冬木ポリス伝記 アイテム図鑑

  • このページは冬木ポリス伝記の装備などのアイテムやWPの効果をまとめたページです。


○武器種別

  • 小型武器
  • 格闘
  • 長柄
  • ドリル(乖離剣専用?)

○防具種別

  • 上着
  • 外装
  • 下着

○EXランク【青宝箱】売値2500

  • 魔槍
  • 聖剣
  • 夫婦剣(小型武器)(エミヤ装備)
 両片手 切り 振り+0 【逆腕】【対魔力】+1
 投擲  切り 突き+0 【受動】【投擲】+1 <旋回><連続攻撃>
【オーバーエッジ】WP4
 致傷力+3。重ねがけ可能。
  • 弓兵の腕(エミヤ装備)
  • 聖剣の鞘
  • 聖骸布(上着)(エミヤ装備)
 防御点:2 受動防御:1 抗魔力:2 【抵抗】【軽業】【重ね着】+1
【マジックリザレクション】WP3
 MPをD点回復。上限を超えて回復する。
  • 天馬座の竜牙聖闘衣(鎧・格闘)
 防御点:2 受動防御:2 抗魔力:2【格闘】+1 素手致傷力+3 連続攻撃可能
 ペルセウス専用装備。破損しない。上着、外装、武器、盾との同時装備は不可。
 この装備を身につけている場合、ペルセウスが故障しても術、WP、陣によって直すことができる。
【ペガサスローリングクラッシュ】WP5
 敵一体に振動・所持アイテム数×Dダメージを与える。
  • 乙女座の竜牙聖闘衣(鎧)
 防御点:1 受動防御:1 抗魔力:3【WP最大値】―8【阿頼耶識】
 アンドロメダ専用装備。破損しない。下着、服、刃物との同時装備は不可。
 盾は装備できるが防護点・受動防御・抗魔力は発揮されない。
【阿頼耶識】
 エイトセンシズ。ステータスのマイナス数値を8点まで軽減。軽減する優先度は知力、生命力、体力、敏捷の順。
 WPが8点以上ある状態でHPが0以下になると、WPを自動的に全部消費してHPを同点回復させる。
【天舞宝輪】WP16
 敵全体にバッドステータス【盲目】【朦朧】【絶望】を与える。
【絶望】<バッドステータス>
 判定値が準最大値+最大値+6になる。

○Sランク【赤宝箱】

  • カミキリ(消費)
【罠発見】スキルのLvを1上昇させる。
  • カブトムシ(消費)
  • クワガタ(消費)
【精神波動】Lvを1点上昇させる。
  • バッタ
  • 蓑虫
  • コガネムシ
  • スカラベ
  • カマキリ(消費)
【逆腕戦闘】を1Lv上昇させる。
  • クモ
  • マーボ(消費)
 能力値そのままにLVを1下げる
  • 増えるワカメ(消費)
 最大HP,MP+2
  • 酢昆布(消費)
 生命力+1
  • キクラゲ(消費)
 体力+1
  • もずく(消費)
 知力+1
  • 青海苔(消費)
 敏捷+1
  • モンスター図鑑
  • 魔杖(長柄)
 片手、振り+0、叩き、限界致傷力【10】、知力+1、【魔本】技能LV+1、最大MP+4
【絨毯爆撃】WP6
 敵全体に爆発魔術を打ち込む。威力は知力と精神波動スキルに依存。叩きダメージ。
 爆発魔術は抵抗に失敗すると武装を1つ落とす。
  • 方天戟
 両手 突き刺し+5
 両手 振り切り+2 
【風神半月】WP6 
 近接する敵1体に突き刺し+5攻撃。追加で風針(刺し・魔術+0、弾き飛ばし効果)
【闘鬼三日月】WP5 
 近接する敵全体に振り切り+2(長柄武器) 
  • 斧剣(剣)
 片手 切り 振り+4  敏捷―2
【怒りの一撃】WP7 
 相手の防護点を無視して振り切りダメージ。
  • 乖離剣(ドリル)
 粛清 片手 振り+(Lv-20)
【天地乖離す開闢の星】WP10
 一切合財、有象無象、森羅万象、ありとあらゆるものを吹き飛ばす。
 味方に当てないことも出来る。
【粛清】
 攻撃を命中させたターンの間、
 対象の全ステータスを与えたダメージと同点下げる。
  • 稲妻短剣
  • アイアスの盾(盾)(エミヤ装備)
 防護点:3 受動防御:2 抗魔力:3  物理投擲無効化
【熾天覆う七つの円環】WP7
 HP7、防護点:3、受動防御:2、抗魔力:3の障壁が敵の攻撃を受け止める。
  • ニンジャ(盾)
 防護点:3 受動防御:2 抗魔力:0 敏捷+1
【メモリークリア】WP3
  • 黄金鎧
  • 甲冑(鎧)
 防御点:3 受動防御:3 抗魔力:1 敏捷―1 素手+2
【サプライズヒール】WP5 
 HP,MP3点回復
  • H2O
  • やきいも
 肉体系技能値を1点ブーストする。効果は洞窟を出るまで続く。
  • 中華まん
  • タイヤキ
  • 大判焼き(消費)
 逃走が可能になる。また、逃走時に金の替わりに支払うことが出来る。
  • ケーキ

