どどんとふ:「」がログインしました。
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:テスト
JAM:おk
JAM:2d6 diceBot : (2D6) → 10[4,6] → 10
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 10[6,1,3] →
10
JAM:今日は人外
JAM:4昆虫的な容姿の存在である
どどんとふ:「SD@シュワ」がログインしました。
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 10[4,3,3] →
10
JAM:7普段は一般人として暮らしている
どどんとふ:「」がログインしました。
どどんとふ:「」がログインしました。
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 8[1,4,3] → 8
JAM:7人間を食べようとしている
古蔵 白雪@蛍:こんばんは
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 6[1,1,4] → 6
JAM:2直射日光を浴びると滅びる
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 10[2,3,5] →
10
古蔵 白雪@蛍:今日は雪人形で挑みます
JAM:7気配を殺す事が得意である
JAM:4昆虫的な容姿の存在である
7普段は一般人として暮らしている
7人間を食べようとしている
2直射日光を浴びると滅びる
7気配を殺す事が得意である
JAM:なかなかアレなキャラだな
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 7[2,2,3] → 7
SD@シュワ:まさしく人外
JAM:4再生能力【防御】欠けた肉体を復元する事が可能です。
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 10[5,1,4] →
10
SD@シュワ:いらっしゃ~い>藻女さん
JAM:6バリバリ! 【万能】 同上
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 10[4,4,2] →
10
JAM:8乗り物 【機動】一般的に入手できる乗り物などです。
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 12[6,2,4] →
12
JAM:10結界 【その他】自分を中心として半径:パワー値×10mの結界を張ります。
JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 13[2,6,5] →
13
JAM:8巨大化 【その他】肉体を巨大化することが可能です。
SD@シュワ:本日の舞台(画像参照)
古蔵 白雪@蛍:よかった。南国だと怖かった
SD@シュワ:まぁ、内容は平和な日常セッションですよ
JAM:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=3041&reno=3038&oya=3001&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:JAMさん、藻女さん、ぱんくすさん OK
SD@シュワ:>PC投下
JAM:む
JAM:人間がいない
JAM:獲物がPCにいないー ヤダー
SD@シュワ:ああ、あとパワー値の記入ヨロ>JAMさん
JAM:補遺訂正
SD@シュワ:画像サイズ設定変えるか・・・
JAM:ふむ
どどんとふ:「」がログインしました。
不離参:こんばんは。よろしくお願いいたします。
古蔵 白雪@蛍:よろしく
SD@シュワ:よろしくおねがいします~
SD@シュワ:ああ、あと発言欄の上の名前を PC名@ハンドルネーム に変更をお願いします
SD@シュワ:#投下されたPCを見て背景画像を平和な雪山から変更する
不破 宗麟@不離参:はい。
古蔵 白雪@蛍:さっきのですでに遭難したりしそうだと思ってた
SD@シュワ:だから、どうやって私のセッションメモを見てるんですか?w>藻女さん
不破 宗麟@不離参:赤い月が。(笑)
不破 宗麟@不離参:エスパーですね?
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/05%20twitter/20130104/001.png
雪女と戯れるだけの平和なセッションのはずだったのに
邪蟲@JAM:宿主の名前はどうしよう
邪蟲@JAM:ふつーに鈴木太郎でいいか
不破 宗麟@不離参:人間一人だけ。(笑)
どどんとふ:「」がログインしました。
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:わあい
SD@シュワ:
M*1:雪山で遭難した。生き延びなければならない。(難易度:80 【その他】)
M*2:雪女の村に逗留することになった。生き延びなければならない。(難易度:160 【日常】)
M*3:PCの内1名(男性)が雪女に誘惑された。生き延びなければならない。(難易度:160 【裏社会】)
SD@シュワ:こんな平和なセッションのはずだったのに・・・
不破 宗麟@不離参:それ、平和なんですか?(笑)
藤島四郎@ぱんくす:おそくなりました。
SD@シュワ:いらっしゃ~い
古蔵 白雪@蛍:こんかいだと不離参さんか、後は寄生先の体が男だった場合しかむりだ
不破 宗麟@不離参:獲物になっとる。(笑)
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:宿主はすでに・・・
SD@シュワ:誰かしら人間男がいると思ってたのに・・・
不破 宗麟@不離参:私は人間じゃないのか?(笑)
古蔵 白雪@蛍:人間だよね
藤島四郎@ぱんくす:雪女を愛して溶かすと人間になるそうだが・・・。
SD@シュワ:坊主だし60だし・・・まぁ、面白そうかw
SD@シュワ:ターゲットは決まってしまいましたが、今日は平和に行きますかw
不破 宗麟@不離参:何か陰謀が?
古蔵 白雪@蛍:高僧を食らうと力を得れそうとか?
