戯言屋:こんばんはー
SD@シュワ:こんばんはー
SD@シュワ:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2861&reno=2859&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:今回は新型戦闘ルールのテストを行いますので、ご覧になっておいてくださいー
戯言屋:了解ですー
戯言屋:だいぶ遅くなりましたが、第15回の成長処理を申請します。よろしくお願いしますー
http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2864&reno=2846&oya=2688&mode=msgview&page=0
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:成長の方はおKです
今回からは、銃の射程距離を決めておいてください~
鉄千里@詩歌:よろしく
戯言屋:こんばんはー
SD@シュワ:今回から戦闘に距離の概念を入れますので、
白兵:0~10m
中距離:10~100m
遠距離:100m~
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:以上の中でマウントアイテム(武器)にはそれぞれの適正距離を設定しておいて欲しいのですよ~
:こんばんは
戯言屋:新型のRP修正は、M1とM2とかで別々の修正を狙ってもいいんですよね?
吉田 直弥:これでいいかな
SD@シュワ:発言欄の上に名前を入力してくださいー>いらした方
SD@シュワ:ええ、かまいませんよ~>戯言屋さん
戯言屋:てすてす
SD@シュワ:http://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/img/1325132332134.png 初音
SD@シュワ:今回はNPC画像も用意してみました
戯言屋:おおー
SD@シュワ:http://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/img/13251324091341.png
SD@シュワ:さて
SD@シュワ:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2865&reno=2688&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:PC投下はこちらにおねがいします~
戯言屋:今のうちに前回のセッションログを把握しておこう・・・
SD@シュワ:12:平和に 34:ちょっとした事件 56:血みどろ
SD@シュワ:1d6 diceBot : (1D6) → 2
SD@シュワ:4d10 diceBot : (4D10) → 24[8,2,9,5] →
24
鉄千里@詩歌:あ、前回もらったアイテムマウントしてないや
吉田 直弥:おお、成長してなかった
SD@シュワ:12:深遠 3:七星 4:連盟 5:五月たち 6:相柳
SD@シュワ:1d6 diceBot : (1D6) → 2
鉄千里@詩歌:投下
戯言屋:自分のマウントアイテムの戦闘用ケブラーグローブですけど、運命点4Pでパワー値を+10できますか?
SD@シュワ:可能ですよ~>+10
あと、アイテム(武器)には【白兵】【中距離】【遠距離】のうちどれかを設定しておいてください
鉄千里@詩歌:アイテムなかったら自動的に白兵ですよね
戯言屋:あ。了解です。では運命点4Pを消費して記事に反映しますー
SD@シュワ:○一般アイテム
その他の一般的な【道具】です。
マウントアイテムとして登録された道具は、取得段階で(PCが取得可能な10種類の)パワータイプが設定され、M*に設定されたパワータイプと一致した場合、パワー値を2倍して使用できます。
また、前提変換でパワータイプの変更により、変更後のパワータイプと【道具】のパワータイプが一致した場合でも効果は2倍になります。
例:ノートパソコン、中華鍋、携帯電話、ゴルフクラブ、魔術道具など
SD@シュワ:タリスマンとかだと、【道具】扱いで、好きなパワータイプを設定できますね
戯言屋:あ。読んでおこう読んでおこう。
鉄千里@詩歌:ほむ
鉄千里@詩歌:パワータイプ、PCと噛み合わないのにすると実は厳しいのかw
SD@シュワ:苦手なパワータイプへの対応策にもなりますよ~
SD@シュワ:12:クリスマス 34:初詣 56:前哨戦
SD@シュワ:1d6 diceBot : (1D6) → 5
どどんとふ:「」がログインしました。
鉄千里@詩歌:いや、例えば道具を魔術に設定して本人が日常、戦闘だと……前提変換で戦闘にしても魔術にしても成功要素全抽出できないw
SD@シュワ:M*のパワータイプが魔術とかだと自動的に10×2が抽出されるよw
鉄千里@詩歌:その場合、前提変換で日常とか戦闘に変えてもアイテムは2倍のままになります?
SD@シュワ:M*のパワータイプが魔術ならOK
吉田 直弥:投下
鉄千里@詩歌:了解、PW魔術にしておきます。
SD@シュワ:バイクは運命点で強化したんだっけ?>ポレさん
吉田 直弥:6点消費しました
SD@シュワ:了解です
鉄千里@詩歌:……おう?
鉄千里@詩歌:なんか前回の成長が反映されてなかったっぽく、修正
鉄千里@詩歌:いや、また今度にするか。今回はこれで
戯言屋:白兵だと遠距離にはマウントアイテム効果0になるのか。気をつけねば。
吉田 直弥:フフフ。原型外のスキルとして覚醒を覚えたぜ。
SD@シュワ:12:深田 34:初音 5:雪華 6:イータ
SD@シュワ:1d6 diceBot : (1D6) → 1
SD@シュワ:ダイス偏ってるなぁ・・・
戯言屋:俺、このセッションでいい感じに成長したら、銀の剣を覚えるんだ・・・
鉄千里@詩歌:覚醒って人間限定じゃなかったですっけ
吉田 直弥:原型外のスキルを取れる設定を取得しました。35の。
どどんとふ:「」がログインしました。
時野務@JAM:まちがえてちがうとこいってtabanwa
大空連門寺龍矢:こんばんはー
吉田 直弥:こんばんは
鉄千里@詩歌:こんばんわ
時野務@JAM:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2862&reno=2855&oya=2688&mode=msgview&page=0
時野務@JAM:成長
時野務@JAM:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2863&reno=2862&oya=2688&mode=msgview&page=0
時野務@JAM:後
吉田 直弥:そういや確認なんですけど、戦闘ルールの接敵判定って
吉田 直弥:他人と組んでやるとかは無理なんですよね
SD@シュワ:二人以上乗れる乗り物とかならOK
吉田 直弥:バイクで二人乗りしようぜ
鉄千里@詩歌:俺がバイクだ!
鉄千里@詩歌:スキルで変化してバイクはできそうではある
時野務@JAM:大和撫子七変化ですね
SD@シュワ:時野OK 集団はマウント外のところに記入してると分かりやすいです
時野務@JAM:集団はその他?
SD@シュワ:集団はアイテムじゃないのでパワータイプとかは記入しなくていいですよ~
SD@シュワ:今日は、戯言屋さん、ポレさん、詩歌さん、JAMの4人でいいのかな?>参加者
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:いちおういることは、いるよー
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:今、成長表かいてるー
吉田 直弥:5人ですな
SD@シュワ:おk~
吉田 直弥:新キャラに変えようとして、いつもキャラ作成を忘れる。
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:成長申請
(人間への興味:20)→(人間性の芽生え:21)(人間くさい動き:22)
(魔力制御強化:19)→(魔力の流れを見る:20)(魔術発動モデルの構築:21)(魔術の発動時間短縮:22)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:こんなかんじで
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:成長させて
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:追加設定はこうなるよてい
・【執着20】能力系スキルを1種類習得する権利を得る【変化取得予定】
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:で、問題ないですかね?
SD@シュワ:大体、セッションのデータは出来てきたんで難易度を決めたいw
SD@シュワ:OK>あさぎさん
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:とりあえず、前回より強くはなってな・・・
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:あ、ごめん。この時点で
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:運命点5点使用してアイテム強化おこないます、でいいかな。運命点15点あるはずなので調整しとく
SD@シュワ:アイテム強化は2点ごとですなぁ
SD@シュワ:4点で+10、6点で+15
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:あれ?かわった?<運命点使用
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:まってww前回5点使用して+5してるんですがw
SD@シュワ: マウントアイテムやサポーターの強化
(2Pでパワー値を+5、4Pでパワー値を+10出来ます。)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:これ、修正かかるんですね
SD@シュワ:前回のは修正していいですよ~
大空連門寺龍矢:#ログ見て思ったw>前回5点
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:うぃw
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:となるとえーと、運命点が16点になるので
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:運命点を4点使用して、メダル ヤタガラスのパワーを10あげます
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:で
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:○マウント
―メダル(ガルーダ):パワー20【魔力補助】(PT魔術)
―メダル(ヤタガラス):パワー20【魔力強化】(PT魔術)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:こうなります
SD@シュワ:了解です。次はジュシマツ和尚のメダルが出そうですね~
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:メダル1枚のパワーが10なので、今ドウジマ先生はメダルを5枚もってることになりますw
大空連門寺龍矢:自分も4点を消費して+10して、こうなりました。 ・戦闘用ケブラーグローブ(武器):パワー20【白兵】
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:メダルは3種類しかないだろwww(ドウジマ先生個人のコアは)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:それ以外の仲間のメダルを集めて、戦わせるドライバーの発明はまだ(ry
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:んで、前回もらったアイテムはこうしました。
―メダル(セル):パワー10【魔力放出】(PT魔術)
SD@シュワ:今回の内容次第ですなぁ
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:セルはモロなのでちょとと名前考えるわ、メダル(シルバー)とかで
鉄千里@詩歌:メダル(ちいさな)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:アウトすぎるww
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2869&reno=2865&oya=2688&mode=msgview&page=0
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:というわけでコレで投下しました
SD@シュワ:OK
SD@シュワ:じゃあ、セッションを開始しましょうか
SD@シュワ:よろしくお願いします
大空連門寺龍矢:よろしくお願いしますー
鉄千里@詩歌:よろしくおねがいします
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:よろしくお願いします
吉田 直弥:宜しくお願いします
時野務@JAM:よろしゅう
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:ここは、御門市の中心部にある喫茶店”魔の巣”
SD@シュワ:貴方がたは深遠の長である深田に呼び出されてここに集まった
SD@シュワ:ちなみに、この”魔の巣”は各勢力の中立地帯に存在し無所属なものなどが情報交換を行う場所でsる
SD@シュワ:場所である
鉄千里@詩歌:そろそろ深田さんは自分とこの構成員を使うことを覚えるべき
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:そうだな
SD@シュワ:深田:「うるせーんだよ。今回は特に面倒事なんでお前たちに声をかけたんだから」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「パフェ、こいつのツケで」
飲み食いの代金深田のツケにしていいよね?
