SD@シュワ さんの発言:
修正を確認しました
では、そろそろ始めましょうか
よろしくお願いします
/*/
雪華:「みっなさーん!お久しぶりですー♪」
JAM さんの発言:
「えーと 誰だ?」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「あん?」
なにか変なモノをみつけたなーと思って気にはしたが、スルーしようとする。
SD@シュワ さんの発言:
雪華:「って、あら?4人だったからくりすますの時の人かと思ったら全員じゃなかったんですね」
緋翔 さんの発言:
「ええと、お久しぶり??」
吉田:porepole さんの発言:
「まあそう言うこともある。それで、今日はどうしたんだ」
SD@シュワ さんの発言:
雪華:「?」(雪華は都筑と会った事があるかを思い出しながらニコニコしている)
緋翔 さんの発言:
「あ、っと。都筑 緋翔(つづき ひしょう)といいます」(ぺこ)
SD@シュワ さんの発言:
深田:「そうだ、中層に行こう」>吉田
JAM さんの発言:
「えーと 誰だ?」
吉田:porepole さんの発言:
「待て、唐突過ぎるだろ。まあ取り敢えず」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
鼻で笑ってそのまま人間の様子を見ていようと手近な木の上に登ってますね
SD@シュワ さんの発言:
深田は時野の肩に手をおいて全てを諦めた顔で首を振った
吉田:porepole さんの発言:
「吉田です。初めまして」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
本人は目立っていないつもりですが、明らかに目立っているようなそんなカンジ
緋翔 さんの発言:
(おおー、木登り!楽しそうだな~。)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「あン? 何見てんだ(不機嫌そう)お前はそっちだろ」
緋翔 さんの発言:
「いや、たかいとこって、色々見れて、楽しくないですか?」
吉田:porepole さんの発言:
「先生、(木の上の人)知り合いか」>時野
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「・・・さぁな」(スルーする姿勢)
JAM さんの発言:
「俺には何も見えない」
SD@シュワ さんの発言:
イータ:「実は、以前、時野様と吉田様方がが発見された防空壕内のシュート・・・地下への通路の探査が終わり、中層への門を開く事になりました」
と、深田の後ろに立っていた人形のような少女が説明をします
イータ:「我々、深淵の者がそこまで先導しますので皆様方には雪華さんの護衛(お守り)をお願いしたいのです」
緋翔 さんの発言:
「うお!(びっくりしたー。よし!今回は狼化してない。前は、ここでばれたからなぁ。)」
吉田:porepole さんの発言:
「…………」(説明を聞きつつ、じっと木の上の人物を見ている)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「…(何か視線に気がついて考えている」
SD@シュワ さんの発言:
と、言うわけでM*の発表です
M*1 地下空洞に潜る(パワータイプ:運動)難易:107
M*2 ???を倒す(パワータイプ:戦闘)
2-1攻撃:難易:218
2-2防御:難易:109
M*3 ???に耐える(パワータイプ:意志)難易:221
M*4 無事に帰る(パワータイプ:捜索)難易:224
○修正表
1.ドウジマが魔具を探す:+10
2.時野が知識を語る:+10
3.吉田がキメる:+10
4.都筑が狼になる:+10
5.4人全員が修正を得る:+40
6.深淵の幹部に感心される:+30
7.雪華がドジをする:-50
次のメッセージはすべての送信先に配信されませんでした:
M*1 地下空洞に潜る(パワータイプ:運動)難易:107
M*2 ???を倒す(パワータイプ:戦闘)
2-1攻撃:難易:218
2-2防御:難易:109
M*3 ???に耐える(パワータイプ:意志)難易:221
M*4 無事に帰る(パワータイプ:捜索)難易:224
○修正表
1.ドウジマが魔具を探す:+10
2.時野が知識を語る:+10
3.吉田がキメる:+10
4.都筑が狼になる:+10
5.4人全員が修正を得る:+40
6.深淵の幹部に感心される:+30
7.雪華がドジをする:-50
JAM さんの発言:
「・・・そんな重大イベントになんでコレなんだ?」雪華を指差す
SD@シュワ さんの発言:
http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2739&reno=2732&oya=2688&mode=msgview&page=0
アドレスはこちらになります>M*
吉田:porepole さんの発言:
キメるってなんだ
SD@シュワ さんの発言:
深田:「我々が何の理由もなくコイツ(雪華)を組織に置いておくと思うかね?」
イータ:「『門』を開くための手段はいくつかありますが、我々が取れる手段は雪華さんの『血』しかないからです」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
(ちょっとピクっと聞き耳をたてる)
JAM さんの発言:
(サンプル欲しいなあ)
SD@シュワ さんの発言:
イータ:「連盟などは強力な宝重を使用しているようですが、我々にはそのような物は用意できませんので」
深田:「まぁ、ウチ(深淵)の幹部連中にも顔が利く様になるんだから悪い話じゃないだろ?」
深田:「というわけで、コイツ(雪華)のお守りを頼む。むしろお願いします」
吉田:porepole さんの発言:
「こっちは連れて行くだけで、現地での作業その他はお任せで良いのか?」
JAM さんの発言:
(情報収集のいい機会だからまーしょうがないか)
SD@シュワ さんの発言:
深田:「一応、そのつもりだが、不測の事態もありうるから気は抜くなよ」>吉田
緋翔 さんの発言:
(とりあえず、ここのメンツのにおいを覚えとこう。)
JAM さんの発言:
「ちと興味が湧いたので行ってみるかなあ」
「・・・で」
「アレはなんだ?お前らのお仲間か?」
木の上を指差す
SD@シュワ さんの発言:
加奈子:「・・・・・・」
先程から深田たちの後ろにいた黒いセーラー服を着た少女がみなさんに会釈をした
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「・・おい、人を不審者みたいに言うな!」
「お前だろ、この辺の情報を仕切ってるのは!俺は魔具をさがすのに情報がきそうなお前を見張ってるだけだからな」
SD@シュワ さんの発言:
深田:「・・・暇そうなのを連れてきた。まぁ、頭数には数えられるから安心しろや」>時野
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
(まあ、ひゃくぱー不審者ですよね)
SD@シュワ さんの発言:
と、言うわけでドウジマと都筑は深淵のメンバーということになりました
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
おいw
吉田:porepole さんの発言:
「人材の層厚いな、深淵」
JAM さんの発言:
「・・・なんかイロイロ大変だな・・・部下的な意味で」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「・・・・(無関係なのに巻き込まれたのでいつ逃亡するか考えている)」
緋翔 さんの発言:
「(まぁ、いいか。人助けはいい事だというし)」
SD@シュワ さんの発言:
深田:「おーっと、変なことは考えるなよ?なぁに、スジさえ通せば多少のヤンチャは目をつぶるさ。だから、これからよろしく頼むぜ~」>ドウジマ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「ハッ 誰が‥」
そっぽむいてスルーの姿勢とってます
SD@シュワ さんの発言:
深田:「キミ(都筑)は・・・まぁ、これも社会勉強だ!頑張れ!>都筑
緋翔 さんの発言:
「はーい!」
SD@シュワ さんの発言:
/*/
と、言うわけで深田たちの先導で、地下防空壕内の地下街を抜けて、以前発見した地下へと続く孔があった場所にたどり着いた
緋翔 さんの発言:
「・・・・・」(くんか、くんか、におい確認!)
