薬学の基礎研究が完了

524 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 17:15:35

マキリ民主主義連盟の第4ターンを開始します。

本拠地:間桐邸(防御修正+1)
他の拠点:無し
 資源:27
  兵:マキリ兵(1:0:1:1)(戦力:10)
    (不満度:2)(経験:0/10)

人材:間桐桜(不満度:32)
人材:間桐慎二(不満度:46)
人材:ライダー(不満度:11)
人材:間桐臓硯(不満度:10)
人材:アサシン(不満度:12)
人材:美綴綾子(不満度:10)

軍事:0/10(Lv0)
魔術:16/30(Lv1)
建築:0/10(Lv0)
文化:0/30(Lv1)
諜報:10/30(Lv1)

研究完了/薬学の基礎研究

代表、薬学の基礎研究が完了しました。
これにより戦場での応急処置や治療が可能になりました。
また、ここから毒物や秘薬の研究などの発展が望めます。

“マタタビ麻酔はもう結構! 実家に帰らせてもらいます!”

抜粋:実験台の上のネコアルクの言葉より


この研究の完成により以下の変動がありました。
診療所が建設可能になりました(この拠点での部隊、指揮官の回復速度に+50%)
部隊にスキル:衛生兵Ⅰが付与できるようになりました(部隊一つにつき、指揮官のHPか部隊の戦力を1回復させる)
毒物の研究Ⅰが可能になりました。

Y/大変結構!

内政の指示

530 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 17:29:00

(選択)内政の指示をお願いします。各部門で1つずつ選択可能です。

【軍事】

A-1/兵に休暇を与える
A-2/魔術兵の研究(資源-20/3ターン後に研究完了)

【魔術】

B-1/毒物の研究Ⅰ(資源-30/3ターン後に研究完了)
B-2/蟲の基礎研究Ⅰ(資源-20/3ターン後に研究完了)

【建築】

C-1/診療所の建築(資源-20/3ターン後に完成)
C-2/青空市場の建築(資源-20/5ターン後に完成)
(商人の訪問率が上昇します)

【文化】

D-1/商人を呼ぶ(資源-10)

【諜報】

E-1/諜報活動(資源-10/他勢力の情報を収集する)
E-2/防諜活動(資源-10/他勢力の諜報を妨害する)

N/何をするにもお金は必要

経過を報告・1件の交渉が発生

551 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 18:58:31

それでは経過を報告します。
徴兵については滞りなく進行中、しばらくすれば兵力を増強できるでしょう

このイベントによる変動は以下のようになります。
2ターン後に徴兵が完了します。

内政が終了しました、外交へと移行します

1件の交渉が発生しました

大ブリテン衛宮邸連合/戦時体制の概念Ⅰの取引

代表、大ブリテン衛宮邸連合より最新技術の取引を持ちかけられました。
こちら側に薬学の基礎研究Ⅰの提供を求めています。
以前、情報を交換したので研究を終えた事を知っているのでしょう。

この技術を獲得した場合の変動は以下のようになります。
制度:戦時体制への移行が可能になります。
変更時、現在の収入に+10%増加、
人材、部隊の不満度が4倍増、
部隊数増加によるペナルティが解消、
部隊の維持費が半減、
軍事と訓練、兵器生産を除く内政と外交全てに-20%、
徴兵速度が2ターン短縮、新たに徴兵された部隊に経験+10、
外交関係に影響が発生
毎ターン、文化-1

制度変更後は3ターンの間、元の制度や他の制度に変更できません。


(選択)戦時体制と薬学の基礎研究Ⅰを交換しますか?

Y/この条件ならば承服できる
N-1/他の条件(資源の提供、人材の貸与)に変更する
N-2/要らないので断る

Q&A1

+ ...
554 :【質問です】:2008/10/26(日) 19:05:03
現在の収入に+10%と言うのは、たとえば慎二の収入が20%で資源15だった場合
20%+10%で資源22.5になると言う意味なのでしょうか?
それとも資源15の10%増加で16.5になるのでしょうか?