SD@シュワ:いいですよ>ドウジマ
大空連門寺龍矢:一匹狼の暗殺者には助かる場所だ・・・
SD@シュワ:刺身の白子あえが出てきた>ドウジマ
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:満足げな笑みを浮かべでパフェ(というかアイス)を食べていよう
SD@シュワ:店長であるミイラの渾身の出来らしい
鉄千里@詩歌:マウンテン的な魔の巣だった
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「・・・・」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「オイ!アイスは!」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ヤキトリが出なかっただけマシと思えということか、これはw
SD@シュワ:ミイラは身振り手振りで魚の栄養の豊富さを語っている
鉄千里@詩歌:飲食店の店長がミイラって営業できるのか、許可的にw
吉田 直弥:「ここで物を頼んだら負けだぞ」
大空連門寺龍矢:#なにこのミイラ・・・(笑)
鉄千里@詩歌:「それで深田さん、今日は何のようで?」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「・・・・・(出されたのでしぶしぶ食べている)」
SD@シュワ:イータ:「せっかく外見情報も出てきたので私が説明しましょう」
時野務@JAM:「・・・」
SD@シュワ:http://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/img/1325133312137.png イータの外見
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:メタんなwwww<外見情報
大空連門寺龍矢:ちょwww
SD@シュワ:イータというのは深田の秘書を務める人形のような少女だ
SD@シュワ:深淵の金庫番を務める幹部の中でも特別な存在だ
吉田 直弥:宇宙に浮かんでそうだな
大空連門寺龍矢:#確かに実力者なオーラが出てる気がする・・・
鉄千里@詩歌:ムセる世界にいそうなオーラが
SD@シュワ:イータ:「みなさんもご存知のとおり、”外敵”との争いも激しくなってきました」
SD@シュワ:http://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/img/13251333451371.png
SD@シュワ:イータ:「そして、これから争いはますます激化していくことでしょう」
SD@シュワ:イータ:「そこで、貴方がたには、その争いの鍵を握る人物を探し出して欲しいのです」
時野務@JAM:「そー思って本格的介入を申請したら受理されたので先遣部隊が市内に潜伏してるので宜しく」
SD@シュワ:イータ:「よろしいでしょう。手配をしておきます」>時野
時野務@JAM:「2次3次と来るけどな」
SD@シュワ:深田:「で、要するにだ。お前さんたちには七星の”大佐”ってやつを見つけ出して欲しいんだよ」
SD@シュワ:イータ:「(いきなり本題を切り出すなんて・・・)」
鉄千里@詩歌:「軍人ですか?」
大空連門寺龍矢:「殺すのか?」
SD@シュワ:深田:「詳しい過去は不明だ>鉄」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:(刺身をフォークでぶっさして、もぐもぐしながら聞いてる)
SD@シュワ:深田:「だが、抗争の度に裏に出てきては指揮をとってえらい被害がでやがる」
SD@シュワ:イータ:「恐ろしいほどに戦争になれた人物の様ですね」
SD@シュワ:イータ:「我々としては、”敵”との戦闘時に大佐と呼ばれる人物の協力が欲しいのです」
時野務@JAM:「探してどうするのかによってアプローチの方法が変わるが」
時野務@JAM:「協力要請か」
吉田 直弥:水だけ飲んでる
SD@シュワ:イータ:「七星の中でも特に変わり者で、室田氏でもあちらから連絡を取らない限り接触できないとのことですから」
鉄千里@詩歌:「七星と交渉されてはどうですか?」
SD@シュワ:イータ:「室田氏には話は通してあります。そして、その室田氏が貴方がたなら面白がって『大佐』が姿を表すかもしれないと推薦されましたので」
鉄千里@詩歌:七星内でも行方不明なのか
吉田 直弥:「・・・なんだそりゃ」
SD@シュワ:御門市の最高指揮権を持ってるはずなんだけどね
SD@シュワ:では、M*を発表しましょう
SD@シュワ:M*1 大佐を探し出す(パワータイプ:搜索)難易:400
M*2 大佐を追いかける(パワータイプ:運動)難易:200
M*3 大佐の協力を得る(パワータイプ:交渉)難易:600
M*4 ”敵”を鎮圧する(パワータイプ:戦闘 戦術:未定 距離:未定 適性:白兵)
4-1攻撃:難易:800
4-2防御:難易:600
SD@シュワ:深田:「ま、外見については爺さんだということくらいしか分かってねーけどな」
時野務@JAM:「あてになるものか」
SD@シュワ:イータ:「室田氏の言うには、80前後の外見だそうです」
鉄千里@詩歌:「もうちょっとヒントないですか」
SD@シュワ:では、M*1に入りましょう
吉田 直弥:鈴木大佐とかなら笑おう
時野務@JAM:「つーか あれだろ」
大空連門寺龍矢:外見が老人かー
時野務@JAM:「話の内容からして相手にこっちが探しているという情報が流れるようにして興味ひけというんだろ」
SD@シュワ:イータ:「貴方がたには興味を惹かれているとのことですね」>時野
時野務@JAM:「向こうから接触使用としない限り補足できないとみるんだな」
大空連門寺龍矢:「どのあたりに興味があるのだろう・・・?」
吉田 直弥:「じゃあどうすんだ。大人数でも出して捜索するか」
SD@シュワ:イータ:「室田氏の発言を信じるなら・・・」>時野
SD@シュワ:では、作戦フェイズを23:15までにお願いします
SD@シュワ:M*1 大佐を探し出す(パワータイプ:搜索)難易:400
SD@シュワ:ちなみにRP修正表はこちらになります
SD@シュワ:○修正表
1.大佐の興味を引く:+10
2.大佐の協力を得る:運命点-5 効果:敵とこちらの戦術・接敵距離を自由に配置できる
3.村田と蕎麦を食べる:+10
時野務@JAM:神の視点使えば楽勝だけど自重しよう
時野務@JAM:とりあーえず店に戻って全体指揮取る方向でいこうか
吉田 直弥:じゃあバイクで外回りやろう
SD@シュワ:恋:「おかえり、あんたいつの間に同人誌屋に転職したの?」
時野の古本屋の在庫は裏庭にまとめられて、本棚には古今東西の成人向けの薄い本が並んでいる
SD@シュワ:九郎:「(計画通り・・・1)」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:どうしようかなぁ、この手の話はふつうのネットにはながれてないだろうし
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:おいwwwまたホモがいるぞwww
大空連門寺龍矢:自分は・・・どうしようかな。誰かに動かされるか、なんか肉体言語で情報収集とかかなあ。
吉田 直弥:(ホームグラウンド:21)があるので、区役所の年金課の同級生に聞くとかそう言う・・・
SD@シュワ:サンデー派の時野が気に食わなかったらしい>九郎
時野務@JAM:【探索】所有
「俺は店に戻って全体の指揮をとるぞ」(`・ω・´)キリッ(演出):40→20
(指揮:34)
掘り出し物のパソコン:【情報】10
・探偵LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
・探偵LV2
パワー:Lv1:20
疲労度:Lv1:40
停止:(迷彩技術:31)(カモフラージュ:32)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:乗っ取ってる刑事の体のデータって引き出して調査に使っていい?
