竹流:どどんとふへようこそ!
竹流:操作方法が分からなくなったら、メニューの「ヘルプ」=>「マニュアル」を参照してみてください。
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:てすと
どどんとふ:「」がログインしました。
どどんとふ:「」がログインしました。
どどんとふ:「」がログインしました。
鉄千里:こんばんわ
SD@シュワ:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2934&reno=2688&oya=2688&mode=msgview&page=0
PC投下はこちらにお願いします
吉崎大洋@ぱんくす:こんばんは
SD@シュワ:こんばんは、今日はよろしくお願いします
大空連門寺龍矢:こんばんはー
SD@シュワ:ちなみに、↑にM*もありますのでご参照ください
SD@シュワ:「ミュンヒハウゼンとゲートを巡る戦いも、いよいよ最後の決戦を残すのみね」
「でも、貴方たちの力だけでは事件の収束は難しいと思うの」
「だから前回のお詫びというわけではないけれど少しだけ手助けをしてあげるわ」
「これまでの貴方たちの行動が道を切り開いてくれるでしょう」
「難易度は”デス”誰を、あるいは何を殺すかは貴方たち次第よ」
SD@シュワ:前回までフラグが立ちまくったんでイベントが多くなりすぎてしまいましたねぇw
大空連門寺龍矢:PC投下 http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2935&reno=2934&oya=2688&mode=msgview&page=0
大空連門寺龍矢:難易度がインフレしてておかしいw
SD@シュワ:今回のBGM: http://www.youtube.com/watch?v=Lqjsuf8HB9E
SD@シュワ:(・3・)〜♪
吉崎大洋:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2936&reno=2934&oya=2688&mode=msgview&page=0
吉崎大洋:PC投下。
鉄千里:ええと、あとはアイテムを強化しておくかどうかか
SD@シュワ:あ、あと今回は集団のマウントは不可とします
吉崎大洋:なんですとw
SD@シュワ:集団:「冗談じゃねぇッス。オレらそこまで給料もらってないッスよ」
との事です
吉崎大洋:そりゃそうだw
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:BGM2:http://www.youtube.com/watch?v=XamluMuxB1s
時野務@JAM:わばん
SD@シュワ:こんばんは
吉崎大洋:こんばんは
時野務@JAM:さて14個登録せねば
SD@シュワ:スマヌ、スマヌ・・・
SD@シュワ:吉崎、集団以外はOK
鉄千里:投下
http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2938&reno=2934&oya=2688&mode=msgview&page=0
鉄千里:ガンブレイドを35→41にしたので狂気点7→10
鉄千里:14個一箇所にしたら5個で済むよ!(爆
SD@シュワ:鉄OK メカドックは強化しないんか・・・
鉄千里:マウントが足りない
SD@シュワ:ポレさんが来なかったら、RP表から吉田は抜いていいけど、全員修正は+5000のままでいいや
大空連門寺龍矢:うーむ。イベントを片っ端から起こせば楽にクリアできそうだが、微妙に罠くさいな・・・
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:イベントを選択することによる派生イベントは存在します
大空連門寺龍矢:なにそれこわい>派生イベント
SD@シュワ:派生イベントの内容に関しては伏せカードとしますので、選択するまで分かりません
吉田:こんばんは
吉崎大洋:すいません。SD狂気点が変更されてなかったようなので、3→10まで修正しました。
大空連門寺龍矢:こんばんはー
鉄千里:狂気点余裕9で足りるだろうか?と不安になる今日この頃
吉崎大洋:あと集団無理だとわかったので。防具を狂気点で取得さっきの狂気点上昇に含まれている。
SD@シュワ:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2934&reno=2688&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:PC投下場所〜>ポレさん
吉崎大洋:防具を取得しました。>さっきの狂気点上昇に含まれている。
SD@シュワ:は〜い>上昇
吉崎大洋:集団は、マウントからはずしてます。
吉崎大洋:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2936&reno=2934&oya=2688&mode=msgview&page=0
吉崎大洋:投下し直し。
吉田:なんだよ人間性が破壊されるって
SD@シュワ:ー(古く綺麗で丈夫な魔術衣装:25)【防具】:【魔力か物理耐性】
SD@シュワ:表記を直しておいて下さい
SD@シュワ:そのへんはこじつけでOK>人間性
鉄千里:こちらは指定なしで破壊されるでありますw
SD@シュワ:バランス的にはRPしなくてもクリア出来るようにしてあるよ〜
鉄千里:しかしこの特殊RP全達成は難易度デスとかいうレベルではないな
吉田:あ、確認ですが
吉田:マウントアイテムの変更って、M*の間に行っていいんですか
吉田:変更と言うか、取替え。
SD@シュワ:今回に限っては良しとします>変更
吉崎大洋:修正しました。>表記
SD@シュワ:ただ、RP表の実施か否か”も”結末に影響しますので
吉崎大洋:少しだけ食事をつまんできます。たぶん10分ほど
鉄千里:いってらっしゃいー
SD@シュワ:いってらっしゃい、では21:30開始を予定しましょう
鉄千里:と、いうかRPがそのまま結末関わるという
大空連門寺龍矢:どういう風に暗殺家業を辞めようかなあ・・・
SD@シュワ:今回で分岐するEND 狂王END、防人END、中層攻略編END
SD@シュワ:別名:「もう戻れないEND」「誰か私を殺してくださいEND」「僕たちの戦いはこれからだEND」
大空連門寺龍矢:どれもダメじゃん!ww
大空連門寺龍矢:あ、最後のは第2部(?)に続くからいいの、か・・・? 打ち切りっぽいが。
SD@シュワ:まぁ、多分、中層攻略編になるよ・・・
吉田:今って夜ですっけ。
SD@シュワ:(迂闊に地雷を踏むのを期待した目)
吉田:つまり
SD@シュワ:決めてないので好きに設定して下さい
吉田:一つも使わずにクリアしろと言うのか・・・
鉄千里:と、いうかRP達成すると破壊されてるのでこれからだENDいけんw
大空連門寺龍矢:まあ、近衛銀(狂王)とかが大変そうですねえ。
SD@シュワ:鉄破壊も結末に関わるよ、良くも悪くも
大空連門寺龍矢:そういえば結局、「権能」って何なんですか?
SD@シュワ:美咲:「門を開けるための7つの鍵。その鍵と対になる守護者がもつ門を制御するために与えられた能力よ。」>権能
大空連門寺龍矢:なるほど。「狂王」が近衛銀で、「暴食」がイータですっけ。
SD@シュワ:美咲:「鍵を使わないで門を開けようとすると、良くないモノを防ぐフィルターが機能しないのよ。つまり今回みたいなことになるのね」
鉄千里:で、まだ7つは埋まってないと
SD@シュワ:あと、「俯瞰」が時野、「侵食」が鉄でほぼ確定
大空連門寺龍矢:あとは、椛とか恋なのかなあ。
SD@シュワ:美咲さんの設定解説講座でした
SD@シュワ:最初にメタ的に言っちゃうけど、恋は「絶対に」権能は持たない、それはこれからも変わらず
SD@シュワ:椛は「鍵」じゃなくて、「門番」なんで例外ですな
大空連門寺龍矢:ああ、そんな感じなのか。うーむ。
時野務@JAM:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2941&reno=2937&oya=2688&mode=msgview&page=0
時野務@JAM:とりあえずでけた
吉田:あ、宝物庫の分、1d6します
吉田:1d6 diceBot : (1D6) → 5
吉崎大洋:戻ってきました。
時野務@JAM:宝物庫は取るか悩んだな
SD@シュワ:125かよ!
SD@シュワ:強いな、反則なくらいに強いな
SD@シュワ:吉田、時野OK
時野務@JAM:スキルを使いまくる為に最大要素を5増やすほうにした
鉄千里:パワー125の宝物とか神器かw
SD@シュワ:パワー100以上で連盟の封印指定対象にされます、普通であればw
吉田:125か。じゃサンライトクリスタル(道具) パワータイプは戦闘にしとこう
時野務@JAM:最大で150最小で25だからむらがあるけど当たればひどいなw
SD@シュワ:まぁ、今度数値調整かけておきます(そのへんはいじってなかったんで)
時野務@JAM:まあ1dするか固定値を取るかあたりがいくね?
吉田:平均でも80ぐらいですからのう。
SD@シュワ:メカ島:「吉田くぅ〜ん!イイモノ持ってきたから使ってぇ〜♪」
SD@シュワ:こんな光景を幻視した
鉄千里:前回遭遇できなかった人が
吉崎大洋:神器か・・。
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/03%20Sep/Mekajima/0005.jpg
とてもいい笑顔のメカ島さん
どどんとふ:「SD@シュワ」がログインしました。
吉田:会う度に致死ダメージを狙ってるけど死なない人
大空連門寺龍矢:【審議中】メカ島さんが美人系のボディに乗り換えた件について
吉田:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2939&reno=2934&oya=2688&mode=msgview&page=0
吉田:微修正
SD@シュワ:まぁ、日常編にもどったらメカ島の話も進めるよ・・・多分
吉崎大洋:今回装備を増やしたけど。防具と白兵武器。
吉崎大洋:これって、魔術師連盟からもらったってことでいいですかね?>SD コネクション持ってるからくれそう。
SD@シュワ:パワータイプ戦闘でもいいけど、成功要素全体には修正かからないよ>クリスタル
吉田:うん。
吉田:コレをRPボーナスで使い潰したら
吉田:+750かなと。
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/02%20Alliance/Gahren/0011.png
ガーレン:「吉崎、死んで来い」
との事です
大空連門寺龍矢:おお。格好いい。
SD@シュワ:新バージョンのガーレンさんです
吉崎大洋:「OK ボス」
吉田:ほう・・・
SD@シュワ:ガーレン:「生きて帰ったら、生き延びたことを公開するくらいに仕込んでやる」
吉崎大洋:「了解です。善処します。」
SD@シュワ:さて、ではそろそろセッションを開始しましょうか
吉崎大洋:戦闘で、武器って二つ持ってる場合、2つとも使用することできますか? 一応確認です。
SD@シュワ:では、そろそろイベント選択は決まりましたか?
鉄千里:赤い月なしでいけそう?
大空連門寺龍矢:あれ。事前に選ぶんですか?
SD@シュワ:マウントツリーに両方ともマウントされてればOKです>吉崎
SD@シュワ:リアルタイムででもいいですよ>選択
大空連門寺龍矢:じゃあ、リアルタイムで。そのほうが微妙に怖くない。
SD@シュワ:龍也:「もう何も怖くない」
時野務@JAM:こう
吉田:取りあえず5だけはどうしようもないな
大空連門寺龍矢:決戦前はやめろよwww
時野務@JAM:全部あけないプレイで
鉄千里:一応いくつか手はあるけど、通じるかはわからない
時野務@JAM:サルーインにデステニーストーン全部あげるレベルで
大空連門寺龍矢:死ぬ気がするw せめて赤い月は開けないと無理なんじゃないかなあ。これ。
鉄千里:M*5はRP2と7使っても成功する目がない
吉崎大洋:そうですね。2は自分でいけると思う。
鉄千里:基本赤い月はなしのつもり。赤い月アリなら他全部いらない
吉田:赤い月は取りあえず絶対に使いたくないな。物凄い地雷臭が。
大空連門寺龍矢:ふむ。
吉崎大洋:うん>赤い月
吉崎大洋:魔法使いの夜は、なんかガーレンさんあたりが準備してくれそう。
SD@シュワ:(温かい目で見守る)
吉田:90%”に”減少なら、ちょっと考えた。
SD@シュワ:吉崎なら知ってる、先程の周囲での戦闘時にガーレンが何か準備をしていた
鉄千里:問題は、M*は五月に頼る前提なので……五月に頼らないなら連盟と7鍵に加えて、なにかやらないといけない
吉田:1・2・3辺りは危険度も少ない気がしなくも
SD@シュワ:基本、いままで立てたフラグでイベントが発生してるんで
SD@シュワ:いままでを振り返ると予想はできると思う
鉄千里:危険度少ないというか、御門市のパワーバランス保つなら1〜3は全部使うか全部使わないのがいいよね
吉田:4以下は、私は検討つかないッス
大空連門寺龍矢:ちなみに、フルにパワー出して、絶技出して、さらに武器の適正距離で、かつ絢爛かかってると、各自どれくらいパワー出ます?