SD@シュワ さんの発言:
カビ臭い>都筑
吉田:porepole さんの発言:
「前はここでえらい目にあったんだよな」
JAM さんの発言:
「穴に落とされた記憶が・・・」
緋翔 さんの発言:
「むぅ・・・」(顔をしかめます)
SD@シュワ さんの発言:
ちなみに地下防空壕はコンクリートで四方を固められた通路が続くのが基本的な構造で
通常であれば真っ暗で乾燥した埃の匂いしかしませんが
この周辺の一角はバリケードなどで必要以外な通路は封鎖され、皆さんが来た通路は蛍光灯などが設置されるなどしてある程度整備されております
あとは、地下から湿気が来るせいかこの周辺だけは妙に湿っぽいです
JAM さんの発言:
描写乙
「こっから先は未踏地域だなあ俺らは」
SD@シュワ さんの発言:
深田:「ま、シュート(防空壕から地下へと続く孔)はお前らが以前発見した時よりは歩きやすくなってるが、足場も悪いし、飛んだりはねたりしなきゃならんところもある」
JAM さんの発言:
「飛べないし跳ねられないぞ」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「チッ、最悪だな。」
SD@シュワ さんの発言:
雪華:「わー♪何か探検みたいで楽しいですね~♪」
JAM さんの発言:
「みたいじゃないよな・・・」
緋翔 さんの発言:
「・・・・・(えーっと、人はそんなにジャンプしないと。覚えとこう)」
SD@シュワ さんの発言:
深田:「・・・まぁ、一度来れば慣れるだろうが、今回は気をつけて付いてこい」
吉田:porepole さんの発言:
「……まあそうね。流石に安全靴とか用意して無いから、足元注意で」
SD@シュワ さんの発言:
ちなみに、深淵の幹部らしき連中とも地下街で合流した
ヒカゲ:「ふーん・・・まぁ、あと5年したらおいで」>時野に
12~13歳位の金髪の美少年と
JAM さんの発言:
「だが断る」
SD@シュワ さんの発言:
ベアトリクス:「やれやれ、難儀なことじゃのう」
明らかに空気を読まない時代がかったドレスを着た白人の女性だ
緋翔 さんの発言:
「(ええと、とりあえーず、絶えず、おかしなにおいがしないか、チェックしておくほうがよさっぽい。)」
SD@シュワ さんの発言:
PC名@HNにするんだw>JAM
M*1 地下空洞に潜る(パワータイプ:運動)難易:107
吉田:porepole さんの発言:
「組織と言うか、なんだ。愚連隊みたいだな」
SD@シュワ さんの発言:
ちなみに、今回からは前提変換(M*に設定されたパワータイプの変更申請)を各自で行って下さい
また、成功要素の提出を0:00までにお願いします
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「所詮は烏合の衆というところだな。個人の力が強いとはいえ、組織としての力は弱い」
前提変換:地下に潜りやすい場所を知覚で、探し当てて潜るのでパワータイプを【運動】から【知覚】に変更します。
とかでいいのかしら?
SD@シュワ さんの発言:
深田:「ウチ(深淵)は日本人の幹部少ないからな・・・キミ(吉田)には期待しているので頑張ってほしい!」>吉田
時野務@JAM さんの発言:
「そのうち仲間割れフラグだな」
SD@シュワ さんの発言:
OK>ドウジマ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「疑り深いのもいることだしな。もつべきものは【使えるバカ】だ」(ちょっと吉田を見て)
SD@シュワ さんの発言:
初音:「・・・利害が一致しているのでそれはないと思います・・・残念ですが・・・(ボソッ)」
時野だけに聞こえた
吉田:porepole さんの発言:
「なるほど。判ったその辺は俺に任せろ」(皮肉に気付かない)
時野務@JAM さんの発言:
前提変換:危険な道程を察知しつつ進んで【運動】が必要なくなるようにするので【探索】に変更します。
SD@シュワ さんの発言:
通った>時野
時野務@JAM さんの発言:
(それは利害によっては裏切るってことだろうなあ・・・)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
(誰かが利益を独り占めしようとしたらその時点で終わるな)
SD@シュワ さんの発言:
初音: (あの人(深田)が裏切らない限り私たちは一縷の望みをあの人にかけるしかないんでしょうね・・・・)
吉田:porepole さんの発言:
(ここだっ!(演出):11)(防空壕のマップの一部:16)
タイプは運動で。
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
ま、とりあえず、成功要素提出 (タカの目:13):パワータイプ【知覚】
安全に降りられる部分を見分けます
SD@シュワ さんの発言:
吉田: 11+16=27
ドウジマ: 13
吉田は以前、来たことがあるから通る>(防空壕のマップの一部:16)
意地悪を言えば鳥目と言ってたところだなぁw>(タカの目:13)
緋翔 さんの発言:
(武道部に所属:15)タイプは運動でお願いします。
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
それはキツいなw
時野務@JAM さんの発言:
探偵LV1)(情報分析:20)(私にいい考えがある(演出):20→10)
「こういった地形だと・・・!私にいい考えがある!このルートを通れば危険が少ないはずだ」
停止(抜き足差し足忍び足(演出):24→12)
SD@シュワ さんの発言:
都筑:15/2=7
時野: 10/2+20+10=35
合計 27+13+7+35=82
達成値 82/107(128)
では、RPフェイズに移りましょう
時野務@JAM さんの発言:
「むう よく考えたらまともな人間は俺だけだった・・・体力的に辛いわ・・・」
吉田:porepole さんの発言:
