- セーブロード関連にバグが見つかっている
- 特にロード後バグには要注意。
- ロードしたものがバグっていた場合、何度ロードをやり直してもバグったまま変化無し。
- 最初からやりなおすはめになるので、セーブはこまめに、一カ所ではなく、数カ所に。
- 条件など、詳しいことはまだわかっていないので、対処方法は無い
- PS本体の型番とは関係なく発生する
バグ
ロードで画面に白枠(セーブデータを削除するしかない)
9 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:46:59 ID:i26iE9AB
1周目終わってセーブする時要注意な
バグに備えて3つセーブしてるんだけど
ED終わって3つセーブしたら3つともやられた
同じセーブだからやられるみたいで、残しておいた方がよかったみたいだ
マジやられた・・・全部オワタ・・・
111 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/22(木) 19:35:38 ID:6RaDG2EH
俺もさっき、プレイし始めたところだけど
いきなり白いウインドウが現れた。
状況としては、ゲーム開始して1発目のセーブ中にフリーズ。
リセットして、ためしに続きからを選んだら
セーブはされていたので、そのデータでプレイ開始したら
白ウインドウ出現。しかも、何度リセットしても
それが出てくるので、データを消して、最初からやり直した。
というわけで、セーブ中に固まる
↓
白ウインドウ出現、しかもどうやっても、消えずっていう最悪なコンボを
くらいたくなければ、複数セーブデータをとっておいたほうがいいよ。
プレイ開始から5分足らずで、本当に良かった
- データロード時に画面の真ん中に、白いウィンドウのようなものが表示されて消えなくなることがある
- 一度発生すると同じデータを何度ロードしなおしても同じ現象が起こる
- 発生条件は不明
- (メーカー側の説明)
R1ボタンを押してのメッセージスキップ中にスタートボタンでメニューを開き、セーブしてしまうとタイミングにより、まれに発生してしまう現象です
セーブでフリーズ(メモリーカードを抜き差し)
693 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 13:49:19 ID:9l5CjxP4
セーブ画面でセーブしてから、セーブを終了してもよろしいですか?と聞かれた時に×ボタン連打してしまうと、たまに画面が変わらなくなってしまう時がある
- セーブ時にフリーズすることがある
- 発生条件は不明だが、セーブ中に×ボタンを押すと固まるという報告が多数
- (メーカー側の説明)
「セーブを終了してよろしいですか?」というシステムメッセージに対し、「はい」か「いいえ」の「いいえ」にカーソルを置いて×ボタンを入力すると、タイミングによって発生してしまう現象です。
- セーブ後に発生するバグなので、セーブ自体に影響は無い
- 発生した場合の対処法
- PS2:いったんメモリーカードを抜くと直る
- PS3:PSボタンのメニューから、仮想メモリーカードを抜き差しする
他のバグ
- メニュー画面を開いた瞬間、ムービーが流れている最中にフリーズ(リセットしかない)
423 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/24(土) 02:13:46 ID:l5IuRLU6
本体の型番見てきた。SCPH10000台。
我ながら古いな…。
データの破損が怖くてセーブとかメニュー画面を極力出したくないよお(´;ω;`)
今のとこ、このゲームで一番怖いのは
ストーリーよりフリーズだな。
B級不条理テイストは個人的にとても好き。
バグ関係は、本スレの情報含めてまとめると
- セーブ画面から抜けるときに×を押す
- 住民情報の画面を出したらフリーズ
- プレイヤーシナリオに入る時フリーズ
- スタートボタンでメニューを出したときフリーズ
- 稲川淳二のムービーの時にフリーズ
これがよく見られる例か。他にもシナリオの途中でフリーズもあるようだが
俺のはディスクの読み込みが成功しなくてフリーズした感じだった。
長文スマソ
- PS2の時計を設定しないとランダム分岐しなくなる県(北海道百段階段・東京地底霊界・大阪劇場の恐怖・愛媛呪われた旅館・鹿児島幽霊ホテル)がある
567 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/28(水) 22:54:04 ID:Uk9WbYcL
気持ちはわかる。このゲームのランダム分岐はホントに
プレイヤー泣かせだからなw特につのだじろうシナリオ
と鹿児島のホテルに泣かせられたプレイヤーは5000
人を下るまいw
- 新潟のシナリオで「私の事どう思いますか?」を二回選ぶとフリーズする(二回選ばないか時間切れで防げる)
822 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/25(日) 18:28:39 ID:7+2zHhLU
今新潟やってみたんだけど
- 私のことどう思いますか?
