邪鬼ヘカトンケイル 出現数 3体 性格 古風男B
防御相性 12:吸火炎 月齢影響 C
攻撃回数 3~5回 魔法継承 2
経験値 944 お宝 エメラルド
マッカ 472 MAG 354
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
ギリシアの巨人。天空神ウラノスと、大地母神ガイアの子。アルダー並みの攻撃力と、非常に多い攻撃回数が脅威。普通に武器で攻撃するよりは、ムドオンで呪殺したほうが早い。
邪鬼ギリメカラ 出現数 1~3体 性格 威厳B
防御相性 11:反物理 月齢影響 C
攻撃回数 1回 魔法継承 0
経験値 432 お宝 オニキス
マッカ 864 MAG 1728
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
魔王マーラの乗り物。物理攻撃を反射する。ギリメカラに限らず、物理反射の悪魔はムド系の魔法で楽に倒せることは覚えておこう。
邪鬼エキンム 出現数 1~6体 性格 威厳B
防御相性 28:ザン使い 月齢影響 L
攻撃回数 1回 魔法継承 4
経験値 336 お宝 トパーズ
マッカ 384 MAG 144
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
シュメールの悪霊。氷結を反射し、火炎に弱い。集団で出現するが、ガンがよく効くので倒すのに苦労はしないだろう。
邪鬼サイクロプス 出現数 3体 性格 古風男B
防御相性 34:電撃魔 月齢影響 I
攻撃回数 1回 魔法継承 5
経験値 240 お宝 妖刀ニヒル
マッカ 400 MAG 240
【魔法・特技(敵専用):まもる】
【解説】
ギリシアの一ツ目の巨人。攻撃力が高く、非常にタフ。しかし銃でバッドステータスにしてしまえば、時間はかかるが難なく倒せる。
邪鬼ラクシャーサ 出現数 1~5体 性格 若者男B
防御相性 9:対火炎・氷結 月齢影響 I
攻撃回数 1回 魔法継承 2
経験値 150 お宝 ソニックブレード
マッカ 300 MAG 120
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
インドの悪鬼、羅刹。古くは水を守る神だった。火炎と氷結には強いが、物理攻撃には弱め。どうせ攻撃魔法はアテにならないゲームなので、むしろ倒しやすい悪魔と言える。
邪鬼オーガ 出現数 1~3体 性格 古風男B
防御相性 1:ノーマル 月齢影響 I
攻撃回数 1回 魔法継承 4
経験値 88 お宝 グラマラスアクス
マッカ 176 MAG 110
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
フランスの人喰い鬼。これといった特徴はない、ただのザコ。
邪鬼ウェンディゴ 出現数 1~4体 性格 若者男B
防御相性 43:氷結魔 月齢影響 I
攻撃回数 1回 魔法継承 3
経験値 44 お宝 マハブフストーン
マッカ 88 MAG 66
【魔法・特技(敵専用):-】
【解説】
カナダの森林山岳地帯に棲む雪男。氷結を吸収する。火炎魔法にめっぽう弱いが、武器だけでも十分楽に倒せる。
邪鬼グレムリン 出現数 1~5体 性格 ヒーホーB
防御相性 34:電撃魔 月齢影響 I
攻撃回数 1回 魔法継承 4
経験値 36 お宝 メタルカード
マッカ 24 MAG 30
【魔法・特技(敵専用):にげる】
【解説】
道具や機械をいじるのが大好きな、イタズラ好きの精霊。電撃を反射する。序盤のひとりのときにジオを連発されると怖い。ある程度強くなれば、気にすることでもないが…。
最終更新:2019年03月02日 16:12