SD@シュワ:SDとしての予測だと4000前後
大空連門寺龍矢:自分は990くらい出せますー
SD@シュワ:5000まで行くかも?
吉田:計算します
SD@シュワ:>全員で
大空連門寺龍矢:そこから計算して、あとは地道にRP補正で踏破、かなあ。
吉田:イニシアチブを捨てても良い前提なら
鉄千里:1000は超えるなあ
時野務@JAM:集団が使えるかどうかだなあ
SD@シュワ:集団のマウントは今回はなしで
吉田:個人で、理論値で・・・2656*2(絢爛)+RP・・・か?
SD@シュワ:とりあえず、22:00までに一回目のイベント選択をお願いします
時野務@JAM:なしなら始まる前にM割り込ませて集団使ってタワー周辺に結界張って有利な環境にしていい?
SD@シュワ:あとはリアルタイムで選択して行きましょう
SD@シュワ:影の魔法陣取ってないと魔術的な結界は無理ですなぁ
SD@シュワ:ガーレンが準備してるのが、その魔術的な結界
SD@シュワ:それ以外で、工作をしようとするなら、パワー1000につき、難易度10%減少という工作かな?>M*追加
鉄千里:ではM*1ですが……正直戦ってられないし、倒すのではなく突破が目的なので
時野務@JAM:ふむ
鉄千里:幻惑の魔眼で幻に攻撃してもらってる間に突破したいと思います。いかがでしょう
時野務@JAM:まあ何回かやった時空安定化の術式でもやろうか工作で
SD@シュワ:あ、くそ!その手なら突入は可能>幻惑の魔眼
大空連門寺龍矢:おおー
鉄千里:深淵に撹乱してもらおうかとも思ってたけど、魔眼単体でいけるならそれで
SD@シュワ:ちなみに恋を使うならM*2開始までに決めないとM*4からのイベント使用は出来ません
鉄千里:むう
吉田:取りあえず魔眼と時野の工作は処理しましょうか。
鉄千里:絶対条件だからなあ。パワータイプ的にも、達成の目処がつかなかったら欲しい
鉄千里:では「幻惑の魔眼」使用、狂気点1上昇。
影塊はスルーで
SD@シュワ:OK M*1クリア
鉄千里:恋どうする?
時野務@JAM:登録数がおかしかったから訂正しとく
SD@シュワ:了解>登録数
吉崎大洋:Mクリアにより狂気点1点回復>9
大空連門寺龍矢:今回ってMクリアによる狂気点減少ってありですっけ?
SD@シュワ:ありますけど、減少は最後にまとめてやっても構いませんよ
大空連門寺龍矢:了解ですー
吉崎大洋:了解です。
時野務@JAM:(抑止力:58)(おっと そこまでだ!演出:60→30)
―(掘り出し物のパソコン 74):【道具】:【情報】(+64:運命点24消費、狂気点2点使用)
―(配下集団 500):【その他】
(工作・術者・その他タイプ)
攻撃配分比:1:50
防御配分比:2:100
その他:7 :350
※陣頭指揮使用時×2
・神の視点・未知への扉・巨匠の指先
・オカルト知識LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
・オカルト知識LV2
パワー:Lv2:20
疲労度:Lv2:40
・オカルト知識LV3
パワー:Lv3:30
疲労度:Lv3:60
・オカルト知識LVEX
パワー:LvEX:60
疲労度:LvEX:30
・覚醒LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:5
・身体強化LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
疲労度:165
停止:(禍々しいオーラ:45(組織戦術:39)(ゲリラ戦術:40)→ヒットアンドウェイ:41)
時野務@JAM:とりあえず工作
吉田:M*4は半減しても2500ですからな。 使いたいところですが…
SD@シュワ:M*EX 工作を行う(難易度減少度:パワー値1000につき10%)
時野務@JAM:狂気点+6
吉崎大洋:恋をどうするかか。シナリオ的には、発動してもよさそうに見えるけど。(あくまで支援だから取り込まれるとかなさそう)
大空連門寺龍矢:まあ、使用してもいいんじゃないかな。多分。
鉄千里:ちと不安があるんで狂気点の減少処理しておきます。
狂気点11→10
吉田:使わないなら代わりで7かな。正面突破してもいいけど。
SD@シュワ:時野:(58+30+74*2+350*2+10+20+30+60+10+10)*3*1(指先は直接的な技術にのみ発揮される)=3228
SD@シュワ:難易度がM*2以降30%減少されます
鉄千里:時野ー、恋呼んでいい?
大空連門寺龍矢:いかん。数字がインフレしてて感覚的によく分からん(笑)
どどんとふ:「時野務@JAM」がログインしました。
時野務@JAM:おっと閉じてしまった
時野務@JAM:6000はいかなかったか!
SD@シュワ:時野の動きは指示とかがメインにしかならないんで、職人的な技の発揮はされませんでした
SD@シュワ:>集団を使う以上
吉田:まあ有り難い。
吉田:5以外は可能性が出てきた。
SD@シュワ:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2942&reno=2934&oya=2688&mode=msgview&page=0
難易度修正
SD@シュワ:さて、M*2ですが恋を呼ぶかどうかですな
SD@シュワ:派生イベントはマイナスだけじゃないんだが・・・
時野務@JAM:4が通せるかどうかだな
SD@シュワ:22:20までに決めてください>恋
鉄千里:組織呼ぶ関係のRPは、その組織に愛着があるかどうかで決めてもいいと思うw
時野務@JAM:3500とおせるかだな
鉄千里:4は、うちは200いくかどうかくらい
SD@シュワ:BGM: http://www.youtube.com/watch?v=XamluMuxB1s
大空連門寺龍矢:パワータイプ意志なのがきつい。自分は戦闘ばっかりなので無理くさい。銀の剣ありなら分からんが。
鉄千里:前提変換通らなかったら100も行かない
吉田:うちは・・・100行くかどうかかな。銀の剣は行けそうな気がする。
大空連門寺龍矢:銀の剣を使っても100行かないかも。
吉田:つまり時野が3000出せば・・・(をぃ
時野務@JAM:戦闘にもっていければ3500いけるんじゃろう
吉崎大洋:守護とかは出せるけど。きつそうだなぁ。絶対障壁も難しそうだし。
吉田:まあそうすね>戦闘
大空連門寺龍矢:RP補正で何とか・・・くらいじゃないかなあ。呼ばない場合は。
鉄千里:決めよう
SD@シュワ:特殊RPを使えるのは各自一回だけね
時野務@JAM:もうダイスでいいんじゃないか
鉄千里:どっちにしても時野に頼ることになるから判断よろ
時野務@JAM:んじゃ連れて行かないに1票
SD@シュワ:ファイナルアンサー?
吉田:じゃあ、行きますか。
時野務@JAM:FA
SD@シュワ:じゃあ、さきに派生イベントの公開を
SD@シュワ:5→近衛恋の魔術師としての顔を見ることができる
SD@シュワ:セーフでしたw
SD@シュワ:じゃあ、M*2に入りましょう
鉄千里:これで特殊RP全達成の目はなくなったわけだが……w
がんばろう
SD@シュワ:M*2 ミカドタワーの屋上に辿り着く(パワータイプ:運動)難易:2500→1750
SD@シュワ:ミカドタワーへの突入を果たした貴方達はゲートの直下となる屋上へと急ぐことになった
時野務@JAM:登頂ルートをハッキングしてくるので【情報】
SD@シュワ:通らない>時野
SD@シュワ:タワーの中は異界化している
鉄千里:黄金の翼で飛んでいけるんですが……
大空連門寺龍矢:ちなみに、どういう理由で辿り着くのに難易度が発生してるんですか?
吉田:幻惑されてる相手をかいくぐって進むルートを探すので【捜索】を・・・
SD@シュワ:鉄一人だけなら行けそうだけどやる?
鉄千里:1・【変化】で飛行形態になって運んでいけませんか
鉄千里:2・一人先行できたら難易度減りませんか
SD@シュワ:タワー内部の異界化および、羽蟲の邪魔により進路が塞がれている>難易度
時野務@JAM:エレベーターを無理やり機動も危ないな
時野務@JAM:建設中だっけ?
大空連門寺龍矢:羽蟲ということは、また明かりとか使えそう?
鉄千里:公開直前だとぎりぎりかな<エレベーター
吉崎大洋:使えそうだね。そして戦闘にも含まれるので。パワータイプ戦闘への置き換えはできそう
SD@シュワ:変化では飛行は出来ません>1 やらないと分からない>2 >鉄
吉田:外側を駆け上がるほうが早いかな
SD@シュワ:まだ、タワーは完成していませんね
時野務@JAM:内部が異界化なら外部の建設用クレーンあたりでひっぱりあげてもらえない?
SD@シュワ:上で誰が動かすかが問題ですなぁ>建設用クレーン
時野務@JAM:もしくは外壁工事用の昇降装置があるだろうし
吉崎大洋:絶対障壁使って
鉄千里:ふむ。その方向なら鉄が動かせばいいのか
時野務@JAM:電源とおせばしたからでも動かせよう
SD@シュワ:明かりは誘い出す効果はありそう
SD@シュワ:外壁工事は既に終わっている、現在は内装を整えてるところ>昇降装置
SD@シュワ:戦闘に前提変換してもいいけど、蟲が群がってくる可能性を否定できない
吉崎大洋:道を作るとかできますか?
時野務@JAM:で鉄は飛行で併走しつつ昇降装置の護衛でいくね?
鉄千里:そうします?
吉田:そうすね。鉄が一人で上がったら
吉田:M*3は鉄一人になると思うので。
鉄千里:ちなみに黄金の翼はパッシブなので、変化で飛行形態ってのは飛行能力じゃなく運搬する方の変化のつもりだった
時野務@JAM:でもクレーンあるんだよね外壁工事終了しても
吉田:もう一回幻惑の魔眼で、羽虫の近くを狂わせてる間に登るとか。
大空連門寺龍矢:羽蟲なので、明かりとかがあれば誘導できたりしませんか? 電源関係とかはまだかもですが。
SD@シュワ:クレーンはありますなぁ
時野務@JAM:無線式のクレーンもあるよな
吉田:知覚を
時野務@JAM:周波数がわかれば動かせる
鉄千里:その辺は情報貰えればいけるか
時野務@JAM:そこらのパイプ資材で簡易ゴンドラつくってクレーンで引き上げる
鉄千里:御門市の表にもつてはあるよね?
SD@シュワ:ある程度は誘導できる>光り
SD@シュワ:資材用のクレーンは人が乗らないと操作できない
SD@シュワ:>リアルの話で
鉄千里:無線で動かせるのは小型のだけだっけ?
吉崎大洋:明かりで誘導した場合、空いた道を絶対障壁などで確保することはできますか?
SD@シュワ:そういう使い方ならOK>吉崎
SD@シュワ:建設用の機械は原則的に有人操作なんよ
SD@シュワ:遠隔操作する場合でも、基本有線だし、操作するには専用の場所じゃないと遠隔操作できないんです
吉田:じゃあ鉄が操作して後から飛んでくるとか
吉崎大洋:じゃあ照明スキル使って蟲を誘導して、絶対障壁使用した場合、難易度はどれくらい下がりますか?
