※ここには漫画『ONE PIECE』の最新話の内容を含むネタバレ考察が書かれています。ネタバレが嫌いな方はここより下の内容を読まないでください。
結論から言います。
ステューシーの能力は、「ヒトヒトの実 幻獣種 モデル:カーミラ」。
神と「嚙み」を掛けたネーミングですね。
(伝説上の怪物(モン”スター”)たちの能力を再現した「モンモンの実」という新しい実でも良いと思うが、これはないか)
『カーミラ』 (Carmilla) とは、ジョゼフ・シェリダン・レ・ファニュが1872年に著したホラー小説、および作中の女吸血鬼の名前です。
作中での変名は「伯爵夫人マーカラ」、「ミラーカ」、「カルミラ(※Carmillaの別訳)」。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A9
ちなみにカーミラは作中でいくつかの名前を使い分けているが、全てCarmilla(生前の名前はMircalla)のアナグラムである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A9
『女吸血鬼カルミラ』(榎林哲訳、ポプラ社文庫 - 怪奇シリーズ) 1985年 ISBN 4-591-02000-2
小学生向けのジュブナイル形式へ大幅にアレンジされている。一貫して「カーミラ」ではなく「カルミラ」と表記されている。
ちなみに、小説ではカーミラの特徴を「大抵の場合は相手を殺して血を吸うだけだが、特定の相手に対してはまるで恋に落ちたような振る舞いをし取り付く」と説明しています。
ステューシーはベガパンクか誰かに恋をしているのかもしれません。