651 名前: 371@銀剣物語 ◆snlkrGmRkg [sage] 投稿日: 2007/05/16(水) 23:46:15

「耳を貸す必要はあるまい、真紅」

 聞こえてきたのは、俺にとって非常に聞き覚えのある――が、決して聞きたかったわけじゃない声。
 なんだよアイツ居たのかよ。

「――――!?」

 突如響いたその声に、薔薇水晶が弾かれたように視線を空へ向ける。
 同時に聞こえてくる空を裂く風切り音。
 左右から交差する軌道で、二本の剣が薔薇水晶に迫る!

「くっ!!」

 慌てて地面を蹴る薔薇水晶。
 一瞬前まで立っていた場所を黒い刃が、続いて白い刃が薙ぎ払う。
 ……夫婦剣・干将莫耶。
 俺も良く知っている、二本一対のその剣は、そのまま交差すると大きく旋回し、再び吸い寄せられるように一箇所に帰っていく。
 そして、その帰っていく先に立っているのは……。

「ほう、避けたか……まあ、声をかけてから投げたのだから、当然か」

 二本の剣をなんなく受け止めながら、アーチャーは何の気負いもなく庭園に現れた。
 ……そこら一面薔薇の花だというのに、場違いにならないってのは、男として、そして俺の将来としてどうなんだそこんとこ。

「あなた……」

「アーチャー!」

 同時に声を上げる薔薇水晶と真紅。
 アーチャーはチラリと薔薇水晶に視線を向けるも、すぐに興味を失くしたかのように、真紅のほうに向き直る。
 そして、いかにもやれやれ、という仕草で頭を振って見せる。

「真紅。
 あんな言葉の誘惑に動揺するなんて君らしくないな。
 『人間などよりずっと高貴な存在』の自称が泣くぞ?
 まあ、君のすまし顔以外の表情が見られたのは僥倖だったが」

「あ、貴方、見ていたの?」

 真紅の顔が驚きと羞恥に染まる。
 対してアーチャーは涼しい顔で、そうそうその顔だ、と満足そうに頷いた。

「なに、姉妹水入らずの語り合いに水を差すのも悪いと思ったのだがな。
 マスターがあんな甘言に容易く心動かされそうになっていたので、思わず身体が動いてしまった。
 いや、我ながら行き過ぎた忠義心だ」

「む……」

 白々しいことこの上ないが、真紅は睨みつけるだけで、何も言い返せない。

「士郎……あれが真紅のミーディアムね?」

 その光景を見て、今まで静観していた水銀燈が、チラリと俺に視線を向ける。

「ああ。疑ってたわけじゃないが、あいつの話は本当だったってことだ」

「ふぅん」

 水銀燈は、初めて目にしたアーチャーに対して――


α:「ふん、なんだかいけ好かない男だわぁ」
β:「強そうね。真紅にはもったいない感じぃ」
γ:「……なんかあの男、士郎に似てなぁい?」

投票結果

α 0
β 0
γ 5 決定

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年05月19日 23:39