藤島四郎@ぱんくす:こっちは見た目は人間ですぞ・・。
藤島四郎@ぱんくす:西遊記でそういうのあったね。
古蔵 白雪@蛍:実際は正しい高僧はまずいだけだろうけれど栄養価的な意味で
不破 宗麟@不離参:高僧と言うか、生臭なイメージが。(笑)
SD@シュワ:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=3043&reno=3038&oya=3001&mode=msgview&page=0
では、改めて先にM*を発表しておきます
SD@シュワ:パワータイプ【日常】を誰も持ってないけど愛さえあればいいよね
SD@シュワ:M*4以降はM*3までの結果で決まりますのであらかじめご了承下さいw
SD@シュワ:では、そろそろ始めましょうか。よろしくお願いします~
古蔵 白雪@蛍:よろしくお願いします
藤島四郎@ぱんくす:よろしくお願いします。
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:おねがいしまー
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:皆さんは、それぞれの事情で雪山に上ることになり
SD@シュワ:そして遭難した・・・
SD@シュワ:/*/
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:(計算通りだ・・・)
SD@シュワ:ここは、雪山に設けられていた既に廃棄された山小屋
古蔵 白雪@蛍:(護符の力はこれで回復出来たかな)
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:(だが人間が1人しかいないのは計算外だったか・・・しかもかなり古い肉体のようだ・・・)
SD@シュワ:皆さんは、この古びた山小屋の中で偶然にも顔を合わせることになった
不破 宗麟@不離参:#よろしくお願いします。
SD@シュワ:外は吹雪の最中であり、山小屋には薪や食料、遭難を連絡するための無線などもない
藤島四郎@ぱんくす:とりあえず、火を焚いて暖まる・・・。「寒いねぇ・・。」
SD@シュワ:ちょっとだけ薪は残ってた、それが最後の薪だった・・・>藤島
古蔵 白雪@蛍:「暑いよ。カキ氷が食べたい…。アイスクリームでもいい。」
SD@シュワ:M*1:雪山で遭難した。生き延びなければならない。(難易度:80 【その他】)
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:雪山の遭難者の肉体をいただこうとして参ったでござる
不破 宗麟@不離参:「…。そうじゃのう…。最後の薪か…。」火にあたります。
不破 宗麟@不離参:時間の問題。(笑)
藤島四郎@ぱんくす:「坊さんか・・・こんな雪山に着てまで修行か」
不破 宗麟@不離参:「いや…。なに。ちょっとした探し物じゃよ…。」
古蔵 白雪@蛍:「お坊さんはね。亡くなった人の前でもにゃもにゃするお仕事だよ。」
古蔵 白雪@蛍:「誰か死んじゃうの?」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:色ちぇん
SD@シュワ:白雪にとっては焚き火のせいで部屋は蒸し暑く感じるが、他の者にとっては「寝たら死ぬぞ」状態である
不破 宗麟@不離参:「さぁてなぁ…。生臭の読経でもいるかの?」
藤島四郎@ぱんくす:「俺が凍え死ぬわ(笑) あー寒い」
古蔵 白雪@蛍:「そうだ。薪がないならこの小屋の壁燃やせばいいんだよ。木で出来ているからきっと燃えるよ(そしたら風通しがよくなって涼しくなる)」
SD@シュワ:壁の木材は剥がせそうである
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:(うーむ このまま 救助されると 病院で精密検査を受けることになるな・・・まずいな)
SD@シュワ:と、言う状況から作戦フェイズに入りましょうか
藤島四郎@ぱんくす:「剥がすな、余計に寒くなる」
不破 宗麟@不離参:はい。
SD@シュワ:それでは、前提変換などを22:25までに提出してください。
また、前提変換や作戦は各自で提出してくだされば結構です
不破 宗麟@不離参:SDちょっと流れがわからないです。各自で提出する感じなのですか?
古蔵 白雪@蛍:前提変換:雪から生まれたので吹雪には強いです
不破 宗麟@不離参:申し訳ない。
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:作戦:結界を張って寒さをしのぐ
藤島四郎@ぱんくす:作戦:自然現象を操って、土の壁を小屋の周り(入り口以外)に作って、寒さを防ぐ。
SD@シュワ:ええ、各自で提出してくださればかまいませんよ~、競合する所はコチラで確認を取りますので~>不離散さん
不破 宗麟@不離参:はい。
SD@シュワ:超常現象を使うと、他の人たちに自分の正体など(人外であること)がバレてしまいますがいいですか~?
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:結界は外に張るからばれないと思われる
SD@シュワ:OK>鈴木
SD@シュワ:難易度-8>鈴木
藤島四郎@ぱんくす:土の壁は外に作るからばれないと思う。 窓からだと視界悪いし。
SD@シュワ:OK 難易度-8>藤島
SD@シュワ:残り難易度80-16=64
藤島四郎@ぱんくす:#自然操作使えるわー
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:山小屋の隙間から蜘蛛の糸を外に出して小屋を中心に蜘蛛の巣状に結界が張られる感じで
SD@シュワ:了解です>鈴木
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:蠱毒から精製されてるから大抵の毒虫アビリティはつかえるぜ
SD@シュワ:HENTAIだー!
古蔵 白雪@蛍:作戦:寒さには強いので食料庫がないか暖房から離れた所を探してきます
不破 宗麟@不離参:前提変換:秘密主義である。助けが来ることを知っている。 作戦:サポーターに助けに来させる。 むう…。こんなんしか思いつかんけど大丈夫ですか?
SD@シュワ:難易度-12 >白雪
賞味期限が5年前のチョコレートを発見した
古蔵 白雪@蛍:「チョコレートを雪に振りかけたらカキ氷が出来る?」
不破 宗麟@不離参:「はてさて…。どうしたもんかのう…。」
SD@シュワ:サポーターは別行動中という事でいいですか?>不破
不破 宗麟@不離参:はい。
SD@シュワ:了解です 難易度-8 >不破
残り難易度:44
SD@シュワ:それでは作戦フェイズに入りましょう
成功要素の提出を22:35までにお願いします
古蔵 白雪@蛍:14:肉体変化 【その他】 自分の肉体を自在に変化させる事が可能です。
狭い所でも腕を細くして手を届かせる事が出来ます
SD@シュワ:#この辺の前提変換&作戦は成功要素の提出結果に反映させますw
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:14:10結界【その他】2倍成功要素自分を中心として半径:パワー値×10mの結界を張ります。
停止13:8乗り物15:8巨大化
SD@シュワ:通った>白雪 -14 残り30
高原の小技というチョコを発見した
藤島四郎@ぱんくす:成功要素:14: 自然操作 【その他】 「地」 を操る事が可能です。
12→6:ドドドドド!【万能】
藤島四郎@ぱんくす:土だから・・・ドドドドってかんじで
SD@シュワ:通った>藤島 -14-6 残り10
気がついたらいつの間にか小屋は窪地の中に立っていた。吹雪の影響が大分弱まった
不破 宗麟@不離参:15:サポーター
【万能】 自称弟子が、助けに来る手筈です。
藤島四郎@ぱんくす:#ランド プリーズ ドドド ドドドン ドン ドドドン
SD@シュワ:通った>鈴木 28 残り+2
周囲に結界を張ることで冬眠すればやりすごせそうになった
SD@シュワ:通った:不破 15 残り+17
弟子が地元民らしき女性を連れてきた。鈴木は結界の効果で女性は雪女だと悟った。
SD@シュワ:難易度は楽勝でクリアですね~
不破 宗麟@不離参:ふむふむ。
古蔵 白雪@蛍:なるほど、近縁の種族っぽいから友好関係を築きたい
藤島四郎@ぱんくす:「助かった・・・・」
SD@シュワ:http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/05%20twitter/20130104/001.png
女性は地元民らしく雪に慣れているようだ。さすがに地元民はこの吹雪の中でも軽装である。これも日頃の習慣なんだろう。
古蔵 白雪@蛍:軽装以前に下着ちゃんとつけていないような
藤島四郎@ぱんくす:耳がとんがってるんですけどー。
不破 宗麟@不離参:エルフ耳?
