プロ修斗 11/29 後楽園大会 試合結果
[大会名]修斗伝承4 ROAD TO 20th ANNIVERSARY
[大会名]修斗伝承4 ROAD TO 20th ANNIVERSARY
【第1試合】フェザー級 5分2R
△根津優太(JPN/和術慧舟會東京本部)59.8kg
ドロー 1-0
△マイク・ハヤカワ(JPN/シューティングジム大阪)59.8kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
[サブ]菅野浩之 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
渡辺恭介 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
△根津優太(JPN/和術慧舟會東京本部)59.8kg
ドロー 1-0
△マイク・ハヤカワ(JPN/シューティングジム大阪)59.8kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
[サブ]菅野浩之 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
渡辺恭介 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
【第2試合】
○奥野泰舗(JPN/GUTSMAN・修斗道場)75.8kg
判定 3-0
×大宮ハント(JPN/PUREBRED大宮)75.1kg
※[メイン]鈴木利治 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
[サブ]横山忠志 20-17(1R 10-8/2R 10-9)
渡辺恭介 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
○奥野泰舗(JPN/GUTSMAN・修斗道場)75.8kg
判定 3-0
×大宮ハント(JPN/PUREBRED大宮)75.1kg
※[メイン]鈴木利治 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
[サブ]横山忠志 20-17(1R 10-8/2R 10-9)
渡辺恭介 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
【第3試合】フライ級 5分2R
○ATCHアナーキー(JPN/パラエストラ東京)52.0kg
S 2R 1'44"
×室伏カツヤ(JPN/roots)52.0kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]鈴木利治 1R 10-9
[サブ]菅野浩之 1R 10-9
渡辺恭介 1R 9-10
○ATCHアナーキー(JPN/パラエストラ東京)52.0kg
S 2R 1'44"
×室伏カツヤ(JPN/roots)52.0kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]鈴木利治 1R 10-9
[サブ]菅野浩之 1R 10-9
渡辺恭介 1R 9-10
【第4試合】ウェルター級 5分3R
○ウエタユウ(JPN/PUREBRED京都)69.7kg
TKO 1R 3'23"
×風田陣(JPN/ピロクテテス新潟)69.6kg
※レフェリーストップ(2度目のダウン)
○ウエタユウ(JPN/PUREBRED京都)69.7kg
TKO 1R 3'23"
×風田陣(JPN/ピロクテテス新潟)69.6kg
※レフェリーストップ(2度目のダウン)
【第5試合】フェザー級 5分3R
△田澤聡(JPN/GUTSMAN・修斗道場).0kg
ドロー 1-0
△扇久保博正(JPN/パラエストラ松戸)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 29-29(1R 9-10/2R 10-9/3R 10-10)
[サブ]菅野浩之 29-28(1R 9-10/2R 10-9/3R 10-9)
横山忠志 29-29(1R 9-10/2R 10-10/3R 10-9)
△田澤聡(JPN/GUTSMAN・修斗道場).0kg
ドロー 1-0
△扇久保博正(JPN/パラエストラ松戸)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 29-29(1R 9-10/2R 10-9/3R 10-10)
[サブ]菅野浩之 29-28(1R 9-10/2R 10-9/3R 10-9)
横山忠志 29-29(1R 9-10/2R 10-10/3R 10-9)
【第6試合】ウェルター級 5分3R
○中蔵隆志(JPN/シューティングジム大阪)70.0kg
S 1R 4'58"
×ベンディ・カシミール(フランス/オウ・テンション)70.0kg
※スリーパーホールド
※※1R、ストレート・アームバーで中蔵にキャッチ1
※※※1R、スリーパーホールドで中蔵にキャッチ1→ベンディが失神
○中蔵隆志(JPN/シューティングジム大阪)70.0kg
S 1R 4'58"
×ベンディ・カシミール(フランス/オウ・テンション)70.0kg
※スリーパーホールド
※※1R、ストレート・アームバーで中蔵にキャッチ1
※※※1R、スリーパーホールドで中蔵にキャッチ1→ベンディが失神
メイン【第8試合】世界ライト級チャンピオンシップ 5分3R
×門脇英基(王者/JPN/和術慧舟會東京本部)65.0kg
判定 0-3
○リオン武(挑戦者/JPN/シューティングジム横浜)65.0kg
※[メイン]鈴木利治 28-30(1R 9-10/2R 9-10/3R 10-10)
[サブ]浦僚克 29-30(1R 9-10/2R 10-10/3R 10-10)
菅野浩之 28-30(1R 9-10/2R 9-10/3R 10-10)
※※リオンがタイトル奪取。第8代世界ライト級チャンピオンに。
元チャンピオンの世界王座返り咲きは修斗史上初。
※※※1R、右のクロスで門脇に1ダウン
×門脇英基(王者/JPN/和術慧舟會東京本部)65.0kg
判定 0-3
○リオン武(挑戦者/JPN/シューティングジム横浜)65.0kg
※[メイン]鈴木利治 28-30(1R 9-10/2R 9-10/3R 10-10)
[サブ]浦僚克 29-30(1R 9-10/2R 10-10/3R 10-10)
菅野浩之 28-30(1R 9-10/2R 9-10/3R 10-10)
※※リオンがタイトル奪取。第8代世界ライト級チャンピオンに。
元チャンピオンの世界王座返り咲きは修斗史上初。
※※※1R、右のクロスで門脇に1ダウン