「肩かそうか先生」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「ふむ・・あの人間がこのルートを通っているから、このルートは安全と」
(他人が通ったルートで安全確認中)
緋翔 さんの発言:
「鍛錬の一環と思えば~!ていりゃっと!」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
そんなわけで (抜け目がない:12) パワータイプ 【知覚】
SD@シュワ さんの発言:
深田はえっちらおっちら登ったり降りたりしている
ベアトリクスは重力を無視しているようにフワフワ歩いている
ヒカゲは人間離れした跳躍で移動している
初音はどんな場所でも足が地面につく限りは問題なく歩けるようだ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
をさくっと提出
SD@シュワ さんの発言:
雪華:「あ!なんかこっちにも行けそうですよー」
時野務@JAM さんの発言:
「却下」
SD@シュワ さんの発言:
はやいなwカウトダウン前だw
雪華:「ちぇー・・・あっちも面白そうなのにー・・・」
吉田:porepole さんの発言:
「そっちは他の面子が通れそうにない。はぐれそうだからなるべく同じ所を通ろう」
SD@シュワ さんの発言:
ドウジマ:12
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「ふん・・(しかし、この地下、どこかに魔具が落ちてたりするんだろうか)」
時野務@JAM さんの発言:
「いいか、単独行動は自分だけではなく他人にも被害を及ぼす。何かしようと思ったらとりあえず深田に聞け」
と説教しておく
吉田:porepole さんの発言:
「実際、俺らは大丈夫でも先生はへばってきてるしな」
(人外の肉体機能:17)
人間以外は普通に障害を突破しております
SD@シュワ さんの発言:
雪華:「はい!時野さんに聞きますね♪」>時野
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
(墓穴を堀ったか)
時野務@JAM さんの発言:
成功要素足りそうなら今回は提出見送って温存しときたいなあ
SD@シュワ さんの発言:
吉田:17
緋翔 さんの発言:
「よっと!ん?(ペース配分にきをつけよっと)」(人里離れた集落育ち:11)
SD@シュワ さんの発言:
達成値 29+82/107(128)
時野務@JAM さんの発言:
技能かさねうちの停止きついからなあ
SD@シュワ さんの発言:
吉田の時点でクリアしてるけどどうする?
緋翔 さんの発言:
あわ、では、提出は取り消しでお願いします。
SD@シュワ さんの発言:
では、全員でダイスロールをお願いします
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
1d6
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] タルジャ=ドウジマ@あさぎ : 1d6 -> 5 = 5
時野務@JAM さんの発言:
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 時野務@JAM : 1d6 -> 1 = 1
時野務@JAM さんの発言:
おっと
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
ああっと!
SD@シュワ さんの発言:
また、判定は成功ですので、多数決は成功か失敗かのみで判断します
OOPS!
吉田:porepole さんの発言:
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 吉田:porepole : 1d6 -> 3 = 3
緋翔 さんの発言:
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 緋翔 : 1d6 -> 5 = 5
時野務@JAM さんの発言:
せふせふ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
セフセフ
時野務@JAM さんの発言:
「おっと足が滑った」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「チッ」
手を伸ばして支えます
緋翔 さんの発言:
「わわわw(慌ててフォローダーッシュ)」
時野務@JAM さんの発言:
こけそうになったので手近な何かをつかむんですね
SD@シュワ さんの発言:
深田:「ここから先は急になるから気をつけろよ」
そこに雪華の胸が>時野
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
いろいろ危険すぎるなw
時野務@JAM さんの発言:
腕が腐り落ちるな
凍傷的に
SD@シュワ さんの発言:
と、まぁ、時野が全身氷漬けになったりしながら洞窟を抜けました
吉田:porepole さんの発言:
「フラグか」
時野務@JAM さんの発言:
「さすが中層だ・・・死にかけたぞ」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
(フラグ?。。。検索しよう)
SD@シュワ さんの発言:
洞窟を抜けると20mくらいの円形の空間に出ます
緋翔 さんの発言:
「・・・・・」(くんかっと、におい確認!)
SD@シュワ さんの発言:
壁面は岩のようですがうっすらと光っており、足元は砂が堆積しています
吉田:porepole さんの発言:
「明らかに人災じゃねぇか。で、ここが目的地か?」
SD@シュワ さんの発言:
その空間の端の方には深さ1~2m,幅5m前後の川が流れています
と、ここで質問です
空間認識系の成功要素を持っている人はいますか?
