修斗クロニクル

GRAPPLINGMAN7 闘裸男

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
プロ修斗 5/18 広島大会 試合結果
[大会名]GRAPPLINGMAN7 闘裸男

[開催日時]2008年5月18日(日)
[会場]広島県広島市/県立広島産業会館 西第一展示場
[主催]GRAPPLINGMAN実行委員会
[共催]日本修斗協会
[リンク]SHOOTO NEWSX-SHOOTO

【第1試合】アマ修斗公式戦/ウェルター級 3分2R
○石氷 敦夫(広島/総合格闘技道場BURST)69.6kg
判定 47-41
×木内 裕太(香川/TNL)69.6kg
※[打]浦僚克 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
    草柳和宏 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
 [組]10-1(1R 2-0/2R 8-1)
※※1R、石氷選手に消極的試合態度で減点1

【第2試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2R
○斉藤 憲市(徳島/アンドレイオス)64.8kg
判定 47-44
×大道 翔貴(岡山/ゼロ戦クラブ)65.0kg
※[打]浦僚克 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
    草柳和宏 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
 [組]8-5(1R 5-0/2R 3-5)
※※1R、グラウンドパンチの反則で斉藤選手に減点1

【第3試合】アマ修斗公式戦/フェザー級 3分2R
○木村 裕(広島/パラエストラ広島)59.9kg
判定 45-37
×小川 太輔(広島/U.N.K.fighting)59.6kg
※[打]浦僚克 19-18(1R 9-10/2R 10-8)
    草柳和宏 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
 [組]7-3(1R 5-2/2R 2-1)
※※1R、コーナーを蹴る反則で小川選手に減点3

【第4試合】フライ級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント2回戦]
×増田“BULL”徹平(JPN/総合格闘技道場コブラ会)52.0kg
S 2R 3'03"
安芸佳孝(JPN/アンドレイオス)51.6kg
※フロント・スリーパーホールド
※※[メイン]若林太郎 1R 10-9
  [サブ]鈴木利治 1R 10-9
      草柳和宏 1R 10-9
※※※2R、グラウンドでの蹴りで安芸選手に減点1
※※※※安芸選手が準決勝進出

【第5試合】フェザ-級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント1回戦]
吉田圭多(JPN/総合格闘技道場コブラ会)60.0kg
判定 3-0
×野村俊介(JPN/パラエストラ広島)59.6kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
 [サブ]浦僚克 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
     草柳和宏 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
※※吉田選手が2回戦進出

【第6試合】バンタム級 5分2R
亀井達朗(JPN/パラエストラ広島)55.5kg
判定 3-0
×永添潤(JPN/ゼロ戦クラブ)56.0kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
 [サブ]浦僚克 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
     草柳和宏 20-18(1R 10-9/2R 10-9)

【第7試合】ライト級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント2回戦]
太田拓己(JPN/SHOOTO JAM WATER)64.4kg
S 1R 3'47"
×赤澤誠(JPN/総合格闘技道場BURST)64.3kg
※スリーパーホールド
※※太田選手が準決勝進出

【第8試合】フェザ-級 5分2R
岡田剛史(JPN/TKエスペランサ)60.0kg
判定 3-0
×赤碕勝久(JPN/赤崎道場)59.7kg
※[メイン]鈴木利治 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
 [サブ]若林太郎 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
     草柳和宏 20-19(1R 10-9/2R 10-10)

セミ【第9試合】ライト級 5分2R
×松本大輔(JPN/PUREBRED京都)65.0kg
S 2R 3'21"
伊藤一宏(JPN/TKエスペランサ)64.9kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]若林太郎 1R 10-9
  [サブ]鈴木利治 1R 10-9
      草柳和宏 1R 10-9

メイン【第10試合】ウェルター級 5分3R
冨樫健一郎(JPN/パラエストラ広島)69.7kg
ドロー 1-1
ウエタユウ(JPN/PUREBRED京都)69.8kg
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
 [サブ]浦僚克 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
     草柳和宏 18-20(1R 9-10/2R 9-10)


記事メニュー
ウィキ募集バナー