JAM:おばん
戯言屋:こんばんはー
SD@シュワ:こんばんはー
SD@シュワ:今日はこちらの新ルールのテストを行います~ http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2873&reno=2859&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:前回のルールの修正版ですねー
鉄千里@詩歌:こんばんわ
SD@シュワ:まぁ、大きな違いはないので、前回の通りにPC提出して頂ければ構いませんよ~
SD@シュワ:そんでもって、PC投下はこちらにお願いします
SD@シュワhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2876&reno=2688&oya=2688&mode=msgview&page=0
鉄千里@詩歌:unnmeitenn
鉄千里@詩歌:運命点19。何かに使わねば
SD@シュワ:絶技!絶技!
SD@シュワ:そして、今回は2つのセッションのうち、どちらかを選んでもらおうと思います
時野務@JAM:投下
SD@シュワ:1.日常編(いつものパターン) 2.大規模戦闘(きみとあさまで)
大空連門寺龍矢:投下ー
大空連門寺龍矢:1に一票で
鉄千里@詩歌:んじゃ1かな。
SD@シュワ:残念・・・
時野務@JAM:敢えて2にしてみようwww
SD@シュワ:1234:日常 56:大規模戦闘
SD@シュワ:1d6 diceBot : (1D6) → 5
SD@シュワ:ダイスの神は戦闘をご所望ですがどうしましょうか?w
大空連門寺龍矢:どちらでもOKですーw
SD@シュワ:まぁ、2:2なんでプレイヤーのダイス多数決にしてみましょうかw
SD@シュワ:もしくは、プレイヤーが振ったダイスの中で一番大きい目が出た人が選ぶとか
鉄千里@詩歌:どっちでもー
大空連門寺龍矢:まあ、とりあえず
大空連門寺龍矢:1d100 diceBot : (1D100) → 49
時野務@JAM:1d100 diceBot : (1D100) → 85
時野務@JAM:神は言っている
時野務@JAM:ここで死ぬ定めだ
大空連門寺龍矢:そこは否定しようよ神様ww
鉄千里@詩歌:1d100 diceBot : (1D100) → 95
時野務@JAM:否定されたw
大空連門寺龍矢:神は言っている ここで死ぬ定めではないと!><
鉄千里@詩歌:95でるとはw
SD@シュワ:じゃあ、詩歌さん。選んでくださいw
SD@シュワ:#死ねば楽になるのに・・・
大空連門寺龍矢:#SDィィィ!www
SD@シュワ:ちなみに大規模戦を選ぶと
SD@シュワ:M*1 ”敵”を撃退する(パワータイプ:戦闘)
1-A:(戦場:外縁部 担当:”深淵” 敵対:???  戦術:??? 距離:??? 適性:???)
攻撃:??? 防御:???
行かなかった場合:???
1-B:(戦場:中央部 担当:”連盟” 敵対:???  戦術:??? 距離:??? 適性:???)
攻撃:??? 防御:???
行かなかった場合:???
1-C:(戦場:旧市街 担当:”五月” 敵対:???  戦術:??? 距離:??? 適性:???)
攻撃:??? 防御:???
行かなかった場合:???
1-D:(戦場:繁華街 担当:”相柳” 敵対:???  戦術:??? 距離:??? 適性:???)
攻撃:??? 防御:???
行かなかった場合:???
1-E:(戦場:山間部 担当:”七星” 敵対:???  戦術:??? 距離:??? 適性:???)
攻撃:??? 防御:???
行かなかった場合:???
1-F:(戦場:墓地  担当:”なし” 敵対:???  戦術:???  距離:??? 適性:???)
攻撃:??? 防御:??? 
行かなかった場合:???
1-G:1-A~Fの???を調査する(パワータイプ:情報)難易:基本値*3.0

*PCが取れる行動は1-A~Gの中で合計3回まで
*1-A~Fの戦場で3つ以上の戦場で勝利を得た時、M*2が発生する。
*1-A~Fの戦場で勝利するごとに運命点を2点得る。

SD@シュワ:こうなります
SD@シュワ:1-Gの難易度は750ですねー
鉄千里@詩歌:SDが荒ぶってるから2にするかw
大空連門寺龍矢:ヒャッハー! 神は死んだぜェー! ヽ(>w<ヽ=ノ>w<)ノ
時野務@JAM:神は殺すもの
SD@シュワ:一応、日常編の準備もしてあるのよw
大空連門寺龍矢:まあ、戦闘編でも新型戦闘ルールのテストも出来ますし、そちらでもいいかと。
SD@シュワ:では、大規模戦闘で今日のセッションを行わせて頂きます。
SD@シュワ:ちなみに、PCチェックはOKです
SD@シュワhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2881&reno=2876&oya=2688&mode=msgview&page=0
では、M*はこちらに貼っておきますね~

大空連門寺龍矢:しかし、敵か・・・
SD@シュワ:あと、成功要素の成長はM*数は1ですが、M*1についてはクリア段階で5段階成長します
SD@シュワ:さて、ではそろそろ始めましょうか
大空連門寺龍矢:よろしくお願いしますー
時野務@JAM:よろしゅう
SD@シュワ:では、よろしくお願いします
鉄千里@詩歌:よろしくです
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:その日の御門市は異様であった。天には赤い月が出ており、街からは人の気配が絶えてしまっていた
SD@シュワ:今、御門市で動く者は一般的な人の理から外れてしまった者たちだけであった
時野務@JAM:「よし客も居ないし店じまいだ。さあ帰れ、やれ帰れ」
SD@シュワ:大佐:「待て、もう少し立ち読みを・・・!」
SD@シュワ:大佐は時野の本屋で立ち読みを粘っている
大空連門寺龍矢:「殺しをやるにはいい月だな。依頼はないものか・・・」
鉄千里@詩歌:おじいちゃん買っていきましょうよ
時野務@JAM:「客でないならば帰るがいい!」
鉄千里@詩歌:その辺パトロール中
SD@シュワ:大佐:「じゃあ、殺し合いに参加してもらうとするかのう」>龍矢
SD@シュワ:大佐は読んでいた本を買うことにしたようだ
大空連門寺龍矢:適当に散歩っぽく歩いています。なんか古本屋の前で呟いたら。おや。
大空連門寺龍矢:「内容は? それが正義であれば何でも殺そう」>大佐
SD@シュワ:大佐:「本当に大規模結界も貼られたし、いよいよ戦争がはじまるじゃろう」
時野務@JAM:「残念だがそれは非売品であった」
SD@シュワ:大佐:「この御門市を守る戦争じゃよ」>龍
SD@シュワ:大佐:「く・・・」
大佐は巨乳モノの同人誌を惜しげに眺めている

大空連門寺龍矢:「くっくっくっくっ。いいないいな。受けよう。いつもより2割引で構わない」
SD@シュワ:大佐:「さて、仕事の始まりじゃ・・・」
大佐は楽しそうに破顔した

