Frail 虚弱
レベルごとのヒットポイントが-1。マイナスにはならない(0にはなる)。耐久力が4以上必要。
Inattentive 注意不足
〈聞き耳〉〈視認〉判定に-4。
Meager Fortitude 貧弱
頑健セーヴに-3。
Murky-Eyed 鳥目
視認困難の時二回振ってどちらかでも失敗したら失敗。
Noncombatant 非戦闘員
すべての近接攻撃判定に-2。
Pathetic 惨め
能力値一つを-2。すべての能力値修正の合計が8以上だと不可。
Poor Reflexes 反応力不足
反応セーヴに-3。
Shaky 振動症
すべての遠隔攻撃判定に-2。
Slow 鈍足
移動速度-5フィート。基本移動速度が20フィート以上必要。
Unreactive 鈍感
イニシアチブ判定-6。
Vulnerable 脆弱
アーマークラス-1。
Weak Will 意志薄弱
意志セーヴに-3。
Dragon#324(ドルイド、パラディン、バード)
Bestial Instinct 野性の本能
素手または生来の武器以外の攻撃に-2。
City Slicker 都会慣れ
前提:〈生存〉がクラス技能。
〈動物使い〉〈知識(自然)〉〈生存〉判定に-4。
Claustrophobia 閉所恐怖症
二面以上、壁やその他硬い表面から10フィート以内の位置にいるか頭上から天井までが10フィート未満ならば怯え状態になる。呪文やその他恐怖を取り除く効果ではこの状態を取り除けない。
Cold-Blooded 冷血
気温が高い時のすべての頑健セーヴは自動的に失敗する。火の効果は火ダメージ+2。
Forlorn of Men 人嫌い
30フィート以内に人型生物(パーティーのメンバー。友人含む)がいると怯え状態。呪文等で取り除けない。
Hot-Blooded 温血
気温が低い時のすべての頑健セーヴは自動的に失敗する。冷気の効果は冷気ダメージ+2。
Love of Nature 自然愛好
動物、植物、蟲を攻撃するときは難易度12の意志セーヴが必要。失敗すると行動できない。
Metal Intolerance 金属不寛容
金属武器による攻撃を受けたとき追加ダメージ1。金属製クリーチャーの攻撃も同様。
No Time of Book Learning 本を読まない
文盲になる。どんな言語の読み方も学べないし、〈知識(自然)〉以外の〈知識〉判定に-2。
Chivalrous Courtesy 騎士道
前提:善もしくは秩序の属性。
逆の性別だとわかったクリーチャーへの攻撃-4。
Code of Arms 武装規範
前提:善もしくは秩序の属性
近接武器で武装していない敵への攻撃-4。敵に生来の武器があればペナルティを受けない。
Honorable Challenge 名誉ある挑戦
前提:秩序
君に明確に挑戦をしていない、もしくは君に対する攻撃をしていない敵に対する攻撃に-4。君に対する攻撃とはインヴィジビリティが切れるすべての行動を含む。
Honor of the Duel 決闘の名誉
前提:善もしくは秩序の属性
自分以外の誰かが機会攻撃範囲に含めている敵を攻撃するには難易度10+レベルの意志セーヴが必要。成功しても攻撃判定に-2。失敗すれば攻撃ができない。
Mounted Warrior 騎乗戦士
前提:〈騎乗〉1ランク
騎乗していないときの攻撃に-2。
Pride of Arms 武器への誇り
前提:すべての軍用武器への習熟
特殊武器、単純武器、素手攻撃、接触攻撃の判定に-4。
Solitary Paragon 単独行動の見本
挟撃の効果を受けられず、挟撃した敵への攻撃に-4。
Warrior of the Phalanx 密集戦士
隣に味方がいない時の攻撃判定に-4。
Arcane Perfomer 秘術使い芸人
前提:準備が必要ない秘術呪文発動能力、〈芸能〉1ランク
呪文を発動するために難易度10+呪文レベルの〈芸能〉判定が必要。失敗すると呪文を失う。
Brash 向こう見ず
機会攻撃されたときAC-6。
Coward 臆病
恐怖効果のセーヴは自動的に失敗する。恐怖に耐性がある場合は-4でセーヴできる。
Fool 道化師
前提:バードの音楽
勇気を与える、自信を与える、威厳を与える、英雄性を与えるのバードの音楽能力を失う。
Frivolous Performer 浅はかな芸人
前提:バードの知識
バードの知識判定すべてに-10。自分の持っている〈芸能〉技能に関する判定にはペナルティはない。
Loudmouth 声がでかい
〈隠れ身〉〈交渉〉判定に-4。
Meticulous Performer 細かい芸人
前提:バードの音楽