555 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 19:06:53
554
収入20%に+10%で30%になります

566 :【質問です】:2008/10/26(日) 19:27:40
イベント「研究完了/薬学の基礎研究」によって
その発展研究の「毒物の研究Ⅰが可能になりました」フラグが
立つわけですが、今回のように「研究結果」を譲渡すると
譲渡された相手側は発展研究を進められるのでしょうか?

Y:YES!
N:NO!

567 :【質問です】:2008/10/26(日) 19:29:27
1ターンに複数の組織と外交できるAI特典は今回もありますか?

Y:YES!
N:NO!

568 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 19:31:19
566
Y:YES!

ただし、その研究に必要な内政Lvを持っている事が条件。

569 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 19:32:53
567
N:NO!

今回は1国1回のみ、ただし中立組織と独立勢力は除く。

戦時体制の概念と薬学の基礎研究を交換

579 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 20:22:08

それでは戦時体制の概念と薬学の基礎研究を交換します。

戦時体制とは戦争下において国家の総力を戦争に注ぐ為の制度です。
税率を引き上げ、物資を配給制に、資源や燃料を制限します。
マキリ民主主義連盟では間桐臓硯、間桐慎二の口座を凍結。
収入は全て徴収対象とし、私物の処分も同時に敢行。
必需品以外の購入を厳しく取り締まり、おかずを1品減らします。
これによりマキリ民主主義連盟は軍事大国にも匹敵する戦力を準備できます。

このイベントによる変動は以下のようになります。
戦時体制の概念Ⅰを獲得しました。
ターン開始時に、制度:戦時体制への移行が可能になります。

(選択)他勢力の訪問先を選択してください

A/大ブリテン衛宮邸連合
B/冬木土地管理者組合
C/アインツベルン第三帝国
D/独立宗教法人柳洞寺
E/古代アルスター激辛我様帝国

F/訪問しない

独立宗教法人柳洞寺との会談

596 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 21:05:22

それでは独立宗教法人柳洞寺との会談の席を用意します

 勢力:独立宗教法人柳洞寺
 代表:キャスター
親密度:用心している(0)

キャスター/神聖な寺の、しかも厳戒態勢中にイチャつくなんて!
      なんて羨ま……じゃなくて、はしたない!

代表、閣……いえ、キャスター氏はどうやら地デジ対応水晶玉で、
平行世界から届く映像を受信して楽しんでいるようです。
ざくざくとちゃぶ台にナイフを突き立ててますが見なかった事にしましょう。


(選択)交渉する事柄について選択してください(複数選択可)

A/研究について

A-1/共同研究の申し込み
(どちらかが技術研究を行っていない状況でのみ可能、
資源や人材の割り振りを決めて研究成果を分け合います)

A-2/技術の譲渡

A-2・Ⅰ/薬学の基礎研究Ⅰ  
A-2・Ⅱ/戦時体制の概念Ⅰ

A-3/技術の供与を求める

B/資源について

B-1/資源の譲渡

B-2/資源の供与を求める

B-3/雇用先を求める

C/人材について

C-1/人材の貸与を求める

C-2/人材を貸与する

D/情報について

D-1/情報の提供を行う

D-2/情報の提供を求める

E/戦力について

E-1/戦力の貸与を行う

E-2/戦力の貸与を求める

F/条約について

F-1/現在、締結可能な条約を確認する

G/貴公の首は柱に吊るされるべきだ(宣戦布告)

H/他国について聞く

独立宗教法人柳洞寺の提案

617 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 22:28:55

キャスター/貴女は見ない方がいいわ。これはあくまで平行世界。
      どんなに似通っていようとも決定的に違うものよ。
      ここで付いてしまったイメージは実像さえも歪ませてしまう。
      これを見る事が出来るのは世界を客観視できる一部の人間だけよ。