大空連門寺龍矢:#あ。不気味な笑いのRP修正取ろうと思ったけど、汎用って戦闘でも使えますっけ?
SD@シュワ:今回はOKにします>龍
大空連門寺龍矢:#了解ですー>SD
SD@シュワ:大佐:「七星、連盟、深淵、その他のモノたちには今晩、大規模戦闘が起こりうるということは伝えてある。もう、準備に入っている頃じゃろう」
時野務@JAM:とりあえず市内に撒いた部下の報告を受けておきたいのう
SD@シュワ:大佐:「今回は、君たちの戦力もアテにさせてもらうから一緒に来てくれるかな?指揮所まで案内しよう」
鉄千里@詩歌:んジャあらかじめ聞いてて指揮所で合流かな
SD@シュワ:物陰から暗い影がざわめき、御門市の人外のモノたちが戦闘準備をしている。また、市外からの勢力もこの機に乗じて介入を行うという情報も入ってきている>時野
大空連門寺龍矢:なかなか騒がしい感じですねえー
SD@シュワ:では、指揮所に移動していいですか~?
時野務@JAM:んじゃ指揮所周辺に移動するように指示してこっちも移動しよう
鉄千里@詩歌:Okで
大空連門寺龍矢:了解ですー
SD@シュワ:指揮所についた、指揮所は御門市の中央部にある、大きな敷地を持つ七星工業の社屋の一つであった
SD@シュワ:指揮所では七星の警備員や研究者達が慌ただしく動いている。
鉄千里@詩歌:「みなさんも来たでありますか」
大空連門寺龍矢:「どうも」 頭を下げます
SD@シュワ:大佐は室田からいくつかの報告を受けると、指揮用の装甲車に入っていった
SD@シュワ:メカ島:「あら?今日は吉田君は来ないの?ざぁんねんねぇ~」
SD@シュワhttp://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/thumb2/13250877321283.png
時野務@JAM:「さて、とりあえず状況を把握しようか」
大空連門寺龍矢:(依頼を受けるのはいいが改造されるのは嫌だなあと普通なことを思ってる龍矢)
SD@シュワ:研究員の長であるメカ島も大佐にいくつかの報告をするために集まってきた
SD@シュワ:室田:「市内では影塊の群れが大規模に発生し、市街からは市外の勢力がこの機に乗じて介入を行うために集団戦力を派遣してきています。事前情報がなければ混乱はこの程度ではすまなかったでしょう」
SD@シュワ:ちなみに、事前情報は”神の視点”を持ってる者たちに啓示の様な形で何ものからか布告されていた
大空連門寺龍矢:#何者だろう・・・
時野務@JAM:俺も持ってるがどんなモンがきたん?
鉄千里@詩歌:市外の勢力ねえ……来ても貧乏くじだと思うけど
時野務@JAM:ふむ
SD@シュワ:???:「よーよー、1/28マジやべぇからちょっと市内に結界貼っておくから上手くやってくれや」>時野
時野務@JAM:事前に情報を得ていたから部下を市内に撒いていたのだった フハハハハ
大空連門寺龍矢:#軽っ!
鉄千里@詩歌:触手っぽいw
SD@シュワ:神霊庁や隣接する都市にある退魔師の勢力がちょっかい出すつもりらしい事も分かっている>時野
時野務@JAM:「まぁ 俺は戦闘力ないし引き続き情報を収集しよう(敵味方問わず)」
SD@シュワ:大佐:「現状で分かってることは大体こんなもんじゃ。」
SD@シュワ:大佐:「さて、君たちには先日の戦闘を見込んで遊撃戦力として動いてもらおうと思うのじゃが」
SD@シュワ:室田:「現状で分かっている範囲では我々の勝ちは動かないでしょうが、こんな時です。何があるか分からないので貴方がたには緊急時に即座に対応できる戦力として動いて頂きたいのですよ」
大空連門寺龍矢:「了解した」
SD@シュワ:メカ島:「じゃあ、私は現場に行っておくから。後のことはお願いねぇん」
SD@シュワ:メカ島は大佐の孫を連れて前線に出ていった
時野務@JAM:「では、戦況を確認しておこうや」
SD@シュワ:では、再度M*を発表します
SD@シュワhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2881&reno=2876&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:室田:「詳しい状況を説明すると結構、時間を必要としますよ?」
具体的には1-Gの判定に挑むことになります

鉄千里@詩歌:気になるのは墓地か
時野務@JAM:G取れば全部開くのよね?
SD@シュワ:ええ>時野
時野務@JAM:んじゃGとって落ちそうなところ2箇所救援でいいんじゃね?
大空連門寺龍矢:そうですね。火力の計算とか全然してないですが、まあ、内容を見てからなんか考える方針で。
時野務@JAM:「我々は遊撃なのだろう?効果的な戦線へ投入する為にも情報は必要だ。」>室田
鉄千里@詩歌:G取った後三箇所ひつようそうだったら追加で動けるのかな
時野務@JAM:単独だとどこも負けるとかはないだろうから3勝はいけるんじゃね?
時野務@JAM:危なそうなところにフォローでいいんじゃろう
SD@シュワ:室田:「んー。僕としてはとりあえず動いてもらって各現場の支援をしてもらった方がありがたいと思いますね」>時野
鉄千里@詩歌:まあこの面子だしね
時野務@JAM:つーか
鉄千里@詩歌:「むろたん、それ遊撃じゃない」
時野務@JAM:G俺ひとりでいいから残り2人でどっかいけないか?
SD@シュワ:大佐:「各勢力の幹部級の実力者ぞろいだしのう。どこへ行ってもありがたい戦力じゃろう」
SD@シュワ:戦闘一回を二人で挑むことになるけどいい?>時野
鉄千里@詩歌:「行ってほしい所は?」
SD@シュワ:残り2回は3人で挑めるけど
時野務@JAM:あ
時野務@JAM:未知の扉で1手増やせるんじゃねえの?
SD@シュワ:大佐:「市内じゃのう」>鉄
鉄千里@詩歌:「ふむ」
SD@シュワ:出来るよ>未知への扉
SD@シュワ:室田:「このタイミングで市外の戦場は、外部勢力との戦闘ですしね」
時野務@JAM:「まあ あれだ情報収集なんぞ大して時間は取らない」
時野務@JAM:「俺に任せておけ」
時野務@JAM:つーことで未知への扉使ってGへ挑むわ
SD@シュワ:了解
SD@シュワ:1-G:1-A~Fの???を調査する(パワータイプ:情報)難易:750
鉄千里@詩歌:繁華街か中央部かなまあ情報次第
時野務@JAM:「指揮車を借りるぞ」
SD@シュワ:室田:「では、情報をそちらに回しますので・・・って、なんで貴方そのPC持ってるんですか?それがあれば手っ取り早いですよ」
時野務@JAM:指揮車でしないの状況を得つつ予め呼んでおいた部下に手伝わせて情報収集だな
SD@シュワ:室田は時野がもつ(七星製の)PCを見ると驚いている
時野務@JAM:神の視点使わないでクリアできねえかなあ
SD@シュワ:まぁ、難しいだろうねぇ>視点
SD@シュワ:まぁ、集団はパワー値そのまま使っていいよ
時野務@JAM:配下:100 PC:10 探偵技能:30 覚醒:10 身体強化:10 これで160か
SD@シュワ:オカルト知識でもOK
時野務@JAM:あらそう
SD@シュワ:今回の情報収集は明らかに裏世界の情報なんで
時野務@JAM:配下:100 PC:10 オカルト技能:120 覚醒:10 身体強化:10 250か
SD@シュワ:げ、RP無しでクリアかYO
鉄千里@詩歌:え
大空連門寺龍矢:おおう
時野務@JAM:消耗は抑えたいので
時野務@JAM:いくらか他で出してくれれば
時野務@JAM:それにあわせて数値調整しよう
SD@シュワ:パワー値が1000超えたら、タイムロス無しで情報収集出来たことにしよう
鉄千里@詩歌:250でいいん?
時野務@JAM:ふむ
鉄千里@詩歌:成功要素と演出で40ちょい
SD@シュワ:難易度は750ね>鉄
鉄千里@詩歌:除法ないから半分か
SD@シュワ:神の視点は×3倍なんで、提出が250超えたらその時点で達成になる
時野務@JAM:神の視点
配下:100 PC:10 オカルト技能:120 疲労150 ((`・ω・´)キリッ(演出):40→20)(統率:35)
「速攻で片付けるぞ、気合入れろ!」(`・ω・´)キリッ

SD@シュワ:時野:100+10+120+20+35=285
SD@シュワ:視点を使えば855
時野務@JAM:(迷彩技術:31)(完全論破:39)(毅然とした態度:41)(強固な意志:42) 停止
SD@シュワ:OK>時野
時野務@JAM:@205でロス無しだな
SD@シュワ:どうする?多人数で挑んで節約する?それとも単独で絶技使ってクリアする?
鉄千里@詩歌:(発光現象(演出):30→15)(御門市:26)
強化LV1+2と読心伝心LV1で必要な情報を読み取る
・強化LV2【併用可能】
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:10→Lv2:20
・読心伝心
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1: 5

