大安国寺

安国寺

長安、長楽坊に位置した寺院。長楽坊の東半分を占める広大な寺院で、睿宗が即位する前の旧宅であった。景雲元年(710)に寺院とし、憲宗の時に吐突承璀が修造し、咸通七年(866)に懿宗が先帝の旧服御および孝明皇后からの后金によって左神策軍に再建させた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月06日 00:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。