鉄千里@詩歌:パワータイプ【日常】に前提変換
御門市の一般市民から情報収集しつつ、浄眼を強化して日常に潜む異物(大佐)を発見する
(御門市:26)
・浄眼(魔眼)LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
・強化LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
合計パワー20
合計疲労30:(新コンバットスーツ:20)(ウェポンラック:21)
SD@シュワ:時野:20+34+10+10+20=94
OK>ドウジマ
SD@シュワ:鉄:前提変換OK
26+10+10=46
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:では前提変換で、乗っ取っている刑事の時の記憶を頼りに、あちこち聞き込みをするのでパワータイプを【知覚】に変更。
(経験則からくる刑事のカンというヤツです)
SD@シュワ:残り難易度360
SD@シュワ:260
SD@シュワ:OK>ドウジマ
どどんとふ:「タルジャ・ドウジマ@弓下嵐」がログインしました。
吉田 直弥:パワータイプ:捜索
(ホームグラウンド:21)
(そっちはまかせた!(演出):17)
専用バイク(乗り物):25
・浄眼(魔眼)1 10
・覚醒1 10
停止
インファイト:25
SD@シュワ:ちなみに、ミイラは女性客には注文通りのモノが出てくるらしい
SD@シュワ:吉田:21+17+10+10=58
SD@シュワ:残り202
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:とはいえ、あんまり出せないんだけどね
(人間社会への理解:18)(ギロッ(演出)32→16)
というカンジで眼光するどく人間社会の裏に精通してそうなのをひっかけてどっちがヤクザかわからない大阪府警みたいな態度で聞き込みを
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:あ、そうか刑事って二人1組だから、もう1人誰かと組んだほうがいい?
吉田 直弥:む、バイクは未通過か
SD@シュワ:ドウジマ:18+16=34
残り168
SD@シュワ:見落としてた>バイク
SD@シュワ:OK>バイク
SD@シュワ:残り143
鉄千里@詩歌:御門市は大阪府にあったのか
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:普段はやさしい刑事さんよ!
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:でもほらガラのわるいのがついてるからねw
大空連門寺龍矢:
【探索】あり
グローブを得た時のコネを使って、七星の人間から聞き込みを行う。
(交渉術:14)
大空連門寺龍矢:これくらいしかないな・・・
SD@シュワ:龍矢:14
SD@シュワ:残り129
鉄千里@詩歌:RPフェイズもあるからだいじょぶ
SD@シュワ:メカ島:「あの爺さんなら、多分、蕎麦でも食ってるんじゃないかしら?」>龍矢
http://ppp.atbbs.jp/photo/shuwamemo/13250877321283.png
SD@シュワ:では、RPフェイズに移りましょう
大空連門寺龍矢:#外見が用意されていたのが吃驚だ!(笑)
SD@シュワ:ところ変わって、時野の本屋
時野務@JAM:とりあえず集まった情報の(粗探し:37)をして情報の精度を上げよう
「なんかいい加減な内容が多いんだが・・・誰だこんなネタ掴んできたやつは」
吉田 直弥:「分別は先生のお仕事」
SD@シュワ:車椅子の老人がみつあみメガネのセーラー服少女に椅子を押されて入ってきた
鉄千里@詩歌:成功しちゃってないですかこれ
SD@シュワ:老人:「おや?ここは結構な在庫があったはずなのだがいつの間に商売替えしたんじゃ?」
大空連門寺龍矢:蕎麦を食べた帰りなんだろうか・・・w
時野務@JAM:「おやおや店を間違えられたようですな、介護施設は前の道をまっすぐ行って突き当りを右ですよ」
鉄千里@詩歌:「万里……」
(メカドッグ万里:23)が鼻を利かせる
SD@シュワ:付き添いの少女は顔を赤くして見本をめくっている
時野務@JAM:「あー どうやら鼠というか蛇がいたらしくてな」
時野務@JAM:「損害賠償を検討中だ」
SD@シュワ:老人:「確かこの店には”セラエノ断章”の写本があったはずなんじゃが、取ってないかのう?」
吉田 直弥:「先生の知り合いか?」(間合いを計る(演出):12)(時野に聞く:35)
時野務@JAM:「ミスカトニックへ行け」
鉄千里@詩歌:お探しの本に覚えはあります?
時野務@JAM:「つーかアレは写本1部しかないだろ」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:二人を見て今まで集まった情報と照らし合わせます。
(鋭い視線:33)
SD@シュワ:少女:「おじいちゃん、それはこの前買ったでしょ」
SD@シュワ:老人:「ふむ・・・残念じゃ」
大空連門寺龍矢:とりあえずいったん他のメンバーと合流して情報を確認するべきだと冷静に判断して本屋に・・・(冷静な判断力:11)
鉄千里@詩歌:買ったんかい!
SD@シュワ:時野:37
鉄:23
ドウジマ:33
龍矢:11
鉄千里@詩歌:後24
SD@シュワ:残り25
吉田 直弥:(間合いを計る(演出):12)(時野に聞く:35) 再度
鉄千里@詩歌:25ですな
SD@シュワ:吉田:12+35
SD@シュワ:老人:「ふむ・・・じゃあ、時野君という御仁はおられるかな?」
時野務@JAM:「店長に何の用でしょうか?」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:(何か思うところがあるが黙ってる)
鉄千里@詩歌:万里に先導されて合流しよう
「においはこっちのほうに……おや?」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:アイス2本目ON
SD@シュワ:老人:「なに、最近・・・いや、狭間市でも名が知られてる本屋だそうなので、一度四方山話でもしてみたいと思ってのう」
大空連門寺龍矢:「む?」(この人が大佐・・・?
戦争屋の指揮官だと聞くが、本当だろうか。どんな正義で戦争をしているのだろう)
時野務@JAM:「私が店長です」
吉田 直弥:横でチャンピオンREDを読んでる
SD@シュワ:老人:「ふむ・・・君がか・・・」
SD@シュワ:老人は面白そうに時野を見ている
付き添いの少女は周りを気にしている様だ
時野務@JAM:「私が店長です」ネタとして繰り返さざるをえない
鉄千里@詩歌:洞窟に閉じ込められる危機
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:アイス2本目食べながら、少女の方を気にしつつ、どうでもいい顔でケータイいじり
SD@シュワ:老人:「なるほど・・・じゃが、今日はゆっくり話もできなさそうだ。また、時期を見計らってお邪魔することにするよ」
SD@シュワ:少女は何冊かの本を胸に抱えて、代金を時野に押し付けたあと、猛ダッシュで車椅子を押して外に出た
時野務@JAM:「そうですか。次にこられる時はお茶でもお出ししましょう」
鉄千里@詩歌:思わず入り口を封鎖したくなるな
時野務@JAM:薄い本が売れたようだ
大空連門寺龍矢:すぐに追跡に入りますー
吉田 直弥:そんなん取り扱ってるのか
鉄千里@詩歌:「? もしかして今の二人連れ……」
どどんとふ:「タルジャ・ドウジマ@弓下嵐」がログインしました。
鉄千里@詩歌:薄くて高い魔導諸が
SD@シュワ:老人:「まてい、それはワシの本代じゃ・・・」
少女:「お爺ちゃん。それはもう買ったでしょ?」
老人:「誤魔化すなー!」
SD@シュワ:M*2 大佐を追いかける(パワータイプ:運動)難易:200
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:この距離から一発魔弾を撃って足止めするというのは堂だろう
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:どうだろうw
鉄千里@詩歌:不死性LV3で疲労回復します
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:Ex120一発w
時野務@JAM:「たぶん釣れたのではないかと思うのだが一応追跡しておくべきか」
大空連門寺龍矢:暗殺者で追跡や殺しは慣れていると思うので、【戦闘】か【捜索】に変換できますか?