鉄千里@詩歌:パワーはなし
SD@シュワ:まぁ、時野に絶技使わせて、全員でチャレンジして1000クリアで行くのが安全かな?
SD@シュワ:前提変換(パワータイプ変更)する?>鉄
SD@シュワ:鉄:(15+26+20+10)/2=36
鉄千里@詩歌:出来るなら、戦時中の情報管制で戦闘に変更
大空連門寺龍矢:とりあえず指揮車内の情報の流れから何か分からないか調べる場合、パワータイプを探索にできます?
SD@シュワ:OK>鉄 戦闘情報なんで許可
鉄:71

SD@シュワ:OK>龍矢
大空連門寺龍矢:指揮車内の情報の流れから何か分からないか調べる

パワータイプ:探索
(的確な観察力:12)(眼が光る(演出):20→10) パワー22
6.不気味な笑いを浮かべる(修正+10)

SD@シュワ:#このセッションの山場はいかにして3箇所の戦場に行く算段をつけるかだと思うw
SD@シュワ:龍矢:12+10+10=32
SD@シュワ:合計:855+71+32=958
時野務@JAM:RPで1000いけるな
大空連門寺龍矢:残り42か・・・
SD@シュワ:RPフェイズでの成功要素提出もありますしね~
SD@シュワhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2873&reno=2859&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:汎用RP修正表はこちらを参照してください
SD@シュワ:室田:「このボードをこっち(時野のPC)に差し込んでケーブルを接続すれば・・・」
時野務@JAM:「細かな数値はいらん。概要だけでいいから正確性と速度に重点を置け」(指揮:34)
SD@シュワ:室田:「よし、ファイル形式が適合したから変換の手間が省けそうだ」
SD@シュワ:時野:34
残り:8

鉄千里@詩歌:「戦場の把握はお任せを」
鉄千里@詩歌:(バトルフィールド:27)
SD@シュワ:鉄:27/2=14
残り:0

SD@シュワ:室田:「いいいいやったぁーーーーーー!」
SD@シュワ:情報の接続と、リアルタイム更新が時野のPCで可能になった
大空連門寺龍矢:#おおー
鉄千里@詩歌:まだ情報もらっただけだよむろたん!
時野務@JAM:「では行こうか、できるだけ楽に勝てそうなところへ!」
SD@シュワhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2882&reno=2881&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:戦場の詳細が判明した
大空連門寺龍矢:これは・・・
SD@シュワ:#さぁ、迷うがいい。
鉄千里@詩歌:墓地はいかにゃならんなあ
時野務@JAM:D、F
時野務@JAM:あと1はお好きに
大空連門寺龍矢:#自分は絶技でコスト2して全力出して、白兵の攻撃360 防御119 くらいです。
時野務@JAM:CDFかねえ
鉄千里@詩歌:ABCは面倒だけどリカバリーは効くね
鉄千里@詩歌:Eはほっとくか
大空連門寺龍矢:D、Fはやっておきたいですねえ。
鉄千里@詩歌:CDFに一票
SD@シュワ:神霊庁のボスはコワイヨー、亡霊メンドイヨー、孫はエロイヨー
鉄千里@詩歌:SD確認。これ、3箇所終わるまでM*変わらないの?
SD@シュワ:ええ、各戦場は、PCが支援に行った後も戦闘を継続し続けます
SD@シュワ:そして、今回は荒ぶる孫の画像が間に合わなかった・・・(泣)
鉄千里@詩歌:さっきの疲労(鋼の心臓:26)でした
SD@シュワ:OK>鉄
大空連門寺龍矢:#荒ぶる孫ww
鉄千里@詩歌:乗り切るまで成功要素回復しないかー、結構きついな
鉄千里@詩歌:どこから行く?
SD@シュワ:運命点1消費で戦闘の合間に全快できるよ
大空連門寺龍矢:え。各戦闘ごとに運命点コスト1で疲労全開って出来ないんですか?
時野務@JAM:点消費で回復できるよな?
SD@シュワ:不死性の回復もOK
鉄千里@詩歌:できるんならOK
大空連門寺龍矢:今回は運命点を使用して疲労を回復しつつ絶技使いまくり☆ だと思う。問題は火力と防御の数字かなあ・・・
時野務@JAM:とりあえず
時野務@JAM:Fいこうや
鉄千里@詩歌:最悪、二人で行ってダメージはうちが受けるか
SD@シュワ:ちなみに、今回は大佐の総指揮で戦うので、戦術と移動判定の際に+50%の修正がつきます
鉄千里@詩歌:あい
大空連門寺龍矢:#大佐最高
鉄千里@詩歌:F行きます
大空連門寺龍矢:F了解ですー
SD@シュワ:そして、大佐は現在、複数のディスプレイを同時に見ながら各現場に指示を出している。その様子は本当に楽しそうだ。
SD@シュワ:まるで、孫のお遊戯会を眺める祖父のように目尻が落ちている
大空連門寺龍矢:(大佐を見て、使われる側にとって、ああいう人間の指揮を受けて戦うのは幸せではないかと考える龍矢)
SD@シュワ:大佐:「そこでクレイモア、No.75発動、あ、そっちはブービートラップがある。先に手榴弾を投げ込んでおけい」
SD@シュワ:では、墓地に移動しますね~
大空連門寺龍矢:#ここでメカ島が、大佐が戦争音楽を奏でておられるとかなんとか言うんですね分かります
大空連門寺龍矢:はーい
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:御門市中心部から少し離れた場所にある寂れた霊園に到着した
鉄千里@詩歌: ・不死性で回復しときます
SD@シュワ:情報では、この墓地には敵勢力はいなかったはずだが、みなさんは何か危険な臭いを感じてここに来たのである
SD@シュワ:OK>鉄
大空連門寺龍矢:「む・・・」 気配を研ぎ澄まして周辺警戒します
SD@シュワ:墓地の周囲は何かがざわめくような怪しい気配を感じさせる
SD@シュワ:#各場面ごとに背景画像変える?(少し時間がかかるけど)
時野務@JAM:「空白地帯には空白地帯であるがゆえに」
時野務@JAM:「何かが空白を埋めに来るものだろう」
鉄千里@詩歌:月が普通にw
SD@シュワ:いや、赤い月の画像がなかっただけで、月は赤いままですよw
SD@シュワ:というか、現状は普通の月と朱い月が両方でてる
大空連門寺龍矢:おお、そうだったのか
SD@シュワ:赤い月はまるで瞳孔のような印象を受ける
SD@シュワ:よく見ると、赤い月の周囲で黒い何かが蠢いているようにも見える
SD@シュワ:そんな不気味な夜の墓地の中で、一人の女の子が歩いているのを見つけた
SD@シュワhttp://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/thumb2/13260088461402.png
大空連門寺龍矢:「いかん。あれは民間人か」
SD@シュワ:10歳位に見える、和服の少女だ
SD@シュワ:視線は宙を泳がせている。まるで何かに導かれているようにも見える
時野務@JAM:「まあ保護するべきだろうねぇ」
大空連門寺龍矢:とりあえず接触するか。「おい。危ないぞ」と声を掛けてみます
SD@シュワ:少女:「ん?」
少女は不思議そうな表情で龍矢の方へ振り向いた

SD@シュワ:少女:「あなた、だれ?」
大空連門寺龍矢:「今、このあたりで怪しいモノがうろついている。夜歩きはやめたほうがいい」
SD@シュワ:少女:「ん?」
少女は龍矢の言葉に不思議そうな表情で返した

大空連門寺龍矢:「あー、ええと。自警団のようなものだ」 #暗殺者とは言えず
鉄千里@詩歌:この娘さん、一般人?ちゃうよね
大空連門寺龍矢:イラスト見るに目が赤いですよねえ
SD@シュワ:赤い月が出ている間は普通の人間(パワー値11以上をもたないもの)は時間が停止したようになっている
鉄千里@詩歌:ですよねー
SD@シュワ:少女:「なに、それ?」
少女はよく分からないという表情だ

