普段、
秋月D級アンプで作ったスピーカーにPCを接続しているのだが、
任天堂Wiiの音声をこれから出力するのに差し替えるのが面倒なので作成した。
進展状況:完成(あとで分かりづらいのでシールで入出力とchを表示した)
写真ではわからないわかりずらいが表面に傷だらけ。
開口するのに面倒でデザインナイフでガシガシ削ってたら滑りまくったw
中身
とても単純w
アップしてから気が付いたが配線が被ってるorz
データ保存して無かったのでこのままで・・・。
ケース |
タカチ |
スイッチ(大)2極2接点 |
千石電商 |
ステレオイヤホンジャック(3ヶ) |
同上 |
ステレオミニプラグケーブル(両端オス 1m 2ヶ) |
100円ショップ |
入力がPC・Wii共にステレオミニプラグ(メス)メスはジャックか、なのでケーブルを作るべきか。
RCAジャック(赤白)からイヤホンミニプラグへ変換するケーブルが100円ショップにあったのでそれで。
PCからは両端プラグがあった(1mと長いが)のでそれを使用。
ちなみにWiiは液晶PCモニタのVGAに入力している(市販非純正ケーブル使用)
最終更新:2010年08月22日 19:54