~6 突き 1~5 魔術 2~7
技能
【サクセサー・オブ・ヒロイック・エイジ】
<武装>
拳 叩き 致傷力1~4 命中10
骨 防護点:2 受動防御:2 抗魔力:2
【防護点】 2 【受動防御】 2 【抗魔力】 2
次は
【応接間】/応接間に行く
【テント】/赤いテントによる
【露店】/白い屋根の露店による
【塔】/金メッキの塔による
【土蔵】/土蔵訪問
【道場】/体を鍛えよう
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
<セラのアトリエ>
セラ「もたもたせずに、早くクリアして欲しいものです」
ペル「アニキになんてことを言うんだ!こいつ!!」
君「よせ!メイドさんは人類の宝だ!!」
1つ買えるよ!
【マーボ】/200EG:能力値そのままにLVを1下げる(持ち帰り不可)
【増えるワカメ】/200EG:最大HP,MP+2(持ち帰り不可)
【酢昆布】/200EG:生命力+1(持ち帰り不可)
【きくらげ】/200EG:体力+1(持ち帰り不可)
【もずく】/200EG:知力+1(持ち帰り不可)
【青のり】/200EG:敏捷+1(持ち帰り不可)
【スカウター】/500EG:敵のHPが分かる(持ち帰り不可)
【虫めがね】/500EG:装備のWPが分かる(持ち帰り不可)
【売却】/アイテム売るよ!
【メイドさんの首を高く吊るすのは酷だ】/やんわり断る
君は青のりを買った!
所持金5850→5650EG!
次は
【応接間】/応接間に行く
【テント】/赤いテントによる
【塔】/金メッキの塔による
【土蔵】/土蔵訪問
【道場】/体を鍛えよう
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
<タイガー道場>
虎「おや?君の子分は装備品を食べさせるとランクに応じてスキルを身につけるようだね」
だが今は君を鍛えることが先決だ!
【剣】/LV2:2000EG
【長柄】/LV2:2000EG
【小型】/LV1:500EG
【格闘】/LV2:2000EG
【投擲】/LV2:2000EG
【盾】/LV1+【防御前進】:500EG
【着こなし】/LV1:500EG
重ね着の修正緩和
【軽業】/LV2:2000EG
【抵抗】/LV2:2000EG
【逆腕戦闘】/LV2:2000EG
【準備】/LV1:500EG
【戦闘続行】/LV1:500EG
HPマイナス時の修正緩和+最大HP上昇
【カリスマ】/LV1:500EG
LV1だと2体のカプモン、2人の助手を引き連れることが可能になる。
【バターにしてやろうか!】/また今度
所持金5650→4650EG!
虎「お前は虎だ!虎になるんだ!!」
君「がおー!」
P「アニキー!痺れる!!」
【着こなし】技能獲得!
重ね着した際の修正が1点緩和されます。
【戦闘続行】技能獲得!
HPマイナスの際の修正の緩和と最大HP上昇:2点!!
次は
【応接間】/応接間に行く
【テント】/赤いテントによる
【塔】/金メッキの塔による
【土蔵】/土蔵訪問
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
<応接間>
ジイ「ロン!ロン!ローン!」
シロウ「悪い、じいさん。頭ハネだ」
じい「ぐにゃぁり」
桜「滑稽ですね!」
ざわ……ざわ……
こいつら!!
【間桐桜】
契約金:200EG 報酬:1階につき250EG
<能力>
【応急手当】
戦闘終了後にHPをF点回復させる。
【衛宮士郎】
契約金:無し 報酬:菓子系アイテムの譲渡
<能力>
【シロウが1分でやってくれました】
アイテムを材料にオブジェクトを作成する。
自動販売機:4、ガチャポン:3、御神籤:2、階段:1個のアイテムが必要
【美綴姉弟】
契約金:100EG 報酬:1階につき300EG
<能力>
姉【援護射撃】
弓矢 刺し 致傷力1~5+F 命中値:15
弟【荷物持ち】
アイテム所持数+5
【ライダー】
契約金:最大MP-2 報酬:1階につき300EG
<能力>
【魔眼】
君のMPを3点消費することによって敵全体の敏捷を2点下げる。重ねがけ可能。
【間桐臓硯】
契約金:50EG 報酬:食べ物系アイテムの譲渡
<能力>
【助言】
いろいろとアドバイスをしてくれる。
【遠坂凛】
契約金:0EG 報酬:宝石、金属系アイテム発見時の譲渡
<能力>
【ガンド地獄】
使用料100EG
敵全体に威力2~12、発動率16の全体魔術攻撃。
【宝石投擲】
使用料1000EG
敵全体に威力3~18、発動率16の全体魔術攻撃。
どうする?