大空連門寺龍矢:おお、そうだったのか。
時野務@JAM:「逆に聞こう。君は誰だ?」
SD@シュワ:便利な世の中になったもんだ・・・>画像
SD@シュワ:少女:「わたし、もみじ。あなたのおなまえは?」>時野
時野務@JAM:「時野務だ」
SD@シュワ:#実は重要な選択肢だったりします
時野務@JAM:名前と容姿でPC使って検索かけたら正体わかるのじゃないかね?
鉄千里@詩歌:ではそこにやってこよう
SD@シュワ:少女:「ときのつとむ・・・うん、おぼえた」
鉄千里@詩歌:「ヨーホー! ごきげんよう」
SD@シュワ:少女は溢れるような笑顔を時野にむけます
鉄千里@詩歌:変化使用済み、サンタクロースです
SD@シュワ:鉄を見て少女は時野の影にかくれた
SD@シュワ:少女:「ようかいあかじじい・・・」
大空連門寺龍矢:(これまでの経験から、とりあえず困った時は時野さんに任せようということで周辺警戒する龍矢(笑))
鉄千里@詩歌:「おや、これは可愛いお嬢さん。こんな時間に出歩いてはいけないよ」
SD@シュワ:少女:「あれ、おじさんからおねえちゃんのにおいがする?」
時野務@JAM:検索で情報でないかね?
SD@シュワ:少女は時野の臭いをクンクンかぐ
鉄千里@詩歌:おじさんって時野のほうか
SD@シュワ:”全く”該当者がいない>時野
時野務@JAM:「正真正銘性別は男だが」
SD@シュワ:鉄が声をかけると、少女は時野の影に再び隠れた
大空連門寺龍矢:「知り合いの女性関係で似たような人物は?」 なんか似てる人とか。
時野務@JAM:(該当者がないということはまあ情報規制でもされてると見るべきだなぁ)
鉄千里@詩歌:「おやおや」
時野務@JAM:「まあいいや、とりあえず移動しよう」
SD@シュワ:少女:「へんなおじさん・・・」>鉄を見て怖そうに
SD@シュワ:少女:「だめ・・・もみじ、いかなくちゃ・・・」
SD@シュワ:>時野
時野務@JAM:「なぜに?」
SD@シュワ:少女:「わかんない?」
少女は不思議そうに答えた>時野

SD@シュワ:さて、ではM*に入りましょう
SD@シュワ:  1-F:迷子の女の子を保護する(パワータイプ:日常)難易:500
失敗した女の子”が影塊を吸収する(1/3)

SD@シュワ:失敗した場合:
時野務@JAM:さてと
大空連門寺龍矢:500かあ。
時野務@JAM:まあ異常事態であることは確かなので
鉄千里@詩歌:ほかよりは楽なのよね
時野務@JAM:好きにさせて情報を収集しようと時野は考えるのである。
大空連門寺龍矢:なんか顔の広い人物に連絡して人物特定して、なんか保護する方法を調べるとかかなあ。
鉄千里@詩歌:行き先聞いて送ったら?
SD@シュワ:少女:「べつのおんなのにおいがするわ!・・・おねえちゃんがみてるてれびでいってた」
大空連門寺龍矢:ちなみに少女が向かう進行方向には何がありますか?>SD
SD@シュワ:墓地の外れに向かってるように見える>龍矢
鉄千里@詩歌:ちなみに読心伝心使うけど効きます?
時野務@JAM:「おねえちゃんの名前は?」
SD@シュワ:冒険してみる?>鉄
鉄千里@詩歌:冒険になる時点でw
SD@シュワ:椛:「おねえちゃんのおなまえは、このえれんです。」
少女は時野の声に答えた

時野務@JAM:特定しました
大空連門寺龍矢:時野さんの知り合いかー
SD@シュワ:時野から姉の匂いがしたので安心してるらしい
時野務@JAM:連絡取れるかどうかだな
鉄千里@詩歌:これ判定いるの?
大空連門寺龍矢:時野さんいるんでラッキーでしたねえ。
時野務@JAM:んじゃあ
SD@シュワ:通常の通信機器は停止してる。七星の特殊機械なら動くけど>連絡
時野務@JAM:姉に連絡を取って保護の大義名分を得るということで
時野務@JAM:情報に変換を
SD@シュワ:OK>時野
大空連門寺龍矢:七星と連携を取ってるなら、連絡する装置とかないんですか?
鉄千里@詩歌:方向としては、時野になついてるので赤じじいは時野が保護するほうに誘導すればいいか
SD@シュワ:最大パワー値合計+(SDに認められた)スキルのパワー値-100%で成功しないと”食われる”>鉄
時野務@JAM:そういや回復してなかった
SD@シュワ:一方その頃
/*/
恋:「ああ、もう追跡アプリまで停止してるじゃない!メーカーに文句言ってやるわ!」
グレイ:「いや、この状況だと仕方ないだろう常識的に考えて」
ガーレン:「次が来るぞ!逃げる亡霊は訓練された亡霊だ!フゥハハハァーハハァー!」

SD@シュワ:まぁ、今回は回復してOK、次は気を付けてね>時野
SD@シュワ:恋は時野の携帯にいつの間にか追跡用アプリを仕込んでたらしい
大空連門寺龍矢:#ガーレンwwww
鉄千里@詩歌:読心も浄眼もだめじゃないかwww
時野務@JAM:とりあえず紅葉が行動する前に(先手を取る:31) (遅いッ!(演出):32→16) 
大空連門寺龍矢:#多分、連盟だから、1―Bにいるのかな・・・?
SD@シュワ:時野:31+16=47
残り:453

鉄千里@詩歌:最大パワー値合計:118
読心伝心LV1、強化と浄眼は2

時野務@JAM:結界内で連絡を取る方法なのでオカルトとおせるよね?
鉄千里@詩歌:あと、魔眼もある
SD@シュワ:魔眼があるなら+50%、スキルは浄眼のみOK
時野務@JAM:部下:100 PC:10 オカルト:lv2、EX :80 疲労:70(カモフラージュ:32)(揺るぎない方針:43) 神の視点使用
鉄千里@詩歌:顕現するか……ここでこの娘さんに食われたら今後がない
鉄千里@詩歌:時野そんなに使って平気?
時野務@JAM:一気に5点消費したわ
時野務@JAM:@8点ある
SD@シュワ:時野:47+100+10+80=237
残り:263

時野務@JAM:先頭では使わないので宜しく
鉄千里@詩歌:うい。ではチャレンジするか
時野務@JAM:絶技も使用してるお
SD@シュワ:少女:「あ、おねえちゃんのしゃしんがかべがみになってる!ときのさんはおねえちゃんのこいびとさんなんですね」
椛は時野のPCを見て興味を惹かれたようだ

時野務@JAM:「誰だ設定変えたのは」
SD@シュワ:237×3=711
鉄千里@詩歌:恋本人じゃね
SD@シュワ:一方その頃
/*/
恋:「ヘックション!」
グレイ:「だいまお~」
ガーレン:「次が来るぞ!敵数30!こりゃあ、御門大災害の時の死者かねぇ?」

時野務@JAM:「まあいいや、普通に回線確保できた」
時野務@JAM:んじゃ連絡っと
時野務@JAM:”お宅の妹は預かった 返して欲しければ 折り返し連絡しろ” 送信っと
大空連門寺龍矢:ちょww
時野務@JAM:嘘は言っていない!
鉄千里@詩歌:顕現せずに終わった「ふ、来年のクリスマスにまた会おう!」
鉄千里@詩歌:トナカイに引かれて去っていきます
大空連門寺龍矢:確かに、何度も読み返したが嘘は言ってないな・・・
SD@シュワ:一方その頃
/*/
グレイ:「メールか?」
恋:「え?椛が?屋敷から出てたの?」
ガーレン:「ここはグレイに任せて私たちは先に行くんだ!」