吉田 直弥:「配下を動かすのか?」
SD@シュワ:老人:「こら!もっと労わらんかい!」
少女:「あの店は素晴らしい品揃えだわ・・・」
老人:「人の話を聞けー!」
鉄千里@詩歌:120一発はいいけど疲労大丈夫?w
SD@シュワ:OK>鉄
大空連門寺龍矢:#実は少女のほうが偉いとかそういう感じなのかあれは・・?(笑)
吉田 直弥:後の説得難易度が上がりそう
SD@シュワ:搜索ならOK>龍矢
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:安心しろ、美貌でごまかす
SD@シュワ:誤魔化せるのは少女だけだなぁ
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:相手が探してたんだろ、という意図で自己紹介的な意味の威嚇射撃でいんじゃね
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:あれだろ、ナンパっていえばジジィも納得するんだろ(っていう顔)
SD@シュワ:老人と少女の姿は見えなくなった・・・
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:アッw
吉田 直弥:バイクで先回りして美貌で良いんじゃね
大空連門寺龍矢:パワータイプ:【探索】
ひたすら死角から追跡を行って、とりあえず気付かれず見失わないよう距離を保ちます。
(死角移動技術:18)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:しょうがない、少女をみてだいたいの顔や気配は覚えたので、魔力で追跡するか。
SD@シュワ:では、作戦フェイズを23:50までにお願いします
吉田 直弥:SD:見失ったので前提変換としてパワータイプを運動から捜索に変更します
SD@シュワ:OK>吉田
時野務@JAM:老人と少女の外見から個人情報を特定して先回りを図るので情報に変換で
SD@シュワ:OK>時野
鉄千里@詩歌:前提変換はなし、よって該当パワータイプなし。
SD@シュワ:龍矢:18
残り182
SD@シュワ:どうやら少女は家に帰って早く本を読みたいようだ
時野務@JAM:「セーラー服から学区を特定して車椅子使用ということは介護関係の業種から何か得られるかもしれんな」
鉄千里@詩歌:変化して高速機動モード、0と1の世界の中、私の領域内では逃れることは出来ない。
ナビゲーターセットして追いかけます
(ナビゲーション:25)(0と1の世界(演出):28→14)
・変化(人外用):LV1+2
パワー:Lv1:20→Lv2:40
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
合計パワー60
合計疲労60:(新コンバットスーツ:20)(ウェポンラック:21)(マシンパワー:22)
大空連門寺龍矢:何なんだあの少女は・・・(笑)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:前提変換で、パワータイプ【魔術】に変更、しばらく見ていたときに得た情報を頼りに魔術で気配を追って追跡は可能?
時野務@JAM:(人間観察:36)―掘り出し物のパソコン:【情報】10
・探偵LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
・探偵LV2
パワー:Lv1:20
疲労度:Lv1:40
停止(事前回避:30)(先手を取る:31)
SD@シュワ:恋:「いつの間にセーラー服マニアになったの?」
SD@シュワ:>時野
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:お、こっちが能力使うまでもなく成功しそう?
時野務@JAM:「いつの間に居るんだ コイツ」
SD@シュワ:鉄:25+14+20+40=99
OK>ドウジマ
SD@シュワ:時野:36+10+10+20=76
SD@シュワ:残り
SD@シュワ:7
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:アイテムって複数回使用可能なんだっけ?
SD@シュワ:マウントアイテムはOK
吉田 直弥:専用バイク(乗り物):25
鉄千里@詩歌:あ、私パワータイプ該当なしです
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:じゃあ、これで問題ないな。
―メダル(ガルーダ):パワー20【魔力補助】(PT魔術)
魔術なので×2で20×2=40
って、吉田で成功しそうだなw
SD@シュワ:ちなみに、近衛恋はこんな外見です
SD@シュワ:http://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/img/13251311341301.png
吉田 直弥:ロリか
SD@シュワ:じゃあ、鉄は50で
残り56
SD@シュワ:吉田:25
ドウジマ:40
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:―メダル(ヤタガラス):パワー20【魔力強化】(PT魔術)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:あ、いらないか(2枚目は
時野務@JAM:人として大事なものを捨てれば4.異常な性癖をさらけ出す(修正+10)
時野務@JAM:コレが通りそうだな!
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:まあそうだけど、今は成功しそうだからいんじゃね?
SD@シュワ:古い洋館の中に少女が猛スピードで駆け込むのを確認した
吉田 直弥:通すのか!
SD@シュワ:一応、20です>恋
時野務@JAM:「登記やら戸籍やらなにやらを調べよう」
SD@シュワ:一応の確認は出来た
SD@シュワ:では、次のM*に行きましょう
SD@シュワ:M*3 大佐の協力を得る(パワータイプ:交渉)難易:600
鉄千里@詩歌:「車イスで暴走してはいけませーん」
大空連門寺龍矢:(ふむ。洋館か・・・) 一応、周辺警戒を行っておきます。
時野務@JAM:調査結果は?
鉄千里@詩歌:……交渉、かあ
吉田 直弥:いや普通に、まずアポを取ろうぜ
SD@シュワ:不振な点はなかった>時野
時野務@JAM:学校も在籍確認取れた?
SD@シュワ:概ね
吉田 直弥:「締め切り特にないんだよな。今日中に当たるか?」
鉄千里@詩歌:老人と少女の名前とか分かったので?<不審な点はない
SD@シュワ:老人が山田太郎で、孫が花子
鉄千里@詩歌:不審だ
時野務@JAM:「怪しいけど証拠がないよねアレが目標かどうかの」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「ゲラゲラ(名前見た時点で可笑しすぎてツボった)」
SD@シュワ:情報判定してみる?>時野
吉田 直弥:「セラエノ断章の在庫を聞きに来る次点で普通じゃないと思うが、まあ・・・確かに」
大空連門寺龍矢:そういえば少女の持っていった本はどんなジャンルなんですか?
本を交渉の道具にして少女経由で大佐を説得とか。
鉄千里@詩歌:「怪しいだけですね。まあ、街中での暴走行為を注意するだけでも私はいいですが」
SD@シュワ:最大根源力合計+情報スキルの最大レベルのパワー値-100で1d100して成功すれば何かわかる
時野務@JAM:薄い本だろ相柳が入れ替えた
大空連門寺龍矢:薄い本かー
SD@シュワ:スキルは探偵でもOK
時野務@JAM:【最大パワー値合計:109】
ですが
SD@シュワ:探偵だと29%か・・・
SD@シュワ:-100修正がかかってるんよ
時野務@JAM:きついな
SD@シュワ:-50でも挑めるけど情報が少なくなるよ
鉄千里@詩歌:薄い本と一口でいいますが、魔術書も軍事研究所もロボット開発誌も薄い本には含まれます
大空連門寺龍矢:ふむ。ジャンル次第か・・・
時野務@JAM:未知への扉で無理やり捜査もできるがなあ
SD@シュワ:ジャンルは同性愛モノだったね
鉄千里@詩歌:腐女子じゃねーか
SD@シュワ:女×女モノだった
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:そっちか
鉄千里@詩歌:……ホモが置いていった同性愛モノと考えると深い
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:そうだな
時野務@JAM:先輩チョイスが普通です
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ホモが置いていったからドウジマの隠し撮りとかやらかしてると思ったらそんなことはなかったな。
大空連門寺龍矢:美人や美少女が好きなんだろうか。
鉄千里@詩歌:まあ、これで訪問理由は出来た
時野務@JAM:「そーいやかってに侵入してるくせに本の入れ替えくらい阻止しろよと」
鉄千里@詩歌:チャイムします
「すいません、お買い上げいただいた本の事でお話しがあるのですが」
SD@シュワ:さて、その前に
SD@シュワ:全員、受動判定をお願いします
大空連門寺龍矢:おお?
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:なんだと
鉄千里@詩歌:とりあえず対面しないと高尚にならんのですが。なにごと
吉田 直弥:囲まれたかな
SD@シュワ:合計最大成功要素+感知or浄眼or探偵の最大レベルのパワー値-50で1d100以下で成功です
吉田 直弥:51%か
時野務@JAM:【最大パワー値合計:109】+探偵20―50=79
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:79だな、で感知も貞観ももってないわということは 29%か
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:1d100 diceBot : (1D100) →
39
吉田 直弥:1d100 diceBot : (1D100) → 80
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:チッ、10足りんw
大空連門寺龍矢:一応、PCが周辺警戒はしてたので、修正が入ったり、戦闘技術のスキルが使えたりしませんか?
大空連門寺龍矢:(ふむ。洋館か・・・) 一応、周辺警戒を行っておきます。
時野務@JAM:ダイス合計:69 (1D%100 = [60] 1D%10 =
[9])
鉄千里@詩歌:1d100 【最大パワー値合計:79】浄眼LV1:10-50=39
ううむ、前回の成長消えてなければ2LVだったものを。とりあえず振りますか diceBot : (1D100) → 45
時野務@JAM:せふせふ
鉄千里@詩歌:れーべーるー2―
SD@シュワ:戦闘ならOK>龍矢
吉田 直弥:失敗
SD@シュワ:とりあえず、時野が成功してるか
鉄千里@詩歌:……あれ、強化って足せました? 参考までに
SD@シュワ:ダメ
鉄千里@詩歌:らじゃ
大空連門寺龍矢:この場合、スキルってレベル1〜EXまで足してもいいんですか?