○Aランク【青宝箱】売値2000

  • 儀侵の書
  • 戯神の書(魔本)
 魔術【重圧】の記された魔本。
 二段目の魔術は【大重圧】
 三段目の魔術は【超重圧】
  • 犠身の書(魔本)
 魔術【修復】が記述された書。
 二段目の魔術は【治癒促進】
 三段目の魔術は【幻想癒手】
  • 擬寝の書(魔本)
 魔術【復元】MP6の記された魔本。
 二段目の魔術は【流転】
  • 欺真の書
  • 偽臣の書
  • 義心の書
  • 携帯
  • キビシス
 赤箱から出たアイテムの持ち帰りが可能
  • 飾り兜
  • ジャプニカ暗殺帳
 階段を降りるたびに記帳することによって、その階に出現する普通の敵の種類を1つ減らす。
  • ボトルシップ
 カプセルモンスターのランクの上昇速度を上げる効果。
  • 物干し竿
  • 首狩り鎌
  • デュアルブレード(剣)
 片手 切り 振り+精神波動Lv×1.5 【精神波動】+1
 WPを5点消費することで【一撃入魂】が可能
 【ウェーブモーション】WP25
 マキリシンジ専用。
 HPを上限超えて合計点回復。MPを全快。WPを出目点上昇。
 全バッドステータスを回復し、ベストステータス【慎二OH】へと移行。
  • 左右歯噛咬
  • 釘ダガー
  • 悪霊の腕(格闘)
 右手 叩き 突き+0 【投擲】【気配遮断】【軽業】+1
 悪霊の腕をはめた手に武器を装備すると逆腕と同じ修正が掛かります。
 この修正は投擲時にはかかりません。
【妄想心音】WP4
 叩き、突き+0、敵は抗魔力で防御。止めを刺すと最大HP,MP+1
  • 羽付サンダル
  • 鏡の盾
  • 神授の盾
  • スキンスーツ
  • 板金鎧
 防護点:2 受動防御:2 抗魔力:2 素手致傷力+2
【クリティカルヒーリング】WP7 
 HP限界を超えて魔術+0点回復。
  • ガンダム(外装)
 防護点:1 受動防御:0 抗魔力:1 よく燃える
【Gヒーリング】WP5
バッドステータス、HP3点回復
  • 金羊の皮
  • 神授の鎧
  • 王金の扉
  • 愛妻マフラー