大空連門寺龍矢:#グレイに全投げじゃねーかww
時野務@JAM:ひでぇ
SD@シュワ:ちなみに、神の視点を使ったんで
SD@シュワ:時野は椛から、まるで巨大な孔の様な印象を受けた
時野務@JAM:時野は新たな情報を得た!
SD@シュワ:まぁ、神の視点を使ったんで、危険そうな発言を避けて椛の誘導を行うことが出来た
大空連門寺龍矢:「それにしても、さすが時野さん。何でも知ってるな・・・」 普通に尊敬の眼差しで。
時野務@JAM:「俺にだって・・・わからないことぐらい・・・ある」
SD@シュワ:1-Fクリア・・・ちっ!
大空連門寺龍矢:運命点+2ですね。
時野務@JAM:2点+で1点-で回復して9点
SD@シュワ:急行してきた恋とガーレンに椛をあずけることができた
鉄千里@詩歌:まあ待て
時野務@JAM:「危ないのでちゃんと保護してろアホタレ」
時野務@JAM:何が危ないかは言及しない
大空連門寺龍矢:(この人が連盟のガーレン・ヌーレンブルクか・・・)
SD@シュワ:一方その頃
/*/
グレイ:「グラァーシーザァー!!!!!・・・ふう、本日3発目・・・っと」

時野務@JAM:もうやめて!グレイの運命点は0よ!
鉄千里@詩歌:運命点+2?
SD@シュワ:御門市の中央部で雷のような閃光が光るのを目撃した
大空連門寺龍矢:無茶しやがって・・・
大空連門寺龍矢:*1―A〜Fの戦場で勝利するごとに運命点を2点得る。 ですね。
SD@シュワ:恋:「ゴメン・・・まさか、あの結界まで”食われる”とは思ってなくて・・・」
SD@シュワ:ええ>+2
鉄千里@詩歌:サポーター入手に2点使います。溢れるw
SD@シュワ:ガーレン:「危ないのは主にお前たちだったがな・・・」
大空連門寺龍矢:本当にトナカイに連れていかれそうだったのか・・・w
時野務@JAM:「だがその見返りは戴いた クククク」
SD@シュワ:#ちなみに”食われ”たら絶技かスキルの内の一つが使用不可になってました
大空連門寺龍矢:「まあ、民間人(?)が無事でなによりかと」
鉄千里@詩歌:トナカイはメカドッグの変化で
SD@シュワ:はーい>鉄
鉄千里@詩歌:入手もメカドッグ
時野務@JAM:「さて では転戦だな」
SD@シュワ:まぁ、次回のセッションまでに更新しておいてください>鉄
鉄千里@詩歌:うい
大空連門寺龍矢:「いよいよ殺しの時間か・・・」
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:では、次はどの戦場に向いましょうか?
時野務@JAM:「とりあえず繁華街戦線が押されているらしい」
大空連門寺龍矢:「了解した」
時野務@JAM:「苦戦する様を観戦しにいくと通達を」
大空連門寺龍矢:「了解し・・・いやいやいやいや」
SD@シュワ:九郎:「かつての敵(ライバル)と共闘ってのも王道だよね!」
SD@シュワ:ジャンプとサンデーの派閥争いを言っているらしい
鉄千里@詩歌:「封印関係なければ見捨ててたであります」
大空連門寺龍矢:「おお、いつかの。なかなか縁があるな」
時野務@JAM:つーことで
SD@シュワ:二郎:「いっそ全滅してアレの封印を解くってのはどうよ?」
八郎:「捨て身のギャグすぎろうだろう・・・」

時野務@JAM:「相柳達が攻撃を受け止めてる間に包囲して殲滅だな」
鉄千里@詩歌:「ではそれで」
SD@シュワ:はーい、ではいよいよおたのしみの戦闘タイムの始まりです
大空連門寺龍矢:いえーい
SD@シュワ:  1-D:(戦場:繁華街 担当:”相柳” 敵対:影塊群  戦術:包囲殲滅 距離:遠距離 適性:遠距離)
攻撃:500 防御:400
行かなかった場合:相沢柳九郎が死ぬ(7/9)

大空連門寺龍矢:○戦闘の際の手順
1.SDによる状況説明
2.戦闘M*の発表(敵の戦闘距離・戦術の決定)
2.戦術判定
3.接敵判定(移動判定)
4.攻撃判定および防御判定
5.判定結果発表

SD@シュワ:では、戦術判定から行います。
戦術判定:最大パワー値合計+適用スキルのパワー値-(攻撃難易度+防御難易度)÷2×10%
で1d100判定を行います。

適用スキル:【戦闘技術】【サバイバル技術】【探偵】【浄眼(魔眼)】

鉄千里@詩歌:銃器ないから白兵に移動か。または運命点でゲットするか
時野務@JAM:大佐補正は?
SD@シュワ:ちなみに、この戦場は影塊の群れの数が一番多い場所になって、相柳達は群れに囲まれている
SD@シュワ:補正で+50%してくださーい>大佐
大空連門寺龍矢:最大パワー55+戦闘技術LvEXで60+大佐補正50 ―45 こうかな・・・?
SD@シュワ:マイナス修正は-45%になりますね、今回は
大空連門寺龍矢:あ。【最大パワー値合計:55】じゃなくて、ひとつの枝の最大パワー?
鉄千里@詩歌:んー、100%いくね
SD@シュワ:ええ、それで120ですねー>龍矢
時野務@JAM:包囲してる囲みを白兵で突破かね
大空連門寺龍矢:最大パワー値合計でいいのか。おー、120か。
SD@シュワ:全員、100%超えました?
鉄千里@詩歌:最大パワー値合計118+適用スキルのパワー値浄眼(魔眼)20(攻撃難易度+防御難易度)÷2×10%:45+50
鉄千里@詩歌:超えた
SD@シュワ:20%にするかなぁ・・・
SD@シュワ:では、集団で取る戦術を1~10で選択して下さい
大空連門寺龍矢:大佐いいなあ。
時野務@JAM:最大パワー113+探偵20
時野務@JAM:だから俺も越えるな
時野務@JAM:えーとさ
時野務@JAM:敵は遠距離攻撃だよな?
時野務@JAM:白兵レンジに入ったら殴り放題だよな?
時野務@JAM:攻撃されずに
大空連門寺龍矢:ですよねえ。多分。
SD@シュワ:ええ、防御判定は発生しません
時野務@JAM:移動判定もいけそうじゃね?
SD@シュワ:大佐補正がなければダイス判定おきるからいいのかなぁ・・・
時野務@JAM:大佐補正で
SD@シュワ:まぁ、次回までに決めておきます
時野務@JAM:全員いけるなら
大空連門寺龍矢:大佐補正あっても、移動判定は70くらいかな・・・
鉄千里@詩歌:50%補正で危なかったらそれはそれでまずいよね
時野務@JAM:包囲殲滅とってふるぼっこ一択じゃないかな
SD@シュワ:状況的には、時野のPCへ敵の動きや分析結果が逐次送られてきて、取ろうとする戦術を支援するためにビルに配置されたスナイパーが支援するような感じです
大空連門寺龍矢:【最大パワー値合計:55】+身体強化Lv1で10+大佐補正50―45 で・・・ 移動は70か。
時野務@JAM:成功すれば防御ナシだから
SD@シュワ:一方その頃
/*/
大佐:「赤い月があるから多少ぶっ壊しても構わんわ!グレネードで焼き払え!・・・くっくっく・・・」

鉄千里@詩歌:失敗しても一人なら何とか
時野務@JAM:攻撃どれくらい出るんじゃろうか?
大空連門寺龍矢:#白兵距離の場合、自分は絶技でコスト2して、白兵の攻撃400 防御119 くらいです。
時野務@JAM:3の一斉攻撃で白兵距離移動でいこうか?
大空連門寺龍矢:ふむ。まあ、お任せしますー
時野務@JAM:ってアレ
SD@シュワ:現状だと、白兵距離に移動してこんな感じ
SD@シュワ:攻撃:500→包囲殲滅で2.0倍→白兵で1.0倍→1000
防御:400→包囲殲滅で0.5倍→白兵で0.0倍→0

時野務@JAM:1000ならいけそうよね?
鉄千里@詩歌:いけなくはない?
SD@シュワ:奇襲すると1000→800(攻)
包囲だと1000→500(攻)