間桐桜/はあ……(その割には大分ヒートアップしてたように見えたんですけど)

それに加えて、水晶玉で見通した平行世界の間桐桜は散々なものだった。
脱走、反乱、軍事クーデター、もはや国内は治安の欠片もなく、
資源は底を尽き、技術も甚だ低水準、軍事力は自国の防衛すら間々ならぬ有様。
そんな中、軍事強国に囲まれた弱小国として何時、
他国に併呑されるかもしれないという窮地に立たされていた。
さすがにキャスターもそれを口に出すのは憚られたのであった。


キャスター/技術も情報も資源も出せないわね

独立宗教法人柳洞寺の提案は以下のようになります
資源20と薬学の基礎研究Ⅰの交換    
資源20と戦時体制の概念Ⅰの交換


 勢力:大ブリテン衛宮邸連合
親密度:用心している(0)

 勢力:冬木土地管理者組合
親密度:用心している(0)

 勢力:アインツベルン第三帝国
親密度:用心している(0)

 勢力:古代アルスター激辛我様帝国
親密度:用心している(0)


(選択)この条件で承諾しますか?
Y-1/この条件なら応じられる
Y-2/無償で提供する(両方なら親密度+2、片方なら+1)
N-1/断固として断る  
N-2/条件の上乗せを迫る

Q&A2

+ ...
626 :【質問です】:2008/10/26(日) 22:40:43
Y-2の無償提供ですが、片方を選んだ場合、無償提供しなかったもう片方はどういう扱いになりますか?

A:有償で売ったことになります(資源+20)
B:売らなかったことになります
C:その他

628 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/26(日) 22:45:29
626
C:その他

選択後にどちらを売るか売らないかを決めます

資源40と薬学の基礎研究Ⅰ、戦時体制の概念Ⅰを交換

661 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/27(月) 21:44:46

キャスター/交渉成立ね

代表、この資源を元手に内政や研究を進める事が出来ます。
また独立法人柳洞寺は比較的親しい勢力がありませんので、
そう簡単に技術が流出する事はないでしょう。

このイベントによる変動は以下のようになります。
資源40と薬学の基礎研究Ⅰ、戦時体制の概念Ⅰを交換しました。

中立勢力との交渉先を選定してください
(選択)訪問先を選択してください

A/藤村組
B/穂群原学園(弓道部、陸上部、文化部、生徒会)
C/冬木市街(喜多邑茶屋、コペンハーゲン、港、ヴェルデ、メシアン、喫茶店) 
D/深山商店街(花屋、魚屋、骨董店、ス○ス銀行・深山支店、中華料理店・泰山)
E/海外(時計塔、聖堂教会)

F/訪問しない

深山町商店街との交渉

673 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/27(月) 22:37:00

それでは深山町商店街との交渉を行います
(選択)交渉先と内容を選択してください

A/花屋

A-1/活動状況を聞く
A-2/ランサーのツケでバラを1万本ぐらい予約する
A-3/花を買う

B/魚屋

B-1/活動状況を聞く
B-2/魚を買う

C/骨董店

C-1/活動状況を聞く
C-2/ライダーの働きぶりを聞く
C-3/何か買う

D/ス○ス銀行・深山支店

D-1/活動状況を聞く
D-2/融資を申し込む
D-3/強盗する

E/中華料理店・泰山

E-1/活動状況を聞く
E-2/麻婆豆腐を食べていく

G/公園

G-1/ブランコに腰掛けて本を読んでいる巨漢と話す
G-2/その巨漢を何とか連れ出そうと奮闘している人と話す

N/何もしない

骨董店との会談

684 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/27(月) 23:27:31

【骨董店】

人材:なし
収益:100/ターン(経営Lv2)
拠点:防御修正なし

骨董店店主/実際よく働いてくれるよ

どうやら彼女の働きぶりは高い評価を受けているようです。
十分な収益もありますし、ここは賃上げ交渉に臨むべきではないでしょうか。
あるいは外交で親密度を高めた上で確実にすべきかですが。

(選択1)賃上げ交渉を行いますか?