○Bランク【赤宝箱】売値500

  • 茶の本(魔本)
 魔術【黒の刃】の記された魔本
  • 赤の本(魔本)
 魔術【ガンド】の記された魔本
  • 白の本(魔本)
 魔術【修復】の記された魔本
  • 黒の本(魔本)
 魔術【復元】の記された魔本
  • ホイッスル
  • ハンドベル(消費)
 NPC:弁当売りの少女三枝を呼び出す。
 弁当は回復アイテム。
  • ほら貝(消費)
 NPC:鑑定探偵氷室を呼び出す。
 鑑定探偵氷室はアイテムを1つだけ買い取ってくれる。
  • 粘土(消費)
 好きなオブジェクトに変えることができる。
  • リモコン(消費)
 御神籤、ガチャポンの結果を操作できます!
 アイテム所持限界数+4
  • ハルバード(長柄)
 両手 切り 振り+3
【ドラグーンストラッシュ】WP4
 叩き、振り+3で攻撃。竜牙兵に対して最終ダメージ+4
  • バルディッシュ(長柄)
 両手 振り+3 切り
【破壊の一撃】WP4
  • 黒鍵(剣)
 片手 刺し 突き+0
 投擲 刺し 振り+1
【パトリオットアタック】WP5
 遠距離攻撃。刺しダメージ。威力は知力と精神波動スキルに依存。爆発+弾き飛ばし効果。
  • 刀(剣)
 両手 切り 振り+2
 片手 切り 振り
【かまいたち】WP2
 遠距離魔術攻撃。1~6点の切りダメージを敵に与える。
  • ダーク(小型武器)
 片手 刺し 突き+0
 投擲 刺し 突き+1  投擲時絶対先制
【ダンサー・イン・ザ・ダーク】WP1
 投擲攻撃 刺し 突き+1 相手は強制的に2ターン盲目状態になる
  • 金剛杵
  • アゾット剣(小型武器)
 片手 刺し 突き+0 最大致傷力【6】 装備時、戦闘後MP2点回復
【スパイダーネット】WP6
 敵全体の敏捷―1、先制値-3。重ねがけ可能。
  • メリケンサック(格闘)
 片手 叩き 突き+1
【刃こぼれ】WP6
 敵の致傷力を下げる。効果は落ちるが重ねがけ可能。
  • 機動防盾(盾)
 防護点:1 受動防御:2 抗魔力:0 命中-2
【鋼鉄の守り】WP3
  • カバン(盾)
 防護点:0 受動防御:1 抗魔力:0 アイテム所持限界数+2
【閃きの光】WP3
  • 中盾(盾)
 防護点:2 受動防御:2 抗魔力:0 命中-1
【バーサクスピリッツ】WP6
 味方全員の体力+2.重ねがけ不可。
  • 陣羽織
  • コート(上着)
 防護点:1 受動防御:0 抗魔力:1 【気配遮断】+1
【サンダーリングクレイ】WP5
 バッドステータス回復、MP3回復
  • ボディーアーマー(鎧)(エミヤ装備)
 防護点:2 受動防御:1 抗魔力:0
【ヒーリング】WP3
 最大HPの半分回復
  • ローブ(上着)
 防護点:1 受動防御:0 抗魔力:3
【キャストリロード】WP2 
 MPをD点回復。
  • 弓道着(服)
 防護点:1 受動防御:0 抗魔力:0【投擲】スキル+1
【南無八幡大菩薩】WP3
  • 鎖帷子(下着)
 防護点:1 受動防御:1 抗魔力:0
【士道不覚悟】WP3
 自分の抗魔力を0にする。同時に抗魔力の分だけ防護点を上げる。
  • ウィンドブレーカー(上着)
 防護点:1 受動防御:0 抗魔力:3
【王国】WP7
 使用者の知力の半分、対象のHP,MPを回復させる。
  • スータン(服)
 防護点:1 受動防御:0 抗魔力:1
【エスリト】WP2
 HPを1~6点回復させる。