SD@シュワ:移動が成功するかどうかが鍵だねぇ
時野務@JAM:一斉攻撃で白兵距離移動でいこう
鉄千里@詩歌:Ok
時野務@JAM:移動ミスっても防御はどうにかなるだろうこれなら
鉄千里@詩歌:移動失敗したら献身するよ
大空連門寺龍矢:了解ですー
SD@シュワ:まぁ、一斉攻撃は安全策だねぇ
SD@シュワ:最大パワー値合計+適用スキルのパワー値+【移動】アイテムのパワー値×2.0-45%+50%
で1d100判定を行います。

適用スキル:【身体強化】【隠行】【変化】【覚醒】

大空連門寺龍矢:【最大パワー値合計:55】+身体強化Lv1で10―45+大佐補正50 70になります。
大空連門寺龍矢:1d100 diceBot : (1D100) → 12
時野務@JAM:113+身体強化lv1=123
時野務@JAM:修正で128
SD@シュワ:あとは鉄次第・・・
鉄千里@詩歌:最大パワー値合計118、変化40、修正5で163%
SD@シュワ:よし、20%にしよう
鉄千里@詩歌:まあ待て
大空連門寺龍矢:なんでww
SD@シュワ:全員成功で、攻撃と防御の難易度は下記の通りになります
攻撃:500→包囲殲滅で2.0倍→白兵で1.0倍→1000
防御:400→包囲殲滅で0.5倍→白兵で0.0倍→一斉攻撃で0.8倍→0

SD@シュワ:さて、では前提変換をお願いします
SD@シュワ:#判定でちょっともたつくかなぁ?もう少しシンプルに出来ないか考えてみます
鉄千里@詩歌:パワータイプ戦闘なのでこのまま
SD@シュワ:はい>鉄
鉄千里@詩歌:判定については、キャラデータに戦術と移動の基本値書くようにしたら?
時野務@JAM:いつも通り鉄にデータリンクして援護で 情報に
大空連門寺龍矢:前提変換かあ。相柳達も攻撃に参加とかしないんですか?
時野務@JAM:さらに今日は部下も居るので有機的な援護も追加
鉄千里@詩歌:で、うちは絶技闇の顕現使用、と
SD@シュワ: *【中距離攻撃】や【遠距離攻撃】を行う際には銃器などのアイテムをマウントする必要があります。
*銃器などをマウントしていない場合は、攻撃手段は【白兵攻撃】か【支援行為】に限定されます。
★*直接的に敵を武器などで攻撃しない”支援行為”はパワー値の抽出に50%の修正がかかるものとします。

SD@シュワ:鉄と時野は白兵攻撃か支援行為のどちらかを選択してください。(龍矢は白兵武器を持っているので普通に白兵でOK)
SD@シュワ:#さぁ、思い切り殴るがいい
鉄千里@詩歌:先に提出するねー。白兵攻撃で
パワータイプ:【戦闘】
(発光現象(演出):30→15)
(戦闘義腕“鉄甲”:29)
変化(人外用):LV1+2
浄眼(魔眼)LV1+2
強化LV1+2
読心伝心LV1
最大パワー値合計118+適用スキルのパワー値浄眼(魔眼)20(攻撃難易度+防御難易度)÷2×10%:45+50
・闇の顕現(人外用)成功要素2倍
・変化(人外用):LV2【併用可能】
パワー:Lv1:20→Lv2:40
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
・浄眼(魔眼)LV2【併用可能】
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
・強化LV2【併用可能】
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:10→Lv2:20
・読心伝心
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1: 5
疲労:(鋼の心臓:26)(深淵との信頼関係:24)(恋との腐れ縁:25)(ガーレンの信用:26)(ゲートキーパーとの縁:27)(御門市の好青年:28)

鉄千里@詩歌:途中にさっきのが混ざったw
大空連門寺龍矢:とりあえず出しておきますー

●攻撃
白兵攻撃で戦います。頑張ります。
パワータイプ【戦闘】

・(鍛え抜かれた拳:20)(眼が光る(演出):20→10)パワー30

・戦闘用ケブラーグローブ(武器):パワー20【白兵】→白兵距離でパワー40

・戦闘技術 Lv1 Lv2 Lv3 LvEX(人間用)使用
パワー:120
疲労度:90

・身体強化 Lv1(人間用)【併用可能】使用
パワー:10
疲労度:10

・絶技 銀の剣(人間用) 使用
攻撃のパワーが2倍に
運命点コスト:2

合計パワー400(200×2)

疲労度100
停止:
(冷静な判断力:11)
(的確な観察力:12)
(巧みな話術:13)
(交渉術:14)
(心理学:15)
(誇り高い:16)
(不屈の精神:17)
(打たれ強い:18)

今回のセッションで登場した誰かに好意を抱く(修正+10)
#主に大佐や時野さんで。

時野務@JAM:鉄へ支援
(遅いッ!(演出):32→16)(先制攻撃:33) 掘り出し物のパソコン:【情報】10配下集団:【その他】100
・オカルト知識LVEX
パワー:LvEX:60
疲労度:LvEX:30(先手を取る:31)

SD@シュワ:鉄:(15+29+60+30+30+10)×2=348
龍矢:(20+10+40+120+10)×2+10=410
時野:(16+33+10+100+60)/2=110
残り:132

大空連門寺龍矢:132・・・ RPか。
SD@シュワ:九郎:「やるじゃん!押し返してるよ!」
二郎:「ぬぅ・・・アレはまさしく”銀の剣”!」
八郎:「知っているのか兄者!?意外すぎる・・・」
二郎:「まじひでぇ・・・」

SD@シュワ:相柳達との連動で影の塊の群れを押し返し始めた
SD@シュワ:ではRPフェイズに移りましょう
鉄千里@詩歌:使用するスキルの情景描写を行う(修正+20)
全身の擬装が解けて鋼鉄のボディが顕になります
浄眼を発動した愛センサーがギュゥンと光る

時野務@JAM:「よし 包囲は崩れたこのまま押し込めばいい」
時野務@JAM:(揺るぎない方針:43)
鉄千里@詩歌:「吶喊!」
大空連門寺龍矢:「いくぞ・・・!」
鉄千里@詩歌:(バトルフィールド:27)(0と1の世界(演出):28→14)戦場はわが庭なれば
SD@シュワ:鉄:20
時野:43
残り:69

SD@シュワ:鉄:27+14=41
残り:28

SD@シュワ:あとは時野のRP修正と龍矢の成功要素かな?
時野務@JAM:「もう一押しで制圧は完了だな クククク 他愛無い フハハハ」
時野務@JAM:6.不気味な笑いを浮かべる(修正+10)
SD@シュワ:時野:10
残り:18

大空連門寺龍矢:(死角移動技術:18)
龍矢は己の未熟によってチームが奇襲を仕掛けられなかったことを嘆いたが、次の瞬間には何もかもを忘れて加速していた。敵の死角を移動しながら、その右手 が輝きを始める。遙か昔、大空連門寺の一族が人ではなく魔を狩っていた頃の技を使う気であった。何かを持つような動きを見せながら、瞳が光り始める。その 手に、銀の剣が出現した。

12.使用するスキルの情景描写を行う(修正+20)

大空連門寺龍矢:あ。スキルじゃなくて絶技だった。
SD@シュワ:大佐:「くっくっく・・・あの若いの(時野)も戦場で笑えるこちら側だったか・・・」
時野務@JAM:RP修正全員とおったし超えたな
大空連門寺龍矢:ふうー 良かったー
SD@シュワ:龍矢:18+20=30
残り:クリア

SD@シュワ:二郎:「オレの右手が唸って光る!」
九郎:「アレは名作だったねー」

大空連門寺龍矢:「ぜえ、ぜえ・・・まだまだ自分は未熟だな・・・」
SD@シュワ:八郎:「いや?すげー助かったぜ?」>龍矢
大空連門寺龍矢:「そうか。それは・・・良かった」
鉄千里@詩歌:ここからどう伸ばしていくかが課題
大空連門寺龍矢:あ、運命点+2だと思うので、コスト1で疲労度回復しますー
時野務@JAM:相柳を鼻でせせら笑って 立ち去ろう
SD@シュワ:八郎:「ま、アレは俺たちを潰そうとして、こっちに集中して数をつぎ込んだみたいだしな。ココは一番厄介な場所だったと思うぜ」
時野務@JAM:同じく回復して残10点
SD@シュワ:OK>回復
大空連門寺龍矢:「さて。仕事は果たさねばな・・・」 相柳達に礼をして、時野の後を追いますー
SD@シュワ:/*/
さて、では次の戦場はどこにしましょうか?

