羅譲

羅譲 らじょう

767-837
中唐の官人。羅珦の子。字は景宣。進士・博学宏辞科・賢良方正科に及第し。咸陽県の尉に任じられた。父の喪から十年以上官に戻らなかったが、淮南節度使の李鄘の招きによってその幕府に入り、監察御史、給事中、福建観察使、兼御史中丞、散騎常侍、江西観察使を歴任した。著作に『羅譲集』三十巻があったという。『旧唐書』『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻一百九十七 列伝第一百二十二 循吏 羅珦 譲
『旧唐書』巻一百八十八 列伝第一百三十八 孝友 羅譲

外部リンク

維基百科,自由的百科全書 羅讓(中分)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E7%BD%97%E8%AE%A9

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月13日 23:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。