※ビジョナリー・アイテム(GAMEBOY ADVANCE版)の入手条件についてはこちらを参照

NEUTRALルート


〔NEUTRALルート確定〕
  • T.D.L.でBOSS『邪神:エキドナ』を倒す
  • 品川でBOSS『天使:ハニエル』を倒す
  • 銀座B3Fで老人と会話し、カテドラルへの道を通してもらう
    • 属性値が「128」になる
  • ???へ

〔東京タワー〕(任意)
  • 30Fでメシア教徒と会話
    • 「神の救いの手が必要か?」の問いの答えにより対応が変化する
      • 「はい」…BOSS『天使:カズフェル』と戦闘なし
      • 「いいえ」…BOSS『天使:カズフェル』と戦闘

〔???〕
  • カテドラルB1Fへ

〔カテドラル〕
  • カテドラル中心部の手前でロウヒーロー、およびカオスヒーローと会話イベント
  • ロウヒーロー(またはカオスヒーロー)と会話
    • 東京の四方に散らばる四天王を倒して(または解放して)ほしいと頼まれる

〔四天王の館〕
  • 四天王を2体以上倒す
    • 4体すべてを倒すと、大洪水後、条件により将門シリーズの防具を入手できるようになる

〔カテドラル〕
  • カテドラル中心部の手前でロウヒーロー(またはカオスヒーロー)と会話
    • 大洪水が起こり、東京が水没
  • ロウ街でタコを助けるか、カオス街でカメを助ける
    • タコを助けた場合、「蛸の笛」を入手
    • カメを助けた場合、「亀甲の鈴」を入手

  • 2Dフィールドで「蛸の笛」(または「亀甲の鈴」)を使用
    • タコ(またはカメ)を呼び出し水上へ出た後、カテドラルへ

  • カテドラル中心部の手前でロウヒーロー(またはカオスヒーロー)と会話
    • 都庁のヴィシュヌ(またはラーヴァナ)を手助けしてくれと依頼される

〔皇居〕(任意)
  • B5Fでマサカド様と会話
    • 「将門の刀」を入手
      • 四天王の館から将門シリーズの防具を入手できるようになる
  • 宝箱「九曜紋の根付」が出現(GAMEBOY ADVANCE版)

〔四天王の館〕(任意)
  • 四天王の館(毘沙門天)で「将門の兜」を入手
  • 四天王の館(持国天)で「将門の鎧」を入手
  • 四天王の館(広目天)で「将門の篭手」を入手
  • 四天王の館(増長天)で「将門の具足」を入手

〔都庁〕
  • 48F(西側)でヴィシュヌと会話
    • BOSS『魔神:ヴィシュヌ』と戦闘
  • 48F(東側)
    • BOSS『天魔:ラーヴァナ』と戦闘
    • BOSS『天魔:インドラジット』と戦闘

※ヴィシュヌとラーヴァナ、どちらから攻略してもいい

〔カテドラル〕
  • カテドラル中心部の手前で会話イベント
  • カテドラル中心部へ
  • カテドラル中心部で老人と会話
  • 宝箱「道徳経」が出現(GAMEBOY ADVANCE版)

※カテドラル上層とカテドラル下層、どちらから攻略してもいい

〔カテドラル上層〕
  • 2Fでウリエルと会話
    • BOSS『セラフ:ウリエル』と戦闘
  • 3Fでガブリエルと会話
    • BOSS『セラフ:ガブリエル』と戦闘
  • 4Fでラファエルと会話
    • BOSS『セラフ:ラファエル』と戦闘
  • 7Fでロウヒーローと会話
    • BOSS『超人:ロウヒーロー』と戦闘
  • 8Fでミカエルと会話
    • BOSS『セラフ:ミカエル』と戦闘

〔カテドラル下層〕
  • B2Fでスルトと会話
    • BOSS『魔王:スルト』と戦闘
  • B3Fでアスタロトと会話
    • BOSS『魔王:アスタロト』と戦闘
  • B4Fでアリオクと会話
    • BOSS『魔王:アリオク』と戦闘
  • B6Fでルイ・サイファーと会話イベント
    • 西の島の情報を得る

〔西の島〕(任意)
  • ベルゼブブと会話
    • BOSS『魔王:ベルゼブブ』と戦闘

〔カテドラル下層〕
  • B7Fでカオスヒーローと会話
    • BOSS『超人:カオスヒーロー』と戦闘
    • BOSS『夜魔:リリス』と戦闘
    • 「ベリアルの壷」を入手
    • 「黒き月の雫」を入手(GAMEBOY ADVANCE版)
  • B8Fでアスラおうと会話
    • BOSS『天魔:アスラおう』と戦闘

〔エンディング〕
  • エンディング


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年01月26日 17:48