破壊神シヴァ 出現数 1体 性格 威厳
防御相性 40:ノーマルボス 月齢影響 K
攻撃回数 2~3回 魔法継承 1
経験値 2880 お宝 メギドファイア
マッカ 288 MAG (216)
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
破壊と創造の神。前作同様、かなり強い。しかも本作では特技の天罰のおかげでさらにその重要性が増した。わりと簡単に造れるので、造れるレベルになったらすぐに仲魔にしたい悪魔。
破壊神スサノオ 出現数 1体 性格 威厳
防御相性 34:電撃魔 月齢影響 I
攻撃回数 2回 魔法継承 8
経験値 2440 お宝 ヒノカグツチ
マッカ 244 MAG (183)
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
日本の破壊神。出雲、根の国の王。豊富なHPと冥界破がなんとも頼もしい。ゲーム終盤のアタッカーとしては最強の部類か。タルカジャを適度にかけて、冥界破を連発させよう。
破壊神セイテンタイセイ 出現数 (1体) 性格 威厳
防御相性 2:対火炎 月齢影響 I
攻撃回数 2回 魔法継承 2
経験値 (1920) お宝
マッカ (192) MAG (144)
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
西遊記で有名な孫悟空。HPが高く、飛び蹴りで連続攻撃ができるため、使えなくはない。しかしどことなく地味だ。欲を言えばもう少し力がほしかったところ。
破壊神チェルノボグ 出現数 (1体) 性格 威厳
防御相性 23:強アンデッド 月齢影響 G
攻撃回数 1回 魔法継承 5
経験値 (312) お宝
マッカ (156) MAG (39)
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
ロシアの悪神。防御相性が凶悪な上に、デスバウンドを持っているためかなり強い。ムドオンも所持しているが、この知恵と魔力ではあまり使い物にならないだろう。デスバウンド一択の悪魔だ。
破壊神アレス 出現数 (1体) 性格 威厳
防御相性 37:技者 月齢影響 G
攻撃回数 1回 魔法継承 2
経験値 (240) お宝
マッカ (120) MAG (30)
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
ギリシアの戦争と破壊の神。タルカジャとスクカジャを持ち、そして高いHPとヒートウェイブ。確実に役に立つ悪魔なので、必ず造りたい悪魔。タルカジャを他の悪魔に継承させたいときにも便利。
最終更新:2019年03月31日 13:30