○Cランク【赤宝箱】売値250

  • 紫の本
  • 灰の本(魔本)
 魔術【加速】の記された魔本
  • 青の本(魔本)
 魔術【強化】の記された魔本
  • 尺八
 一成を召喚する。
  • 投槍(長柄)
 片手 刺し 突き+0
 投擲 刺し 突き+0
【急降下】WP2
 敏捷の数値を体力に換算して、刺し・付き+0で攻撃。
  • 銛(長柄)
 片手 刺し 突き+0
【つなみ】 WP3 
 敵全体に固定:D+2ダメージの水流魔術攻撃。
  • 竹刀
  • 木刀(剣)
 片手 叩き 振り+1 限界致傷力【12】
【飛龍覇皇剣】WP3
 刺し 突き+3の物理近接攻撃。敵の敏捷―1。
  • 鉄パイプ
  • バット
 両手 叩き 振り+0 限界致傷力【10】
 片手 叩き 振り-1 限界致傷力【10】
【SVシンカー】WP2
  • ポスター
  • 包丁
  • ナイフ(小型武器)
 片手 切り 振り-1 最大致傷力(7)
【バタフライ・エフェクト】WP5
1回の戦闘につき1度だけ1ターン巻き戻す。
  • グローブ(格闘)
 両片手 突き+0 叩き 連続攻撃可能
【シューティングウィンガー】WP:1
 体力・精神波動技能に依存する威力の突き・叩き攻撃。相手を後退させる。
  • 籠手(格闘)
 両片手 叩き 突き-1 盾がないとき受動防御:1
【大地の怒り】WP4
 敵全体に敏捷判定をさせて転ばせる。転ばない敵には通用しない。
  • ガントレット(格闘)
 両片手 叩き 突き+0 盾がないとき受動防御:1 連続攻撃可能
【大地震】 WP4
  • バグナウ(格闘)
 両片手 切り 突き+0 連続攻撃可能
【スプリッドバスターアタック】WP3
 敵全体に叩き・突き-1ダメージ
  • 皮手袋
  • なべぶた(盾)
 防護点:0 受動防御:0 抗魔力:0
【破壊の衝動】WP2 
 致傷力1上昇、2重がけ可能
  • 中華なべ(盾)
 防護点:0 受動防御:1 抗魔力:0
【メルトディフェンド】WP4
 敵の防護点を2点下げる。効果は下がるが2重がけは可能。
  • 小盾(盾)
 防護点:1 受動防御:1 抗魔力:0
【精霊の守り】WP3
 抗魔力を+2。効果は落ちるが重ねがけ可能。
  • 袈裟(上着)
 防護点:1 受動防御:0 抗魔力:2
【柳洞詩散花雪】WP3 
 受動防御を1上げる。2重がけ可能。
  • ツナギ(服)
 防護点:0 受動防御:0 抗魔力:0 体力+1 重ね着不可能
【アブゾーブ】WP5 相手のMPをD+波動LV-抗魔力吸い取る。
  • ジャージ(服)
 防護点:0 受動防御:0 抗魔力:0 敏捷+1
【エスト】WP1 
 HP1点回復。
  • 腰布(服・上着)
 防護点:0 受動防御:0 抗魔力:0【罠発見】LV+1
【トゥイーク】WP2
 致傷力を+1。重ねがけ可能。
  • 学生服(服)
 防護点:1 受動防御:0 抗魔力:0
【メンタルキュア】WP1 
 MP1点回復
  • エプロン(上着)1:0:0
 防護点:0 受動防御:0 抗魔力:0
【クッキングキュア】WP2
 HP,MPを1点回復
  • スーツ(服)
 防護点:0 受動防御:0 抗魔力:0 収入+10
【蛇頭蛇尾】WP3
 格闘攻撃の致傷力、命中+2.重ねがけ可能。
  • ライダースーツ(服)
 防護点:0 受動防御:0 抗魔力:2
【我心翔譚】WP2 
 自分の知力―2、HP5点回復。
  • ブリーフ

○冷蔵庫

氷室ではなく冷蔵庫
  • 中身
マーボ、増えるワカメ、酢昆布、キクラゲ、モズク、青海苔
H2O、やきいも、中華まん、タイヤキ、大判焼き
リンゴ、栄養ドリンク、ビール、虎殺し、ひまわりの種

