崔希逸 さいきいつ
?-738
盛唐の官人。鄭州刺史。開元二十二年(734)、宰相
裴耀卿が充江淮、河南転運都使となると、河南少尹の
蕭炅とともに副使となり、七百万石を転運した。右散騎常侍となる。開元二十四年(736)河西節度副大使となった。涼州を根拠とし、吐蕃とは不可侵の誓いをしたが、吐蕃に攻撃された勃律国が唐に救援を求めたため、実態把握のため派遣された宦官による偽勅を受け、開元二十五年(737)吐蕃と青海で戦い、これを破った。翌年開元二十六年(738)三月も吐蕃が河西に侵攻してきたためこれを破った。河南尹に任ぜられたがまもなく没した。
本紀・列伝
外部リンク
最終更新:2024年12月31日 01:07