【雇用】/<>1人記入、姉弟は2人で1組
【お前達の首は高く吊るされるのがお似合いだ】/また今度
所持金4650→4550EG!
姉「この動く骨は何?」
君「ロボットだ!」
P「さすがアニキ!神秘の秘匿も完璧だ!!」
次は
【テント】/赤いテントによる
【塔】/金メッキの塔による
【土蔵】/土蔵訪問
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
<土蔵>0/5
君「さて、どうしたものか」
【増築】/アイテム許容数+1:1000EG
【保管】/アイテムを保管する<>5個まで記入
[所持アイテム]
犠身の書、オパール、金塊、鉄鉱石、戯神の書、青のり
【この柱にやつらの首をさらしてやるぜ】/出る
所持金4550→3550EG!
シロウ「臓硯麻雀の途中だったけど抜けてきたぜ!」
シロウが1分でやってくれました!
土蔵許容量5→6
オパール、金塊、鉄鉱石を預けた!
次は
【テント】/赤いテントによる
【塔】/金メッキの塔による
【教会】/僕は仏教徒だぜ
【洞窟】/寄り道なんてお断りだZE!
君は教会へやってきた。
神父「覚悟は出来たかな?」
<コトミネ狂会>0/3
【かまいたち】/WP2:1000EGで書き込む
【お前は十字架に掛けられるのがお似合いだ】/また今度
所持金3550→2550EG
神父「さあ、懺悔の時間だ」
君「うごごごぎぎぎぎ」
ペル「アニキー!」
WP【かまいたち】獲得!
もう用事は全て済んだ!!
洞窟へ突入!!
君のステータス
LV 1(0) 1階 2550EG
体力 10 敏捷 10 知力 10 生命力 10
HP 12/12 MP 10/10 WP 0
基礎致傷力
振り 1~6 突き 1~5 魔術 2~7
<技能>
【魔本】LV1【抵抗】LV1【長柄】LV1【軽業】LV1
【格闘】LV1【精神波動】LV1【逆腕戦闘】LV1【投擲】LV1
【気配遮断】LV1【剣】LV1【着こなし】LV1【戦闘続行】LV1
<WP>
【かまいたち】WP2 切り 致傷力1~6
<武装>
拳 叩き 致傷力1~4 命中11
【防護点】 0 【受動防御】 0 【抗魔力】 0
<アイテム>3/10+5
犠身の書、戯神の書、青海苔
ペルセウスのステータス
LV 1(0)
体力 10 敏捷 10 知力 10 生命力 10
HP 12/12 MP 12/12 WP 0
基礎致傷力
振り 1~6 突き 1~5 魔術 2~7
技能
【サクセサー・オブ・ヒロイック・エイジ】
<武装>
拳 叩き 致傷力1~4 命中10
骨 防護点:2 受動防御:2 抗魔力:2
【防護点】 2 【受動防御】 2 【抗魔力】 2
<いざ行かん!>
【君が最初に】/赤い扉を開ける(1)
(3,6,9,12,15:小さい部屋 4,7,10,13,16,18:普通の部屋 5,8,11、14,17:大きい部屋)
【開ける扉は?】/青い扉を開ける(1)
(3,6,9, 15:狭い部屋 4,7,10, 12,13,16,18:普通の部屋 5,8,11、14,17:ひろい部屋)
最終更新:2008年03月31日 16:06