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
【知覚】しかないです(キリッ
吉田:porepole さんの発言:
成功要素とな
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
というか
(タカの目)
吉田:porepole さんの発言:
(空間精査:21)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
これ空間認識系じゃね停止してっけど
SD@シュワ さんの発言:
あ、都筑が浄眼もってるか
微妙に違う>吉田
時野務@JAM さんの発言:
センサー持ってる人もいるよ
SD@シュワ さんの発言:
通常の物理法則を超えた空間に入ったことに気がついた>都筑
緋翔 さんの発言:
「あり??なんだここ??何か、変だぞ??」
吉田:porepole さんの発言:
「?」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「チッ」
身構えて様子を見ます
SD@シュワ さんの発言:
深田:「ま、そういうこった。こっからが本番だぜ。気をつけろよ」
深田は都筑の頭をガシガシ撫でた
吉田:porepole さんの発言:
「まあ、危険なら」
「前進してみれば判るだろう。取り敢えず俺が一番タフそうだ」
緋翔 さんの発言:
「わっ!てへへー」(わーいwほめられた)
時野務@JAM さんの発言:
「俺が一番貧弱そうだ」
SD@シュワ さんの発言:
そして、その円形の空間の中心部に小さな祠があることに気がつく
時野務@JAM さんの発言:
「こわすなよ!」
「絶対壊すなよ!」
SD@シュワ さんの発言:
イータ:「・・・雪華さん、お願いします」
雪華:「はーい♪どーんと任せちゃってください♪」
緋翔 さんの発言:
「んーっと・・・・・」(とりあえず、身構えつつ、周囲のにおい確認)
時野務@JAM さんの発言:
ざわ ざわ
吉田:porepole さんの発言:
「福本系フラグはやめろ!」
時野務@JAM さんの発言:
「その時 吉田に電流走る」
SD@シュワ さんの発言:
雪華の黒髪が紅く変色する
いつも笑みを浮かべていた顔から表情が消える
黒い目が一瞬青くなったかと思った瞬間
ほこらの上の空間が割れた
雪華:「うーーん・・・本日のお仕事しゅーーーりょーーーー」(ばたん)
雪華は目を@@にして倒れた
時野務@JAM さんの発言:
「バキ○ムだー」
SD@シュワ さんの発言:
髪も目も元通りに戻った
吉田:porepole さんの発言:
ダッシュして雪華を回収してバック。
SD@シュワ さんの発言:
ざわ・・・ざわ・・・
ざわ・・・ざわ・・・
ざわ・・・ざわ・・・
割れた空間の向こうには何かたくさんの気配がする
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
先制攻撃で空間ごと燃やせないかしらw
吉田:porepole さんの発言:
「近すぎるだろ割れる所!」
緋翔 さんの発言:
「・・・・・(慌てるな、俺。慌てるなー。びっくりして、尻尾がちょみっと出たけど。)」
SD@シュワ さんの発言:
深田:「・・・来るぞ!戦闘用意!」
ベアトリクス:「やれやれ・・・」
ヒカゲ:「またこのパターンか、この先もおなじなのかね?」
初音:「・・・」(セーラー服の上着から昆虫のような
腕がすそから出てきた)
イータ:「いけません!数が多すぎます!我々だけじゃさばききれません!」
緋翔 さんの発言:
「!!!(わーん。限界近いけど、耳も出ちゃったけど。)」
SD@シュワ さんの発言:
空間の裂け目から大量のヒトデの様なものが溢れでてきた
1mほどの大きさのヒトデのようなものが5本ある触手の二本を使って歩きながら迫ってくる
M*2 ???を倒す(パワータイプ:戦闘)
2-1攻撃:難易:218(261)
2-2防御:難易:109(130)
では、前提変換と成功要素の提出を0:45までにお願いします
吉田:porepole さんの発言:
コレは別々に出すんです?
SD@シュワ さんの発言:
前提変換は個別でお願いします~
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
いや、攻撃と防御
時野務@JAM さんの発言:
「まるで古のものっぽいなこいつら」
SD@シュワ さんの発言:
適合パワータイプを持ってれば出さなくてもいいですよ~
ただ、そのことは要素提出時に明記してください
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
前提変換:魔術師なので戦いは【魔術】で行うため、パワータイプを【戦闘】から【魔術】に変更します。
吉田:porepole さんの発言:
「いっそ突っ切ろうぜ!邪魔なヤツだけ吹っ飛ばそう!」
緋翔 さんの発言:
「わーん。もう限界だー!!!」(ぽむっと狼化)
SD@シュワ さんの発言:
攻撃に関しては通った>ドウジマ
時野務@JAM さんの発言:
前提変換:ヒトデ?っポイ物についての情報を思い出し習性や有効な攻撃を皆に知らせる事で戦闘の援護を行う事で【知識】をしよう
吉田:porepole さんの発言:
2-1攻撃:難易:218(261)
2-2防御:難易:109(130)
コレは、一人が両方に成功要素出すんです?
それとも一人が出せるのはどちらかだけですか
SD@シュワ さんの発言:
http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2741&reno=2732&oya=2688&mode=msgview&page=0
要素はこちらに、攻撃と防御に分けて提出してください
時野務@JAM さんの発言:
「ちなみに古のものって言うのはだな・・・10億年前くらいに南極大陸でうんたらかんたら」
SD@シュワ さんの発言:
一人で両方だしてくださいー>ポレさん
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
前提変換:【魔術】で弾幕を張り、敵が攻撃してくる範囲に近づけさせないようにすることで防御も魔術でおこなう
は通りますか?
SD@シュワ さんの発言:
オカルト知識があるから攻撃のみ通す>JAM
魔弾があるからOK>ドウジマ
このやり方は初めてなんで、0:50まで待とう
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「古のものか、よし、あいつ潰せ!魔具を落とす可能性が高い!」
(などと適当に魔具探しのRPをいれる)
緋翔 さんの発言:
浄眼にて、通常の物理法則を超えた空間に入ったことに気がついてますが、どれか要素を停止する必要はありますか?
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
RPGのモンスターじゃないんだから。と思いつつ適当にふいとこう
SD@シュワ さんの発言:
受動的なものなんで必要はないです>たつきさん
緋翔 さんの発言:
ありがとうございます。
SD@シュワ さんの発言:
いや、こういう判定方法で停止をしていると話が進まなくなるんで
時野務@JAM さんの発言:
投下
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
ところで現時点で
1.ドウジマが魔具を探す:+10
2.時野が知識を語る:+10
3.吉田がキメる:+10
4.都筑が狼になる:+10
これの3以外できてね?
吉田:porepole さんの発言:
「取り合えず先陣を切って数を減らす!」
「変身ッッ!」
投下。
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
これはどっちにふりこまれるの?
SD@シュワ さんの発言:
両方にふっちゃよw
ふっちゃうよw
3以外できてるねぇw
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
吉田:porepole さんの発言:
*「取り合えず先陣を切って数を減らす!」
「変身ッッ!」
↑
これはキメているにはいりませんか?
