コルト社製の
アサルトライフル。
M4はM16の全長を短縮し軽量化した派生モデルである。
セミオート,3発バーストのM4カービンに対して
M4A1はフルオートモードを持つ。
光学照準など付属機器の搭載に用いるため
M1913ピカティニー規格レールを上部に備える
フラットトップレシーバ構造になっており、
通常はレールへ装着可能な着脱式キャリングハンドルを装着する。
なおカービン(Carbine)とは「騎兵銃」の意味で、
フルサイズのライフルに対して銃身を短くした物を指す。
M4A1は沿岸警備隊を除くアメリカ全軍に多数配備されており、
近年では自衛隊の特殊作戦要員にも配備されるようになった。
- 連射が早いので結構戦える武器 でも正面から撃つと負けちゃうし 動きながらだと照準開きすぎ -- 悠凪 (2007-03-08 21:06:24)
最終更新:2007年03月08日 21:06