SD@シュワ:いえ、最大レベルのパワー値だけですねー>龍矢
大空連門寺龍矢:【最大パワー値合計:51】で、戦闘技術はLvEXでパワー60―10
SD@シュワ:時野は何かに尾行されてる気がした
大空連門寺龍矢:じゃない。【最大パワー値合計:51】で、戦闘技術はLvEXでパワー60―50 か。
大空連門寺龍矢:61で・・・ダイスってどう振るんですっけ。
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:あ、ごめ
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:・・・戦闘技術もってた
SD@シュワ:1d100 diceBot : (1D100) → 40
大空連門寺龍矢:1d100 diceBot : (1D100) → 99
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:Lv1:10だから10だわ
SD@シュワ:って、半角で打ち込めばOK
時野務@JAM:とりあえずそれとなく知らせるか
SD@シュワ:じゃあ、ドウジマもギリギリセーフか
SD@シュワ:ドウジマは見覚えがある影を見た気がした
鉄千里@詩歌:発言の最初に1d100とか書けば振れます。全角でもOK
大空連門寺龍矢:ちょww>99
時野務@JAM:メールとかで
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:強運すぎるw
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ホモか・・・
SD@シュワ:いや、アレ
鉄千里@詩歌:外敵のほうか
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:アレっておいw
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:まあ、アレならしかたないな
SD@シュワ:さて、何かリアクションを取る?
吉田 直弥:なんだっけ!>アレ
鉄千里@詩歌:公式リプレイになったら面倒極まりないなw
SD@シュワ:リプレイが必要になったらソレ用にセッションするよw
鉄千里@詩歌:名前をいってはいけないあの人、魔術師連盟創始者、世界の敵
時野務@JAM:(・・・)
時野務@JAM:「とりあえず推定目標の洋館にいこうか」
SD@シュワ:M*3 大佐の協力を得る(パワータイプ:交渉)難易:600
SD@シュワ:では、M*3に移りましょう
時野務@JAM:んで訪問理由はなんだ?
鉄千里@詩歌:「ご息女の購入された本についてお話があるのですが」リピート
時野務@JAM:R18を女子こーこーせーにうっちまっただー
時野務@JAM:こうですね
鉄千里@詩歌:イエスイエスイエス!
SD@シュワ:そうですね>R18
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「(舌打ち)どいつもこいつも・・・」
時野務@JAM:非実在青少年保護機関から来ましたとかですね
SD@シュワ:急いで逃げた理由のひとつだ>R18
時野務@JAM:まさかの時の非実在青少年保護条例審問官!
鉄千里@詩歌:で、入れるのでしょうか。居留守?
時野務@JAM:全員で乗り込むようなことなのかという疑問もあるがwwww
大空連門寺龍矢:とりあえず周辺警戒はしておきまーす
SD@シュワ:鉄、さっきのロールをもう一回やってみて
吉田 直弥:電気メーターを見よう。回ってるはず。
鉄千里@詩歌:まあ建前なのでw
SD@シュワ:1D100>鉄
鉄千里@詩歌:1d100 diceBot : (1D100) → 49
SD@シュワ:無理か・・・
SD@シュワ:入れると思う、中には人の気配はする
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:洋館だよな・・
SD@シュワ:見た感じは古い洋館だねぇ
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:とりあえず木の上からジャンプで窓というかベランダに飛び移って
鉄千里@詩歌:いや、入れてくれるならともかく押し入るのはどーかと。
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ガタッと入ってしまえばいんじゃないの
時野務@JAM:んじゃ呼び鈴押そうか
時野務@JAM:荒事専門家は外で警戒かね
時野務@JAM:あ
時野務@JAM:ドウジマさんはいたほうがいいのか
時野務@JAM:刑事だし
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:刑事だな、そういえば
SD@シュワ:では、M*3作戦フェイズの提出を0:30までにお願いします
大空連門寺龍矢:え。そうだったの・・・>刑事
鉄千里@詩歌:肉体的には刑事
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:刑事の体を乗っ取って支配下においてるな。
大空連門寺龍矢:なるほど。
鉄千里@詩歌:先生、このM*交渉じゃなくて館にどう押し入るかになってる気がします
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:魔弾でチャキンいわせて鍵こわしたらええんちゃうん。みたいなノリである。
時野務@JAM:ふつうに客として入って
鉄千里@詩歌:あ、交渉ってそういう……<火薬の量が成否を決める交渉
時野務@JAM:影の人に乱入してもらう気だったんだが
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:まあ、そうする?
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:問題は出てくるのかどうかだが
鉄千里@詩歌:一応RPでチャイムは鳴らしたのだが
吉田 直弥:時野がデ―タ漁ってたから
鉄千里@詩歌:人の気配がするだけだったよ
吉田 直弥:平行して、携帯から電話すれば良いんじゃないの。家電話に。
吉田 直弥:電話番号も判るよね多分。
鉄千里@詩歌:タウンページだな
SD@シュワ:一方その頃
老人:「おーい、誰か来たぞー」
少女:「しばらくはAmazonからは何も来ないはずよ。新聞の勧誘でしょ?」
大空連門寺龍矢:アマゾンからお荷物がー、とか宅配を装うとか。
大空連門寺龍矢:あ(笑)
鉄千里@詩歌:先回りされてるw
時野務@JAM:んじゃ電話しようかねえ
SD@シュワ:老人:「最近は便利になったのう・・・」
少女:「セラエノ断章もAmazonで買えたしね・・・」
大空連門寺龍矢:#アマゾンSUGEEEEE
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:#amazonちょwww
時野務@JAM:贋物だろwww
鉄千里@詩歌:……宅配と新聞勧誘しか粉いいえ、か。
寂しい家だな……妙になじみがある点も含めて
SD@シュワ:少女:「今日の晩ご飯はお蕎麦でいい?」
老人:「もちろん盛蕎麦でな」
時野務@JAM:とりあえず電話して呼び出そうか
鉄千里@詩歌:仕方がない、【日常】に前提変換して……
「すいませーん、回覧板でーす」
SD@シュワ:少女:「はーい」
SD@シュワ:少女が出てきた
時野務@JAM:お巡りさんさんコイツです
鉄千里@詩歌:どうしよう、泣ける展開やで。
大空連門寺龍矢:#ご近所関係は良いようだ・・・(笑)
SD@シュワ:少女:「あ・・・さっきの同人誌屋さん」
鉄千里@詩歌:「先ほどご購入いただいた本について……は不問に付しまして、お宅のおじいさんにお話があるのですが」
SD@シュワ:少女はそっぽをむいた
SD@シュワ:少女:「ホン?ナンノコトデショウ?」
SD@シュワ:タイムオーバー
鉄千里@詩歌:「そちらを追求させていただいても構いませんが……」
くっ
SD@シュワ:M*3は失敗に終わりました
鉄千里@詩歌:M*にたどり着かないとか何巻過ぎるw
大空連門寺龍矢:しまった。00:30までか。
鉄千里@詩歌:知ってた
鉄千里@詩歌:でもこの状況で何を提出しろというのか
時野務@JAM:さあ?
SD@シュワ:まぁ、難しいとは思うよw
SD@シュワ:ちなみに現在の時刻は
12:夕方 345:夜 6:昼
SD@シュワ:1d6 diceBot : (1D6) → 6
SD@シュワ:まだ、昼間だったらしい
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:今、ふとおもったんだが
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「おい、おまえのジジィに話がある、通せ」
って美貌つかって押し入ったら通った?
SD@シュワ:だが、少しづつ周囲が暗くなってきた・・・
初音を読んで、少女に合わせれば一発だった
SD@シュワ:コイツは男に興味はない
鉄千里@詩歌:超能力者か
大空連門寺龍矢:美貌あるなら女装するとか?
SD@シュワ:・・・微妙な苦笑い>龍矢
大空連門寺龍矢:ですよねー
SD@シュワ:で・・・周囲が暗くなってきた
鉄千里@詩歌:うーむ、まあメタな話をすればM*が出てるんだから交渉できる前提で提出したらよかったのかね
吉田 直弥:「おじいさんに用があるんだが、今、いるかな」
SD@シュワ:モゾリと館の影から黒い液体のような塊が浮き出てきた・・・
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ゲw
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ジジィあぶないんじゃないのか、これw
大空連門寺龍矢:む。
SD@シュワ:少女:「おじいちゃーん。お客さんだってー!」
鉄千里@詩歌:「モード変更。どうやら交渉の時間はなくなったようであります」
SD@シュワ:老人が奥から出てきた
時野務@JAM:「まあどうせここでやる予定だしな」
時野務@JAM:「アレの目標が誰であれこれで一箇所に固まったのでよしとしよう」
鉄千里@詩歌:「ご老人、申し訳ない。手早く要点だけお尋ねしますが、七星の大佐でありますか?」
鉄千里@詩歌:人違いでも驚かん、驚かんぞー
吉田 直弥:「人払いは大丈夫かね。市街地ドンパチは困る」
SD@シュワ:M*4 ”敵”を倒す(パワータイプ:戦闘 戦術:奇襲 距離:白兵 適性:白兵)
4-1攻撃:難易:800
4-2防御:難易:600→750(奇襲)→1500(白兵修正)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:無理ゲーwww
SD@シュワ:○修正表
1.大佐の興味を引く:+10
2.大佐の協力を得る:運命点-5 効果:敵とこちらの戦術・接敵距離を自由に配置できる
3.村田と蕎麦を食べる:+10
時野務@JAM:まあ尾行気付いてるし
SD@シュワ:村田と蕎麦を食べればなんとか・・・
時野務@JAM:ひっくり返す方向でいいかね?