SD@シュワ:女性:「あら、遭難ですか?難儀でしたでしょうに・・・近くに私どもの村がありますのでそちらでお休み下さい」
女性は親切にも案内してくれるようだ
古蔵 白雪@蛍:「遭難したの?お姉さん迷子になっちゃったの?帰る場所は分かる?」
SD@シュワ:女性:「あら?着物では下着を着けないんですよ?」>白雪
女性:「身体的特徴です(キリッ」>藤島 不破
不破 宗麟@不離参:「おお。弟子よ。助けに来てくれたか。そちらのお嬢さんは?」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:(このあたりにむらがあったという記憶じょうほうはないようだが)
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:「とりあえず麓と連絡が取れればヨイデスネエ」
SD@シュワ:弟子:「危ないところを助けていただきました。きっといい人です。 @@」
弟子は熱心に不破に報告している
不破 宗麟@不離参:@@しとる。(笑)
不破 宗麟@不離参:「ほう…。そうか。そうか。はっはっはっ!!」
SD@シュワ:吹雪:「あ、申し送れました。私は氷山 吹雪と申します」
女性は丁寧に自己紹介をしてくれた
古蔵 白雪@蛍:「おじいちゃんのお弟子さんが遭難してたの?」(自分が遭難していた自覚はない)
藤島四郎@ぱんくす:「悪いがお嬢さん、目のやり場に困るからこう、しまっておくれ」
藤島四郎@ぱんくす:自己紹介する。素性は明かさず。
古蔵 白雪@蛍:「姫の名前は白雪だよ。」
SD@シュワ:吹雪:「あら?・・・」
吹雪は白雪を見て少し驚いた風だった
不破 宗麟@不離参:「むう。名乗られて、名乗らぬの失礼だな…。不破 宗麟。世捨て人よ…。」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:「鈴木太郎でス えーと 身分証はト」
不破 宗麟@不離参:「名乗らぬのは」です。
SD@シュワ:吹雪:「あ・・・すみません。女所帯なモノで気が緩んでました・・・みっともないところをお見せして申し訳ありません」>藤島
SD@シュワ:吹雪:「これはご丁寧にありがとうございます。」
吹雪は不破を舐めるような視線で観察した
不破 宗麟@不離参:#サポーターが獲物じゃないんだ…。(笑)
藤島四郎@ぱんくす:「あーまあ女子高とかそういうのあるらしいしなぁ」
SD@シュワ:と、いう分けでみなさんは地元民の吹雪さんに連れられて、近くの村に移動することになった
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:というわけでM*1は終了です。
成功要素の回復と成長をしてください~
不破 宗麟@不離参:成長はどうやるんですか?
不破 宗麟@不離参:<伝奇の場合
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 10[2,3,5] →
10
藤島四郎@ぱんくす:ダイス合計:10 (3D6 = [2 4 4])
古蔵 白雪@蛍:3d6 diceBot : (3D6) → 16[5,6,5] →
16
SD@シュワ:伝奇だと、パワー11でサイコロを振った表でもう一回サイコロを振って、パワー16の成功要素を取得するんですよ~>不離散さん
どどんとふ:「藤島四郎@ぱんくす」がログアウトしました。
不破 宗麟@不離参:了解です。
どどんとふ:「藤島四郎@ぱんくす」がログインしました。
不破 宗麟@不離参:3d6 diceBot : (3D6) → 11[6,2,3] →
11
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:16:8誘惑【日常】発する言葉は心を惑わせます。
古蔵 白雪@蛍:16:超機動 【機動】 人間では有り得ない身体能力を持ちます。にしておきます
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:鈴虫とか蟋蟀とかのスキルだなきっと
SD@シュワ:は~い>成功要素登録
不破 宗麟@不離参:16:語学力 【日常】 外国語に通じています。
これかなあ…。
藤島四郎@ぱんくす:8 誘惑 【日常】 発する言葉は判断力を惑わせます。
藤島四郎@ぱんくす:日常で取れるのこれしかなかった・・・。
藤島四郎@ぱんくす:うーん
藤島四郎@ぱんくす:すいません。やっぱり幻惑にします。
藤島四郎@ぱんくす:6 幻惑 【防御】 掴み所がない存在です。
藤島四郎@ぱんくす:こっちお願いします。
SD@シュワ:#一応、芝村さんの判定では前提変換でM*に設定されたパワータイプを変更していい事になっています
不破 宗麟@不離参:ふむふむ。
SD@シュワ:#伝奇でもそれにならって、パワータイプの変更が可能ですので、厳しいと思ったらパワータイプを変更すると良いでしょう
不破 宗麟@不離参:では…。
SD@シュワ:#以上、JGCやオンリーコンでの事例でした
不破 宗麟@不離参:事情通 【裏社会】 セッションに関わる物事を知っています。
こっちのほうが良いのかな…。
SD@シュワ:#一応、今回は戦闘M*はない「はず」です(M*3までの行動次第では分かりませんが)
不破 宗麟@不離参:裏社会って戦闘用ですか?