鉄千里@詩歌:Cですな
SD@シュワ:#ちなみに銀の剣で敵を討てたのは設定的に非常に大きいです。(銀の剣で倒された敵は復活できない。他の手段だと霧散してしまうだけだから)
大空連門寺龍矢:#おおー そういえばそんな感じでしたねえw>銀の剣
時野務@JAM:計算どーーり!
大空連門寺龍矢:で、さすが時野さんだな・・・と(笑) よしこれでRP補正だw
鉄千里@詩歌:運命点は―3+2で18
SD@シュワ:鉄は併用スキルを多用して顕現を使うから火力も出てきたね
鉄千里@詩歌:ウッカリが怖いのでコネクションで5点。対象ゲートキーパーでよい?
SD@シュワ:次の戦場はCでOK?
時野務@JAM:おk
大空連門寺龍矢:OKですー
鉄千里@詩歌:OK
SD@シュワ:取得段階(今回)のセッションで出てきたNPCだけですね~>コネ
鉄千里@詩歌:では次の機会を待とう。椛でとってもむなしい
SD@シュワ:しかし、明言してない危険な箇所(C)まで良くかぎつけるなぁ
大空連門寺龍矢:危険な場所だったのか・・・!
SD@シュワ:では、旧市街地に移動します
/*/

鉄千里@詩歌:所属してないことにこだわりがあるだけですw
SD@シュワ:ここは、中心部の開発から取り残された旧市街地
時野務@JAM:(予定通り3大勢力の戦力を削ぎつつ他勢力の損耗を抑えられているな・・・)
時野務@JAM:などと思っておこう
大空連門寺龍矢:周辺警戒しておきますー
時野務@JAM:「さてここの主戦場は・・・」
SD@シュワ:ここでは、巫女服の少女(五月)と総髪の剣士(村田)が中心になって影の塊と戦っていた。
この二人の他には学生服を着た若年層や無所属の者たちの集団が戦闘に参加している

SD@シュワ:この戦場は他の場所に比べて集団の統率が甘く見える
鉄千里@詩歌:無所属だしね
時野務@JAM:「ふむん、では統率してやろう」
大空連門寺龍矢:「民間人か・・・? 学生もいるぞ。なんてことだ」
SD@シュワ:危険な場所には五月か村田が吶喊して戦場を持たせている様なものだった
時野務@JAM:「繁華街戦線は制圧完了した」
大空連門寺龍矢:「助けに来たぞ!」 と声をかけてみます
時野務@JAM:「旧市街戦線への援軍に転戦してきたぞ」
鉄千里@詩歌:奇襲攻撃かなー
SD@シュワ:学生A:「ペルソナー!」
学生B:「金剛力を喰らえ!」

時野務@JAM:んじゃ
SD@シュワ:若年層の中にはこの御門市の異変の中で異能に覚醒したものもいるようだ
時野務@JAM:無所属の連中に部下を潜り込ませて統制を仕掛けるので情報へ変換で
SD@シュワ:村田:「助かる・・・しかし、あの時(第1回セッション)とは立場が逆になったな」
五月:「・・・・・・」五月は優しげな微笑みを貴方がたに向けた

大空連門寺龍矢:(異能の力か・・・だが、だからといって民間人を危険にさらしていいことはない。今回はそういう仕事だ・・・!)
SD@シュワhttp://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/thumb2/13251329391352.png >五月
SD@シュワ:五月はもう少し押されたら鬼化するつもりだった様だ
大空連門寺龍矢:#おおー 巫女さんだー
時野務@JAM:白兵まで接近するとして
SD@シュワ:OK>情報
大空連門寺龍矢:さて。接近かー 戦闘技術で移動したい・・・(涙)
時野務@JAM:向こうは一斉攻撃だから攻撃難度が500×1.25で625か
時野務@JAM:こっちも一斉攻撃で防御下げとくか?
SD@シュワ:ちなみに、影の塊は相柳のところよりは少ないが、こっちは味方の数が多い分、下手したら被害が大きくなりそうな感じだ
鉄千里@詩歌:移動成功するなら防御不要よね?
大空連門寺龍矢:今回は中距離じゃないかな・・・?
時野務@JAM:向こうが中距離だから防御はいるんじゃね?
大空連門寺龍矢:>敵が
鉄千里@詩歌:一般判定みたいに異同にも運命点使えます?SD
SD@シュワ:いや、敵の適正が中距離なんで移動による防御無視は発生しません>鉄
鉄千里@詩歌:ラジャー
SD@シュワ:移動への運命点使用はOKです
時野務@JAM:移動とおれば攻撃は余裕だろう
時野務@JAM:625なら
大空連門寺龍矢:おお??>運命点使用
SD@シュワ:大佐:「むしろ、この戦場では防御が課題じゃろう」
時野務@JAM:わしは防御に力を注ごう
鉄千里@詩歌:運命点1で+50
時野務@JAM:「各集団へのうちの手のものを配置した」
大空連門寺龍矢:移動成功の運命点使用のコストはいくらですか? おおー>+50
時野務@JAM:「これで組織的な防御が可能だ」
大空連門寺龍矢:じゃあ自動成功できますね。
鉄千里@詩歌:一般判定のとこにしか書いてないから
SD@シュワ:一方その頃
/*/
深田:「貧弱貧弱ぅ!」
初音:「あんまり殺しすぎると遺恨を残さない?」
イータ:「こんな時でないとマスター(深田)の驚異を示せないのですから、多少のコストには目をつぶりましょう」

時野務@JAM:攻撃625 防御320 になったかな
SD@シュワ:深田は調子に乗って神霊庁の人間を殺しまくってる様だ
鉄千里@詩歌:成功要素は回復しときます
SD@シュワ:はい>回復
大空連門寺龍矢:#ああ、なんかその後の事件の予感!
大空連門寺龍矢:#こっちは攻撃400、防御119出せる感じですー
時野務@JAM:おれ手出ししなくてもいけそうだなあ
鉄千里@詩歌:影塊にぶつけるのがクレバーだったろうなあ、神霊庁
SD@シュワ:一方その頃
/*/
大佐の孫:「殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す 殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す」

SD@シュワ:まき(大佐の孫)がはっちゃけてるらしい
大空連門寺龍矢:素直に怖い!
大空連門寺龍矢:えーと、【最大パワー値合計:55】+身体強化Lv1で10+大佐補正50―45+50(運命点1消費)で、120で、移動成功です。白兵距離に移動します。
時野務@JAM:さっきも自動成功だったので省略でいいよね・・・
鉄千里@詩歌:同じく
大空連門寺龍矢:戦術と他の移動は自動成功ですよね。
SD@シュワ:OK
SD@シュワ:こっちはどのせんじゅつをにする?
SD@シュワ:こっちはどの戦術にする?
時野務@JAM:こっちも一斉攻撃で
SD@シュワ:はーい
時野務@JAM:攻撃625 防御320 にしてしまおう
大空連門寺龍矢:了解ですー
SD@シュワ:攻撃:500→一斉攻撃で1.25倍→中距離で1.0倍→625
防御:400→中距離で1.0倍→一斉攻撃で0.8倍→320

SD@シュワ:上記が最終的な難易度になります~
SD@シュワ:では、攻撃と防御の成功要素の提出をお願いします
時野務@JAM:「敵を殲滅する攻撃力はすでに揃った」
時野務@JAM:「後は以下に損害を減らすかだ」
大空連門寺龍矢:「了解です」
時野務@JAM:「攻撃は我々に任せて組織的な防御に専念するのだ!「」
時野務@JAM:とパンピーへアジる
時野務@JAM:防御へ
((`・ω・´)キリッ(演出):40→20)(毅然とした態度:41)