  • ビール(消費/戦闘中)
 精神系のバッドステータスから回復。道場に持ち込むと少し割引。

  • 虎殺し(消費/戦闘中)
 バッドステータス予防。体力+4、敏捷・知力―1。
 道場に持ち込むと一撃入魂が追加される。

  • ひまわりの種(消費)
 WP最大値+2。

○イベントアイテム

<連邦VS公国
  • 黄金マスク(外装) 売値800
 【魔力炉】【黄金律】+1.敏捷―1

  • ヘパイトスの兜(外装)
 叩き・炎の最終ダメージ-1

  • アステュアナクス(腕部外装) 売値500
 【全力投擲】を可能とする

  • 偽ナインライブス(弓矢)売値500
 全体・刺し 固定威力D+9 固定命中値:9 固定先制値:9

  • 弓術奥義書
 援護射撃の出来ない助手に【弓術】スキルを与える。

<大阪府立体育会館>
  • 座布団
 休憩時、体力回復+1
  • バイオミート:1(消費)
 おいしい肉。HP2点回復。死体系アイテムを食べさせると増殖する。
 一定以上の数になると爆発的に増殖するのが特徴

<893>
  • 代紋(消費)
 TAKE2.気絶した際にその戦闘をファミコンオチにすることでリセットできる。
 リセットの際、F×100~600EG失う。 BMも食べられる
  • バーコードバトラー
 桜は男の子。小野敏洋先生のバーコードファイターは君の心に消せない傷を残した名作。
 男子に大人気のアイテム 契約金や報酬、代金の替わりに出来る
  • スーパーバーコードウォーズ
 聖機兵物語。L字スキャンにウェーブスキャン、そして燕返し。
 バーコードバトラーと間違えて購入したのも今となってはいい思い出。
 男子に大人気のアイテム 契約金や報酬、代金の替わりに出来る

○釣堀アイテム

  • ブロンズ シルバー ゴールドキー
普通の部屋にはじまりモンスターハウスからレストルームまで、好きな部屋に入ることができるようじゃ。
種類によって使用できる回数が違うようじゃの。

  • ハンドメイドドレス
女性助手1人の契約金と報酬を一回の冒険の間、チャラにするようじゃの

  • 愛妻マフラー・
外装じゃ。持ち帰り可能。0:0:1
【最後に愛が勝つ】WP2
 ステ異常回復

  • 呼び笛
外の人のいる施設を呼び出すようじゃ。持ち帰り不可。MPをF点消費するようじゃの。

  • 偽造割引券
店での料金を半額にする消費アイテムのようじゃ。

  • 自転車
助手の先制値を2点上昇させるようじゃ。
魔改造技能で籠と荷台を取り付け可能

  • ATM
100EGで金庫につながるゲートを開く持ち帰り可能アイテムじゃ。金庫がなければ意味は無いのう。

  • ターゲットスコープ
助手の命中値を2点上昇させるようじゃ。

  • 恋する桜は切なくて先輩を思うとすぐ■■しちゃうの
【間桐桜】or【マキリサクラ】を【衛宮士郎】or【現世英雄鉄心士郎】と1組扱いにして雇うことが出来るようになるアイテムじゃ。
またその場合、士郎は間桐家の一員扱いとなるようじゃ!

  • ルーンピアス
助手の攻撃に炎属性を追加できるアイテムじゃ。

○宝石【青宝箱】

  • ガーネット
  • アメジスト
  • アクアマリン
 武器合成に使うと流水属性追加
  • ダイヤ
 武器合成に使うと不壊を付与
  • エメラルド
 武器合成につかうと振動属性追加
  • パール
  • ルビー
  • ペリドット
 武器合成に使うと戦闘後WP+1
  • サファイア
  • オパール
  • トパーズ
  • ラピスラズリ

○金属【青宝箱】

  • 鉄鉱石
 アチ屋で交換に使える
  • 金塊
 バビロニ屋で交換に使える
 ベースマテリアル
  • 白金

○イリヤの財宝【赤宝箱】

  • イリヤの王冠
  • イリヤのクツ
  • イリヤのコート
  • イリヤの帽子
  • イリヤの手袋
  • イリヤのマフラー
  • イリヤのケツ
  • イリヤのモツ
  • イリヤのナツ
  • イリヤのミツ 
  • イリヤのゲート