- 私のことどう思いますか?
って二つあって、二回選択したら絶対止まるんだけどなんか選択順ある?
- 山梨で5分暗転する箇所がある(スキップ長押しでOK)
289 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/08(土) 02:09:05 ID:kSs2VCw+
大作家進めてたんだけど、なんだかおかしな事に…
最初は適当に進めてED(一番下)は普通だった
次は1で暇つぶしに本を読んで、2で雑貨屋に行ったらおばあさんに話しかけられて
初めてくるのに何故かまた来たから話しやすかったみたいな文章があった。
庭師と話をしてED(下から二番目)をむかえた。
その次は1で雑貨屋、2も雑貨屋に言ったら2の方で初めて雑貨屋に来た時の文章。
その後選択肢が出て起きるを選んだら2は終了
3がはじまって新しい展開になったんだけど、筒井と若女将がマリアが居なくなったという
話の後に真っ黒な画面になって全く何も表示されなくなった。
でも○ボタンを押すと何か進んでいるらしくPS本体が動いてた。
暫く真っ暗なまま進めると急に本陣の怪異・利吉が始まって、そこから普通に出た。
最終的にEDは右の下側になった。
なんかフラグがおかしくなってると思うんだけど、他の人も同じようになる?
あと途中で真っ暗になるのは仕様ではないよね…?
なにがなんだかわからないのであと一つのED埋めようにも埋められない…
729 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 12:00:49 ID:XuoiN3G7
セーブフリーズになったからメモカ抜き差ししてフリーズ解除したとおもったら
なにもボタン押してないのに↓ボタンおしっぱ状態になって戻らないから結局リセットしたよ
- 住民移動しても全国マップの人数表記が変わらない(赤黄紫緑と地図上の点の色は変わる)
- 千葉の「新着メールをチェックする」は既読メールも表示される(「皆の怖い話を見直す」が死に選択肢になるので仕様とは考えにくい)
- 山形県の人面魚で兵庫県だけ一度選ぶと地図から消える(コンプしたのに住民が埋まらない人はこの仕様に気付いてないだけでバグではない)
- 低契力(5ぐらいだった)で二周目に突入すると画面全体がバグった
プレイヤーに有利なバグ
- 筒井康隆の「山梨に女が少ないから断筆する」「○○県に女が少ないから断筆する」は2回目以降は無視しても読める
356 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/09(日) 04:29:04 ID:yddjaqaD
山梨大作家その2のラスト、初めは沖縄に女が少ないって言われてたけど
2回目読んだ時は宮崎になったから「うわ、また移動しなおしかあ」と思いいつつ
ダメ元で3開いたら読めた。
ホッとしたのはいいけどなんだか粛然としない。
仕様
- あなたシナリオで四八(仮)と距離を置くと強制リセットされる
小まめなセーブさえしていればまだ笑い話で済む。ゲームをやめますか?と聞かれたらNO。
- ニ周目を選ぶと契力以外リセットされて弱くてニューゲームがスタート
- アルバイト男の事情にエンディングがないので東京だけ緑にならない
694 :吉岡、荒井、田丸、倉崎、赤坂、天木、水瀬:2007/12/22(土) 15:34:37 ID:Gr5Qf0JY
今、カフェで携帯から書いて見てます。
攻略…荒井編の解答あり。まだ正誤は確認してないが、空気読んでメル覧に投下。家にいる人、俺の代わりに確かめてくれ。あとはwikiとあまり変わらない。
設定集…裏設定コラムちょっとだけ。キャラのまとめ集と錯乱、死亡数ランキングとか激しくつまらん。
未収録シナリオ…小柳美輪が主役の話
あと、東京が緑にならないのは仕様らしい。
https://web.archive.org/web/20080416041955/http://www.geocities.jp/kanemaru621kk/dc6/ps-48k.html
学怖の思い出7:荒井昭二
富山県「肝試し」でちょこっと登場した荒井君、千葉シナリオにおける怖い話メールでは妖怪「逆さ女」の話を披露してくれます。
学怖の語り部全てに千葉専用エンドが用意されていることから、荒井君も特定の組み合わせで登場すると確信してはいたのですが、何をどういじっても登場しませんでした。
結局諦めて攻略本を参照すると、荒井君エンドの組み合わせは「吉岡・荒井・田丸・倉崎・天木・赤坂・水瀬」という滅茶苦茶なもの。
