8-4.サンプルキャラクター(4)

 ここでは伝奇A-DICを使用して作成したキャラクターのサンプルを紹介します。

七星工業

 ここでは、七星工業の御門市支部に所属しているNPCを紹介します。

凶行派の「支社長」

名前:”大佐”
性別:男
年齢:80歳前後
簡単な設定:
 御門市の七星工業支社において裏世界の実行部隊の全権を握る老人です。
 しかし、彼はそれのみならず表の分野にも権力の手を伸ばし、実質的に七星工業御門支社を牛耳るようになりました。
 彼の前歴は全て不明ですが、周囲には”大佐”と呼ばせており、常に軍服をまとっております。
 また、かれは七星の中でも猛烈な強硬派であり、人間・人外問わず、七星の技術になることであればいくらでも犠牲にすることに疑問の念を抱きません。
  • セリフ
「さぁ、諸君・・・楽しい楽しい戦争をしようじゃないか・・・」
「私は人間だよ・・・ああ、これ以上にないくらいに人間だとも・・・」

原型1:人間【修行】
原型2:組織【恩恵】
原型3:人間+組織【戦闘経験】
キャラクタータイプ:【異能者】反魔力の毒:Lv1

成功要素(枝番号:【原成功要素】:成功要素:最大登録数)
1:【修行】:(:56)(中略)(:60):5
2:【恩恵】:(:56)(中略)(:60):5
3:【戦闘経験】:(:56)(中略)(:60):5
取得パワータイプ:【戦闘】【情報】【捜索】【知識】【意志】
保有運命点:【18】

【最大パワー値合計:180】
【根源力換算:30,000】根源力=(最大パワー値合計数-30)×200

○マウント
 -「組織」成功要素1000 *陣頭指揮により×2倍
 -
 -
 -
 -

○取得スキル
 ・反魔力の毒(人間用)
  効果 :Lv1: 5%→Lv2:10%→Lv3:15%→EX:20%
  疲労度:Lv1:10 →Lv2:20 →Lv3:30 →EX:30

○取得絶技
 ・

○追加設定
  • 修行
【15】スキルを一つ習得できる。→反魔力の毒:Lv2
【20】スキルを一つ習得できる。→反魔力の毒:Lv3
【25】スキルを一つ習得できる。→反魔力の毒:LvEx
【30】実は最近、裏社会で知名度が上がってきた。(「知名度(1)」成功要素20)
【35】最近、裏社会で有名人になった。(「知名度(2)」成功要素50)
【40】伝説的な知名度を持つ様になった。(「知名度(3)」成功要素100)
【45】新しくパワータイプを取得する事ができる。→【捜索】
【50】陣頭指揮(人間専用):集団のパワー値×2倍
【55】裏世界で知らない人はいなくなった(「知名度(Ex)」成功要素200)
【60】未定

  • 恩恵
【15】マウントツリーを2つに出来る 。
【20】実は小規模集団(10人程度)の長だった。(「小規模集団」成功要素100)
【25】マウントツリーを3つに出来る
【30】中規模集団(30人程度)の長になった。(「中規模集団」成功要素300)
【35】マウントツリーを4つに出来る
【40】大規模集団(50人程度)の長になった。(「大規模集団」成功要素500)
【45】マウントツリーを5つに出来る
【50】新しくパワータイプを取得する事ができる。→【知識】
【55】1組織(100人程度)の長になった。(「組織」成功要素1000)
【60】未定

  • 戦闘経験
【15】実は年齢を偽っていた。(実は・・・)
【20】実は食うに困らないだけの資産を持っている。(「資産(1)」成功要素20)
【25】新しくパワータイプを取得する事ができる。→【意志】
【30】遊んで暮らせるだけの資産を持っている。(「資産(2)」成功要素50)
【35】スキル疲労度が半減する。(異能者:能力系スキル )
【40】地方の有力企業なみの資産を持つ様になった。(「資産(3)」成功要素100)
【45】攻撃力が2倍になる。(ダメージを求める判定の際に敵に2倍のダメージ値を与える事が出来るようになります)
【50】宝物庫を得る(50×1D6×0.1分のパワーをもつアイテムを一つ持ち込める)
【55】全国規模の有力企業なみの資産を持つ様になった。(「資産(Ex)」成功要素200)
【60】未定


享楽的なマッドサイエンティスト

名前:目加島 祭
性別:女
年齢:さまざま
簡単な設定:
 七星工業御門支社において、人外に関するあらゆる研究で首座につく女性です。
 元は狭間市という場所にある人外を元にした薬剤研究・人体改造を行っていたという企業に居たという噂もありますが、公式記録にはその様な事柄は記載されておりません。
 人外の研究を重ねるうちに性格は破綻しており、特に倫理についてはもはや人のそれではなく、本人も自分への実験を重ねるうちに「気がついたら」人外になっておりました。
 彼女の不死性は自分の記憶を電子情報に変換することで、無限のバックアップを取ろうとしてるうちに意識までもが電子情報へと変換されてしまったのです。
 しかし、彼女はその事に対して何の感慨もなく「便利になった」程度しか思っていません。
 果たして、そんな彼女は御門市にどの様な事件を起こすのでしょうか・・・?