○初期装備

  • 素手
 叩き 突き-1 連続攻撃不可 刃物の防御不可

○オリジナル武器

  • 鎖骨
 片手 突き-1(初期能力)

○その他

  • 栄養ドリンク
 MP2点回復
  • リンゴ
 MP2点回復
  • ポンDEリング
 最大HP+1
  • やわらか戦車のぬいぐるみ
 売却専用。カプセルモンスターは喜んで食べる。
  • フランダースの犬LD・BOX
 換金専用。カプモンは喜んで食べる。
  • ふじおか
 換金専用。カプモンは喜んで食べる。
  • 猫アルク・ダミー
 換金用。カプモンは喜んで食べる。
 換金用。無理をすれば食べられる。カプモンや爺さんにあげてね!
  • BBB
 文庫本。換金用。カプモンはとても喜んで食べる。
  • 銀牙
 不朽の名作コミック。換金。カプモンは喜んで食べる。
  • メタビー
 アニメ一期仕様。客間に飾るとイリヤの財宝と同じ効果を発揮する。カプモンは非常に喜んで食べる。
  • 57mm砲
 たいしたことない。換金用。
  • 竜の牙
 合成用アイテム
  • 竜の爪
 合成用アイテム
  • パイナップル(消費)
 投擲アイテム。敵1体に2Dの爆発・叩きダメージを与える。

○Wランク

  • 真銀刀(剣)売値850
 両手 切り 振り+2 
 【真なる銀】WP10
 対象の知力を半分にする。
 ペルやアンが食べると以下を習得、WPは覚えない?
【虚動】Lv1獲得/フェイントじゃ!自身と対象の命中に影響を与えるぞ
【一刀両断】Lv1獲得/1回目の斬撃に+補正を加えるのじゃ!
【切り払い】Lv1獲得/特定の攻撃を低確率で防ぐ技能じゃ
【追い討ち】Lv1獲得/あともう少しという時に止めを刺す技能じゃ
【抜き打ち】習得/アイテム使用にも役立つ能力じゃ
【視経侵攻】習得/妨害系妖術じゃ!維持型を付与できるぞ:MP2

  • 井伊の赤備え(外装)
 朱塗りの兜。1:0:0 体力+1
 カプモンが食べると妖術<避雷招猫>と着こなし1LV

  • ダニエル・スター
 猫出現時、数を2倍にする。効力は自動的に発揮される。
 食べられないこともない。

  • V2アサルトバスターガンダム(外装)
 この外装によって、装備箇所が重複しない限りいくつでも外装を装備することが可能となる。
 またこの外装はどの外装とも装備箇所が重複することはない。
 【光の翼】WP6
 自身を飛行させ、WP使用時に敏捷にかかっているペナルティを反転させる。
 飛行中は転倒せず、リーチの短い敵に対して最大で4の命中修正を与える
  • 義手(外装)
 左腕が追加される。武器、盾を持てる。敏捷・知力―2。
  • テレカ:度数1(消費)
 人影を一人、任意に呼び出せる。

○トラップ

  • 落とし穴
 下の階に落下
 カプモンが食べると妖術に全力全開を付与
  • 爆弾
 カプモンが食べると妖術に爆発属性を付与
  • 接着剤
 装備変更ができなくなる
 カプモンが食べると妖術に持続型を付与
  • 毒ガス
  • トラバサミ
  • グロ画像
  • エロ画像
 これは御三家の収集したコレクションだったんだよ!
 君とペルは全快! 士郎と爺さんは不満度0!

○特殊WP

【ウェーブモーション】WP?
 HPが上限を超えて18点回復 MP全快 WP+10
 ベストステータス【慎二OH】へ移行!
 判定数値が最大値と準最大値の切捨てに移行!
 Dが、出目が低いほど高くなる仕様に変更!
 ゾロ目4つで連鎖発動可能!


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年05月26日 00:04