修斗クロニクル

THE ROOKIE TOURNAMENT 2008 FINAL

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
[大会名]THE ROOKIE TOURNAMENT 2008 FINAL

[日時]2008年12月13日(土)
[会場]東京/新宿FACE
[主催](株)サステイン
[リンク]SHOOTO NEWSX-SHOOTO

【第1試合】ウェルター級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント決勝戦]
×田村ヒビキ(大阪/パラエストラ大阪
判定 0-3
臼田育男(東京/総合格闘技木口道場)
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
 [サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
     横山忠志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
※※臼田がウェルター級新人王トーナメント優勝

【第2試合】ミドル級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント決勝戦]
久米鷹介(愛知/ALIVE
ドロー 0-0 → 延長判定 0-3
佐藤拓也(京都/PUREBRED京都
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)+ 延長R 9-10
 [サブ]菅野浩之 19-19(1R 9-10/2R 10-9)+ 延長R 9-10
     横山忠志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)+ 延長R 9-10
※※判定ドローのため、トーナメント規定により延長ラウンドを実施。
  ただし延長ラウンドは非公式戦扱いのため、公式記録的にはあくまでドロー裁定。
※※※佐藤がミドル級新人王トーナメント優勝

【第3試合】バンタム級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント決勝戦]
北原史寛(北海道/パラエストラ札幌
判定 3-0
×渡辺健太郎(大阪/直心会格闘技道場)
※[メイン]鈴木利治 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
 [サブ]菅野浩之 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
     横山忠志 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
※※北原がバンタム級新人王トーナメント優勝

【第4試合】ライトヘビー級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント決勝戦]
チョモランマ1/2(福井/総斗會三村道場
TKO 1R 0'34"
×℃-BOY(広島/パラエストラ広島
※2度目のダウンでレフェリーストップ
※※チョモランマ1/2がライトヘビー級新人王トーナメント優勝

【第5試合】フェザー級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント決勝戦]
エダ“塾長”こうすけ(京都/PUREBRED京都)
S 1R 3'02"
×蜉蝣(東京/和術慧舟會東京本部)
※スリーパーホールド
※※エダがフェザー級新人王トーナメント優勝

【第6試合】ライト級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント決勝戦]
×直撃我聞(埼玉/PUREBRED大宮
判定 0-3
田村一聖(東京/KRAZY BEE)
※[メイン]鈴木利治 17-20(1R 9-10/2R 8-10)
 [サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
     横山忠志 17-20(1R 9-10/2R 8-10)
※※2R、右ストレートで直撃に1ダウン
※※※田村がライト級新人王トーナメント優勝

セミ【第7試合】フライ級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント決勝戦] 
×猿丸ジュンジ(神奈川/シューティングジム横浜
S 2R 2'15"
山上幹臣(埼玉/総合格闘技道場STF
※フロント・スリーパーホールド
※※[メイン]鈴木利治 1R 10-10
  [サブ]浦僚克 1R 10-9
      横山忠志 1R 10-9
※※※1R、フロント・スリーパーで山上にキャッチ1
※※※※山上がフライ級新人王トーナメント優勝

メイン【第8試合】ウェルター級 5分2R
×パオロ・ミラノ(イタリア/パラエストラ東京
TKO 2R 4'09"
ガイ・デルモ(USA/TEAM BLAZE脇町)
※グラウンドパンチによるレフェリーストップ
※※1R、スリーパーでパオロにキャッチ1
※※※[メイン]鈴木利治 1R 10-9
   [サブ]浦僚克 1R 10-9
       菅野浩之 1R 10-9


記事メニュー
ウィキ募集バナー