Y/交渉を行う
N/機は熟していない

(選択2)どれを購入しますか?

A/サンショウウオの水墨画
(資源-10/作者不明。気が付いたら店に置いてあった)

B/ジャパニカ学習帳
(資源-10/使い古し。誰かのメモがそのまま残されている)

C/冬木市観光ガイドMAP
(資源-10/以前は市役所で無料で配っていたもの)

D/日本刀
(資源-30/使い古し。警察のガサ入れ前に骨董店に売却されました)

E/古書『一から始める聖杯戦争』
(資源-20/著マキリ・ゾォーケン)

N/何も買わない

『一から始める聖杯戦争』・ライダー氏の賃上げ交渉に成功

723 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/28(火) 21:03:43

『一から始める聖杯戦争』

どんな願いも叶う、奇跡の“聖杯”が手に入る一大イベント、
魔術師たちの夢の祭典『聖杯戦争』の開催が近付いて参りました。
ですが「初参加なので何をしていいのか分からない」、
「ちゃんと勝ち残れるか不安だ」という悩みも多々あるでしょう。

そんな魔術師の貴方に御三家を代表して私、マキリ・ゾォルケンがアドバイスします。
これで貴方も明日から立派なマスター。胸を張って聖杯戦争に臨んでください。

 ~よくある質問Q&A~

Q.参加費用とか掛かりますか?
A.費用は一切頂いておりません。
 ですが滞在費や旅費に関して実費での負担となります。

Q.見習い魔術師なんですけど参加資格などはありますか?
A.特に参加資格などは設けておりません。
  ですが令呪の出なかった方につきましてお引取り願っております。

Q.強い英霊を呼びたいのですが、どうしたらいいんでしょうか?
A.まず呼び出したい英霊と縁の深い物を触媒として利用しましょう。
 ですが、これだけでは些か不十分です。
 十分に睡眠を取り適度な運動で緊張を解した後、召喚に臨んでください。
 必要であれば設営スタッフから機材を借り受けられますので、ご利用ください。

Q.聖杯戦争って負けたら死ぬって聞いたんですけど
A.答えはNOです。必ずしも命を奪い合う必要はありません。
 サーヴァントを失うか、参加者の資格である令呪を失えばそこで終了です。
 最悪の場合、1つ残しておいた令呪で自身のサーヴァントを自害させれば殺される心配はありません。
 風説に惑わされる事なく安心してご参加ください。 

Q.サーヴァントが弱くて使えない。もうイヤだ、辞退する
A.弱い英霊を召喚したからといって勝てないわけではありません。
 強いサーヴァントほど魔力の消費は激しく、未熟なマスターでは扱いきれないでしょう。
 敵の隙を窺いながら最後まで勝ち残る努力をしましょう。

Q.サーヴァントに人間の魂を喰わしてやりたいんですが構いませんねッ!?
A.魔術とは隠匿されるものです。人目に付かない場所でやりましょう。

Q.本当に聖杯が手に入るんですか? 事実なら是非サーヴァントとして参加したいのですが
A.真贋はともかくとして英霊を召喚できるほどの奇跡の源です。
 手にすれば叶わぬ望みなどないでしょう。
 エントリーで真名と宝具、経歴、希望するクラスを記入の上、英霊の座でお待ちください。
 発表はマスターによる召喚に代えさせていただきます。

Q.今回は様子見で観戦、次の聖杯戦争に参加したい
A.次回の開催は60年後を予定しております。
 貴方が死徒かあるいは何らかの延命処置を施していないのなら参加は絶望的でしょう。
 人生は一度きりです。リスクを恐れず奮ってご参加ください。

Q.ルール作った御三家が参加するのは卑怯すぎる。即刻辞退しろ
A.既に素性が割れている分、逆にマークされやすいのが実情です。
  どちらかといえば外来の方に有利に働くでしょう。