藤島四郎@ぱんくす:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=3045&reno=3040&oya=3001&mode=msgview&page=0
藤島四郎@ぱんくす:成長しました。
SD@シュワ:非日常的な事や魔術などが分類されるパワータイプですね~>裏社会
不破 宗麟@不離参:ふむ。語学力にしとこう…。
SD@シュワ:OKです>藤島
藤島四郎@ぱんくす:いまさらだけど、夢の中移動なんてなんに使うんだろうか。
藤島四郎@ぱんくす:成功要素を回復します。
SD@シュワ:念能力は使い方次第なんですよ!
SD@シュワ:了解です~>不破
藤島四郎@ぱんくす:念能力?w
SD@シュワ:それではM*2に入りましょうか
SD@シュワ:M*2:雪女の村に逗留することになった。生き延びなければならない。(難易度:160 【日常】)
古蔵 白雪@蛍:はい
不破 宗麟@不離参:はい。
SD@シュワ:そして貴方達は吹雪さんの村で天候が安定するまでやり過ごす事になった
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:設定5:7気配を殺す事が得意である
これがあるから人外であることはわからないのかな 蟲
SD@シュワ:ところがこの村では、みんな薄着で暖房などは置いてなかった
例1 http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/01%20Deeps/Sekka/0003.jpg
例2 http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/Misaki/yukiko01.png
SD@シュワ:さすが気候になれた地元民は各が違った
どどんとふ:「不破 宗麟@不離参」がログインしました。
SD@シュワ:OK 雪女達には貴方が人外だとは分からない>鈴木
SD@シュワ:例2 http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/Misaki/yukiko01.png
SD@シュワ:しかも、村には無線機なども置いていなかったのである
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:では凍傷で損傷した部位をこっそり回復させよう
古蔵 白雪@蛍:設定1:人形的・機械的な肉体の存在である。
で雪人形なので寒さには気づかないくらい耐性がある
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:停止は回復していいのかな?
SD@シュワ:吹雪:「この季節は涼しくていいですよね。・・・・・・あ、カキ氷でもいかがですか?」
SD@シュワ:OK>白雪
回復してOK >鈴木
SD@シュワ:かろうじて人里にはたどり着いたものの、地元民の女性らによると天候が安定するには2~3日かかるとのことだった
古蔵 白雪@蛍:「ありがとう。カキ氷好き〜」
SD@シュワ:吹雪:「練乳とアズキどっちがいい?あ、ゴメンねシロップ類は切らしちゃってるんだー」>白雪
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:「どちらかといえばタンパク質が必要ですねーワタシには」
不破 宗麟@不離参:「ふむ。年寄りには堪える涼しさじゃな。」
藤島四郎@ぱんくす:「まあ確かに・・・・寒いなぁ・・・」
古蔵 白雪@蛍:「練乳。白くて甘いの好き」
SD@シュワ:食料も木の芽や野草、漬物などがメインで淡白源などは乏しい・・・このままでは体力がもちそうにない
藤島四郎@ぱんくす:「猪とか、熊とかいないのかなぁ」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:「非常食がヒツヨうですね」
SD@シュワ:吹雪:「いや、その理屈はおかしい。これが普通ですよ?」>食料&寒さ
吹雪:「ねー♪」>白雪に同意を求めた
古蔵 白雪@蛍:♯タンパク質か、昆虫類、魚類、人類?
古蔵 白雪@蛍:「うん。大人だからって甘いの恥ずかしがらなくていいよ」
SD@シュワ:という状況で判定に入りましょう(笑)
SD@シュワ:では、作戦フェイズの提出を22:20までにお願いします
不破 宗麟@不離参:むう。
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:作戦:村人と交渉して普通に食べられるものを譲ってもらう
SD@シュワ:吹雪:「・・・一応、山に入ればウサギやイノシシくらいならいますよ?」
どどんとふ:「鈴木太郎(邪蟲)@JAM」がログインしました。
古蔵 白雪@蛍:肉を得る方法か、川があるならそこで手に入らないかな。氷割れたら
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:「猟ができる人は?」
SD@シュワ:おっと、運がいい。最近、都市部に出稼ぎ(?)に行っていた雪女が居たようだ。お土産の中に甘いものがあったぞ、どうやら嗜好品の様だ
難易度-32 >鈴木 残り:128
SD@シュワ:池ならあるようだ。冬を越す魚も居るとの事である>白雪
古蔵 白雪@蛍:作戦:都市部に出稼ぎに行くような者が居る村という事で人に紛れる事がある者と裏社会で地域的な地位を持っている事から交渉しやすくします。
藤島四郎@ぱんくす:作戦:地を操り、頑丈な洞穴を作る。
SD@シュワ:金髪の女性:「はいはいは~い♪いやぁ~大変でしたね~寒かったですね~。あ、これなんかどうです?こっちじゃ珍品扱いなんですけどホッカイロとかもありますよ~」
金髪の女性は気さくに話しかけてくれた
SD@シュワ:どうやら都市に行っていたのがこの金髪の女性らしい
不破 宗麟@不離参:前提変換:秘密主義である。 しばらく、生き延びる分の食料と携帯用カイロなどを隠し持っている。 作戦:サポータにウサギやイノシシを狩ってきて貰い。物々交換したり。食べたりする。生臭だしね…。
不破 宗麟@不離参:「弟子よ。手筈はわかったな?」
不破 宗麟@不離参:#この手のことしか出来ない。(笑)
SD@シュワ:通った>不破 難易度-8 残り120
肉よりも毛皮などのほうが喜ばれそうだが物々交換は成立する
不破 宗麟@不離参:あれ?毛皮は入ってないのですか?
