project192 アルクティカ級戦艦

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
分類 旗艦級戦艦
前級 project166 ヴォールナ・レヴォリューツィ級戦艦
次級 [[]]

概要
ヴォールナ級をそのまま拡大したような戦艦、全長462mの巨体を持つ 

建造経緯
全国民の期待を集め建造されたヴォールナだったが、完成直後からその能力には心配の声が上がっていた
というのも、主砲である46cmレールガンは砲弾重量が通常の46cm砲とほぼ同じで、仮に仮想敵の巨大戦艦をアウトレンジ攻撃できたとしても装甲版に傷をつける程度で終わってしまうのではないかという懸念があったのだ
そのため、ヴォールナで育んだ技術をフルに活用し、さらなる大戦艦を作る計画が持ち上がった
これにより建造されたのが本艦である

性能
世界最大級の艦砲である68cm磁気火薬複合砲を連装砲塔で4基搭載、極めて長い射程を持つ
旧時代のアイオワ級並みに細く絞り込まれた船体によりこのサイズの艦としては異様なまでの最大速度35ktを実現、戦闘中に不利になったら即退却することができる
また、極めて強固に強化された球状艦首を持ち、致命打を与えられなかった場合にはラムアタックをすることも可能
前級より増やされた乗員数により高度なダメコンを実現する

問題点
建造費が極めて高い、サイズの割に安いとはいえヴォールナ級並みであり、2隻が建造されるにとどまった

武装 備考
RG4 68cm連装磁気火薬複合砲 4 最大射程400㎞
AK1501 155㎜3連装砲 4
AK501 50㎜単装砲 21
TYPE1 CIWS 6
RAM1 8連装近接防空ミサイル 4
大型ミサイル発射機 4 16発分
MK5VLS 188 予備弾同数、合計376発
艦載機 4 ヘリまたはVTOL機
球状艦首兼衝角 1

諸元
全長 462m
水線幅 53m
喫水 17m
排水量 約23万トン
最大速力 35kt
乗員数 2000名
機関 AK530原子炉×6



同型艦
アルクティカ
スィヴェールヌイ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月25日 11:17