吉田:porepole さんの発言:
メキメキメキメキ・・・
SD@シュワ さんの発言:
OK>十分ですw
時野務@JAM さんの発言:
「いいか皆よく聞け、とりあえずヒトデ型の先端それぞれに目があるはずだ!そこを狙ってみろ」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
これで修正 双方に80か
時野務@JAM さんの発言:
「キックを使え!」
SD@シュワ さんの発言:
攻撃: 80
防御: 80
時野務@JAM さんの発言:
「目だっ!」
吉田:porepole さんの発言:
「判ったっ! とうっ!」
「俺直伝!名前はまだないキィーック!」
SD@シュワ さんの発言:
停止が足りない>吉田
変化も修正したんよー
吉田:porepole さんの発言:
ホンマや。追加で止めて良い?
SD@シュワ さんの発言:
OK
オカルトはレベル1+2?>時野
時野務@JAM さんの発言:
2だけだよ
SD@シュワ さんの発言:
了解
吉田:porepole さんの発言:
追加
SD@シュワ さんの発言:
攻撃
吉田:19+20+40+60=139
時野:20+25+8=63
ドウジマ:13
都筑:40
合計 139+63+13+40=255
達成値 255/218(261)
防御
吉田:11+23=34
時野:27+28=55
ドウジマ:0
都筑:16
合計 34+55+0+16=105
達成値 105/109(130)
これにRP修正で+80づつされるので両方ともダイスなしで成功です
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
おおう・・
吉田:porepole さんの発言:
だしすぎた!
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
だしすぎたな・・
SD@シュワ さんの発言:
ひゅーひゅー
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
しかし、このあとどこかで休憩いれないとみんなボドボドだぞ
SD@シュワ さんの発言:
にやにや
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
いっとくが、ぼく要素9しかないからねw
初心者キャラだからねw
吉田:porepole さんの発言:
まあよかろうて
時野務@JAM さんの発言:
多少温存した
SD@シュワ さんの発言:
深田:「おーっし、掃討終了。皆の者ご苦労であった」
深淵の幹部連中はうんざりした顔でいる
吉田:porepole さんの発言:
「なあこれ、毎回あるのか?」
時野務@JAM さんの発言:
うんざり
緋翔 さんの発言:
「(さてー・・・・・パンツー)」(服一式をくわえて、物陰を探して、きょろきょろ)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「・・・根本的に作戦から考え直すべきだな」
SD@シュワ さんの発言:
深田:「さて、そろそろ本番が来るのでキミ達は退避しておくように
ず ぞ ぞ ぞ ぞ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「なるほどな、一旦対比して回復しておこう」
吉田:porepole さんの発言:
「…なんだと?」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
退避だw
吉田を引っ張って後方に退いて、と
SD@シュワ さんの発言:
空間の裂け目から先ほどのヒトデよりも大きなヒトデが現れる
緋翔 さんの発言:
「(げっ!とりあえず、安全圏に退避~~)」(服、くわえたまま、猛ダッシュ!)
時野務@JAM さんの発言:
「見世物としては恰好の出し物だなあ」
吉田:porepole さんの発言:
「お、おいなんだよ」引っ張られる
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「さがって回復してろ、どうせまた必要になる」
SD@シュワ さんの発言:
全長5mほどの大きさのソレはヒトデの下に樽状の胴体と何本もの触手が蠢いている
吉田:porepole さんの発言:
「……まあ、判った」
SD@シュワ さんの発言:
ヒカゲ:「まずいぞ!本体だ!『もってかれる』なよ!」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
(視線をあわすなってことか?)
時野務@JAM さんの発言:
「羽はみあたらないかな?」
SD@シュワ さんの発言:
その言語の直後にみなさんの精神になにかがはい寄ってきた感覚が来ました
吉田:porepole さんの発言:
「なんだありゃ」
SD@シュワ さんの発言:
あるねぇ>JAM
M*3 恐怖に耐える(パワータイプ:意志)難易:221(265)
#ちなみに先程の群れはコレの幼生体みたいなもんです
#で、コイツはテレパシーがつかえて知的生物の恐怖心を餌にしています
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
前提変換:相手が魔術的要素をもっているので【魔術】で対抗、は可能ですか?
SD@シュワ さんの発言:
#シュワによる独自解釈で一定範囲内の対象は自動的に精神攻撃を受けるものとしています
OKです>ドウジマ
時野務@JAM さんの発言:
前提変換:コイツについての情報がはっきりと判明していれば種のわかっている手品の様なものなので恐怖は半減できるので【知識】
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
んじゃまず、(魔術知識の習得:12)で得た知識から、これは精神に影響を及ぼしているもので
本来の恐怖とは違うと認識し耐え切る。
SD@シュワ さんの発言:
オカルト知識があるので通る>JAM
#オカルト知識は便利だな!
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
(くそっ、せめて魔具があればッ。)
恐怖をまぎらすために、目的のものを強く意識して探そうとしてみます
時野務@JAM さんの発言:
SANチェックがないのがいいですね
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
即時発狂がないのはありがたいすね
SD@シュワ さんの発言:
これがSANチェックみたいなもんさ
緋翔 さんの発言:
「(深呼吸、深呼吸)月の神様、月の神様、お力添えをお願いします」(月の守護を受ける:15)
「(はっ、狼化状態でしゃべっちゃった)」
時野務@JAM さんの発言:
「所詮労働力に反乱起こされて衰退した種族だ。今更残りかすが出てきたところで・・・南極で冬眠してろ」
SD@シュワ さんの発言:
あ、たつきさん
パワータイプ何を取得してますか?
