基本的な特徴
強い点
- 体力とスタン値が標準よりもやや多い
- 溜めが必要なものの速度と移動距離に優れた突進必殺技を持っているため,ある程度どの距離でもやれる事がある
- 単純な通常技キャンセル必殺技といったコンボの火力が比較的高い
- コマンド投げがあるため密着以外の距離でも擬似的な2択をかけることができる
- スタンを狙いやすく,スタン後のコンボも高く,さらにそのあとの状況もいいため,スタン狙いの攻めが決まれば相手が誰でも倒せる
- 通常技のリーチが長いためリスクリターンはともかくどのキャラ相手でも通常技の刺し合いで中距離戦ができる
- 近距離の攻めや刺し合いの中でクラッシュカウンターに期待することができる
- Vトリガーは攻撃面でも防御面でも強化することができる 特に攻撃面の伸びが凄まじい
- Vゲージが2本かつ能動的に溜められるVスキルとクラカン期待値のおかげで早い段階で溜めることができる可能性がある
- ブロッキングによって他キャラが割り込めない連携でも割り込むことができ,距離をある程度無視して反撃できる可能性がある
弱い点
- 必殺技に反確があるものが多い 距離調節で解決できるが距離毎の行動を読まれやすくなる
- 突進技が外れた時のリスクがジャンプ攻撃から最大というケースが多く,それだけで試合が終わる可能性が常にある
- フレーム的に隙間のない攻めができないため固め続けることができない
- 攻めを継続するつもりならリスクのある突進技や不利フレームを背負うステップに頼る必要がある
- 対空技が豊富なようで発生が遅くカバーできる角度に差があまりないため,特に真上に穴があるなど落とせないことがある
- 安易な無敵技がなく最速打撃も4Fなため,相手の攻めに割り込むことができない
- ヒット確認コンボにゲージが必要である一方,2ゲージコンボがないなど,ゲージを使ってコンボダメージを伸ばすことが苦手
- コンボルートは難しくないもののゲージに応じたコンボ判断はやや難しい
総評
受けに回ると脆いため,牽制の中でチャンスを見出して突進技を当てて有利な状況を作り,そこからの攻めは多少リスクを負ってでもスタンを目指して攻めきって勝つのが基本
最終更新:2017年12月04日 16:08