豊福晃司
チーム運営部及び3軍スタッフ
- 苗字の読みは「とよふく」。球団プロフィールによると愛称は「トヨ」「プク」。
- 2009年ドラフト5位指名を受け、佐賀県の鳥栖高校より入団。高校時代は、OBである元鯉の緒方孝市2世と評価されていたもよう。小学校の頃よりドームに足を運ぶなど、ホークスファンであったらしい(ちなみに好きな選手は川崎)。入団当初の背番号は「68」。
- 現在まで1軍試合出場はないながら、2011年には3軍戦でプロ野球記録を超える14打数連続安打をマーク!その存在を大いにアピールしたが、オフに戦力外通告を受け、育成として再契約を結ぶことに。連続安打の記憶が新しかっただけに、たかせんどよめく。憶測飛び交うが、育成落ちの理由は不明。新背番号は「141」。
- 近年のホークスのドラフト5位は活躍枠(例:本多・長谷川・攝津)、そして名前に「福」が付く選手は福の神になる傾向にある(例:森福・福田)。ぜひ確変ではなく打の福の神になってほしい。
- 2013年オフに戦力外通告を受けると、その後チーム運営部及び3軍スタッフとして球団に残ることが決まった。
エピソード
- 誕生日は松田と同じ5月17日。
- 2014年4月3日の日ハム戦では、鳥栖市出身であったことから、この日始球式をつとめたサガン鳥栖の豊田陽平選手と事前にキャッチボールを行うという、ちょっぴりラッキーな役回りが巡ってきた。本人はサガン鳥栖ファンで、学生時代からよくスタジアムに通っていたらしく、プチサプライズに「こんなこともあるんですね」と感激した面持ちだったよう。
最終更新:2014年04月16日 00:53