図工A表現 第1.2学年 内容


(1)材料をもとにして、(   )造形活動をするようにする。

ア 身近な(   )や(  )の材料の( )や( )などに関心を持ち、(   )の感覚を働かせて、(        )を楽しく表わすこと。

イ ( )、( )、( )など扱いやすい材料を使い、それらを(    )、(   )、(  )など体全体を働かせて造形遊びをすること。




(2)(      )や(       )などを絵や立体に表したり、つくりたいものをつくったりするようにする。


ア 表したいことを進んで見付け、(    )を選んだり、いろいろな形をつくって楽しんだり、つくり方を考えるなどしながら(      )に表すこと。


イ 表したいことに合わせて、(  )、(  )、(    )、(  )、( )、( )、簡単な( )類などの身近な材料や扱いやすい用具を手を働かせて使い、( )や( )に表したり、( )をつくったりすること。


最終更新:2008年05月29日 00:50