羅珦

羅珦 らきょう

?-?
中唐の官人。越州会稽県の人。宝応年間(762-763)初頭、朝廷に上書して太常寺太祝を授けられた。李皋が江西・荊襄節度使となると、副使に任じられ、李皋卒後の軍乱を鎮圧した。奉天県令、京兆尹、太子賓客を歴任。襄陽県男に封ぜられた。子に羅譲がいる。『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻一百九十七 列伝第一百二十二 循吏 羅珦

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月13日 23:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。