鉄千里:クレーンは屋上にあるんだ
時野務@JAM:大規模工事だからスタンドアローンじゃないだろうからどっかからハックで来てもいいんじゃないか?監視システムとか安全装置関係のあたりから
時野務@JAM:機械の異常を別のPCに報告する建機もあるしそのルートから介入とか
SD@シュワ:???:「ゲートキーパーより鉄千里へ”侵食”の権能の冠与の提案を行います。なお、”侵食”の権能は下記の通り」
鉄千里:……
鉄千里:ヘリコプター用意しようず
大空連門寺龍矢:おおう?
SD@シュワ:・”侵食”の権能:任意の対象と同化することが出来る。また、完全に同化せずに能力を対象に上乗せすることができる。
吉田:資産持ち誰か居ましたっけ。
鉄千里:ひとまず提案待ち
時野務@JAM:俺はないな
SD@シュワ:マジレスするなら、監視は出来ても操作自体は人間によるもののみ、無線でできるのは緊急停止くらいじゃのう
まぁ、あまりリアルを持ち出しても仕方ないんで、こんな世界観だし設定申請を出せばいいことにします
吉田:資産とかじゃないとヘリは難しそうな印象が
時野務@JAM:設定申請のつもりで言ってたんだが
SD@シュワ:それならOK
SD@シュワ:情報への前提変換許可
時野務@JAM:つーことで
外部をクレーンで上がる
内部を強行
どっちでいくかだな
時野務@JAM:蟲が来たら照明で誘導は出来よう
鉄千里:”侵食”の権能部分はじかれてない?
SD@シュワ:・”侵食”の権能:任意の対象と同化することが出来る。また、完全に同化せずに能力を対象に上乗せすることができる。
SD@シュワ:再度投下
鉄千里:これでクレーンに同化して動かせ、と
SD@シュワ:受ける?
鉄千里:受けよう
SD@シュワ:OK,難易度が50%低下
SD@シュワ:M*2 ミカドタワーの屋上に辿り着く(パワータイプ:運動)難易:2500→1750→875
吉崎大洋:照明スキル使用してもいいですか?
SD@シュワ:では、前提変換・成功要素の提出を23:00までにお願いします
大空連門寺龍矢:どちらのルートでも、羽蟲を追い払ったりすると思うので、【戦闘】に変換を申請します。
SD@シュワ:OK>龍矢 情報OK>時野
鉄千里:よし、では鉄はクレーンの方に専念するので提出は任せた
SD@シュワ:鉄の外装は有機的な脈動を始めた
吉崎大洋:同じく、羽蟲からの妨害を受けると思うので、【戦闘】に変換します。
吉田:では同じく、【戦闘】を申請します
SD@シュワ:生物の様に構造を変えた内部構造からコードが飛び出し、周辺の機械を取り込み始めた
SD@シュワ:OK>吉崎 吉田
吉崎大洋:#うーんやばそうな描写に見えるけど・・・大丈夫かな。
SD@シュワ:M*2 ミカドタワーの屋上に辿り着く(パワータイプ:戦闘)難易:2500→1750→875→1750
吉崎大洋:うん?難易が戻った?
SD@シュワ:提出は攻撃面だけでいいです
SD@シュワ:攻撃に限らず有効なものであれば抽出を行います
時野務@JAM:(弱点看破:42))(ギラッ(演出):44→22)
―(掘り出し物のパソコン 74):【道具】:【情報】(+64:運命点24消費、狂気点2点使用)
・探偵LV2
パワー:Lv2:20
疲労度:Lv2:40
・覚醒LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:5
・身体強化LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
疲労度:55
停止(限界突破:55)
吉崎大洋:絶技使用してもいいですか?>みなさん。
時野務@JAM:あーコレハッキング技術だから巨匠通るのら 巨匠の指先
SD@シュワ:巨匠はこの場合OK
時野務@JAM:消費0は エラッタなのか 巨匠
大空連門寺龍矢:まあ、余裕あれば良いのではないかと>吉崎
鉄千里:戦闘をとことん避けたほうが戦闘を交えるより楽だってことですな
鉄千里:パッシブは消費0よ
SD@シュワ:時野:(42+22+74*2+20+10+10)*3=756
SD@シュワ:残り:994
時野務@JAM:巨匠は×2だお
SD@シュワ:訂正 時野504
SD@シュワ:残り:1246
鉄千里:これは特殊RP無いと届かない流れ
SD@シュワ:時野が特殊RPを行うというのなら、今からでも恋は表れますw
時野務@JAM:いらないよ
時野務@JAM:つか普通におれが神の視点使えば×3で余裕だけどつかっとく?
大空連門寺龍矢:狂気点による、かなあ。
時野務@JAM:いま7
SD@シュワ:#せっかく決戦仕様画像作ったのに・・・
#http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/02%20Alliance/Ren%20Konoe/0017.png
SD@シュワ:GMの悲哀を感じる・・・
大空連門寺龍矢:後半は時野さん忙しい予感がするので、消費は分散したほうがいいかも。
吉崎大洋:じゃあ・・障壁使うかなぁ。 今9なので11に上がってMクリアならー1だから10だし
大空連門寺龍矢:というか、そうか。距離補正ないからきついのか(多分)
鉄千里:いけそうならよろしく
鉄千里:イニシアチブ振ってないからねえ
SD@シュワ:今回は距離補正無しで行きます
吉田:こっちは350ほど出せる・・・と、思う
吉崎大洋:・照明 LV1 【魔術スキル】
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:5→Lv2:10→Lv3:15→EX:30
・ 【絶対障壁】味方全体
防御判定時に全PCが提出した成功要素の合計を2倍
又、敵の攻撃適正距離(及び攻撃属性)【万能】を打ち消す
蟲を光で誘導して、味方全体を保護。
SD@シュワ:障壁使えば、全員が提出したパワーが倍になりますね
吉崎大洋:どれくらい下がるかなぁ。
吉田:(今だっ!(演出):22)(エネルギー放出:47)
メタルフォーム:35【武器】:【白兵】:
変化1〜EX:240
覚醒1&2:30
停止:
(街の裏事情:23)(ちょっとしたコネ:24)(対話:25)(インファイト:25)
大空連門寺龍矢:ということは、今の時点で504×2で、1008。残り238くらいか。
SD@シュワ:吉崎:(10)*2=20
時野:504
残り722
鉄千里:いけるね
SD@シュワ:吉田:(22+47+35+240+30)*2=748
吉崎大洋:(聞き上手:16)停止します。
SD@シュワ:この時点で難易度クリア
SD@シュワ:全体効果絶技つええ
鉄千里:障壁も場面に合えば強いね
時野務@JAM:そういや狂気点回復はあるのかね?
SD@シュワ:吉崎が証明で蟲を誘導して、さらに障壁で道を切り開いた
SD@シュワ:その道を鉄が侵食した外壁工事用のクレーンが最高速度で上昇していった
SD@シュワ:M*ごとでも、最後にまとめてでもいいですよ>回復
吉崎大洋:絶技で狂気点2点上昇して、M達成で1回復>10
SD@シュワ:はい>吉崎
SD@シュワ:屋上にたどり着いた
大空連門寺龍矢:「見事な魔術だな。吉崎という人物、侮れぬ・・・」
1.今回のセッションで登場した誰かに好意を抱く(修正+10)を申請します。
吉田:M*ごとに減らしていきます。現在4
時野務@JAM:狂気点7→6 でいいのか
SD@シュワ:屋上からはタワーの上空に穴が開きかけているのが見える
吉田:そしてマウント装備のバイクをクリスタルに変更
鉄千里:狂気点10→9
吉崎大洋:好意抱かれた・・・。
SD@シュワ:OK>龍矢
大空連門寺龍矢:こちらもMごとに減少で、8→7→6に減少を申請しますー
SD@シュワ:OK>狂気
吉田:「あれが・・・目的の相手か」
鉄千里:「さて、まず目的の一つを果たしましょう」
時野務@JAM:Mごとにだったら7→6→5か
大空連門寺龍矢:まあ、本編はここからか・・・
SD@シュワ:そして、屋上には黒い外套の様な人影が佇んでいた
吉崎大洋:確か、左手に黄金の輝きで右手に赤い気で絶対物理障壁のエフェクト描写だったかな>緑オケでやってたはず。
時野務@JAM:「さて コイツは何だ?」
時野務@JAM:「近衛幻蔵ではないのは確かだが」
SD@シュワ:黒い外套:「来たか。どの勢力の力も利用せずにたどり着くとは予想外だったがな・・・」
吉田:(´-`)。o0(所でこの人誰だろう…)
SD@シュワ:黒い外套:「私か?私は”ミュンヒハウゼン”。お前たちが”ミュンヒハウゼン”を知らぬが故に想像し、形をもった存在だよ」
大空連門寺龍矢:「何者だ・・・?」
吉崎大洋:「近衛幻蔵であり、そうでない感じもする。 銀の剣で分かたれたもう片方かも・・・・」
時野務@JAM:「まあ ミュンヒとして顕現したというこっちゃろう」
鉄千里:吉田……(笑
吉崎大洋:「少なくとも、あの羽蟲を利用している以上、異世界のゲートを利用できる存在だと思う。」
SD@シュワ:ミュンヒハウゼン:「そういうことだ、仮初の身なれど”ミュンヒハウゼン”を知る者が居なくなれば私が真実になる」
吉田:(´-`)。o0(俺、因縁とかとくに関係ないし…)
「そして自分が本物に・・・ってか」
大空連門寺龍矢:ちなみに外見や見た目は幻蔵なんですか?>SD
SD@シュワ:黒い外套の中身は見えない。黒い影が広がっている様に見える。>龍矢
吉崎大洋:「仮面が本人に成り代わるということか。」
SD@シュワ:ミュンヒハウゼン:「私にとっては私こそが本物だよ」>吉崎
大空連門寺龍矢:「詳しい事情は分からないが、貴方は一体何者なんだ。何を望んでいるんだ?」
時野務@JAM:「御託はいいから、ここでミュンヒが死んだという事実を確定させればこいつは消える」
時野務@JAM:「そういうものだろう」
SD@シュワ:ミュンヒハウゼン:「さて、邪魔が入る前に決着をつけよう。あの穢れが降りれば、ミュンヒハウゼンを知る者もいなくなる」
SD@シュワ:ミュンヒハウゼン:「そこの小僧(時野)にでも聞くがいい」>龍矢
大空連門寺龍矢:とりあえず、自分を確定させるために街を滅ぼそうとしてる感じでOK?
SD@シュワ:ミュンヒハウゼン:「そして、私が勝てば”ミュンヒハウゼンが復活した”が真実になるということだな」>時野
SD@シュワ:その理解でOK>龍矢
吉崎大洋:「ミュンヒハウゼンを知るものがいなくなれば、おまえも消滅するということだな。 つまりお前は、ミュンヒハウゼンという存在の噂から生まれた存在ということか。 情報集合体。」
吉田:「なるほど。判った」
鉄千里:「残念ながら、お前はここで”終わり”であります」
時野務@JAM:さてもんだいはイニシアティブだな
SD@シュワ:M*3 ”ミュンヒハウゼン”を倒す(パワータイプ:戦闘 敵:”ミュンヒハウゼン”)
(接敵距離:遠距離・敵の適正距離:遠距離・敵の攻撃属性:魔力属性・敵の防御属性:魔力防御&物理防御・イニシアチブ:100)
攻撃:6000→4200 防御:6000→4200
大空連門寺龍矢:「・・・一般人に被害を出すというのは、よくないな」 14.一般人を守る為に行動する(修正+20) を申請します。
SD@シュワ:OK、さっきの好意は取消で>龍矢
吉崎大洋:「似せ物は偽者にすぎない。」
吉田:実はこのイニシ、どうしようもないと思う
鉄千里:黄金の翼があるので全員のイニシアチブに+1
SD@シュワ:今からでも相柳を呼んでいいのよ?