吉田:porepole さんの発言:
前提変換:99%機械になっているため、機械部分のセンサーを停止させる事により、外部との情報遮断状態で戦闘モード継続
と言う理由で意志から戦闘に出来ますか。
SD@シュワ さんの発言:
ちと弱いけどOK>ポレさん
吉田:porepole さんの発言:
(内臓センサー:18) センサーを切る
SD@シュワ さんの発言:
吉田:18
時野:
ドウジマ:12
都筑:
合計
達成値 /221(265)
きっついぞwww
緋翔 さんの発言:
ええと、すみません。分かりません。
吉田:porepole さんの発言:
あ、たつきさんは未設定なのか
SD@シュワ さんの発言:
http://www27.atwiki.jp/shuwamemo/pages/57.html#id_fa891b93
では、この中から3つ選択してPCに登録してください>たtうきさん
RP修正があるか
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
うむ
時野務@JAM さんの発言:
・オカルト知識LV3神の視点
(絶妙のタイミング:15)(計算どおりっ!(演出)16→8)
停止 (スパイウェア:18)(自動情報収集ソフト:19)(隠密技能:26)
テレパスに対してタイミングよく古のものの知識を思い浮かべることで未知への恐怖をやわらげる。
SD@シュワ さんの発言:
ここでもってくるかww
時野務@JAM さんの発言:
「お前らの習性から衰退の原因までまるっと何から何までお見通しだ!」
SD@シュワ さんの発言:
あとはたつきさんのパワータイプ選択次第じゃのう
緋翔 さんの発言:
登録しました。これで、【意志】でお願いします。
SD@シュワ さんの発言:
3つ登録できるんで、あと2つも選んでおいてください
では集計結果です
吉田:18
時野:10(RP)+3×(30+15+8)=169
ドウジマ:10(RP)+12=22
都筑:10(RP)+15
合計 18+169+22+25=234
達成値 234/221(265)
時野による熱弁の結果、いまのところみなさんは恐怖に打ち勝てております
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
いまのとこ・・ろ?
SD@シュワ さんの発言:
いや、RPフェイズをどうするかの判断ですよw
吉田:porepole さんの発言:
あれか。シャーロックホームズ
SD@シュワ さんの発言:
無しでダイスを降るか、RPフェイズで確実に行くか
時野務@JAM さんの発言:
俺残り要素1だわ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
んじゃダイスふるか
1d6
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] タルジャ=ドウジマ@あさぎ : 1d6 -> 1 = 1
ぶほわっ
吉田:porepole さんの発言:
ダーイス
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 吉田:porepole : 1d6 -> 3 = 3
SD@シュワ さんの発言:
ちなみに目の前では深淵の幹部たちの絶技連打で古のものは倒されました
緋翔 さんの発言:
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 緋翔 : 1d6 -> 1 = 1
SD@シュワ さんの発言:
131
時野務@JAM さんの発言:
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 時野務@JAM : 1d6 -> 1 = 1
時野務@JAM さんの発言:
あうよー
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
オィイwww
緋翔 さんの発言:
すみません。
SD@シュワ さんの発言:
1311
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
これはひどいw
時野務@JAM さんの発言:
さすが古のもの
SD@シュワ さんの発言:
#いやぁ、ディスプレイの前で大爆笑wwwww
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
ダヨネーw
SD@シュワ さんの発言:
/*/
貴方がたは気がついたら砂漠の中います
ちなみに、要素は全て回復していて結構です
吉田:porepole さんの発言:
「………幻覚か何かか」
緋翔 さんの発言:
「ほえ?」(くんか、くんか、におい確認~)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「その可能性は高いな」
ところで成長は?
SD@シュワ さんの発言:
成長は最後のM*まで待ってくださいw
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
うぃうぃ
SD@シュワ さんの発言:
緋翔は気が付きます
時野務@JAM さんの発言:
「なかなかきついな生身だと」
SD@シュワ さんの発言:
自分たちには今、肉体がありません
ちなみに気がつくのは浄眼の効果ですね
緋翔 さんの発言:
「ん?あれ?体が・・・ないぃぃーーー」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「とりこまれた、か」
SD@シュワ さんの発言:
後ろからゆっくりとした足音がしました、貴方がたの方に向かって来ます
どうする?
#にやにや
時野務@JAM さんの発言:
振り向く
緋翔 さんの発言:
「(こういう場合、見ると危険・・・・・)」
SD@シュワ さんの発言:
そこには黒い日傘をさした少女がいました
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
おい・・・・
おい・・・
SD@シュワ さんの発言:
少女「あら・・・お久しぶりです」
時野に向かって頭を下げた
時野務@JAM さんの発言:
「えーと 誰?」
吉田:porepole さんの発言:
「……」
そっちを見る
SD@シュワ さんの発言:
少女は苦笑した
少女「いえ、覚えてなければそのほうがいいんですよ」
少女:「でも・・・今日は単に迷いこんでしまっただけのようですね」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「おい、どういうことだ?」
時野務@JAM さんの発言:
「まあ運が悪かった事故みたいなもんだ」
SD@シュワ さんの発言:
少女:「ただ・・・」
少女は遠い目をした
少女は微笑んだ>あさぎ、JAM
少女:「安心してください、途中までは案内できますから」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「途中まで、ね」
吉田:porepole さんの発言:
[よく判らんが、話は纏まったみたいだな」
SD@シュワ さんの発言:
少女「ただ・・・あそこには狭間市で起きたような事と似たことが起きてますので、十分に気をつけてくださいね」
少女「自分の足で乗り越えなければ戻れない場所でしょう?」>あさぎ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「フン・・なるほどね。まあいい。急ぐぞ」
SD@シュワ さんの発言:
少女:「こちらです」
少女が貴方がたの前を歩き出すと世界が変わった
緋翔 さんの発言:
「(んー。あれ、俺は人型なのか?狼化したままなのか?)」
SD@シュワ さんの発言:
狼のすがたですねー>たつきさん
緋翔 さんの発言:
ありがとうございます。
SD@シュワ さんの発言:
ちなみに吉田は生身の頃の体の感覚だ
気がつくと市街地の中にいた
周りから貴方がたは見えないらしい
吉田:porepole さんの発言:
「ここは・・・何なんだ。自分の体が思い出せないというのは、どうも落ち着かん」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「・・・体のある場所に戻れということか」
SD@シュワ さんの発言:
少女:「いえ・・・ここから出口を探し出してください」
少女:「では、私ができるのはここまでですので」
時野務@JAM さんの発言:
「出口ねえ・・・」
SD@シュワ さんの発言:
少女:「『また近いうちに』」
少女は雑踏の中に消えて入った
吉田:porepole さんの発言:
「先生」
「フラグが立ちましたな」
SD@シュワ さんの発言:
フラグはフラグでも・・・
時野務@JAM さんの発言:
「死亡フラグだな」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「はっきりいうなよ・・」
緋翔 さんの発言:
(んーと、この場合、違和感のあるところがないか、見ればいいのか??)