Q.つーか、どう考えても英霊を使役できるわけないだろ
A.私ことマキリ・ゾォルケンが考案した令呪を用います。
 3回限りですが絶対命令権を行使する事が出来ます。
 それを失わない限り、皆様の安全は私が保証します。

Q.敗れた時の事を考えて複数体サーヴァントを使役したいのですが
A.不可能ではありませんが困難と言わざるを得ません。
 供給しなければならない魔力は倍になり、かつ1つの令呪で従えなければなりません。

Q.何でも望みが叶うって、もしかして聖杯って「」に繋がってる?
A.その質問にはお答えできません。ご自分でお確かめください 


間桐臓硯/ワシ、こんなもの書いたか?

代表、パンフレットには令呪の取扱説明書が添付されていました。
これで代表が保有している令呪も使用が可能です。
ただ、どのように使うのかを検討する必要があります。

このイベントによる変動は以下のようになります。
資源-20
人材:間桐桜の令呪(後3回)が使用可能になりました


骨董店店主/まあ仕方ないか、よく働いてくれているし

代表、ライダー氏の賃上げ交渉に成功しました。
安定的な資源の確保は国家を磐石にする礎です。
これで当面は財政破綻の心配はないでしょう。

このイベントによる変動は以下のようになります。
ライダーの【収入】が骨董店:15%にアップ

Y/大変結構!

商店街での戦闘を続行

731 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/28(火) 21:27:49

代表、商店街での戦闘を続行します。
大ブリテン衛宮邸連合の援軍が合流しました。

衛宮士郎/待たせたなライダー!

戦場:深山町商店街
限界:30

指揮官A:ライダー(2+X:1+X:3+X:0)(HP:10+X)(上限:9)

指揮官B:アサシン(1+X:X:1+X:0)(HP:10+X)(上限:5)

指揮官C:間桐臓硯(1:0:1:0)(HP:8)

指揮官D:衛宮士郎(2:1:1:0)(HP:10)
  部隊:ブリテン兵(1:0:1:1)(戦力:10)

敵指揮官:長靴を履いたネコアルク(2:1:1:0)(HP:10)
  部隊:猫(1:0:1:0)(戦力:8)

(選択1)自動以外のスキルを使用しますか?

A/怪力(消費10で戦闘時に自分の攻撃力+2)
B/鎖付き短剣(資源30で敵指揮官に攻撃力分のダメージか、あるいは逃走不可にする)
C/短剣投擲(資源20で敵指揮官に攻撃力分のダメージ)
D/自己改造(攻撃力と防御力の強化時のポイントを自由に振り分けられる)
E/蟲(資源消費20毎に毒虫の大群1つを呼び寄せる)
    毒虫(1:-2:1:0)(戦力:10)
   (攻撃した相手に追加で防御無視のダメージ1を与える) 


(選択2)ブーストを使用しますか?

Y/ライダー:<数値>
  アサシン:<数値>

N/使わない

Q&A3

+ ...
737 :【質問です】:2008/10/28(火) 21:42:14
今回のダメージの計算式はどのようになっていますか?

A:(攻撃力の合計)-(守備力)
B:(単体の攻撃力-守備力)をそれぞれ繰り返し、その合計
C:その他

Aなら問題無いんものの、Bだと攻撃力が足りないので質問しました。

742 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/28(火) 21:53:53
737
B:(単体の攻撃力-守備力)をそれぞれ繰り返し、その合計

746 :【質問です】:2008/10/28(火) 22:01:25
部隊ユニットの攻撃力はどのように計算されるのですか?

750 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/28(火) 22:08:09
746
(攻撃力+元の戦力の10分の1)です。
1部隊が壊滅するまで攻撃力は低下しません。
戦力が10でも1でも与えるダメージは同じです。

759 :【質問です】:2008/10/28(火) 22:33:26
今回、兵がいなくなった指揮官はどのような扱いになりますか?