時野務@JAM:相柳呼んでもアイツ暴走した前科があるからな
大空連門寺龍矢:そーなんですよね・・・組織同士の認識でも、ほどよい数に減らした上でぶつける予定でしたし。
吉崎大洋:「(この新しく新調した装備でどこまで防げるかな・・・)」
時野務@JAM:つーか普通に会話してたしイニシアティブ減らないかね?
SD@シュワ:2d10 diceBot : (2D10) → 7[6,1] →
7
SD@シュワ:7減った
時野務@JAM:期待値
大空連門寺龍矢:戦闘技術EXで5 身体強化で2 サバイバル技術で1、合計8の修正を申請します。
鉄千里:全員、イニシアチブ修正は?
鉄千里:鉄は変化3,身体強化1で+4
吉田:変化EX、覚醒2併せて +7
時野務@JAM:ところで
時野務@JAM:コイツは情報そのものみたいな感じだけどそれでいいの?
吉田:イニシアチブは無理だ。
SD@シュワ:修正値:7(ダイス)+8(龍矢)+4(鉄)+7(吉田)=26
鉄千里:5人いるから一人あたり4点狂気点使うなら+60,不可能ではない
SD@シュワ:情報と影塊が融合した感じだね>時野
時野務@JAM:・覚醒LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:5
・身体強化LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
鉄千里:黄金の翼で全員+1なので+5
大空連門寺龍矢:狂気点のレートって、1点でイニシ6のほうですっけ?
SD@シュワ:???:「ゲートキーパーより時野務へ”俯瞰”の権能の冠与の提案を行います。なお、”俯瞰”の権能は下記の通り」
SD@シュワ:・”俯瞰”の権能:M*一つにつき、設定的な質問をSDに行える。SDはこれに答える義務を持つ
鉄千里:1点でイニ3だったね、前回は
SD@シュワ:3でお願いします
吉崎大洋:吉崎は戦闘技術もってるから修正+1かな
大空連門寺龍矢:狂気点1でイニシ3かー
SD@シュワ:修正値:26+2(時野)+1(吉崎)+5(黄金の翼)=34
吉崎大洋:4点使うと、狂気14点で絶技使ったら16だ。日常に戻れなくなるなw
SD@シュワ:19まで平気だから!
大空連門寺龍矢:残り66か。
吉田:ダイスがあるから61かな
時野務@JAM:やっぱ一人4か
鉄千里:だねえ
SD@シュワ:じゃあ、一人4でFA?
鉄千里:えーと、SD
鉄千里:ひとりずつ修正値言って振っていい?
吉田:あるいは絶対障壁や絢爛を頼りに正面突破でもいいけど…悩む。
鉄千里:一人くらいは狂気点減るかもしれん
時野務@JAM:俺今5だから6だしてもいい
吉田:同じく。
時野務@JAM:6消費で狂気11
吉崎大洋:すいません・・では2消費します。12
大空連門寺龍矢:現在、狂気点6。なので4使って、10になりますー
吉田:6消費で10
SD@シュワ:修正値:34+4*3*2+6*3*2+2*3*1=34+24+36+7=101
鉄千里:……おや?
SD@シュワ:鉄は4でよかった?
鉄千里:ダイス降るから3で超えるんじゃないかと計算してた
SD@シュワ:じゃあ、訂正
鉄千里:3上昇して13
鉄千里:12だ
SD@シュワ:修正値:34+4*3*1(龍矢)+3*3*1(鉄)+6*3*2(時野、吉田)+2*3*1(吉崎)=34+12+9+36+7=98
SD@シュワ:この時点でイニシアチブ取得確定
大空連門寺龍矢:大体、みんな似たような狂気になったなw
SD@シュワ:吉崎6で合計97だったw
SD@シュワ:まぁ、先制攻撃は確保したけど
時野務@JAM:んで情報体なら【情報】素通しにならね?
時野務@JAM:コイツを否定する情報を直接叩き込むとか
時野務@JAM:無理なら普通に支援だな
SD@シュワ:”俯瞰”の冠与を受ければ可能>直接叩き込む
鉄千里:4200出さないといけない、と
大空連門寺龍矢:白兵距離に移動を申請。
SD@シュワ:OK>龍矢
吉田:同じく白兵距離を申請
SD@シュワ:OK>吉田
鉄千里:中距離で
SD@シュワ:OK>鉄
時野務@JAM:他の人の数値見て使うか決めよう
吉崎大洋:白兵距離に移動します。
大空連門寺龍矢:白兵距離なら、銀の剣で、960くらい出せます。無理そうなら絢爛すればいける・・・んじゃないだろうか。
SD@シュワ:OK>吉崎
鉄千里:絢爛抜きなら550くらい
SD@シュワ:#やばい、何がやばいって欝ルートからハズレまくってる。しかも想定外の進行で
吉田:絢爛抜きで600ちょい
大空連門寺龍矢:大体、残り2090くらいかー きついかな。
鉄千里:魔弾も使えば650くらいいけるか?
吉田:武器が使用済みで復活させてなかった…! 今からじゃ駄目ですかっ>要素回復
時野務@JAM:368×3×2÷2=1104 くらい出るかな支援で
時野務@JAM:狂気がマッハだけど
SD@シュワ:今回は無しでよろしく>吉田
大空連門寺龍矢:あ。じゃあ絢爛しますー
SD@シュワ:では、前提変換と成功要素の提出を0:05までにお願いします
鉄千里:よろしくー。こっちも魔弾込の闇の顕現、攻撃に全部賭けよう
大空連門寺龍矢:・(大空連門寺流暗殺拳奥義:40)
・(残像が見える(演出):24→12)
・(戦闘用ケブラーグローブ:40)【武器】:【白兵】:【物理/魔力】
・戦闘技術1・2・3・EX:パワー120
・身体強化1・2:パワー30
・絢爛舞踏:味方の攻撃のパワー2倍
14.一般人を守る為に行動する(修正+20)
停止60
(御門市の勢力情報:21)(御門市の戦力情報:22)(情報分析力:23)
吉田:多分絢爛だけで超えるかな・・・?>4200
時野務@JAM:「すっこんでろGK」(・д・)m∩m 数字足りそうなので拒否www
鉄千里:ひどいw
大空連門寺龍矢:あ。パワータイプ【戦闘】なので【戦闘】のままです。
吉崎大洋:こちらも賭けられるだけかけます。
SD@シュワ:じゃあ、俯瞰にはならないでOK?>時野
SD@シュワ:OK,提案を蹴った>時野
時野務@JAM:いつもの鉄支援で【情報】
(ゴゴゴゴゴ・・・(演出):56→23)(威圧感:57)
―(掘り出し物のパソコン 74):【道具】:【情報】(+64:運命点24消費、狂気点2点使用)
・神の視点・未知への扉・巨匠の指先
・オカルト知識LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
・オカルト知識LV2
パワー:Lv2:20
疲労度:Lv2:40
・オカルト知識LV3
パワー:Lv3:30
疲労度:Lv3:60
・オカルト知識LVEX
パワー:LvEX:60
疲労度:LvEX:30
・覚醒LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:5
・身体強化LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
疲労度:165
停止:(機を見るに敏:41)(炯眼:43)(機動力:42)(接敵機動:43)
鉄千里:ではバンクシーン
「闇よりいでし鋼の剣、光となりて魔を裂かん……顕現せよ、聖神機!」
鉄千里:PT【戦闘】
機械天使体を解放し、ガンブレイドで中距離から攻撃
RP:使用する絶技の絶技詠唱を行う(修正+20)
・闇の顕現(人外用):攻撃防御成功要素2倍、攻撃万能
★「攻撃」
(短期未来予測:49)(システムチェンジ(演出):50→25)
○マウント (-がマウント済み、×は使用済み)
-:(ガンブレイド:41)【武器】:【 中距離 】:【魔術】(20120324入手)(20120421強化)
・変化(人外用):LV1+2+3【併用可能】攻撃形態シフト
パワー:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60
疲労度:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60
・浄眼(魔眼)LV1+2【併用可能】影の動きを見切る
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
・強化LV2【併用可能】攻撃力を強化
パワー:Lv2:20
疲労度:Lv2:20
・身体強化LV1【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
・魔弾(中距離)LV2
パワー:Lv1:20→Lv2:40
疲労度:Lv1:40→Lv2:80
疲労合計330:(ロマン回路with“天使の心臓”:46)(神速の実現:47)(聖神機:48)(喫茶店【魔の巣】:39)(魔の領域:41)(人類の領域:42)(境界の向こう側:43)(被造物共同組合:31)(三大組織との中立:32)
SD@シュワ:龍矢:(40+12+40+120+30)=242 絢爛は最後に計算
大空連門寺龍矢:これで狂気点15か。 狂気点は20がギリギリで、21からがアウトですよね?>SD
時野務@JAM:狂気点17だないま
吉崎大洋:パワータイプ【戦闘】
(歩法(演出):28→14)おらぁーーー(演出)(崩拳:30)
ー(魔術処理の施されたM4(偽装用ケース付):29)【武器】:【遠距離】:【魔力属性選択可】
白兵距離なので0.5*29 14
ー(岳飛甲:25)【武器】:【白兵距離】:【魔力属性選択可】 (文様の入った古びた手甲)
・浄眼(魔眼)LV1【能力スキル】
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60→EX:30
・戦闘技術 LV1 【一般スキル】
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:30
強化 LV1 【魔術スキル】
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:30
・照明 LV1 【魔術スキル】
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:5→Lv2:10→Lv3:15→EX:30
M4を左脇に構え撃ちながら、突撃し、照明と強化の呪文を唱えながら、光の拳を叩き込む。
SD@シュワ:時野:(23+57+74*2+10+20+30+60+10+10)*2*1(俯瞰ではないのでハッキングはできなかった)=736
時野務@JAM:ってなんで未知への扉開いてんだ
時野務@JAM:狂気点14だった
吉田:パワータイプ:戦闘
(キュピーン(演出):26)(サンライトフォーム:53)
サンライトクリスタル(宝物):125*2
変化1〜EX:240
覚醒1&2:30
浄眼(魔眼)1&2:30
停止:
(ホームグラウンド:21)(タウンマップ:22)(空間精査:21)(重力制御:22)(改造ボディ:45)
SD@シュワ:鉄:(49+25+41+120+30+20+10+60)*2=710
鉄千里:狂気点はこれで15
吉崎大洋:使用するスキルの情景描写を行う(修正+20)を申請します。
吉田:「超変身!サンライトフォーム!」流れる変身バンク
吉崎大洋:「これが裏で修行してた修行の成果だぁああああ 太陽拳ーー!!」
吉田:しまった絶技いらなかった。
SD@シュワ:吉崎:(14+30+14+25*2+10+10+10+0(照明は併用不可))=138
吉田:異形をあらわにする(修正+10) 2段階変身です
大空連門寺龍矢:あ。龍矢の距離は白兵なので攻撃に補正がかかると思います。というか絢爛って使用者にもかからないんですか?>SD
鉄千里:絢爛は最後にかけるってさ
大空連門寺龍矢:あ。そうだった。ふむ・・・
SD@シュワ:吉田:(26+53+125(マウントアイテムじゃない)+240+30+30)=504
鉄千里:マウントアイテムと別に出せるんだ?<宝物
吉崎大洋:(相手をリラックスさせる笑顔:17)(それなりの運転技術:24)(間合いを気にする:26) 停止。
吉田:いや、マウントアイテムと交換すると
吉田:申請してる
吉田:タワーを登る時。
SD@シュワ:絢爛舞踏発動:(242+736+710+138+504)*2=4660
吉田:M*2と3の間に
SD@シュワ:いや、カテゴリが武器じゃなくて、あくまでも道具だから>クリスタル
SD@シュワ:カテゴリが武器じゃないから、白兵選んでも全体に修正がかからないんですよ
SD@シュワ:それは夜明けを呼ぶ騒々しい足音
SD@シュワ:豪華絢爛たる光の舞踏の到来
鉄千里:絢爛舞踏のお披露目だ
SD@シュワ:黒い外套の姿をした哀れな影の結晶は、努力を続けた只の人の手によって消滅した
時野務@JAM:「ふーむ なんとかなったか」
SD@シュワ:黒い外套:「・・・これはこれでいい。私は”ミュンヒハウゼン”としてここで倒されたとして”本物”になる」
大空連門寺龍矢:ちなみに、念のためロールで銀の剣を撃ち込んでおいても意味はありますか?>SD 微妙に狂気点が怖いですが。
SD@シュワ:特に意味はない。外套はこの結末にも納得している>龍矢
大空連門寺龍矢:了解です。
鉄千里:「そうでありますな……さらば、ミュンヒハウゼン」
ガンブレイドを突き刺して撃破する
大空連門寺龍矢:「さらば」
吉崎大洋:「ああ・・・それだけは、嘘じゃないよ。 嘘吹き伯爵。さらばだ」
吉崎大洋:周りの状態はどうなってますか?