SD@シュワ:弟子:「押忍!行ってくるであります!女性に毛皮をプレゼントするんですね? @@」
SD@シュワ:あ、毛皮も入れるならさらに-8して 残り112ですね~
不破 宗麟@不離参:「はっはっはっ。行って来い!」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:16:8誘惑【日常】 精神に作用する不可聴域周波数の音を発しながらの交渉
12:6バリバリ!【万能】演出成功要素 聴こえないけど音が出ている
不破 宗麟@不離参:防寒具はなしです?<毛皮
藤島四郎@ぱんくす:うーん
古蔵 白雪@蛍:むしろ天気が落ち着いたら吹雪で固定になるんじゃないかと疑っている
SD@シュワ:吹雪:「・・・ウッサイなぁ!もう!そんな騒音出さなくても一応ココじゃ相互扶助が掟だから、アンタ達も何かするなら最低限麓までは送ってあげるから安心なさいよ!(ヒソヒソ)」>鈴木
成功要素の抽出はちょっと待ってね>鈴木
SD@シュワ:敷物とか日常用品を作るのに毛皮を欲しがってるらしい>不破
不破 宗麟@不離参:そうですか。
不破 宗麟@不離参:自分は着れないのかな。
藤島四郎@ぱんくす:温泉とかほれないか
SD@シュワ:通った>白雪 -16
金髪:「あー・・・でもココじゃあんまり外の事は話さないほうがいいですよ~。閉鎖的で外界の物事を嫌う人も少なからずいるんで(ヒソヒソ)」>白雪
藤島四郎@ぱんくす:設定5:地面の中で行動が可能である。 温泉などの湯脈を探せる。
SD@シュワ:自分が着るのはありですね~>不破
古蔵 白雪@蛍:「好き嫌いがあるのは仕方がないのかな」
不破 宗麟@不離参:作戦に追加できますか?
SD@シュワ:OKです、ではさらに-8して 残り難易度96
藤島四郎@ぱんくす:前提変換:設定5:地面の中で行動が可能である。 温泉などの湯脈を探せる。
不破 宗麟@不離参:あっ。自分と言うか、必要な方分用意する感じで。
藤島四郎@ぱんくす:作戦:湯脈を探して、地を操り、温泉を掘り起こす。 お湯を見つける。
古蔵 白雪@蛍:雪崩フラグかな
SD@シュワ:通った>藤島 -16 残り難易度80
付近に天然の温泉があった。猿が浸かってあったまっている
藤島四郎@ぱんくす:やったー。温泉だー。
不破 宗麟@不離参:雪崩…。
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:タンパク質が
不破 宗麟@不離参:雪崩…。
SD@シュワ:では、成功要素の提出を23:45までにお願いします
古蔵 白雪@蛍:なるほど、サルを食べるのか
SD@シュワ:鈴木: 16+6=22 残り難易度58
藤島四郎@ぱんくす:14: 自然操作 【その他】 「地」 を操る事が可能です。
12:ドドドドド!【万能】 地中を探して、温泉を見つける。
藤島四郎@ぱんくす:14: 自然操作 【その他】 「地」 を操る事が可能です。
12→6:ドドドドド!【万能】 地中を探して、温泉を見つける。
不破 宗麟@不離参:15:サポーター 【万能】 貴方の行動を補佐してくれる存在です。 +
12:「やったか!?」 【万能】効果音・BGMなど (演出成功要素)= 21 弟子よ、手筈はどうじゃ?やったか!?
SD@シュワ:吹雪:「アンタも意外とお人よしの部類みたいね。自分だけなら冬眠でもなんでも手があるでしょうに」
http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/05%20twitter/20130104/003.png
吹雪は他の者が居ないときに鈴木にクスリと笑いながら話しかけた
SD@シュワ:通った>藤島 地中を移動できるのが大きかった 14+6=20 残り難易度38
金髪:「はあぁ~・・・・っと、暖まりますね~♪」
猿に混じって金髪も温泉に浸かっていた
藤島四郎@ぱんくす:なんで・・・入れる。
不破 宗麟@不離参:エルフ?
藤島四郎@ぱんくす:「暖まりますねぇ・・・・。 裸の付き合いってやつですなぁー」
古蔵 白雪@蛍:12:ガン!ガン! 【万能】 効果音・BGMなど
16:超機動 【機動】 人間では有り得ない身体能力を持ちます。
すばしっこく氷をガンガン並べながらかまくら作って遊びます。かまくらの中は暖かいので人間には都合がいいでしょう
SD@シュワ:#一応、普通の人間として日常生活も出来る雪女も昔話に居ますのでw>金髪
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:(冬眠は肉体がもたないからな・・・)
SD@シュワ:通ったwww>不破 12+6×2=24 残り難易度14
部下:「やったであります!お師匠様!」
古蔵 白雪@蛍:お風呂に入ったらとけてしまうのが有名なだけで。あれ有名ではなかったかおじいさん、おばあさんにお風呂に入れられてとけてしまう
不破 宗麟@不離参:「でかした!!」
古蔵 白雪@蛍:「混浴でこんなに喜ぶなんて男って…」
不破 宗麟@不離参:#なんか、会話が混じってる?(笑)
SD@シュワ:金髪:「きやー、えっちー女性の裸を覗くなんて最低よ(棒読み)」
顔に水(温泉)鉄砲をかけられた。金髪はケラケラ笑っている>鈴木
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:俺か?
SD@シュワ:間違い、藤島でしたw
藤島四郎@ぱんくす:「ははははーー」
藤島四郎@ぱんくす:こっちも笑っている。温泉に入れて嬉しいらしい。
SD@シュワ:通った>白雪 6+16/2=14 難易度クリア くっ・・・作戦フェイズだけでクリアされるなんて悔しい・・・でも(ry
普通の子:「あ、手伝いますよー。私、こういうの得意なんですー」
http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/00%20Ex/Misaki/yukiko01.png
普通の子が手伝ってくれた
SD@シュワ:#くそ!なんて連中だ!RPフェイズ無しでクリアするなんて!
