フロンティアで初実装された猟団システム。
ちなみに、猟団長は副猟団長を変更することが可能です。
猟団のきまり
過去1ヶ月に1回以上ログインしているHR3以上のキャラクターが4人以上在籍している。
毎月末のメンテナンス日である水曜日に判定が行われ、その時点で条件に見合わなければ注意メールがくる。
2回目で警告、3回目で強制解散となる。
猟団長が2週間連続してログインしない場合は、降格して団員一覧の最後尾に移動します。
次の猟団長には、団員一覧の2番目にいる副団長が新猟団長になる。
新しい副猟団長には、旧副猟団長の次の方が繰上げで副猟団長に就任します。
猟団長
猟団を解散したとき:解散してから5日間(120時間)猟団作成・加入申請が行えません。
猟団員
猟団から除名されたとき:除名されてから3日間(72時間)猟団作成・加入申請が行えません。
猟団を退団したとき:退団してから10日間(240時間)猟団作成・加入申請が行えません。
※ 新人猟団は例外です。
猟団を解散したとき:制限はありません。
猟団ポイントについて
猟団ポイントはオンしていた時間が30分で1ポイント入り、50000ポイントまで所持出来ます。
猟団ポイントが反映されるのは「ログアウトした」か「ワールド移動した」後に反映されます。
猟団ポイントを猟団に寄付することで猟団のランクが変動します。
確認方法は自分のステータスを見る事で今現在何ポイント貯まっているかが見れます。
寄付方法は、
メゼポルタ広場右下の猟団受付官に話し、「ポイントを寄付する」から寄付が可能。
| 猟団ランク |
猟団ポイント |
最大団員数 |
増築機能 |
| 1 |
3500 |
30 |
モットー編集、猟団マーク編集 |
| 2 |
6000 |
30 |
猟団部屋Lv1、共用アイテムボックス、着替え部屋 |
| 3 |
8500 |
40 |
猟団ストア、団員数+10 |
| 4 |
11000 |
40 |
猟団クエスト、猟団での食事 |
| 5 |
13500 |
40 |
猟団プーギー(なでる事で猟団ストア半額 |
| 6 |
16000 |
40 |
猟団プーギーの機能拡張 |
| 7 |
20000 |
50 |
猟団部屋Lv2、共有アイテムボックス1ページ追加、団員数+10 |
| 8 |
24000 |
50 |
猟団プーギーの買える服が4種増える |
| 9 |
28000 |
50 |
猟団プーギーの買える服が2種増える |
| 10 |
33000 |
60 |
猟団部屋Lv3、共用アイテムボックス1ページ追加、団員数+10 |
| 11 |
38000 |
60 |
猟団プーギー追加 |
| 12 |
43000 |
60 |
猟団プーギー追加 |
| 13 |
48000 |
60 |
猟団部屋から「期間限定クエスト」が受注可能 |
猟団イベント支援
猟団長を中心として、各狩猟団で自主的に行う猟団イベントをMHF運営側が支援しています。
内容は猟団イベントオリジナル武具の生産可能な生産素材「イベント補助券」の設定、発行。
① 毎月猟団受付官よりの配布(猟団ランク3以上対象)
② 「イベント支援用」に猟団員が寄付したポイントを使用して交換(猟団ランク0以上対象)
イベント補助券は猟団受付官より、各猟団長に配布されます。
そこから、猟団長はイベントの結果、内容に応じて猟団員にショートメールにて譲渡する。
(例:猟団イベントでフルフルタイムアタック祭を開催。優勝賞品は「イベント補助券」5枚。
優勝した猟団員に猟団長が「イベント補助券」5枚を譲渡する)
最終更新:2010年06月03日 00:02