A:そのまま単独行動となり戦闘が継続します
B-1:部隊がいなくなったら自動的に戦闘から離脱します。結果的に逃がしてしまうので今回はミッション失敗
B-2:部隊がいなくなったら自動的に戦闘から離脱しますが、今回は爺とハサンの補正があるので逃げられず、投降してきます。爺ちゃん大活躍
B-3:部隊がいなくなったら自動的に戦闘から離脱しますが、今回は爺とハサンの補正があるので逃げられず、単独行動となり戦闘継続します
C:部隊がいなくなった時点で投降してきます。あとは煮るなり焼くなりお好きにどうぞ
D:その他

762 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/28(火) 22:40:20
759
D:その他
部隊がいなくなったら戦闘を離脱するか、単独行動のどちらかを選択できます。

敵部隊を殲滅

804 :Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q:2008/10/29(水) 20:42:44

ネコアルク(長靴)/む! おぬしはホロウで出番を文字通り喰われたばかりか、
          前回は登場さえ許されなかった日陰の主人公!
          おおっと、迂闊にあちしに近付くと路地裏行きが決まっちまうぜ?
          ちなみに路地裏には永久のヒロイン候補という名の薄幸吸血鬼や、
          知識に反比例して人生経験の少ない初々しい吸血鬼とか居たりする 
          まあ、おまえはここで死ぬのだがニャー!

長靴を履いたネコアルクのスキル:真祖ビームが衛宮士郎に命中しました。
衛宮士郎に2のダメージ。

ライダー/私の前に立たないでください。この力は私でさえ制御できない

ライダーのスキル:石化の魔眼が発動しました。
部隊:猫の攻撃、防御、機動力に大幅な-修正。

ライダー/引き裂き、叩き割り、磨り潰す。
     私は真っ当な英雄ではありませんので綺麗な戦い方など知りません。
     ですので楽に死ねるとは思わないことです。

ライダーのスキル:怪力が発動しました。
資源10消費してライダーの攻撃力+2。

アサシン/では少しだけ本気を出そう

アサシンのブースト。資源10を消費して全能力に+1。

間桐臓硯/カカカ、久々の戦いに濁りきった血も滾ってきたわ
アサシン/殺すには物足りぬ相手ではあるがな

相性補正発動。全ての敵部隊、敵指揮官が撤退不能になりました。

衛宮士郎/傷が、治った…?

衛宮士郎が隠しスキル:自己再生を発見。
衛宮士郎のHPが回復します。


戦場:深山町商店街
限界:30

指揮官A:ライダー(4:1:3:0)(HP:10)

指揮官B:アサシン(2:1:2:0)(HP:11)

指揮官C:間桐臓硯(1:0:1:0)(HP:8)

指揮官D:衛宮士郎(2:1:1:0)(HP:10)
  部隊:ブリテン兵(1:0:1:1)(戦力:10)

敵指揮官:長靴を履いたネコアルク(2:1:1:0)(HP:10)
  部隊:猫(0:0:0:0)(戦力:8)

マキリ民主主義連盟と大ブリテン衛宮邸連合の攻撃、敵部隊に8のダメージ!
敵部隊は壊滅! 敵指揮官は単独で戦闘続行をするようです!

マキリ民主主義連盟と大ブリテン衛宮邸連合の攻撃、敵指揮官に5のダメージ!
長靴を履いたネコアルクの反撃! 間桐臓硯に2のダメージ!

マキリ民主主義連盟と大ブリテン衛宮邸連合の攻撃、敵指揮官に5のダメージ!
長靴を履いたネコアルクの最後の抵抗! 間桐臓硯に2のダメージ!

敵部隊を殲滅しました!
ブリテン兵に戦闘経験が+10ポイント加算されます!
魚屋店主の要請を完了しました!

Y/大変結構!


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月31日 16:41