バードの音楽能力をはじめるときと維持するとき、全ラウンドアクションが必要。
Trivial Performer 平凡な芸人
前提:バードの音楽
ファッシネイト、サジェスチョン、マス・サジェスチョンのセーヴ難易度は通常の半分。気を与える、威厳を与える、英雄性を与えるの能力は演奏をやめるとすぐに終了する。
Dragon#325(バーバリアン)
Blind Rage 盲目的激怒
前提:激怒
自分から激怒を終われない。激怒中は可能なら毎ラウンド一体のクリーチャーを攻撃しなければならない。突撃や攻撃のための移動は可能であり、移動せずに仲間を攻撃するよりは敵の方へ移動して良い。周りにクリーチャーがいなくなったら、一番近い物体を破壊し始める。味方を攻撃しないためには毎ラウンド難易度15の意志セーヴが必要。敵が見えたなら、対象を即座に変え接近を行う。
Exhausting Rage 過労の激怒
前提:激怒
激怒が終了したとき、過労状態になる。『疲労にならない激怒』を取得するとかわりに激怒後疲労状態になる。
Gullible 単細胞
心術、幻術のセーヴに-2。〈真意看破〉に-4。
Quick Burning Rage すぐ燃え尽きる激怒
前提:激怒
激怒の持続時間が上昇した耐久力修正ラウンド。
Slow to Anger 緩慢な怒り
前提:激怒
激怒に全ラウンドアクションが必要。
Superstitious 迷信深い
前提:呪文発動できない
明らかに呪文で作られたアイテム、効果、場所を見たとき恐怖状態になる。それらアイテム、効果、場所が見えなくなるまで効果は続く。
Uncontrollable Rage 制御不能な激怒
前提:激怒
自分から激怒できない。ダメージを受けたり、組み付かれたり行動不能にされたり、呪文セーヴに失敗したときは激怒してよい。これら状況で激怒しないためには難易度15の意志セーヴが必要。使用回数制限より多くは激怒できない。
Dragon#326(クレリック)
Aligned Devotion 偏向した献身
前提:キュア呪文の任意発動
属性が違う相手への治癒の副系統呪文は効果が低い。1ステップなら半減。それ以上なら効果なし。アンデッドに対する効果は通常通り。
Divine Gestures 信仰的ジェスチャー
前提:信仰呪文発動能力
信仰呪文を発動するとき秘術呪文失敗率を適用する。
Domain Devotion 領域への献身
前提:領域
一つの領域しか持てない。上級クラスの上級ドメインは通常通り得て良い。
Living Faith 生者への力
前提:アンデッド退散、威伏
アンデッド退散、威伏能力を失う。その他クリーチャーへの退散、威伏能力は普通に得られる。
Material Devotion 物質への献身
前提:領域
領域呪文リストにある呪文解放型アイテムしか使えない。
Ponderous Spellcaster 仰々しい術者
前提:呪文発動能力
呪文発動時間が二倍になる。標準アクションは全ラウンドアクションになる。フリーアクションは標準アクションになる。
Weapon Bound 武器制限
前提:特定の神格に仕える
神格の好む武器以外の習熟を失う。この欠点によって習熟は得られない。
Dragon#327(ソーサラー)
Haunted 取り付かれている
前提:呪文発動能力
いつも周囲から騒音が聞こえる。この騒音は自分で制御できず、伝達や相手の気をそらす目的では使えない。意識を失ったり、石になったり、寝たり、死んだときに音は止まる。〈聞き耳〉〈忍び足〉判定に-4。
Loner 孤独
前提:使い魔の招来能力または動物の相棒
使い魔招来能力を失い動物の相棒が得られない。その後も特技やクラス能力で特殊な相棒を得ることはない。
Magical Overload 魔法の使い過ぎ
前提:呪文発動能力
一番高いレベルの呪文スロット1つを失いそれより低いレベルのスロットにしなければならない。
Phantom Sparks 錯覚の火花
前提:呪文発動能力
いつも色の付いた光の爆発を発している。この光は自分で制御できず、光源として使えない。意識を失ったり、石になったり、寝たり、死んだときに音は止まる。〈隠れ身〉〈視認〉判定に-4。
Restricted Sorcery 制限された魔術
前提:準備が必要ない呪文発動能力
2つの呪文系統を禁止系統にする。占術は禁止系統にできない。
■オリジナル
No Ranged Weapons 飛び道具嫌い
すべての遠隔武器に未習熟となり、かつ、習熟でき無い。
No Melee Weapons 近接武器嫌い
すべての近接武器に未習熟となり、かつ、習熟でき無い。
最終更新:2005年09月10日 23:42