不破 宗麟@不離参:#弟子がバーニングですな。(笑)
古蔵 白雪@蛍:♯なるほど弟子のせいか
不破 宗麟@不離参:#皆さん凄いですし。(笑)
藤島四郎@ぱんくす:温泉関係ないような気がしてきたが・・・一番日常っぽかった
SD@シュワ:そんなこんなで狩をしたり物々交換したりカマクラを作ったり温泉でキャハハウフフしたりして天候が落ち着くまでこの村でやりすごした
SD@シュワ:それではM*2達成ですので、成功要素の成長と回復をしてください~
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:3d6 diceBot : (3D6) → 4[1,2,1] →
4
不破 宗麟@不離参:はい。
不破 宗麟@不離参:3d6 diceBot : (3D6) → 8[1,4,3] →
8
藤島四郎@ぱんくす:ダイス合計:16 (3D6 = [6 4 6])
古蔵 白雪@蛍:3d6 diceBot : (3D6) → 3[1,1,1] →
3
古蔵 白雪@蛍:ぎゃ
不破 宗麟@不離参:今度は、12のところでとれば良いですか?
SD@シュワ:はい、そうなります~>不破
不破 宗麟@不離参:はい。
古蔵 白雪@蛍:17:イヒヒ♪ 【万能】 効果音・BGMなど 選択肢がなかった
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:17:2イヒヒ♪【万能】演出成功要素 効果音・BGMなど
SD@シュワ:123不破 45藤島 6弟子
SD@シュワ:1d6 diceBot : (1D6) → 1
藤島四郎@ぱんくす:17:12 「死ぬにはいい日だ」【万能】 同上
SD@シュワ:ここで6だったら面白そうだったんですがw
不破 宗麟@不離参:17:ドキドキ 【万能】 効果音・BGMなど かな?
不破 宗麟@不離参:弟子よー!!
藤島四郎@ぱんくす:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=3049&reno=3045&oya=3001&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:#部下:「お師匠様!お世話になりました!今日をもって私は還俗します! @@」 とかw
藤島四郎@ぱんくす:成長しました。 成長後 成功要素回復。
古蔵 白雪@蛍:成長してきました
SD@シュワ:了解です~>成長
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:巨大化時にイヒヒか
SD@シュワ:では、これで全員成長OKみたいですのでM*3に入りましょう
不破 宗麟@不離参:はい。
SD@シュワ:/*/
こうして日々をすごし、明日には天候が安定するだろうという前日
/*/
古蔵 白雪@蛍:晴れたら外に出れないんだけどどうしよう
SD@シュワ:吹雪:「・・・ねぇ、お坊さん(不破)。この村は見ての通りに女しかいないんだけど、どうして成り立ってるか分かります?」
吹雪はその夜に二人きりで話があるといい不破を呼び出して話しかけた
不破 宗麟@不離参:「…さてな。」
SD@シュワ:吹雪:「答えは簡単・・・こうして旅の人に種を分けてもらってるの・・・ねぇ・・・後は・・・分かるでしょ?」
吹雪は妖艶に微笑んだ
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:R18
不破 宗麟@不離参:「…ふむ。」
古蔵 白雪@蛍:イヒヒ♪
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:しょうがないここはR18G展開に
不破 宗麟@不離参:#R指定が入った。(笑)
SD@シュワ:普通の子:「じゃあ、じゃあ!この村に住んじゃいませんか?同属みたいですし大歓迎ですよ」>白雪
手伝いをしてくれた仲良くなった子が声をかけてきた
古蔵 白雪@蛍:「姫を作ってくれたお母さんがいるから。姫はそこに帰るよ」
SD@シュワ:普通の子:「・・・残念だなぁ。じゃあ、コレ私の携帯番号とメールアドレス。何かあったら連絡ちょうだい♪私も普段は街に住んでるんだよ」>白雪
古蔵 白雪@蛍:「ありがとう。それじゃ元気でね」
SD@シュワ:雪子(普通の子):「元気でね!また会おうね!」
こっちでは友情を築いていた
SD@シュワ:#さぁ~て、生臭坊主はどうするのかなぁ~?
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:(しかし肉体がそろそろ損傷がはげしくなってきている)
不破 宗麟@不離参:#どう生き延びればいいのだろう?(笑)
SD@シュワ:#対応次第でエロエロ・・・じゃなかったイロイロ状況が変わりますね~
古蔵 白雪@蛍:雪女だって最初生き延びていたでしょ?
不破 宗麟@不離参:#ふむ。
不破 宗麟@不離参:不破は、雪女って知ってるんですか?
SD@シュワ:流石にそろそろ知っててもOKですw
不破 宗麟@不離参:ふむふむ。
SD@シュワ:3
SD@シュワ:2
SD@シュワ:1
SD@シュワ:0
藤島四郎@ぱんくす:どーん
不破 宗麟@不離参:あっ。
藤島四郎@ぱんくす:だーいつまでやっとんじゃー 壁どん!!
SD@シュワ:金髪:「あー!吹雪さんナニやってるんですかー!」
不破 宗麟@不離参:#資料当たってたら、進んでた。
SD@シュワ:吹雪:「何って・・・ナニ?」
SD@シュワ:金髪:「最低です!詰まらないです!親父ギャグです!」
不破 宗麟@不離参:#どういう状況だろう?
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:蟲的にはどうでもいい状況
SD@シュワ:吹雪:「親父ギャグで悪かったわね。いいじゃない、同族を増やすために必要なんだから・・・この坊主も十分生きたでしょうし・・・ね」
吹雪はニヤリと笑った
SD@シュワ:#もはや私も自動筆記なのでどうなることやら・・・
古蔵 白雪@蛍:♯同じくどう転んでもすでにどっちでもいい上体
SD@シュワ:金髪:「あーーー!!!もう!!!!駄目ったら駄目ったら駄目ですーーーー!!!!」
SD@シュワ:SE:ドドドドドドドドド
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:雪崩か?