天木まではいいでしょう、一応逆さ女つながりで妖怪しばりと考えれば、前5人は立派に該当します。
でも残り2人、赤坂と水瀬はただのトイレ話、しかも細田と風間で使用済だったので、これは絶対ないだろうと誰しもスルーすると思われる類、こんなもの自力で解明できるわけがありません。
どう考えても妖怪話ではない、なんらかのミスとしか思えない、最後の最後にいい加減にして欲しい『四八(仮)』。
バグに関するメーカーの対応(2007/12/03)
現在メーカーによりバグを修正中
「ソフト側に問題があり、現在修正版を作っている。」 との回答あり。
サポートに電話を入れて個人情報を伝えたユーザーには、二月下旬から修正版を順次送付しています。
連絡をしていないユーザー・店頭に並んでいる分の回収・交換については今の所アナウンスはなし。
現象1:画面上に白っぽい四角枠が表示され続ける
- 【症状】
- プレイ中、画面上に白っぽい四角枠が表示されたまま残ってしまい、プレイ進行に支障をきたす。
- 【原因】
- R1ボタンを押してのメッセージスキップ中にスタートボタンでメニューを開き、セーブしてしまうとタイミングにより、まれに発生してしまう現象です。
- 【回避方法】
- R1ボタンを押してのメッセージスキップ中ではなく、○ボタンでメッセージを送り、画面右下にメッセージ送りの人魂マークが出ている状態のときに、メニューを開いてセーブしてください。
現象2:●セーブ後にゲームが停止してしまう
- 【症状】
- セーブ後、×ボタンを押し、ゲーム画面に戻そうとコントローラーを操作しても画面が停止し、その後操作出来ない。
- 【原因】
- 「セーブを終了してよろしいですか?」というシステムメッセージに対し、「はい」か「いいえ」の「いいえ」にカーソルを置いて×ボタンを入力すると、タイミングによって発生してしまう現象です。
- 【回避方法】
- 「セーブを終了してよろしいですか?」というシステムメッセージに対し、必ず「はい」にカーソルを移動させ、○ボタンを押していただければ回避できます。
- 画面が停止してしまった場合でも、「プレイステーション 2」をご使用の場合はメモリーカードを一度、抜き差しすると画面停止状態から抜けられます。
- 「プレイステーション 3」をご使用の場合は、申し訳ございませんが、一度リセットをお願いいたします。
- セーブデータを記録した後に起こる現象ですので、「プレイステーション 2」・ 「プレイステーション 3」ともに、セーブしたデータに損傷はございません。
バグに関するスレ民の対応(2007/11/22)
148 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:21:08 ID:wvzrCh3y
フリーズしたけどメモカ引っこ抜いたら直った。
。。。ほかのゲームデータ消えてないかちょっとどきどきしたけど。。。
566 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:01:51 ID:20nJbBOK
セーブ画面のフリーズはメモリーカード抜くと直るらしい。
PS3の場合は、PSマークからのメニューから仮想メモリーカードを抜けば直る。
PS2は知らんが、PS3は試して確認した。
863 :なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:04:36 ID:GMTns5Ba
サポセン電話した
白バグの症状伝えたらセーブ消してやりなおせとの事
なぜかメモカの抜き差しまで指示された やっぱろくに把握してねぇな
データが戻ることもあるらしい とか言ってたけど
ひょっとしてメモカ抜き差し復帰と混同してるのだろうか
テンプレ会話の堂々巡りになるらしいのが分かってたから
全国マップでの発生だからメッセージスキップ関係ねぇよとは言わなかった
こっちから言い出さないと修正版の話題は出なかった
しっかし、まれに発生する事がわかっている って
それ原因突き止めてないって事じゃねぇか
とっととソースとにらめっこして原因突き止めればいいのに
セーブ構造とロード関数比べて発生データはどこが異常値とか
その異常値がなぜ描画関数に悪さするかとか
なぜ異常値が書き込まれるのか
少し調べれば分かるだろ素人かよ
みんなで情報交換
- 発売日にセーブ中にメモリーカード抜いてまた差そうなんて思うやつはいないだろうから、社員のリークだと思われる。 -- 名無しさん (2022-11-18 16:53:54)
最終更新:2024年08月14日 12:21