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:そういやそうだな・・・
時野務@JAM:絶技で割り込みかけて先制とろうや
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:うぃっす
鉄千里@詩歌:一応白兵距離が私だけなら死ぬの私だけになる?<防御失敗しても
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:んじゃ、ここで、運命点つかって、疲労全回復して派手に燃やしにかかるか
SD@シュワ:まぁ、戦術判定と接敵判定で数値は変わるよ
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:鳥の修正なんで木の上にいるんで中距離です、ってとおるのかw
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:習性w
鉄千里@詩歌:まあとりあえず不死性LV3で疲労回復
時野務@JAM:未知への扉使用で後の先とって先制攻撃を開始するでいいんじゃね?
鉄千里@詩歌:OK
時野務@JAM:運命点3消費で未知への扉使用
SD@シュワ:はい、OK。お題はどうする?
時野務@JAM:尾行には気付いてるので敵の攻撃開始の後の先とって先制攻撃
時野務@JAM:を取る
SD@シュワ:M*EX 敵の攻撃開始の後の先とって先制攻撃 (パワータイプ:戦闘 戦術:奇襲× 距離:白兵 適性:白兵)
SD@シュワ: Ex-1攻撃:難易:1200
SD@シュワ:ちなみに戦術判定と移動判定は時間を裂きますのでジックリ行きましょう
時野務@JAM:とりあえず1点消費で回復しておこう
SD@シュワ:ちなみに、これに成功すれば敵は撃退できます
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:そうだね、回復しとこうか・・・一応。厳しそうだ。
運命点使用で回復します。
時野務@JAM:これさ
鉄千里@詩歌:うちはそのまま白兵距離につめて攻撃すればよさそうね
時野務@JAM:包囲殲滅作戦に戦術取れば
時野務@JAM:防御缶家ないよな」
時野務@JAM:関係
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:攻撃ににダメージくらわね?同時解決だろ
SD@シュワ:防御判定はこの場合発生しませんねー
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:あ、しないのか
時野務@JAM:だから2倍修正だけうまー
吉田 直弥:成功しますか。戦術。
時野務@JAM:俺一応79%
鉄千里@詩歌:浄眼あるけど時野に任せたほうがいいな
SD@シュワ:ええ、この状況ならその手が使えます。M*で割り込みかけたので来るのが分かってた事にしますので(感覚判定に成功してたし)
時野務@JAM:ロールは1人だけ?
SD@シュワ:戦術判定は代表で一人ですねー
時野務@JAM:79%以上出せる人いないなら行かざるを得ない
SD@シュワ:老人:「おやおや、お客さんかい?」
少女:「もう・・・敵襲よ。おじいちゃん。法螺吹き男爵じゃないアレ」
老人:「ああ、そうだったそうだった」
時野務@JAM:1d100 diceBot : (1D100) → 72
時野務@JAM:せふせふ
大空連門寺龍矢:おおー
時野務@JAM:[]
時野務@JAM:「大方の想定どおり」
SD@シュワ:成功、時野の指示で散開と包囲に成功した
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:セフセフw
時野務@JAM:「鉄にいつも通りの支援するので殲滅GO」
SD@シュワ:#ちなみに、M*の書き換えで絶技を使わなくても、対応は可能な予定でした。その場合は防御判定は発生しましたが
鉄千里@詩歌:「ラーサ、チェンジジェノサイドモード、ゼンメツ!」
吉田 直弥:「そっちはまかせた! 併せる!」
時野務@JAM:600くらいなら俺もう絶技いらんよね
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:絶技魔弾の射手使うほうがいい?
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ナシでいける?
時野務@JAM:鉄に情報支援するので【情報】に変換
SD@シュワ:老人:「ほう・・・見事なもんじゃのう・・・」
少女:「連携がしっかり取れてるわね。やっぱり随分と修羅場をくぐってるみたい」
鉄千里@詩歌:前回浄眼使ってひどい目にあったけど今回は下手に見すぎなきゃ大丈夫?
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:前提変換:魔弾で攻撃するので、パワータイプ【魔術】に変換
鉄千里@詩歌:一応ガーレンさんにもらったタリスマンとかあるけど
SD@シュワ:おk>時野、ドウジマ
SD@シュワ:敵の弱点を見ようとしてる限りは大丈夫>鉄
SD@シュワ:あとは移動判定
時野務@JAM:「昼間から影が尾行しても気付かれるだろ」(`・ω・´)キリッ(演出):40→20)(指揮:34)
鉄千里@詩歌:ラジャ。移動も成功要素提出?
SD@シュワ:移動判定も1d100ですねー
SD@シュワ:接敵判定:最大パワー値合計+適用スキルのパワー値+【移動】アイテムのパワー値×2.0
で1d100判定を行います。
適用スキル:【身体強化】【隠行】【変化】【覚醒】
時野務@JAM:合計が100こえてたら自動成功?
鉄千里@詩歌:119ある
SD@シュワ:100以上なら自動成功です
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:戦闘技術(体術)は不可?
時野務@JAM:スキルないけど109
吉田 直弥:141
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:最大PW79だな ダイスか
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:1d100 diceBot : (1D100) →
20
時野務@JAM:んじゃ中距離で
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ほい余裕通過
鉄千里@詩歌:ドウジマさん変化まだだっけ?
吉田 直弥:中距離
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:マダデス
大空連門寺龍矢:最初から白兵が得意の場合は動かなくてもいいんですっけ?
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:取得予定ではある
SD@シュワ:#戦闘難易度の10%をマイナス修正にするかなぁ
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:つーか次に変化とる前にマウントツリー3でメダルオールセットで
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:飛べるじゃねーか<ドウジマ
鉄千里@詩歌:自動成功で白兵距離へ
最大パワー79+変化LV2:40ね
SD@シュワ:ええ、今回の場合は設定距離が白兵なんで、移動しなくても自動的に白兵距離になります>龍矢
大空連門寺龍矢:了解です。では白兵距離でいきますー
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:中距離に移動で攻撃します
SD@シュワ:老人:「ほうほう・・・速いのう」
少女:「無駄が多いわ。全員、遠距離に離れて鳥妖の魔弾の火力で一掃すればいいじゃない」
SD@シュワ:老人:「そうそう上手くは人は動かんのじゃよ」
少女:「非効率的だわ・・・」
時野務@JAM:「情報収集も兼ねているのでな」
鉄千里@詩歌:できなくもない
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「(トリ呼ばわりされたので睨み付ける)」
吉田 直弥:では提出
鉄千里@詩歌:★攻撃
パワータイプ【戦闘】
白兵距離で攻撃。チェーンソーにタリスマンの魔力を込め、敵の弱点をぶった切る
(神をも殺すかもしれないチェーンソー:24)(0と1の世界(演出):28)
マウント:ガーレンのタリスマン:(魔力付与:10)PT【魔術】
・変化(人外用):LV1+LV2 戦闘に向いた形態に変化
パワー:Lv1:20→Lv2:40
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
・浄眼(魔眼)LV1 敵の弱点を捉える
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
・強化LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10
合計パワー80
合計疲労90:(街の好青年:23)(深淵との信頼関係:24)(恋との腐れ縁:25)(ガーレンの信用:26)
時野務@JAM:「さて分析させてもらうぞ」(`・ω・´)キリッ(演出):40→20)(指揮:34)―掘り出し物のパソコン:【情報】10
・オカルト知識LVEX
パワー:Lv2:60
疲労度:Lv2:30
停止(事前回避:30)
大空連門寺龍矢:「(まだまだ修行が足りんな・・・)」 #最大パワー51+身体強化Lv1(10)なので、移動成功するかは微妙なのであった。
吉田 直弥:(魔力感知:33)
(そっちはまかせた!(演出):17)
専用バイク(乗り物):25
変化1〜EX 240
覚醒1 10
停止
(建築学:17)(風水:18)(雑学:19)(対話:20)
(重力制御:22)(引き寄せ:23)(深遠で聴いた記憶:31)(オカルト知識:32)(間合いを計る(演出):12)
時野務@JAM:(`・ω・´)キリッ これ便利すぎねえか?