時野務@JAM:「しかと記録しておこう」
時野務@JAM:「しかしまあ立派な墓標になったなククク」
大空連門寺龍矢:「まあ、思えばこの存在も、ただ己として生きたかっただけなのかも知れんな・・・」
鉄千里:「さて、この後が本番であります」
大空連門寺龍矢:「そうだな」
SD@シュワ:”ミュンヒハウゼン”が消滅したことにより、上空のゲートの奥にある穢れは制御を失ったようだ
吉田:「次はなんだ」
鉄千里:M*終わったら狂気点回復して不死性も起動しておきます
吉崎大洋:「あれだ!」 穢れを指差します。
鉄千里:疲労330はきついw
時野務@JAM:狂気14→13
鉄千里:狂気点15→14
大空連門寺龍矢:同じく、Mクリアで狂気点を回復させます。 15→14
吉崎大洋:狂気点1回復 11に そして狂気点使用して成功要素全回復で12に
時野務@JAM:あと5しか要素残ってないので回復させとこう
時野務@JAM:13→14
SD@シュワ:本来、ミカドタワーを目標点として流出するはずの穢れが指向性を失いつつあるようだ
吉田:狂気15→14→15(要素回復)
SD@シュワ:OK>回復
大空連門寺龍矢:「まずいな・・・」
SD@シュワ:このままだと、周囲一帯に穢れが降り注ぐことになると予測できる
吉崎大洋:近衛幻蔵の姿はありますか。 浄眼で見ます。
SD@シュワ:穢れの本流の中に僅かな光が見える
吉崎大洋:「大規模災害になるな・・・・。」
SD@シュワ:M*4 近衛幻蔵をサルベージする(パワータイプ:意思)難易:5000→3500
大空連門寺龍矢:光に目をこらします。多分あれ、幻蔵の胸に刺さった銀の剣とかじゃないですか?
時野務@JAM:「さて近衛幻蔵をサルベージ後に穢れを祓う予定だが」
SD@シュワ:タワー突入前に時野の部下が設置した観測機によって、僅かな光の大方の位置は特定できた
吉田:「サルベージ・・・って、どうやるんだ。突っ込んで引っ張れば良いのか」
SD@シュワ:使った本人がわかる。間違いなく龍矢が打ち込んだ”銀の剣”だ>龍矢
大空連門寺龍矢:「時野さん。あの光は、銀の剣の光だ」
吉崎大洋:「少なくともあの穢れの本流から出さないといけない。そして、俺の知ってる穢れなら、あそこに普通に突っ込むのはやばそうな気がする」
鉄千里:さて、どうする?
大空連門寺龍矢:3500かー そもそも意志というのがきつい。
吉崎大洋:絶対障壁を展開して、近衛と本流を切り離すことで難易を下げられますか?
SD@シュワ:ちなみに、穢れを祓って道を切り開いてもいいけど、その行動に参加できるのは飛行が可能な者のみ
時野務@JAM:「銀の剣出せば同期して引き寄せられないか?」
大空連門寺龍矢:ちなみに、なんでサルベージなのに【意志】なんですか?>SD
吉田:流石にもう絶技は使えんな。どうするか
鉄千里:鉄か
時野務@JAM:手っ取り早いのは戦闘に変換できればいいんじゃろうかな?数字出すのが簡単なのは
SD@シュワ:穢れの中で正気を保つにしても、同期して引き寄せるにしても最後にモノをいうのは意志力だから>龍矢
吉田:「形態変化で腕をあそこまで伸ばせるだろうが、アレ物理的に引っ張って良いの?」
SD@シュワ:光の位置は障壁の展開範囲を超えている>吉崎
吉崎大洋:展開範囲まで鉄さんに抱えてもらって、行くってのは難しいですか?
SD@シュワ:それならば可能>吉崎
大空連門寺龍矢:同期って、権能の侵食? ですっけ。寝てる(?)相手にもいけるのか・・・?
時野務@JAM:周囲の穢れごとこっちに引き寄せとかできんかね
SD@シュワ:侵食を行うには接触が必要ですなぁ>龍矢
SD@シュワ:七鍵の守護者ならできる>引き寄せ
吉田:あるいは穢れの浄化と平行して確保に行く、とかかなあ
大空連門寺龍矢:ふむー。触媒って、糸電話の糸みたいなものでいいんですっけ(曖昧)
SD@シュワ:それを行うには飛行能力が必要>吉田
時野務@JAM:鉄ならできるのよね?
時野務@JAM:んで任意の対象と同化できるんだっけ?
SD@シュワ:何かしらのラインが繋がってれば大分楽になる>龍矢
SD@シュワ:ええ>両方 >時野
大空連門寺龍矢:とりあえず銀の剣ならまだ出せるから、誰かに持たせて、こう、共鳴現象的な何かでどうとか・・・?
吉田:爺さんと同化して、自力で出てもらうのん?
鉄千里:吉崎に侵食して飛行、障壁展開してもらって汚れを遮断、近衛幻蔵に乗り換えて戻ってくる
SD@シュワ:それなら可能>鉄
時野務@JAM:そこらの機械に鉄が同化して鉄ダミーを作る→ダミーに穢れを降ろして→物理的に殴って処理
時野務@JAM:流れに乗ってドンブラコしてきた爺を拾う
時野務@JAM:で戦闘でどうにかなんね?
吉田:ラスボスが穢れクレーンか
SD@シュワ:ダミーには引き寄せられないなぁ、最低でも物理的に鉄本体と接触している必要がある
大空連門寺龍矢:鉄に銀の剣を渡して、それを頼りに侵食の触媒とする。これで侵食の使用は問題なさそうですか?>SD
吉崎大洋:問題は乗り換えたあと、俺が落下するw まあ障壁あるから落下くらいは耐えられそうだけど。
時野務@JAM:・鉄(ダミー)が銀を守って破壊される:+1000
時野務@JAM:これも通るよやったね 鉄ちゃん!
鉄千里:落下する吉崎の横で一緒に落ちていくw
吉田:吉田が液状化してクッションになりますよ。
吉田:>落下する
鉄千里:銀いないよ!?w
時野務@JAM:銀だけに銀爺www
大空連門寺龍矢:銀(の依頼で祖父を)を守って破壊される こうですね分かります
SD@シュワ:逆説的に言えば、一部でも物理的に接触してれば行けるか
鉄千里:近衛幻蔵までの距離は?
SD@シュワ:銀の剣は基本的に、使用者と対象者しか接触できないんで、他のものに渡すのは無理>龍矢
SD@シュワ:ダイス×100m
SD@シュワ:1d10 diceBot : (1D10) → 2
大空連門寺龍矢:了解です。
SD@シュワ:200m
鉄千里:とりあえず……
・吉崎に侵食して飛行、障壁展開してもらって汚れを遮断、近衛幻蔵に乗り換えて戻ってくる
これをやった場合、落下とかを処理出来ればそれで成功します?
大空連門寺龍矢:侵食を使うための触媒や幻蔵とのライン、なんかあるっけ・・・
大空連門寺龍矢:あ。「触媒」じゃなくて「接触」だった(笑)
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0002.jpg
銀:「穢れは私が引き受けましょう」
吉田:銀の剣に同化して、剣ごと鉄をお爺さんまで投げるとか
SD@シュワ:武装をした銀が屋上の扉を開けてやってきた
SD@シュワ:その姿は地下で遭遇した時のように再び武装をしている
吉崎大洋:吉崎着てる魔術衣装破って、触媒にできるかも・・・その場合、素肌もでて2重におとく
鉄千里:さすがに銀の剣に同化すると鉄が成仏しないかw
時野務@JAM:地下っていつだっけ?
SD@シュワ:難易度50%減少>鉄
鉄千里:相柳と戦ってた時?
SD@シュワ:いや、防空壕で初めて会った時の姿だね
SD@シュワ:銀:「私が引き寄せたところを皆さんが叩いてください。その間に鉄さんが行ってくだされば成功率は上がります」
大空連門寺龍矢:あれ。通信?
時野務@JAM:あれ?いつからきてた?
SD@シュワ:いや、直接タワーを踏破してきた
SD@シュワ:今北
SD@シュワ:大空連門寺龍矢:あ。「触媒」じゃなくて「接触」だった(笑)
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0002.jpg
銀:「穢れは私が引き受けましょう」
吉田:銀の剣に同化して、剣ごと鉄をお爺さんまで投げるとか
SD@シュワ:武装をした銀が屋上の扉を開けてやってきた
SD@シュワ:その姿は地下で遭遇した時のように再び武装をしている
SD@シュワ:発言弾かれたっぽいね
時野務@JAM:話は聞かせてもらったぞ ガラッ
時野務@JAM:ということだったのか
大空連門寺龍矢:#ええい、M1の影達は何をしておる。ふがいないっ!(プレイヤーとしての発言)
鉄千里:ああ、近衛幻蔵が武装してるのかと思った<そこだけ見えた
大空連門寺龍矢:自分も>武装した幻蔵
SD@シュワ:#恋の出番を食ってまで登場したのにw
鉄千里:で、これエンディングフラグよね
吉崎大洋:あ やばい。
SD@シュワ:引き寄せられた穢れを相当すれば問題ない>フラグ
吉崎大洋:銀ってこの前、龍矢の腕の穢れ取ったままだよね。
大空連門寺龍矢:まあ、穢れを引き受ける=狂王の能力を使用 → 暴走 の流れが見える(笑)
鉄千里:「ご老体は必ず救助するであります」
吉崎大洋:「行こう・・・。鉄」
SD@シュワ:銀:「私が引き寄せても、取り付かれる前にみなさんが穢れを祓ってくださるんですよね?」
時野務@JAM:「物体化させてぶっ飛ばしたかったんだが」
鉄千里:手順としては銀が引き寄せる→皆が叩く→鉄が接触して侵食
で、影を叩く要素提出、になるか
SD@シュワ:その手順でOK>鉄
時野務@JAM:それでいけるなら戦闘で変換できる?
大空連門寺龍矢:む。戦闘いけるか・・・
SD@シュワ:その手順なら戦闘に変換でOK
鉄千里:鉄も戦闘参加して機を見て侵食でいい?