SD@シュワ さんの発言:
えーと、御門市出身の人います?
って、可能性があるのは吉田だけか?
時野務@JAM さんの発言:
そっすね
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
体の持ち主は出身の可能性があるぞw
吉田:porepole さんの発言:
きめてなかったな。まあ、地元民で良いんでは
SD@シュワ さんの発言:
ならば分かる
ここは再開発が始まる前の御門市の光景だ
M*4 無事に帰る(パワータイプ:捜索)難易:224
吉田:porepole さんの発言:
「ここは…昔の御門だな。再開発前…かな?」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「ふむ・・」
SD@シュワ さんの発言:
注:ヒントは出しています
まぁ、難易度は高いと思うけど
少しロールで勧めましょう
吉田:porepole さんの発言:
あれ、もしかして
みんなちょっと若い?
SD@シュワ さんの発言:
いや、みんなはそのままだね
ただ、街にいる人からこちらの姿はみえていない
時野務@JAM さんの発言:
「さてどうしようか」
シェイクを送信しました。
SD@シュワ さんの発言:
一瞬、目の端に黒いコートを来た白髪の少女が見えた気がした
吉田:porepole さんの発言:
「出口、って言うのがなんだろうね。見える人を探すか、心当たりに出向くか…・・・あん?」
緋翔 さんの発言:
「ん??」
時野務@JAM さんの発言:
「?」
SD@シュワ さんの発言:
吉田の記憶の中の白髪の少女がうなづいた気がした
吉田:porepole さんの発言:
その方向にダッシュ。
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
吉田を追いかけます
緋翔 さんの発言:
それについて、だーっしゅ!
SD@シュワ さんの発言:
では、要素の提出に移りましょう
前提を含めて2:15までにお願いします
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
前提変換:捜索に魔術を使うので提出要素に【魔術】を使用します。
はとおりますか?
吉田:porepole さんの発言:
「おいっ!」
時野務@JAM さんの発言:
あれ?
探索って捜索のまちがいかしら?
SD@シュワ さんの発言:
通らない>ドウジマ
周囲の気が混線してる
すいません、捜索です(汗)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
うーん、むりかー。
SD@シュワ さんの発言:
どうやら、ここも通常の空間ではないらしい
吉田:porepole さんの発言:
(ここだっ!(演出):11)
(間合いを計る:23)
タイプは捜索
皆とはぐれないよう、間合いを計りつつ脳裏の影を追跡
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
前提:通常との違和感を見極めるために【知覚】を使用する。はとおりますか。
SD@シュワ さんの発言:
それなら通る>ドウジマ
吉田: 11+23=34
時野務@JAM さんの発言:
前提変換:現在の状況に類似した事象についての【知識】を元にして状況の打開を図るので【知識】に変換
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
(魔道具探し:11)で鍛えた力をつかって、違和感をさぐります
パワータイプ知覚
SD@シュワ さんの発言:
ドウジマ:11/2=5
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
うぉっ、前提通しても無理だったか
SD@シュワ さんの発言:
キツイよそれはw
吉田:porepole さんの発言:
「多分、こっちだ!いや判らんが、“彼女”の先には何かある!」
SD@シュワ さんの発言:
吉田RP
修正+10
時野務@JAM さんの発言:
(ピコーン(演出):18→9)(閃き:19)・オカルト知識LV1、2、3
停止 抜き足差し足忍び足(演出):24→12)(不意を突く:25)(隠密技能:26)(影が薄い:27)(さっきからいたんだが・・・(演出):28)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「おいッ」
おいかけます
時野務@JAM さんの発言:
「コレは話に聞いた蝕という奴だろうか・・・」
SD@シュワ さんの発言:
時野は「神の視点」の効果で分かる
ここは、確率の霞の世界だ
緋翔 さんの発言:
浄眼Lv2
停止保育園でのバイト:11)(人里離れた集落育ち:11)(子守り:12)(学生:13)
SD@シュワ さんの発言:
誰も観測者がいないが故に未確定のセカイだと理解した>時野
吉田:porepole さんの発言:
「あの子の先には大抵こう…変なブツとか、異様な存在が居たりした。今回も何かあるはずだ」
緋翔 さんの発言:
「んーと、ここは、普通じゃ、ないから、走っていく先に何か絶対、見えるはず!」
SD@シュワ さんの発言:
吉田:10(RP)11+23=44
ドウジマ:11/2=5
時野:9+19+10+20+30=88
都筑:20
合計: 44+5+88+20=157
達成値 157/224(268)
あと、時野のRP+10
達成値 167/224(268)
時野務@JAM さんの発言:
狼の姿のままDAYONEエ
SD@シュワ さんの発言:
SOUだった!
都筑のRP+10
達成値 177/224(268)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
魔具探しの要素だしたので(ry
SD@シュワ さんの発言:
おkwww
+50
達成値 227/224(268)
今度はRPフェイズやる?
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
・・まだ1なんかでるわけない(
吉田:porepole さんの発言:
あと40か。どっちでもいいかな。
時野務@JAM さんの発言:
とりあえず皆に着いていく
SD@シュワ さんの発言:
じゃあ、ダイスでw
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
1d6
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] タルジャ=ドウジマ@あさぎ : 1d6 -> 3 = 3
時野務@JAM さんの発言:
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
ワーォ
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 時野務@JAM : 1d6 -> 1 = 1
時野務@JAM さんの発言:
うへへ
緋翔 さんの発言:
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 緋翔 : 1d6 -> 2 = 2
時野務@JAM さんの発言:
脅威の打率を誇るなあ俺は
3回振って・・・
SD@シュワ さんの発言:
312
吉田:porepole さんの発言:
1d6
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
«I [mihaDice2] stating...