吉田 直弥:パワータイプは戦闘
吉田 直弥:AAはちょっと・・・
鉄千里@詩歌:まあ演出ですし
吉田 直弥:「めんどくせえ」
大空連門寺龍矢:パワータイプ:【戦闘】
連携して包囲を崩さないよう気をつけつつ、白兵攻撃で敵を殺します。
・(鍛え抜かれた拳:20)
・戦闘用ケブラーグローブ(武器):パワー20→40【白兵】
#白兵距離での白兵攻撃のため2倍修正
・戦闘技術Lv1・2・3・EXを使用 パワー120
停止90:(正義感が強い:12)(正義のためなら何でもやる:13)(困ってる人に優しい:14)
(ノブレスオブリージュ:15)(誇り高い:16)(冷静な判断力:11)(的確な観察力:12)
・身体強化Lv1を使用 パワー10
停止10:(巧みな話術:13)
合計203
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:魔弾による全力攻撃攻撃:パワータイプ【魔術】
スキル使用
・魔弾Lv1,Lv2,Lv3,Ex 指先から燃え盛る火の弾を撃ち出す。:中距離型
パワー:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60→EX:120 (合計240)
―メダル(ガルーダ):パワー20【魔力補助】(PT魔術)×2=40
―メダル(ヤタガラス):パワー20【魔力強化】(PT魔術)×2=40
(魔術の発動時間短縮:22)(ガンを飛ばす(演出):34→17)
ーーー総合計:240+40+40+22+17=359
停止要素:20+40+60+30=150
(人間社会への理解:18)(人間心理の理解:19)(人間への興味:20)(人間性の芽生え:21)(人間くさい動き:22)
(魔力の流れを見る:20)(鋭い視線:33)
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ちなみに魔弾の射手つかっていいならこれがさらに倍プッシュだよね
大空連門寺龍矢:訂正。合計190ですね。
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:倍にしないと滅ぼせないんだっけ?倍にしても滅ぼせない気がするけど
SD@シュワ:鉄:24+14+10+20+40+10+10=128
時野:20+34+10+60=124
吉田:33+17+25+240+10=325
龍矢:20+40+120+10=190
ドウジマ:240+40+40+22+17=359
鉄千里@詩歌:魔弾の射手なら不死も滅ぶ。こいつは滅ぼしても他に体があるっぽい
SD@シュワ:128+124+325+359=1126
SD@シュワ:難易度クリア、絶技あれば1500は軽くでそうだね
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:他に体がある以上無理か
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:まあ次の次あたりにアレが乗るので
鉄千里@詩歌:絶技使う人によりますがね
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:単体で1000ぐらい出せるようになってからが本番よな
時野務@JAM:インフレ怖い
鉄千里@詩歌:不死者はコンスタントに100出せればおっけーなのだ
時野務@JAM:デノミがくるぜ!
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:まあでも、ドウジマはそろそろ伸びシロがなくなる
SD@シュワ:全世紀のミュンヒは6000出す予測だからなぁ
大空連門寺龍矢:なにそれこわい
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ハッハッハ死ぬわw
鉄千里@詩歌:全盛期なのか前世紀なのかw
SD@シュワ:全盛期
SD@シュワ:黒い影は霧になって消えていった・・・
時野務@JAM:「さて掃除がおわったところで」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「(舌打ち)」
大空連門寺龍矢:「・・・手強い相手だったが、戦術で勝てたな・・・」
吉田 直弥:「やっぱ単独破壊はどうしようもねぇな…」
時野務@JAM:「未成年にR18はまだはやい!」
吉田 直弥:「本題に戻るか」
SD@シュワ:老人:「なんじゃと!」>R18
鉄千里@詩歌:「本だけに」
SD@シュワ:老人:「お前にはまだ早い。ワシが預かっておこう」
時野務@JAM:「まーそれはそれとして」
時野務@JAM:「予定通り裏の事情をご存知だったようで」
SD@シュワ:少女:「室田さんから、聞いていた通りね」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:#これ、ジジィじゃなくて少女のが本体ってオチじゃないだろうなw
大空連門寺龍矢:#そういえば戦術とか詳しそうでしたねーw>少女
SD@シュワ:#老人の後継者だね>少女
時野務@JAM:群体じゃないのか
大空連門寺龍矢:#なにそれこわい
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:#後継者かwまあ実質手を組むのであれば、少女のほうになるのかな。たぶん
SD@シュワ:#一応、今後もセットで出す予定
吉田 直弥:多分爺さんは
時野務@JAM:「えーと そういやなんだっけ」
鉄千里@詩歌:「ご老人、あなたは歴戦の勇士と聞いている。あれと戦うのに協力して欲しい」
吉田 直弥:3D素材が無いので少女の露出が増えると思う。
時野務@JAM:「あーそうそう 魚からの伝言だったな」
鉄千里@詩歌:深淵とか出さないで個人的に協力してもらおうか……
SD@シュワ:少女:「アレは群体なんだけど、対策を取ってるから本体を直接滅ぼさない限りいくらでも出てくるわよ」
SD@シュワ:老人:「おうおう、深田君かアレも面白いヤツじゃのう」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「本体探しができれば、やってる」
めんどくさそうなツラで
鉄千里@詩歌:「一応そこまでは知っているであります。本体を滅ぼしたい、ということであります」
SD@シュワ:老人:「まぁ、本体を呼び出した段階で、最低でも全盛期の半分の状態だろうがな」>ドウジマ
SD@シュワ:少女:「半分なら強力な連中を集めてフルボッコにすればいいじゃない」
老人:「まぁ、そうそう上手くは人は動かんよ」
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:「手持ちの状態じゃ倒せないな」
メダル眺めながら。
SD@シュワ:老人:「ワシが好きなのは集団戦じゃがのう・・・」>鉄
吉田 直弥:「本体と一緒に雑魚がわくかどうかもわからんしな」
大空連門寺龍矢:「(うーむ。こうしていると普通の老人にしか見えないな・・・)」 二人の話を聞きつつ。
時野務@JAM:「つーかそろそろ分身というか意識か知性持ってるようなのがでてくる可能性とかがあるのじゃないか?」
SD@シュワ:老人:「まぁ、雑魚どもの相手はしてやろう」
少女:「私の言うとおりに動くなら手を貸してあげるわ」
鉄千里@詩歌:「おじいちゃんはもう戦えないの! とかそういう展開はないでありますか?」
SD@シュワ:少女:「戦いの中で死ぬなら本望でしょ?おじいちゃん(ニッコリ)」
SD@シュワ:老人:「可能性としては有りうるが類似例が少ないから判断し難いのう」>時野
SD@シュワ:少女:「私ならば、手駒が手に入りにくいこの状態ならいくつか分身を作るけどね」>時野
SD@シュワ:老人:「さて、この家も気に入ってたが知られてしまっては仕方ないな」
少女:「これから別の家に移動する事にするわ」
SD@シュワ:老人:「連絡は誰にすればいいのかのう?」
時野務@JAM:「人形にでもすればいいんじゃないのか?」
大空連門寺龍矢:「深田さんか、イータさんか」
鉄千里@詩歌:不動産持ってるの時野だけ?
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:じゃないかな?
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:あとドウジマがアイフォンもってるはず(設定的には)
鉄千里@詩歌:携帯は一応みんな持ってるんじゃないかな、希望的観測で!
SD@シュワ:1:深田 2:イータ 3:時野 4:ドウジマ 5:村田 6:室田
SD@シュワ:1d6 diceBot : (1D6) → 3
吉田 直弥:「人形か本屋でいいと思うぞ」
SD@シュワ:老人:「フム・・・では、時野君にしておこうか」
少女:「また行くから新刊入れておいてくださいね」
大空連門寺龍矢:同人ショップ ときのあな・・・
時野務@JAM:「ふむ 仕入先を探さないとな」
SD@シュワ:そして、老人と(薄い本を脇に抱えた)少女は夜の闇の中に消えていった・・・
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:はい、おつかれさまでしたー
大空連門寺龍矢:お疲れ様ですー
SD@シュワ:今回、軽目に新型戦闘ルールを試してみましたがどうでしたでしょうか?
吉田 直弥:いや回収しろよ!
吉田 直弥:お疲れさまでした
時野務@JAM:そこかっ!
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:おつかれさまでしたー
鉄千里@詩歌:お疲れ様でした
大空連門寺龍矢:RP修正は狙おうと思いつつ何も出来なかった・・・次はなんか狙おう。
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:比較的、かる・・め?というか情報系キャラが時野オンリーだから、けっこうきついかも、今後時野抜きで戦い抜けるきがしない
SD@シュワ:あと、今回も一応、汎用RP修正ルールも使用可能でしたが、使わなかったのは新ルール量がおおかったですか?