原型1:人外【特殊】
原型2:組織【恩恵】
原型3:人外+組織【名士】
キャラクタータイプ:【異能者】不死性:Lv1

成功要素(枝番号:【原成功要素】:成功要素:最大登録数)
1:【特殊】:(:36)(中略)(:40):5
2:【恩恵】:(:36)(中略)(:40):5
3:【名士】:(:36)(中略)(:40):5
取得パワータイプ:【情報】【知識】【戦闘】
保有運命点:【12】

【最大パワー値合計:120】
【根源力換算:18,000】根源力=(最大パワー値合計数-30)×200

○マウント
 -「中規模集団」成功要素300
 -

○取得スキル
 ・博学:Lv2
  パワー:Lv1:10→Lv2:20
  疲労度:Lv1:20→Lv2:40

 ・オカルト知識:Lv1
  パワー:Lv1:10
  疲労度:Lv1:20

 ・身体強化(人間用)【併用可能】:Lv1
  パワー:Lv1:10
  疲労度:Lv1:10

 ・強化【併用可能】:Lv1
  パワー:Lv1:10
  疲労度:Lv1:10

 ・千里眼:Lv1
  パワー:Lv1:10
  疲労度:Lv1:20

 ・不死性(人外用)
  Lv1:ダメージ判定の際に成功要素の最大登録数減少が発生しなくなります。
  Lv2:死亡判定が出ても全ての成功要素ツリーの最大値をそれそれ3つ減少させることにより復活出来る様になります。
  Lv3:疲労(成功要素の停止)が発生しても次のM*には回復するようになります。
  LvEx:復活の際にペナルティが発生しなくなります。

○取得絶技
 ・巨匠の指先
 ・神の視点

○追加設定
【特殊15】スキルを一つ習得できる。→博学:Lv1
【特殊20】新しくパワータイプを取得する事ができる。【戦闘】
【特殊25】スキルを一つ習得できる。→強化:Lv1
【特殊30】スキルを一つ習得できる。→身体強化:Lv1
【特殊35】絶技を習得できる権利を得る。→巨匠の指先
【特殊40】実は小規模集団(10人程度)の長だった。(「小規模集団」成功要素100)

【恩恵15】スキルを一つ習得できる。→博学:Lv2
【恩恵20】能力系スキルを1種類習得する権利を得る→千里眼
【恩恵25】スキルを一つ習得できる。→千里眼:Lv1
【恩恵30】実は食うに困らないだけの資産を持っている。(「資産(1)」成功要素20)
【恩恵35】中規模集団(30人程度)の長になった。(「中規模集団」成功要素300)
【恩恵40】原型外のスキルを1種類習得できる→身体強化

【名士15】スキルを一つ習得できる。→オカルト知識:Lv1
【名士20】スキルを一つ習得できる。→不死性:Lv2
【名士25】スキルを一つ習得できる。→不死性:Lv3
【名士30】スキルを一つ習得できる。→不死性:LvEX
【名士35】絶技を習得できる権利を得る。→神の視点
【名士40】マウントツリーを2つに出来る 。


七星工業の穏健派

名前:室田 アブリエル
性別:男
年齢:30歳前後
簡単な設定:
 七星工業の御門市における裏事専門の代理人です。
 彼自身の思想としては我々の世界からの人外の完全排斥を理想としていますが、自分の世代では不可能だと判断しており、なるべく暴力を伴わない手段での問題解決を目指していますが、人外嫌いは徹底したものであり、人間の手によって創造された人外以外には嫌悪の感情を隠そうとしません。
 しかし、人間に大しては友好的であり、交渉次第では親身になって相談に乗ってくれるでしょう。
  • セリフ
「やっぱりイヤですねぇ・・・人外は。野蛮で汚らしくて・・・。」
「大体我々は弱い生き物なんだからサ、強い牙を持つヤツはちゃんと閉じ込めておくか、繋いでおくかしないと危ないでしょう?」

原型1:人間【日常】
原型2:組織【信用】
原型3:人間+組織 【守護】
キャラクタータイプ:【異能者】反魔力の毒:Lv1

成功要素(枝番号:【原成功要素】:成功要素:最大登録数)
1:【日常】:(:21)(中略)(:25):5
2:【信用】:(:21)(中略)(:25):5
3:【守護】:(:16)(中略)(:20):5
取得パワータイプ:【交渉】【日常】
保有運命点:【7】

【最大パワー値合計:70】
【根源力換算:8,000】根源力=(最大パワー値合計数-30)×200

○マウント
 -

○取得スキル
 ・サバイバル技術:Lv2
  パワー:Lv1:10→Lv2:20
  疲労度:Lv1:20→Lv2:40

 ・身体強化(人間用)【併用可能】:Lv2
  パワー:Lv1:10→Lv2:20
  疲労度:Lv1:10→Lv2:20

 ・反魔力の毒(人間用):LvEx
  効果 :Lv1: 5%→Lv2:10%→Lv3:15%→EX:20%
  疲労度:Lv1:10 →Lv2:20 →Lv3:30 →EX:30

○取得絶技
 ・意志の奇跡

○追加設定
【日常15】スキルを一つ習得できる。→反魔力の毒:Lv2
【日常20】スキルを一つ習得できる。→反魔力の毒:Lv3
【日常25】スキルを一つ習得できる。→反魔力の毒:LvEx

【信用15】スキルを一つ習得できる。→身体強化:Lv1
【信用20】スキルを一つ習得できる。→身体強化:Lv2
【信用25】絶技を習得できる権利を得る。→意志の奇跡

【守護15】スキルを一つ習得できる。→サバイバル技術:Lv1
【守護20】スキルを一つ習得できる。→サバイバル技術:Lv2


-
最終更新:2011年08月03日 21:51