デフォだと色々不便なので色々いじってみたことを書く予定
壁紙サイズは960*800(画面解像度は480*800もしくは800*480で左右にズラせる分が出来る)
正方形に近いイラストのほうが縦横共に使いやすいかも
自分は縦800にリサイズ(横はアスペクト比維持)したあと左右に余白を追加する方法で作成
自分は基本縦メインで使用、メインにする方を出して余白を足せばいいかも
だいたい解消済み
RockBotPro入れてるのにたまにデフォのロック画面が出る?
(数回に一度)
画面の向きがデフォで横モードなのが使いづらい
→RotationControl/Switchを導入
(たまに挙動がオカシイ)
加速度センサーを弄る方法も試したけどソフト的な方が安全だ
シリコンケース?付けた弊害で使用中不意に音量が上がる
→干渉する部分を切り取った
同じくシリコンケースを付けると画面保護フィルムがめくれてすぐにダメになる
→同じく削る
最終更新:2011年11月04日 13:16