SD@シュワ:山の上のほうから低い音が響き渡ってきた・・・だんだん音は大きくなる
不破 宗麟@不離参:「…。ここはとりあえず。雪崩から逃げるべきか…。」
SD@シュワ:吹雪:「あちゃ・・・・あ、お坊さん。お仲間と逃げなさい。多分、2~3回連続で雪崩れてくるわ」
藤島四郎@ぱんくす:「あそうか・・・大きい声出したからか・・・」
古蔵 白雪@蛍:雪崩の時は山に登るのが委員だったっけ
SD@シュワ:M*3:雪崩に巻き込まれた。生き延びなければならない。(難易度:160 【機動】)
SD@シュワ:SE:ピコーン
M*3が変更になりました
SD@シュワ:雪子:「・・・・・・またか(諦めた声)」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:ふむ
SD@シュワ:というわけで判定に入りましょう
不破 宗麟@不離参:機動かあ。
SD@シュワ:では、作戦・前提変換を0:40までにお願いします
古蔵 白雪@蛍:滞在している間に地形を把握している人が居れば避難路もうまく探せるだろうけれど
不破 宗麟@不離参:サポーターが狩りとか行ってるけど前提変換に使えます?
藤島四郎@ぱんくす:地中に潜れるから・・・回避はできるけど。俺一人だけだしなぁ。
不破 宗麟@不離参:<地形把握
SD@シュワ:時間帯は夜なんで・・・ああ、地形把握ならOKです>不破
SD@シュワ:ちなみに雪女達は雪崩に巻き込まれても問題は無いです
不破 宗麟@不離参:夜か。
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:作戦:あえて雪崩に巻き込まれてその後雪から這い出てくる。 宿主は元から死んでるので問題ない。蜘蛛の糸結界を自分の身の回りだけに繭の様に展開
SD@シュワ:パワータイプ変更は無しで行きますか?
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:機動しないからその他で
SD@シュワ:吹雪:「あー・・・こりゃ掃除が大変だわ・・・」
藤島四郎@ぱんくす:作戦:地を操って、地面に深い洞穴(避難所)を作って、避難する。、
SD@シュワ:M*のパワータイプを「その他」に変更してよろしいでしょうか>ALL
藤島四郎@ぱんくす:自分はその他でいいですが・・・。自然操作 その他なので
不破 宗麟@不離参:ふむ。まあ万能しか使えそうにないので大丈夫です。
古蔵 白雪@蛍:作戦:雪なので雪に対しては強く、また死んでも復活できるので雪崩に巻き込まれるだけでは平気
古蔵 白雪@蛍:私は機動を出せるけれど、まぁ別のでもいいですよ
SD@シュワ:難易度-16>鈴木
SD@シュワ:では「その他」に変更します
SD@シュワ:難易度-32 >藤島 残り112
雪崩に潰されなければ流石に雪女たちが救助してくれるだろう
不破 宗麟@不離参:前提変換 設定5:自分の認識時間を10倍に出来る。 雪崩から逃げやすいです。
不破 宗麟@不離参:前提変換 弟子が狩りに行っていて、地形を把握しています。逃げ込めるところを知っています。
SD@シュワ:難易度-16 >白雪
属性的にホームなんで生き残るだけならなんとかなりそう
不破 宗麟@不離参:作戦:サポーター(弟子)の導きで、近くで逃げ込める洞穴などに逃げ込みます。
SD@シュワ:難易度-16>不破
弟子:「お師匠さま!雪洞はこっちです!」
弟子は狩り用に待避所を作っていた。その瞳は最早山の男だった
不破 宗麟@不離参:「弟子よ!!逃げるぞ!!」
SD@シュワ:弟子:「お師匠様!カンジキを履かないと前に進めませんよー!」
不破 宗麟@不離参:#弟子無双。(笑)するしかなかった…。orz
不破 宗麟@不離参:「うむ!!」
藤島四郎@ぱんくす:飛び込んだ洞穴が俺が掘った洞穴だとかでw
SD@シュワ:難易度は限界の80まで低下しましたw
SD@シュワ:では、成功要素の提出を0:55までにお願いします
古蔵 白雪@蛍:「体を壊さない程度には逃げた方がいいよね。頑張ろう。おー」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:14:10結界【その他】2倍成功要素 停止16:8誘惑【日常】13:8乗り物【機動】
不破 宗麟@不離参:15:サポーター 【万能】 貴方の行動を補佐してくれる存在です。 +
17:ドキドキ 【万能】 効果音・BGMなど 弟子よ逃げるぞ!!(限界まで運動しているので、心臓がドキドキいっています。
藤島四郎@ぱんくす:SD質問です。
SD@シュワ:結界は物理的効果はそれほど望めない 28/2=14 >鈴木 残り66
藤島四郎@ぱんくす:演出成功要素は二つ一緒に出せますか?
SD@シュワ:は~い>ぱんくすさん
SD@シュワ:演出は公式アナウンスで一個だけになってますので、それに準じて一個までにしておきます~
藤島四郎@ぱんくす:了解です。
不破 宗麟@不離参:「はあ。はあ…。老骨には堪えるわい。」
古蔵 白雪@蛍:安全そうな冷蔵庫の中に入れるように自分の肉体を変化させて避難します。
14:肉体変化 【その他】 自分の肉体を自在に変化させる事が可能です。(2倍成功要素)
停止
12:ガン!ガン! 【万能】 効果音・BGMなど
17:イヒヒ♪ 【万能】 効果音・BGMなど
藤島四郎@ぱんくす:14: 自然操作 【その他】 「地」 を操る事が可能です。
12:ドドドドド!【万能】 同上 洞穴を掘ります。
古蔵 白雪@蛍:「冷蔵庫って丈夫そうだし、きっと大丈夫だよね」
SD@シュワ:15+9=24>不破 残り42
弟子:「お師匠様!失礼します!」
弟子は不破を脇に抱えると雪洞にダッシュした
不破 宗麟@不離参:「おお!?弟子よ!やりおるな?」
SD@シュワ:14*2=28>白雪 残り14
夏対策で冷蔵庫はどの家にも置いてあった
藤島四郎@ぱんくす:あー昔の冷蔵庫か・・
古蔵 白雪@蛍:中から開けれないタイプと
藤島四郎@ぱんくす:江戸時代とか、洞窟の中に保管したりしたはず・・・。
藤島四郎@ぱんくす:冷蔵庫代わりに
SD@シュワ:14*2+6=34 →藤島 難易度20オーバー
雪子:「あ、そっち地盤が緩いから気をつけてくださーい」
古蔵 白雪@蛍:氷室か。今でも一応あったりするけれどね
SD@シュワ:氷室が地下にあるか、太陽光発電で普通の電気式の冷蔵庫か・・・
SD@シュワ:ドドドドドドドドドドド!