SD@シュワ:はい>鉄
SD@シュワ:銀:「では・・・引き寄せます!」
時野務@JAM:戦闘ならさっきと同じ数値出せるな狂気点17まで行くが
大空連門寺龍矢:「依頼主は守ろう」
吉崎大洋:「いざとなったら、守護使って祓う。」
SD@シュワ:銀:「”狂王”たる我が!権能に基づき門に命じる!我が身に穢れを降ろせ!」
吉田:狂気20って大丈夫でしたっけ
SD@シュワ:20はアウト
鉄千里:「クロガネセンリ、吶喊であります!」
鉄千里:20いくとアウト
吉田:「下町のバイク屋から世界の裏側まで、か。思えば遠くに来たもんだ」
時野務@JAM:これさあ 同じ手で残りの穢れも物体化して全勢力でふるぼっこでM5クリアできね?
SD@シュワ:M*4 近衛幻蔵をサルベージする(パワータイプ:戦闘・攻撃)難易:5000→3500
大空連門寺龍矢:あれ。最低値1で最大値20じゃないっけ? http://www27.atwiki.jp/shuwamemo/pub/Lunatic-Dancer/001.pdf
時野務@JAM:物体化の依り代はタワーで
鉄千里:……ああ、最大値20、超えるとまずいって書いてあるな
吉田:せめてクレーンにしませんか>よりしろ
SD@シュワ:まだ、門が開いてないから穢れを制御できるけど、もうすぐにでも門は開く。いまはその間隙を縫ってサルベージしようとしてるところ
大空連門寺龍矢:#ちなみに狂気点の問題で、絢爛の使用はこれで最後。
SD@シュワ:#いよいよ狂気が乱舞してきました
鉄千里:#SD、ルール文章の通り20まで大丈夫でOKー?<狂気点上限
SD@シュワ:20までOKにしておきます。あとで文章を明確化しておきますね
大空連門寺龍矢:距離修正がないから、パワー出るかなあ。出なければいよいよRP修正だが。
時野務@JAM:まあとりあえずまた鉄を支援で情報に変更
大空連門寺龍矢:【戦闘】のままで。
SD@シュワ:では、前提変換・成功要素の提出を1:10までにお願いします
SD@シュワ:OK>時野
吉崎大洋:戦闘のままで
吉崎大洋:現在だんだん引き寄せられてる感じですか?
大空連門寺龍矢:・(数多の敵を屠った拳:39)
・(殺意の波動(演出):38→19)
・(戦闘用ケブラーグローブ:40)【武器】:【白兵】:【物理/魔力】
・戦闘技術1・2・3・EX:パワー120
・身体強化1・2:パワー30
・絢爛舞踏:味方の攻撃のパワー2倍
1.今回のセッションで登場した誰かに好意を抱く(修正+10)
停止60
(鋭い眼光:21)(驚異の動体視力:22)(紙一重の動き:23)
SD@シュワ:#銀は門の機能を権能を使って一部制御してるところ、鉄が門の内側に突入できるのも権能によるものです
SD@シュワ:ええ>引き寄せられ始めている
時野務@JAM:(ゴゴゴゴゴ・・・(演出):56→23)(威圧感:57)
―(掘り出し物のパソコン 74):【道具】:【情報】(+64:運命点24消費、狂気点2点使用)
・神の視点
・オカルト知識LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
・オカルト知識LV2
パワー:Lv2:20
疲労度:Lv2:40
・オカルト知識LV3
パワー:Lv3:30
疲労度:Lv3:60
・オカルト知識LVEX
パワー:LvEX:60
疲労度:LvEX:30
・覚醒LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:5
・身体強化LV1:(人間用)【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
疲労度:165
停止:(機を見るに敏:41)(炯眼:43)(機動力:42)(接敵機動:43)
時野務@JAM:狂気点14→17
SD@シュワ:龍矢:(39+19+40+120+30)=248+10(RP)
時野務@JAM:あと一発なら打てる
鉄千里:PT【戦闘】
機械天使体を解放し、ガンブレイドで中距離から攻撃、機を見て近衛幻蔵に侵食を行う
RP:愛用の武器を扱う(修正+10)
・闇の顕現(人外用):攻撃防御成功要素2倍、攻撃万能
・パッシブで黄金の翼発動、飛行状態
・侵食の権能を使用
★「攻撃」
(短期未来予測:49)(システムチェンジ(演出):50→25)
○マウント (-がマウント済み、×は使用済み)
-:(ガンブレイド:41)【武器】:【 中距離 】:【魔術】(20120324入手)(20120421強化)
・変化(人外用):LV1+2+3【併用可能】攻撃形態シフト
パワー:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60
疲労度:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60
・浄眼(魔眼)LV1+2【併用可能】影の動きを見切る
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
・強化LV2【併用可能】攻撃力を強化
パワー:Lv2:20
疲労度:Lv2:20
・身体強化LV1【併用可能】
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
・魔弾(中距離)LV2
パワー:Lv1:20→Lv2:40
疲労度:Lv1:40→Lv2:80
疲労合計330:(ロマン回路with“天使の心臓”:46)(神速の実現:47)(聖神機:48)(喫茶店【魔の巣】:39)(魔の領域:41)(人類の領域:42)(境界の向こう側:43)(被造物共同組合:31)(三大組織との中立:32)
鉄千里:狂気点14→17,もう一回一応いける
吉崎大洋:銀に穢れが引き寄せられてるから、回収できる所まで、銀さんが引き寄せたら。穢れがもう入らないように。絶対障壁で遮断するってできますか? 今やると、穢れが遮断されて引き寄せられないかも。
SD@シュワ:時野:(28+57+74*2+10+20+30+60+10+10)*3=1119
時野務@JAM:鉄支援は技術だから巨匠とおらない?
吉田:パワータイプ:戦闘
(キュピーン(演出):26)(エネルギー放出:47)
サンライトクリスタル(宝物)【道具】【戦闘】:125*2
変化1〜EX:240
覚醒1&2:30
浄眼(魔眼)1&2:30
停止:
(深遠へのコネ:51)(タウンマップ:22)(街の裏事情:23)(ちょっとしたコネ:24)(対話:25)
SD@シュワ:鉄:(49+25+41+120+30+20+10+40)*2=670
SD@シュワ:鉄:(49+25+41+120+30+20+10+40)*2=670+10(RP)
SD@シュワ:穢れが入るってどこに?>吉崎
SD@シュワ:通る>時野
吉崎大洋:銀さんに入るんじゃないのかなと思ってましたが。>穢れ
SD@シュワ:時野:(28+57+74*2+10+20+30+60+10+10)*3*2=2238
時野務@JAM:んじゃ巨匠も使用で
鉄千里:撃退できなきゃ入るよね
SD@シュワ:銀に届く前に穢れを叩く手順になっています>吉崎
鉄千里:ただまー、穢れを分断したり進路制御したりは役に立つ気が<障壁
SD@シュワ:吉田:(26+47+250+240+30+30)=623
SD@シュワ:それなら効果は発揮します>くろがね
吉崎大洋:なるほど。その場合穢れを分断させるのなら障壁使えそうですね。
鉄千里:しかし、なしでも突破しそう
吉崎大洋:パワータイプ【戦闘】
(歩法(演出):28→14)魔術的な足さばき(演出)(震脚:29)魔術的な動きをする。
・浄眼(魔眼)LV1【能力スキル】
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60→EX:30
・戦闘技術 LV1 【一般スキル】
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:30
強化 LV1 【魔術スキル】
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:30
・守護 LV1 【魔術スキル】
パワー:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60→EX:120
疲労度:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:30
・ 【絶対障壁】
防御判定時に全PCが提出した成功要素の合計を2倍
又、敵の攻撃適正距離(及び攻撃属性)【万能】を打ち消す
SD@シュワ:小計:(248+670+2238+623)*2+(10+10)=7578 吉崎以外
吉崎大洋:のーw
鉄千里:……絢爛すら不要www
吉崎大洋:これなくてもいけそうですね。キャンセルできます? なんもできてなくて申し訳ないですがw
SD@シュワ:吉崎:(14+29+10+10+10+0)*2=146 146*2=292
SD@シュワ:絢爛は適用してるよ
SD@シュワ:合計:7578+292=7870
大空連門寺龍矢:あれ。絢爛なしでも行けたんじゃないか。これ(笑)
時野務@JAM:10000が見える
鉄千里:まあうん、正直うちの顕現とかやりすぎた
SD@シュワ:返品は受け付けておりませんw>吉崎
吉崎大洋:やっぱりw
時野務@JAM:オーバーキルにも程があるwww
吉崎大洋:クーリングオフなしかw
大空連門寺龍矢:まあ、変わりに銀は無事だろうということで。
SD@シュワ:みんな、レベルを上げて物理で殴るのが好きだなぁ・・・
大空連門寺龍矢:あとは幻蔵のほうか。
SD@シュワ:銀は殲滅の様子を見て予定の倍の穢れを引き寄せていた
鉄千里:「やりすぎたであります」げんぞーに侵食
SD@シュワ:そのおかげで、幻蔵周辺は穢れの空白地帯になり、門の内側に突入した鉄は虚空の中に浮かぶ幻蔵にたどり着いた
時野務@JAM:「相馬の負担が多少なりとも減るんじゃないか?」
鉄千里:「約束通り、参上であります」
SD@シュワ:アーシャ:「ええ、これなら2秒もあれば十分ですわね」
五月:「うむ、やはりお主らは頼りになる」
二人は姫の降臨のために周囲を清めている
時野務@JAM:???「馬鹿め幻蔵は死んだわ」
大空連門寺龍矢:いやいやいやw
SD@シュワ:幻蔵は銀色に輝く剣の内側に封印されている
時野務@JAM:正確には ”莫迦め” にすべきところだが
SD@シュワ:銀の剣の中では作務衣姿の幻蔵が座布団を枕にして昼寝をしている様に見える
吉崎大洋:(のんびりしてるなぁ)
吉田:「成功なのか?」
大空連門寺龍矢:#幻蔵は若本さんっぽいイメージらしいので、なんだろう。描写の想像に困る(笑)
SD@シュワ:鉄は銀の剣を持って門の外側に脱出することに成功した
鉄千里:脱出であります
大空連門寺龍矢:GJ
吉崎大洋:GJ
SD@シュワ:さて、離脱には成功したが鉄はもう、門が開くことが理解できた
SD@シュワ:では、M*5に入りましょう
鉄千里:摂理でありますな
SD@シュワ:M*5 異界から漂着した穢れを祓う(パワータイプ:意思 抽出条件:神聖なもの)難易:30,000→21,000
大空連門寺龍矢:(それにしても、どんなに強かろうと俺一人で殺せるものなど、たかが知れているな・・・今の一族のやり方に異を唱えて一族を捨てながらも、俺は一族の暗殺拳の流儀に拘っていたが、それも視野が狭かったのかも知れん。実感として、殺すより生かすほうが、酷く難しい)
鉄千里:「穢れの本体がまもなく来るであります。準備を」
鉄千里:と、狂気点17→16、不死性起動
SD@シュワ:OK>鉄
吉崎大洋:狂気点1点回復14→13 狂気点1点使用 成功要素回復
時野務@JAM:同じく狂気点17→16
SD@シュワ:OK>回復
SD@シュワ:#ウルフウッドの様にみんな回復するなぁ
吉崎大洋:よって、14のままです。
大空連門寺龍矢:Mクリアで狂気点を回復します 14→19(銀の剣)→18
大空連門寺龍矢:#訂正 銀の剣じゃなくて絢爛舞踏です
SD@シュワ:OK>回復
時野務@JAM:最後は体がグズッになるのか
鉄千里:#M*による回復なかったらもう崖っぷちですw
吉田:狂気回復 15→14→15(要素回復)
SD@シュワ:さて、では最後の決断です
SD@シュワ:「3秒間の奇跡」を発動させるか否か
SD@シュワ:あるいは別のイベントを選ぶか
大空連門寺龍矢:防人ENDは、五月のBADENDだろ。多分。
時野務@JAM:いま7000削ってるけど難易度変わらない?
