【ワンピース ネタバレ考察】カイドウと西遊記【ONE PIECE SPOILER】2024年9月24日

※ここには漫画『ONE PIECE』の最新話の内容を含むネタバレ考察が書かれています。ネタバレが嫌いな方はここより下の内容を読まないでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワノ国編でのカイドウたちは西遊記がモチーフです。

 

◎カイドウ=牛魔王。孫悟空の(義理上の)叔父貴。

 

◎ビッグマム=羅刹女(または玉面公主)。尾田先生がビッグナムじゃないビッグマムをワノ国に登場させたのは、羅刹女の役をやらせるため。

 

◎クイーン=クィン→キン=金角。だから「金」髪:白人を表現。体形は瓢箪。「禁」断の実験や兵器を作る。

 

◎キング=濁点を入れ替えてギンクで「銀で苦しんだキャラ」=銀角。縄の武器が登場するので、「縄=縛る=SM」=変態のような全身ラバースーツ

 

ヤマト=紅孩児(コウガイジ)。紅孩児はのちに仏門に入る。つまり「牛魔王の敵となる」。

 

鬼ヶ島=火焔山。だから「火」「焔」が登場する。

 

★『ドラゴンボール』にも登場。

最終更新:2024年09月24日 18:45