[mihaDice] 吉田:porepole : 1d6 -> 2 = 2
セフセフ
SD@シュワ さんの発言:
残念だ、RPフェイズやれば面白いものが見れたのに・・・
吉田:porepole さんの発言:
まあ待つんだ。ルールブックには
ダイスを振った後にRPフェイズをしていけないとは(ry
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
JAMの3回連続ヤガミハウスがなかなか面白かったぞ
時野務@JAM さんの発言:
このみはダイスって
地下帝国で拾って来てんじゃないだろうな
SD@シュワ さんの発言:
骨で出来てるんだよw
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
ヤガミハウス
http://www10.atwiki.jp/dontpanic/pages/192.html
SD@シュワ さんの発言:
まぁ、それはさておき
少女を追いかけた吉田はその先で一人の少女と目があった
ワンピースに麦わら帽子をかぶった栗色の髪の毛をした少女だが
吉田:porepole さんの発言:
その時、吉田に電流走る
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
海法せんせいっ!?
吉田:porepole さんの発言:
(!? 見ら…れた?)
SD@シュワ さんの発言:
先程の黒いコートの少女と瓜二つだ
吉田:porepole さんの発言:
「キミは、こちらが見えているのか」
SD@シュワ さんの発言:
傍には髪の両脇をリボンで留めた5歳くらいの女の子もいる
少女「あの・・・あなたがたはどなたですか?」
女の子「おねーちゃん、どうしたの?」
少女「ううん・・・恋、なんでもないのよ」
時野務@JAM さんの発言:
「また転んだが何とか追いついた・・・」
SD@シュワ さんの発言:
女の子「なんか・・・みょーに蹴り倒したい気配がする・・・?」
緋翔 さんの発言:
「・・・・・わふ?(言葉は喋らない方が無難かな。)」
SD@シュワ さんの発言:
少女:「・・・迷い人さん・・・ですか?」
吉田:porepole さんの発言:
「いや…ちょっと迷子になっていてね。帰り道を探してるんだけど…」時野をつついてみる
時野務@JAM さんの発言:
「間違ってはいない」
SD@シュワ さんの発言:
少女:「ああ・・・なるほど・・・分かりました。少し待ってください、いま、貴方がたの世界へのゲートを開きますので」
少女:「恋ー、ちょっと大人しくしててねー」
恋:「はーい」
緋翔 さんの発言:
「???」(周囲をきょろきょろ)
吉田:porepole さんの発言:
「よく判らないが、還れるっぽいな」
SD@シュワ さんの発言:
少女が胸の前で手をひらくと天から光の柱が降りてきた
吉田:porepole さんの発言:
「そう言えば、名前を聞いてもいいかな。こっちは吉田と」(皆を見回す。名乗るやついる?)
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「タルジャだ」
時野務@JAM さんの発言:
「深田だ」
SD@シュワ さんの発言:
少女「私はミカドといいます。この子は恋。もう迷わないでくださいね」
貴方がたは光に包まれて意識を失った
/*/
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
いまさらなんだけどさ
緋翔 さんの発言:
「・・・・・(おすわりのたいせい!)」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
ああ、七星むりだったのかww
SD@シュワ さんの発言:
再び意識を取り戻したのは防空壕内の地下街だった
時野務@JAM さんの発言:
狩られる
SD@シュワ さんの発言:
うん、七星だと人外狩りキャラが出る予定だった
時野務@JAM さんの発言:
「むう・・・」
吉田:porepole さんの発言:
これを「七星重工の仕業だ!」とは言い辛い
時野務@JAM さんの発言:
「ひどい目にあった」
SD@シュワ さんの発言:
天田:「いやー、大変だったみたいだなぁ」
吉田:porepole さんの発言:
「あんな子居なかったよな…」
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
「チッ、今回も魔具の情報はナシか」
SD@シュワ さんの発言:
天田:「さすがにこんだけの人数を運ぶのはホネが折れたぜ」
吉田:porepole さんの発言:
「骨を折らせたようで。どうもありがとうございます」
時野務@JAM さんの発言:
「んむ 迷惑かけた」
SD@シュワ さんの発言:
ちなみに深淵の幹部達は中層への門を確保したらさっさと引き上げた様だ
吉田:porepole さんの発言:
「なんだかなあ」
時野務@JAM さんの発言:
「死ななかっただけまあいいとしよう」
SD@シュワ さんの発言:
天田:「ま、お前さんたちは任務を果たしたんだ、少し休んでから帰るといい」
吉田:porepole さんの発言:
「あいよ」
時野務@JAM さんの発言:
「つーか俺らいらなかった気がせんでもないな」
SD@シュワ さんの発言:
一方その頃
イータ:「あの世界に介入してしまいましたか・・・少し大変なことに成るかもしれませんね・・・」
人形のような少女は貴方がたが意識を取り戻すのを確認すると地上へと帰っていったのであった。
/*/
と、言うわけで今回はこれで終了になります
吉田:porepole さんの発言:
お疲れ様でした。
SD@シュワ さんの発言:
お疲れさまでしたー
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
おつかれさまでしたー
時野務@JAM さんの発言:
ひどい目に逢った主にダイス目
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
ありがとうございましたー
吉田:porepole さんの発言:
難しい。
SD@シュワ さんの発言:
おかしい・・・変な方向に話が進んだ
時野務@JAM さんの発言:
んむ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
すべてダイスのせいwww
SD@シュワ さんの発言:
ちなみに、M3で判定成功してれば
中層をちょっと覗ける予定だったのだが
緋翔 さんの発言:
「・・・・・(ふせのたいせい)」
SD@シュワ さんの発言:
どっちが良かったのかわからん展開になったねw
吉田:porepole さんの発言:
これも水物の魔力よ
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
まあ佐藤がいれば、ちょっとはちがったかなと
思うが
今回テバサキだしな
SD@シュワ さんの発言:
まぁ、今回の成長分を佐藤に反映させてもいいですよw
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
いやいやw テバサキそだてないとだめだろw
SD@シュワ さんの発言:
そこで夜子たんを・・・
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
コワイコワイw
よし、すーぱーひーろーたいむにそなえてねるます><
おつかれさまでした。おやすみなさいー><ノ
SD@シュワ さんの発言:
はい、ではみなさまもお疲れさまでしたー
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんの発言:
おつかれさまでしたー
吉田:porepole さんの発言:
お疲れ様でしたー
タルジャ=ドウジマ@あさぎ さんが会話から退席しました。
最終更新:2011年05月21日 20:53