SD@シュワ:M*5 異界から漂着した穢れを祓う(パワータイプ:意思 抽出条件:神聖なもの)難易:30,000→21,000→14,000
吉崎大洋:魔法使いの夜発動させる?
SD@シュワ:ただし、今度は指向性がないから直接叩くなら抽出率が50%に低下する
時野務@JAM:もうタグ無いしな
大空連門寺龍矢:んー。まほよやりつつ、個人のRP補正で倒せないかなあ。
鉄千里:14000だと全員の特殊RP出さないと厳しいね
SD@シュワ:いや、多分もう防人ENDはない
吉田:コレ、鉄に引っ張ってもらえば指向性生まれますかね
大空連門寺龍矢:あれ。五月のバッドEDだと思ったが外れたか・・・
時野務@JAM:全勢力に物理で殴るように依頼するのでどうにか何ね?
鉄千里:防人END復活するw
時野務@JAM:ここで2000〜3000削れるじゃろ
吉崎大洋:障壁で進路制御して指向性を持たせられるかな。
SD@シュワ:さっきは穢れが門の内側にあったんで、門の制御によって指向性を生めたんですよ、でも、もう門が開くんで、そうなると穢れは上空から降り注ぐ
時野務@JAM:穢れ各個撃破できんじゃね?
SD@シュワ:無理、範囲が広すぎる>吉崎
鉄千里:まほよと7鍵発動すれば3500,ただし戦闘抽出半分だと時野頼りになる
吉田:配下入れて、町全体で迎撃すると?
吉崎大洋:うーんじゃあやっぱ結界かなぁ・・。
SD@シュワ:イベント選択次第では可能>各個撃破
大空連門寺龍矢:まあ、誰が倒したとかで揉めないように全勢力で叩くというのは、いいかも知れんな。人外のイメージも一般的には良くなるかも知れん。
時野務@JAM:だって14000がまとめてじゃなくて分散して落ちてくるなら各個撃破の絶好機だとおもうんじゃが
鉄千里:まほよ発動するならイベント1〜3は使っちゃいたいね。1〜5でもいいかもしれん
吉田:まあそうすね。
時野務@JAM:各勢力の指揮者に連絡付く?
SD@シュワ:可能>連絡
SD@シュワ:1~3同時発動なら、もうM*5解決でいいよ
鉄千里:または、特殊RP何人か使えるなら7鍵も不要
大空連門寺龍矢:五月とのコネしかない。というかそこにいる(笑)
吉崎大洋:魔術連盟はつく。コネクションあるから
時野務@JAM:神降ろしとかやると逆にその後の空白が変なもの呼んできそうじゃね?
吉田:深遠には電話しよう
鉄千里:1〜3同時発動で全勢力で叩くか
時野務@JAM:当初の半分まで削ったからあとはお前らで処理しろよと
SD@シュワ:じゃあ、1~3でFA?
吉田:まあ・・・では、コレでクリアですかね
大空連門寺龍矢:んー。まあ、1〜3同時に一票で。
吉崎大洋:1から3同時発動か
鉄千里:「五月さん、ごめん。それ温存できそうであります」
時野務@JAM:ガバナーよ呼べぃ
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/04%20etc/Satsuki/0014.png
五月:「そ・・・そうか?ははっ別に張り切ってなんかなかったぞ?本当だぞ?」>鉄
鉄千里:ここまで温存したしな、勢力の力
時野務@JAM:と
大空連門寺龍矢:#深淵あたりはこのへんでいいところ見せておかないと組織の立場的にきつかろう。前回的な意味で。
鉄千里:七星には……吉田が連絡つくならw
鉄千里:祓う気満々だったな
吉崎大洋:ガーレンには連絡が入れられる。
大空連門寺龍矢:「まあ、どうせまた、夜は来るだろうよ」 五月に。
SD@シュワ:ガーレン:「・・・無理か?」(肺腑からえぐり出すような声で)>吉崎
時野務@JAM:『各員に告ぐ。引き続き市内勢力の戦力調査に移れ。』
SD@シュワ:室田:「こちらは了解した。準備に入る。」
時野務@JAM:と部下へ指令
SD@シュワ:イータ:「了解したわ・・・ふふふ」
SD@シュワ:各勢力の反応は上記のとおりです
鉄千里:ガーレン、楽する気だったか
大空連門寺龍矢:何か裏の狙いとかがあったのかも知れん。
吉崎大洋:「結界の発動と各個撃破の協力お願いします。」
鉄千里:連盟的には部下の被害防げたほうがよかったろうしなあ
SD@シュワ:では、各勢力に担当してもらうで処理します
SD@シュワ:/*/ 連盟では
SD@シュワ:ガーレン:「椛に穢れを寄せさせるな!」
恋:「この子は・・・絶対に私が守るんだから!」
時野務@JAM:ところで時野の所属機関はカノッサ機関でいいと思うんだ
吉崎大洋:こりゃ帰ったら殺されるなw
大空連門寺龍矢:椛が無事だといいのだが。
鉄千里:母性本能であった
SD@シュワ:/*/ 七星では
まき:「ははははは!剣で殺す!銃で殺す!素手で殺す!魔力で殺す!戦術で殺す!引き裂いて殺す!磨り潰して殺す!殺す殺す殺す!私を虐げた全てを殺し尽くしてやる!」
大空連門寺龍矢:ああ、そんな気はしてたがノリノリだw
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/03%20Sep/Maki/0004.jpg
鉄千里:取り憑かれてませんか貴方w
大空連門寺龍矢:あー。結局コスプレする羽目になったから・・・(遠い目
SD@シュワ:大佐:「ほう、いくらかは食えたか」
室田:「これで計画を先に進めることが出来ますね」
SD@シュワ:/*/ 深淵では
イータ:「当初の予定からは大分減ったけど、多少は吸収できたわ。最後の最後で判断を間違えたわね。・・・ふふふ」
SD@シュワ:以上、三大勢力の様子でした
鉄千里:まあがんばれ、イータ
大空連門寺龍矢:む。穢れを吸収した感じか・・・?
SD@シュワ:連盟以外は( ゚Д゚)ウマー
時野務@JAM:まあ僕中立だし
大空連門寺龍矢:あらまあ。ふーむ。悪いことをしたな。
鉄千里:連盟にしても、恋呼んでなかったから椛守るのはできるだろうし
大空連門寺龍矢:#と言いつつ中立の一匹狼であった。
大空連門寺龍矢:・・・なんだろう。時野さんとのフラグ回避されたが椛を守れたというのは、こう、恋の運命を示しているようで目頭が熱くなるな。
SD@シュワ:では、最後のM*に移りましょう
SD@シュワ:M*6 PCのその後を語る(パワータイプ:日常)難易:50
鉄千里:狂気点16→15
吉崎大洋:「さて、こりゃしばらくは連盟にしごかれることになるな。新米支部長にはきついことだが」
吉崎大洋:狂気点14→13
大空連門寺龍矢:M5クリアで狂気点を回復させます。 18→17
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/02%20Alliance/Ren%20Konoe/0018.png
近衛恋決戦仕様
時野務@JAM:16→15
鉄千里:一人でクリアしてはいかん難易度w
SD@シュワ:まさか、ここでこれを使うことになるとは
SD@シュワ:一人でもいいのよ?
鉄千里:NPCにも見せ場を作る優良なPL達です
大空連門寺龍矢:まあ、提出だけして、その後の設定とか確立させたいところですねえ。
SD@シュワ:いや、いいのよ?一応、イベント起こさないでもクリアできるバランスで作ってたから・・・
時野務@JAM:(調停者:59)→(おっと そこまでだ!(演出):60→30)
鉄千里:ここであえて前提変換して【戦闘】にすると「俺たちの戦いはこれからだ!」っぽく
SD@シュワ:ただ、久々にGMの悲哀を感じてるだけだよ・・・ううぅ・・・うぅ・・・
大空連門寺龍矢:www
鉄千里:PT【日常】
(喫茶店【魔の巣】:39)
鉄千里:(別領域からの動力供給(演出):40→20)を加えるととたんに不穏に
SD@シュワ:成功要素と同時に一言づつでも語ってくださいw
鉄千里:そのためにはこれを聞かないと
鉄千里:「銀はこのあとどうするのでありますか?」
恐らくは喫茶店にて
SD@シュワ:こうして御門市には平穏が訪れた
SD@シュワ:銀:「はい、お爺様が戻られてゲートキーパーは再びお爺様に戻りました」
吉田:(時野に聞く:50)
バイク屋に戻った。たまに時野の所へ顔を出し、色んな話を聞く。
吉崎大洋:PT【日常】 (演技力:20)
時野務@JAM:と部下へ指示
鉄千里:酷い成功要素が出ました
鉄千里:50て
SD@シュワ:銀:「椛ちゃんに宿った穢もこれから時間をかけて禊いでいくそうです。」
時野務@JAM:たぶんそろそろ影武者に入れ替わって地下に潜るなコイツ
SD@シュワ:銀:「私は一度、祖母のお墓参りに神門の家に戻ろうと思います」
吉崎大洋:連盟に機関します。
SD@シュワ:美咲は鉄を見ている
吉崎大洋:「まあ色々ありましたが、吉崎大洋 帰還致しました。」
SD@シュワ:合計:(59+30)+39+50+20=198
大空連門寺龍矢:とりあえず。【戦闘】ですが。
(死角を突く技術:25)
吉田:「と言うか、今回俺数合わせだしな」
鉄千里:急いで正式な鍵になる必要はないか、これ。銀についてっていい気もする
SD@シュワ:総合計:198+25=223
大空連門寺龍矢:行くと言うべきだと思う>鉄
鉄千里:「では、ついていくであります」
とりあえず根拠はない
SD@シュワ:美咲は”よくできました”と微笑んだ
SD@シュワ:銀:「え?いいんですか・・・来てくださると心強いです」>鉄
吉崎大洋:グレイさんやガーレンさんに嫌な顔されながらも、演技力でなんとか説得します。
鉄千里:「もちろん。では喜んで」
鉄千里:連盟対応がんば
SD@シュワ:ガーレン:「・・・私は死んで来いと言ったはずだぞ?」>吉崎
http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/02%20Alliance/Gahren/0015.png
SD@シュワ:ガーレン:「約束通り、死んだほうがマシなほど扱いてやる!覚悟しておけ!」
時野務@JAM:南無・・・
大空連門寺龍矢:ゴッドスピード
SD@シュワ:
http://www.youtube.com/watch?v=dNRgiNeGEjU
http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0027.png
吉田:チーン
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0027.png
吉崎大洋:「はい。しかし。自分はこの街を守ることが本分のようです。あそこで死ぬわけにも行きませんよ。なので必ず生きてこの街を守らせていただきますよ。」
吉崎大洋:吉崎が己の生き方を決める:+1000
鉄千里:銀髪を維持しつつ平和に持っていけた。最良と言えよう
SD@シュワ:/*/ 神門家のある村
銀:「まさか、またこうしてここに戻れる日が来るなんて思いませんでした。少しの間だけでも休息をとってもバチはあたりませんよね?」>鉄
大空連門寺龍矢:一方その頃。龍矢。
(・・・さて。どうにも自分は、この街でいろいろな存在と関わりすぎた。暗殺者としては失格だろうな・・・無料で殺しをやったのがいい証拠だ。しかし一族
を抜けたことに後悔はない。ふむ・・・一族だけではなく暗殺者としても別の道を歩けば、彼らのような強さも得られるのだろうか・・・)
と考えた末、とりあえず五月あたりに接触して、神霊庁に一時的な契約を結べないか交渉してみますー
吉崎大洋:「そのためなら、しごきにも受けましょう」 そして、笑顔で引き下がります。
鉄千里:「可であります。それだけのことはしてきました」
鉄千里:地味に神霊庁の勢力が増してるw
大空連門寺龍矢:#まあ、神霊庁なら各組織にも絡みやすく、中立的な立場で遊べよう(笑)
SD@シュワ:グレイがポンポンと肩を叩いてくれた>吉崎
グレイ:「飲みに行くか・・・今日は俺のおごりだ」
吉崎大洋:「・・・・ありがとうございます。」
吉崎大洋:そういえば幻蔵さんは?