時野務@JAM:使わなくても数字がたりてたからなんじゃね?
鉄千里@詩歌:RP修正なしできりぬけられそうだなあ、と
SD@シュワ:ちなみに、次回までには少女の外見も作っておきます
大空連門寺龍矢:おおー(笑)>外見
SD@シュワ:じゃあ、次回は戦闘多発セッションで
鉄千里@詩歌:誰か干からびるw
SD@シュワ:難易度も高めにしてみましょうか・・・
SD@シュワ:http://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/
http://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/page/5
吉田 直弥:ちょっと判定が増えて、ややこしい感じですね
大空連門寺龍矢:戦術判定は成功するかどうか怖いですねえ。
SD@シュワ:そして、どうでもいい外見データ集
SD@シュワ:M*の達成以外にも判定要素が欲しいかと思ってのう・・・>ポレさん
大空連門寺龍矢:愛でるスレwww
SD@シュワ:この戦闘ルールが採用になったら、戦術用の新しい絶技を追加する予定です>戯言屋さん
大空連門寺龍矢:あ。戦闘技術LvEXなら、戦術判定いけたのか・・・
SD@シュワ:イータが一番、バリエーションが多いのですよ・・・
SD@シュワ:まぁ、新型ルールはとりあえず動くみたいなんで、もう少しテストさせてください
大空連門寺龍矢:了解ですー
鉄千里@詩歌:はーい
大空連門寺龍矢:それにしても、大佐がなんか平和なおじいちゃんっぽくて思わず和んだ・・・(笑)
SD@シュワ:戦争大好きなんですけどねw
時野務@JAM:ベルナドットさんの爺さんっぽいな
鉄千里@詩歌:戦場で死ぬこと否定しませんでしたしね
大空連門寺龍矢:あれ。孫ということは、大佐に奥さん・・・が・・・?
SD@シュワ:少佐を平和な世界でふけさせたら・・・と、予測したらこういう正確になった>JAM
SD@シュワ:後継者として孤児を引き取ったんですよ(今決めた)>戯言屋さん
大空連門寺龍矢:なるほどww
吉田 直弥:ふうむ
SD@シュワ:まぁ、これで三大勢力のトップは全て出場できたw
SD@シュワ:ちなみに、この爺さんを敵に回すと、敵味方の戦術や位置も勝手に書き換えられてしまいますので注意
時野務@JAM:それで勝てないのか深田
鉄千里@詩歌:深田さん勝てないのはもっと他に原因が……
SD@シュワ:深田どころか、イータが居ても勝てないねぇ
SD@シュワ:位置を書き換える=ショートテレポートみたいなもんだから
SD@シュワ:本気で身を隠すと誰も見つけられない
鉄千里@詩歌:深淵は嫌いではないが、各人身勝手すぎるので普通に負ける。個々の実力だけでもたせてるという
大空連門寺龍矢:NPCの協力とか得やすいように、どこかとのコネを無駄に強めるべきか・・・
SD@シュワ:ただ、個々の実力は最強だから、防空壕中層の攻略は一番進んでる>詩歌さん
鉄千里@詩歌:そういう意味では統制取れてないのは僥倖ではある
SD@シュワ:人間だと連盟がいいかなぁ・・・
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:でも人外だと・・・
SD@シュワ:深田の目的に賛同してるってだけで幹部がまとまってるから・・・>詩歌さん
SD@シュワ:ドウジマが深遠に本格的に加わるなら深田の目的を聞けるよ
大空連門寺龍矢:連盟の方々と会ったことないな・・・ まあ、どことなくまともそう、な気が、する・・・?
時野務@JAM:さっきあってたよな
鉄千里@詩歌:恋が今回一瞬でたね
大空連門寺龍矢:あー。時野さんの本屋によく行ってる印象の。
鉄千里@詩歌:名前付はガーレンと恋<連盟
SD@シュワ:http://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/img/13251312241303.png
時野の同居人です
時野務@JAM:同居してねえだろ
SD@シュワ:通い妻です
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:そもそもドウジマは完全復活したいだけで、後の目標きめてないからな
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:完全復活できるのかといわれると人の体をつかって完全復活だから・・アレだけど
SD@シュワ:という冗談はさておき、本当は15年前の事件に時野が関わってる件について調べるためになるべく近くにいます>恋
鉄千里@詩歌:ゲートキーパー派だから深淵の防空壕探索は止めるか託すか考えにゃならん
大空連門寺龍矢:殺しにおける正義の探求とか目的にしてるが、そろそろ特定の人物か組織と長期雇用契約を結びべきか・・・
SD@シュワ:そして、苦労人のグレイ(槍使い)を忘れないでください・・・>連盟
鉄千里@詩歌:連盟の人だったん?
SD@シュワ:ガーレンと恋の使いっぱしり
SD@シュワ:密かに近接戦最強のNPC
鉄千里@詩歌:なんかいるなあとは思ってたけど。誰かの知り合いかと
大空連門寺龍矢:おおー
SD@シュワ:ボス級除く>最強
大空連門寺龍矢:運命点5点でNPCとコネとか作れるから、なんかあれこれやってみてもいいかもですねえ。
SD@シュワ:ちなみにイメージとしては
連盟:型月系
七星:セプ系
深淵:なんかイロイロ
SD@シュワ:あったことがあるNPCならOKですよ>戯言屋さん
大空連門寺龍矢:へえー。了解ですー
SD@シュワ:ミイラさんとかオススメです
大空連門寺龍矢:そういえば適当に流してましたけど、あれ誰!?www
SD@シュワ:ゲートキーパーというヒロインNPCの相棒ですw
鉄千里@詩歌:運命点そろそろあぶれるからゲートキーパーと正式にコネ作るか
大空連門寺龍矢:おー、さりげにいろいろ関係がありますねえ。そのうち組織ごとにPC同士で戦ったりとかするんだろうか。
SD@シュワ:包帯の中身を見るとSANチェックが入ります>ミイラさん
SD@シュワ:しばらくは、ミュンヒハウゼン(という共通の敵)への対応があるので本格的な勢力争いはできませんねー
大空連門寺龍矢:なるほど。
SD@シュワ:ミュンヒハウゼンが復活すると、戦力になるのがボス級くらいという設定なので
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:ごめんなさい、そろそろ眠気が限界なのでやすみますーノ
SD@シュワ:ちなみに、ミイラさんならタイマンでミュンヒに勝てるという設定です
SD@シュワ:おやすみなさーい
タルジャ・ドウジマ@弓下嵐:おつかれさまでしたーおやすみなさいーノシ
大空連門寺龍矢:ミイラどんだけ強いんですかww
時野務@JAM:おやす
大空連門寺龍矢:おやすみなさいませー
SD@シュワ:中身が中身なんで・・・
SD@シュワ:2000:駆け出しの新人
4000:一人前
6000:プロといえる腕前
8000:一流と言える実力者
10000:一都市に数人しかいない
20000:一地方に数人しかいない
30000:一国に数人しかいない
50000:世界有数の存在(伝説級の存在)
SD@シュワ:ちなみに、根源力の目安です
SD@シュワ:ボス級で根源力3万くらいですので
大空連門寺龍矢:今4200だから、今回のリザルト入れて、まあもう少しでプロか・・・
鉄千里@詩歌:だが1地方の御門市には……
SD@シュワ:あ、ちなみに今回のリザルトは成功要素が4段階、運命点で2点になります
SD@シュワ:連盟的には危機ランクBくらいなんで・・・>御門市
時野務@JAM:2点赤字か
SD@シュワ:次回はガッポガッポよ
鉄千里@詩歌:M*一個落としてるしね
SD@シュワ:次回は大佐も出たし大規模戦闘よ
SD@シュワ:戦術と移動判定を使いこなさないと苦戦するだろうけど
SD@シュワ:まぁ、大規模戦かどうかはメンツを見て決めましょうか
大空連門寺龍矢:了解ですー
SD@シュワ:このメンツなら問答無用で戦争だけどw
大空連門寺龍矢:今まで日常的なものをやった記憶が・・・(笑)
SD@シュワ:まぁ、伝奇ですしw
大空連門寺龍矢:ですよねーw
SD@シュワ:さて、では今日は遅いのでそろそろお開きにしましょうか
鉄千里@詩歌:はーい
大空連門寺龍矢:お疲れ様でしたー!
SD@シュワ:#ちなみに新人さんがたくさんきたらもっと日常的なセッションにします
鉄千里@詩歌:お疲れ様でした
SD@シュワ:では、長時間ありがとうございましたー