ドドドドドド!
ドドド!
SD@シュワ:何回かの音が過ぎた後に周囲は静かになった
SD@シュワ:吹雪:「よっこいしょ・・・・と」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:バリバリ と 巨大化で出る予定だったが
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:クリアしてるからなあ
不破 宗麟@不離参:「むう。弟子よ大丈夫か?」
SD@シュワ:村で非難してた人たちは雪女たちが雪の中から助け出してくれた
藤島四郎@ぱんくす:「なんとか 助かった・・・」
古蔵 白雪@蛍:「狭いのは少し大変だね」
SD@シュワ:弟子:「お師匠様こそ大丈夫ですか?寒くありませんか?雪山で体温が下がったら人肌で暖めるのが一番いいそうですよ・・・さぁ!お師匠様!服を脱いでください!」>不破
古蔵 白雪@蛍:ヘテロじゃなかったのか
SD@シュワ:#いや、あんまり熱心なヤツだったんで・・・
不破 宗麟@不離参:「…。喝!!落ちつかんか!!」
不破 宗麟@不離参:#うはは。(笑)
SD@シュワ:弟子:「はっ・・・申し訳ございません。取り乱しました」
SD@シュワ:弟子:「とりあえず、藤島さんがこの場所を知っていますので救援が来るまで体力を温存させておきましょう。干し肉や漬物も僅かですがココにおいてありますので飢える心配はしなくて大丈夫そうです」
不破 宗麟@不離参:「うむ…。よくやった。」
SD@シュワ:/*/
こうして貴方達は雪女達に救助されたのだった
SD@シュワ:では、時間も遅いですし、今回はビクトリーロールをやって締めましょう
不破 宗麟@不離参:ふむ。どうしよう。
藤島四郎@ぱんくす:「温泉もつかれて、美女にもあえて、命もあるし五体満足。」
SD@シュワ:吹雪:「いやー、変な事に巻き込んで悪いことしたわねー・・・全部コイツ(金髪)のせいなんで後で説教しておくから許してよ」
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:(さすがにこの体も限界が近い・・・あの坊主の弟子の体は具合がよさそうだが・・・)
古蔵 白雪@蛍:「友達も出来たし力も戻ったし、満足」
SD@シュワ:金髪:「ホモォ!・・・は!何か変な電波が飛んできた!?じゃなくて巻き込んですみませーん・・・麓までは案内しますので勘弁してください~」
不破 宗麟@不離参:「ふむ…。弟子よ…。お主。このもの達(雪女)が好きか?」
SD@シュワ:弟子:「はい、見目麗しい女性達だと思います・・・が、自分は悟りを開くまでお師匠様の傍で修行させていただきたく思います」
SD@シュワ:雪子:「また会おうね・・・絶対だよ!」>白雪
古蔵 白雪@蛍:「うん、約束♪」
不破 宗麟@不離参:「…。生臭坊主に、ついて、悟りを開くとな?(笑)…。雪女を人間にする方法があると聞く。お主さがしてみぬか?さすれば、この者の悩みも解決するやもしれぬが…。」#(ぉ(笑)
藤島四郎@ぱんくす:「また漬かりにくるよ・・・温泉」
SD@シュワ:
弟子:「いえ、さすがに命が惜しいので(キッパリ)」>不破
金髪は舌をだしてアカンベーをした>藤島
こうして貴方達は雪女達との友好を深めてこの雪山という異界を後にしたのだった。
だがこれが最後の異界とは限らない・・・日常の中にこそ異なる世界への入り口はポッカリとあいているのだから
http://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/05%20twitter/20121223/LoL_03.png
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:と、キレイにまとまったところでお開きにしましょうか
不破 宗麟@不離参:うはは。(笑)
SD@シュワ:みなさま、長時間のご参加ありがとうございました~
古蔵 白雪@蛍:ありがとうございました
不破 宗麟@不離参:ありがとうございましたー!
SD@シュワ:#最後の絵は「世にも奇妙な物語」のタモさんとか「アウターゾーン」のミザリィみたいなものだと思ってください
古蔵 白雪@蛍:世界を滅ぼす鍵だっけ
不破 宗麟@不離参:タモさん世界を滅ぼすのかー!!(棒(ぇ
SD@シュワ:語り部役ですので居なくなったら語る話はなくなってしまいますのでw>セカイを滅ぼす
SD@シュワ:そういう意味では喪黒福蔵ともいえますなw
古蔵 白雪@蛍:世界の境界をなくす事を目指すPCが世界を滅ぼすための鍵を探しているときにでていてた
古蔵 白雪@蛍:黒なら黒猫の方がいいな
鈴木太郎(邪蟲)@JAM:おつかれさまー
不破 宗麟@不離参:ふむ。弟子無双でした!!というか、出せるのそれくらいしかない。(笑)
不破 宗麟@不離参:お疲れさまです。
古蔵 白雪@蛍:お疲れ様です。それでは失礼します
SD@シュワ:まぁ、同じ環境でしたので、同じ様な展開になってしまったのは反省点ですね~
SD@シュワ:ちなみに、これで伝奇の方は一回、各所の修正を行います。規模は小さな修正ですので次回もご参加いただけた時はwikiの方をご確認下さい
古蔵 白雪@蛍:了解です。
不破 宗麟@不離参:さて、では失礼しました。お疲れさまでした。修正了解しました。
SD@シュワ:それではご意見・ご感想などがございましたらいつでもお待ちしておりますのでよろしくお願いします
不破 宗麟@不離参:はい。ありがとうございました。
不破 宗麟@不離参:ではー。ノシ
SD@シュワ:今日はご参加いただき本当にありがとうございました~。また機会があればよろしくお願いします~
どどんとふ:「不破 宗麟@不離参」がログアウトしました。
SD@シュワ:それでは私も失礼します~ノシ