SD@シュワ:五月:「ふむ・・・分かった、とりあえずは現地協力者として既成事実を作ってしまおう」>龍矢
大空連門寺龍矢:「うむ。よく分からないが、まだまだ未熟な身。世話になる。先輩」
大空連門寺龍矢:#ちなみに龍矢も中の人も、神霊庁の立場をあんまり把握してませんw
SD@シュワ:/*/ 近衛家離れ
椛:「じいじ?あそぼ?」
幻蔵:「ああ、次はおてだまでもやってみるかぁ?」
http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/02%20Alliance/Momiji%20Konoe/0010.png
大空連門寺龍矢:いい話だなあ。
時野務@JAM:実は親子なんだっけ?
SD@シュワ:時野は”神の視点”により一つの光景を度重なり見ていた
SD@シュワ:幻蔵しか知らないけど、実は孫ではなく娘>幻蔵と椛
吉崎大洋:浄眼で見守りながら、「・・・・・・・」 笑みを見せて立ち去る。 「今度お茶菓子でも持っていくかな」
大空連門寺龍矢:(さて。殺すよりも生かすほうが強いのか。新しい世界で試してみるか・・・)
龍矢が殺人を辞めることを決意する:+1000 申請!
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0034.png
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0034.png
SD@シュワ:BGM: http://www.youtube.com/watch?v=UlNV91SvV_0
鉄千里:微笑ましい光景が一転不埒な光景に……w
鉄千里:待て、この流れだとエンディングで銀をかばって破壊されてしまう
SD@シュワ:防空壕で恋と銀が戦う光景だ>時野
銀:「そこを!どきなさい!」
恋:「非力な只の人間が!どこまで強くなれるか!貴女に見せてあげる!」
時野務@JAM:むしろエンディングで銀が力尽きるのを見守るキャラじゃね?鉄
どどんとふ:「鉄千里」がログインしました。
鉄千里:そこまでだ! あれ?
SD@シュワ:時野以外には見えないってw
大空連門寺龍矢:#む。どこの、というかいつの視点だ??>時野の見た光景
SD@シュワ:どうやら鉄の様な姿をした者は声からすると銀らしい
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/02%20Alliance/Ren%20Konoe/0019.png
時野務@JAM:(これは見ものだが・・・)
SD@シュワ:NEXT STAGE 中層攻略編
SD@シュワ:という訳でミュンヒハウゼン編は終了になります
SD@シュワ:長時間おつかれさまでした。また、拙いキャンペーンにご参加ありがとうございました
大空連門寺龍矢:お疲れ様でしたーー!!
吉田:お疲れさまでした
鉄千里:お疲れ様でした〜
時野務@JAM:おつかれぃ
大空連門寺龍矢:あ。今回のMの予定表を見たいので、パスを下さいー
SD@シュワ:お陰様で色んなテストができて、データも集まりました。近日中にはルールをまとめて芝村さんに提出させて頂きます
SD@シュワ:linaticですな>パス
大空連門寺龍矢:了解ですー どれどれ。
SD@シュワ:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2944&reno=2942&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:こちらに投下しておきました~
大空連門寺龍矢:いやー、それにしても俺達の戦いは続くな感じで良かったですねw
時野務@JAM:ふむん
SD@シュワ:狂王編END画像 http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0021.png
SD@シュワ:防人編END画像
http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0025.png
吉田:なんというか、なんじゃこりゃというか
SD@シュワ:防人編2 http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/GK/0024.png
鉄千里:おおむねいい選択だったのでは
大空連門寺龍矢:赤い月アウトかー!がくー。というかよく分からないものに頼ってはいかんということだな。多分。
鉄千里:銀に関しては白くなったほうがよかったろうけど、それは五月の負担ありきなのだしね
時野務@JAM:特に無い(笑)
吉田:まあ流石に全部の難易度が1割になるような選択は
時野務@JAM:逆に考えると
SD@シュワ:裏で様子を見ていた美咲はメガネがズリ落ちてたという光景が実は・・・>どのイベントも起こさない
時野務@JAM:@3秒まだ残ってる
鉄千里:残ってしまった奇跡
吉田:神霊庁の切り札、温存
大空連門寺龍矢:まあ、五月のほうは龍矢送ったんで、少しは何とかなるじゃろう。と思いたい。
時野務@JAM:抱え落ちしないようになw
時野務@JAM:奇跡をボム扱い
大空連門寺龍矢:いや、死ぬ死ぬ詐欺みたく、奇跡奇跡詐欺として使われず終わるかも知れんw
吉田:つまり抑止力ですね
SD@シュワ:・・・アーシャも居着くな、訳の分からん男(村田や龍矢)が五月の傍にいることが判明したんで
時野務@JAM:奇跡を起こす程度の能力(笑) こうですか?わかりません!
SD@シュワ:ちなみに、美咲はこれで御門市から退去します
大空連門寺龍矢:よしよし。これでまあ、五月のほうはやや楽観できると思う・・・ことにしよう。
大空連門寺龍矢:あれ。美咲さんどうしたんですか?
SD@シュワ:魔の巣には再びミイラさんが戻ってくるよ!くるよ!
吉田:常識に囚われてください
SD@シュワ:銀が落ち着いたんで、自宅兼アパートがある狭間市に戻ります>美咲
SD@シュワ:まぁ、でも奇跡は使わなくて良かったよ
鉄千里:しかし五月の奇跡がなければ美咲さんを説得できなかったので、実にありがたかった
鉄千里:さすがに「レベルを上げて物理で殴り勝ちます」とはいえなかったw
SD@シュワ:「神霊庁の人間が手を出さないと自分たちの問題も解決できない」という口実で、神霊庁の介入が起きる予定もあったんでw
SD@シュワ:4大勢力になったら私も処理しきれないんでw
大空連門寺龍矢:使うと言って説得しておきながら実際には使わない。詐欺ですか? いいえ、現場の判断です(キリッ)
大空連門寺龍矢:ああ、なるほど。第4勢力化する可能性があったのか。
時野務@JAM:そこらへんは想定内だな介入
SD@シュワ:まぁ、そういう展開も考えてたんで、アーシャによる神降ろしの申請がスンナリ通ったという設定です
大空連門寺龍矢:あ。そういえばリザルト下さいー(次回あるかどうかはともかく)
SD@シュワ:リザルトは成功要素の成長が12で、狂気は随時回復してたからいいか・・・
吉崎大洋:羽蟲を放った勢力がまだ見つかってないような・・・・
SD@シュワ:ああ、あと鉄と時野はこれでしばらく使用停止でお願いします
吉田:ミュンヒじゃないんですか?
大空連門寺龍矢:ついでに前回で行方不明になった住民の魂(?)もですねえ。
SD@シュワ:基本はミュンヒですね~>羽蟲
吉崎大洋:あーなるほど。
SD@シュワ:ただ、前回はイータが穢れを吸収するために暴食の門(小規模)を開いてたんでそこから漏れてきてました
SD@シュワ:住民を吸収して”ミュンヒハウゼン”が顕現したという事にしておいてください
大空連門寺龍矢:了解ですー
SD@シュワ:http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/chars/4758-1103684597.png
幻蔵はだいたいこんな感じでイメージしておいてください
鉄千里:穢吸収して喜んでるイータ可愛い。元々吸収して変なことになるんじゃと心配してただけだから吸収自体は気にしてなかったのよね
大空連門寺龍矢:というかよく見たらミイラさん、シアエガと言うのか。>門の守護者(シ・アエガ=ミイラさん)
シアエガ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%A8%E3%82%AC
吉崎大洋:そろそろ寝ます
吉崎大洋:おやすみなさいませ・
鉄千里:おやすみなさいー
大空連門寺龍矢:お疲れ様ですー! おやすみなさいませー!
SD@シュワ:おつかれさまでした~
吉田:おやすみなさい
SD@シュワ:包帯の中身は可愛いでしょ?
大空連門寺龍矢:あの赤い月がミイラさんだったのか。ふーむ。
時野務@JAM:おつう
鉄千里:最後のM*クリアで狂気点15→14
大空連門寺龍矢:あ。M6クリアで、狂気点17→16
SD@シュワ:さすが最終決戦、スタート地点の数字が嘘のようだ
時野務@JAM:15>14か
SD@シュワ:伝奇のネタは極力、マイナーな所からもってきていますw
大空連門寺龍矢:ぐぬう。読めぬ・・・
吉田:5のクリア分も忘れてた。併せて15→13に
鉄千里:まさに「あさきゆめみし」だね
大空連門寺龍矢:あと、リザルト下さいー といっても目標の性能には達成してしまったからなあ。次回あれば別キャラでもいいかも知れん。
SD@シュワ:弾かれた!>発言
SD@シュワ:リザルトは成功要素12段階成長 狂気回復は随時やってたんで無し
大空連門寺龍矢:了解ですー!
鉄千里:根源力17200到達か
大空連門寺龍矢:サンプルキャラ見れないが、だいぶ組織の大物に近づいたんではないだろうか。
鉄千里:深田とかは無理にしても幹部クラスにはなったな
時野務@JAM:封印指定
大空連門寺龍矢:無駄に伝説的な知名度とか使いそうにないものもノリで取ったし、あとは初音に協力して御門市をニエにお姉様を復活させるくらいかなあ。
SD@シュワ:提出データをまとめたら、NPC一覧表を復旧させておきます~
大空連門寺龍矢:了解ですー
SD@シュワ:参加プレイヤーよりも多いNPC(笑)
SD@シュワ:まぁ、NPC多いと都市モノはネタに困らなくていいんですw
大空連門寺龍矢:ついでに戦闘にも困りませんよね・・・(号泣
SD@シュワ:いいことですな(爽やかな笑)
大空連門寺龍矢:まあ、日常的な問題のほうが無茶苦茶難しいと思いますがっ PCの成長とかそのへんの理由で。
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/01%20Deeps/Hatune/0013.png
初音最新版
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/01%20Deeps/Hatune/0016.png
大空連門寺龍矢:美味しい料理を作る 難易度100 とかあったら、普通に対応できない気がする(笑) (情報分析力:23)(残像が見える(演出):24→12) くらいしか出せないwww
大空連門寺龍矢:おお。蜘蛛版だー いいですねえ。
SD@シュワ:ミイラさんに普通の店にするように説得する(難易度:530000)
SD@シュワ:くらいですよw>日常
大空連門寺龍矢:まだパワーを変えて物理で殴ればいい、な雰囲気がするじゃないですか(勝てないけど)
鉄千里:前提変換で隣に店を建てるべきか
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/01%20Deeps/Beatrixs/0014.png
ベアト最新版 履いてない女、ベアト
大空連門寺龍矢:店を建てるために戦闘技術を応用して工事に参加します ・・・ああっ、やはり力業になるっ
SD@シュワ:実はコッソリNPC画像は更新しています
大空連門寺龍矢:おおー というか、たまには野郎キャラのことも思い出してあげて下さい・・・(涙)
SD@シュワ:男用のモデリングソフトなんか無いですよ?
大空連門寺龍矢:ですよねー!
SD@シュワ:まぁ、案はあるんで男画像はそのうちどうにかします
SD@シュワ:さて、では我々もお開きにしましょうか
大空連門寺龍矢:では、そろそろこちら落ちます。シュワSD、お疲れ様でしたー!
大空連門寺龍矢:ではではー! ノシ
SD@シュワ:では、みなさん長時間のご参加ありがとうございました
SD@シュワ:それでは私も失礼します