☆★☆実質陶冶☆★☆


実質陶冶とは、教材の実質的・内容的価値に注目して、実生活に役に立つ具体的・個別的な知識や技能それ自体の習得のことを指しており、教材の内容そのものが直接的に有用な効果をもたらすことを言う。


『実質的な知識・技能の習得を重視』 by コメニウス




       形式陶冶とは対極にある考えです。
最終更新:2007年02月20日 01:05