大空連門寺龍矢:白兵攻撃で戦います。頑張ります。
パワータイプ【戦闘】

●攻撃
・(鍛え抜かれた拳:20)(眼が光る(演出):20→10)パワー30

・戦闘用ケブラーグローブ(武器):パワー20【白兵】→白兵距離でパワー40

・戦闘技術 Lv1 Lv2 Lv3 LvEX(人間用)使用
パワー:120
疲労度:90

・身体強化 Lv1(人間用)【併用可能】使用
パワー:10
疲労度:10

・絶技 銀の剣(人間用) 使用
攻撃のパワーが2倍に
運命点コスト:2

合計パワー400(200×2)

疲労度100
停止:
(冷静な判断力:11)(的確な観察力:12)(巧みな話術:13)(交渉術:14)
(心理学:15)(誇り高い:16)(不屈の精神:17)(打たれ強い:18)
————————————————
●防御
・(屈強な肉体:19) パワー19

・戦闘技術 Lv1 Lv3 LvEX(人間用)使用
パワー:100
疲労度:70

合計パワー:119

疲労度:70
停止:
(暗殺拳の技術:16)(暗殺者の隠蔽技術:17)(死角移動技術:18)(急所攻撃技術:19)
————————————————
●RP補正
・一般人を守る為に行動する(修正+20)

鉄千里@詩歌:「当方に迎撃の用意ありであります」
鉄千里@詩歌:パワータイプ:【戦闘】・闇の顕現(人外用)使用
★攻撃 白兵
(バトルフィールド:27)
(0と1の世界(演出):28→14)
変化(人外用):LV1+2
強化LV1+2
読心伝心LV1

★防御

(発光現象(演出):30→15)
(戦闘義腕“鉄甲”:29)
変化(人外用):LV1+2
浄眼(魔眼)LV1+2
強化LV1+2
読心伝心LV1

・闇の顕現(人外用)成功要素2倍
・変化(人外用):LV2【併用可能】
パワー:Lv1:20→Lv2:40
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
・浄眼(魔眼)LV2【併用可能】
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
・強化LV2【併用可能】
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:10→Lv2:20
・読心伝心
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1: 5
疲労:(鋼の心臓:26)(深淵との信頼関係:24)(恋との腐れ縁:25)(ガーレンの信用:26)(ゲートキーパーとの縁:27)(御門市の好青年:28)(御門市:26))(日常の守護者:29)(人間社会:30

時野務@JAM:―掘り出し物のパソコン:【情報】10
―配下集団:【その他】100
・オカルト知識LVEX
パワー:LvEX:60
疲労度:LvEX:30:(迷彩技術:31)

時野務@JAM:4.集団で行動を行う(修正+20)
SD@シュワ:無所属A:「アレがかの有名な同人誌屋の時野か!」
無所属B:「品揃えがいいんだよな!」
学生A:「でも、こないだ行ったら売ってくれなかった・・・」
学生B:「金剛力を喰らえー!」
学生C:「だから防御だって>学生B」

SD@シュワ:抽出するのでしばらくお待ちください
大空連門寺龍矢:#金剛力を喰らえー ってなんかで聞いたような気がするんだけど思い出せない・・・・・
時野務@JAM:陰陽弾をくらえ!なら・・・
大空連門寺龍矢:#あ、その感じだ!w
SD@シュワ:・攻撃
時野:0
龍矢:(20+10+40+120+10)×2+20=420
鉄:(27+14+60+30+10)×2=282
合計:702

・防御
時野:20+41=61
龍矢:19+100+20=139
鉄:(15+29+60+30+30+10)×2=348
合計:548

鉄千里@詩歌:まどー力だだいち!なら
SD@シュワ:攻防ともにクリア
大空連門寺龍矢:よし!
SD@シュワ:顕現は攻防ともにかかるから1.5倍でもいいかなぁ・・・
時野務@JAM:「ふぅ」
大空連門寺龍矢:#というか絶技覚えたんだから、絶技描写とか先に書いておけば楽だよな。さっき気付いたんだが。
時野務@JAM:「どうにかなったか」
大空連門寺龍矢:「ここはもう大丈夫そうだな・・・」 周囲の人々を確認します。
時野務@JAM:「他の戦況はどうなっているかをチェックするか」
鉄千里@詩歌:ただでさえ銀剣より追加効果ない上に消費多いので勘弁
SD@シュワ:村田:「ああ、なんとか負傷者だけで済んだ。死者はゼロだ」>時野
五月:「いいものだな、人の力をあてにできるというのは・・・」

大空連門寺龍矢:「もう大丈夫だ。安心していい。民間人は早く避難するんだ」 と五月に言います。
鉄千里@詩歌:「和の力であります」
SD@シュワ:深淵:深田が暗殺に来た連盟の一部過激派と神霊庁の人間を虐殺して終了
連盟:グレイが干からびてる
七星:大佐の孫は露出癖があるらしい

SD@シュワ:>他の戦場の状況
大空連門寺龍矢:グレイと孫www
鉄千里@詩歌:深淵あかんなあ
鉄千里@詩歌:外の組織も大概だが
時野務@JAM:「ニヤリ」
SD@シュワ:七星の現場の人間からの”まき”(大佐の孫)の支持率が170%を超えたらしい
時野務@JAM:だめだこいつら
大空連門寺龍矢:百合で露出癖で戦争好きで・・・個性の塊みたいなキャラだなあw
時野務@JAM:「とりあえず収束しつつあるか」
時野務@JAM:「もう帰るか」
SD@シュワ:コードネームはプリンセス・オブ・ダークネスと成ったようだ>まき
SD@シュワ:と、思ったら>時野
SD@シュワ:いま、どこだっけ?
SD@シュワ:旧市街地か
時野務@JAM:旧市街だな
SD@シュワ:赤い月と目があった気がする
鉄千里@詩歌:集団的にましなとこではある
時野務@JAM:逸らしておこう
大空連門寺龍矢:同じく逸らそう
SD@シュワ:赤い月は視線を御門市の中心部に向けた
大空連門寺龍矢:中心部・・・?
SD@シュワ:鉄が浄眼もってるか・・・
SD@シュワ:この戦闘で流れた血や怨念が御門市の中心部に流れ込んでいるのを感じた>鉄
鉄千里@詩歌:ふむ。伝えよう
大空連門寺龍矢:むう。まさか今回の争乱の真の狙いはそれだったりなのか・・・
鉄千里@詩歌:「考えるのは任せます」
時野務@JAM:「行って見るしかないか」
大空連門寺龍矢:「時野さんなら・・・時野さんならなんとかしてくれるはず」>考えるの
鉄千里@詩歌:「了解であります」
大空連門寺龍矢:「了解」
時野務@JAM:警戒はしておこう
SD@シュワ:御門市の中心部、かつて御門大災害の中心部と思われる場所には血で描かれた100m程の魔法陣が発生している
時野務@JAM:オカルト知識でどんな効果かわからん?
大空連門寺龍矢:「これは・・・?」
SD@シュワ:その魔法陣の中心部に、今回の戦闘で発生した穢れが集まってきた
SD@シュワ:召喚っぽい>時野
SD@シュワ:M*2:ミュンヒハウゼンの装備を確保する(パワータイプ:戦闘 戦術:一斉攻撃 距離:遠距離 適性:遠距離)
4-1攻撃:難易:400
4-2防御:難易:400

鉄千里@詩歌:指揮所には連絡通じてますよね
大空連門寺龍矢:装備・・・?
SD@シュワ:2-1と2-2だw
鉄千里@詩歌:2と3がw
時野務@JAM:魔方陣書き換えて送還できひん?
SD@シュワ:通じてるけど、七星の部隊はほとんどがまだ山間部でここまでは来れないとのこと>鉄
大空連門寺龍矢:とりあえずコスト1消費して、疲労を回復しますー
鉄千里@詩歌:いや、状況伝わってりゃいーです
SD@シュワ:はい>回復
鉄千里@詩歌:スキルで回復します
時野務@JAM:回復はパス
SD@シュワ:他の部隊もまだ動かせないとの事
大空連門寺龍矢:なんか武器とか防具とか、そういうのが見えますか?
SD@シュワ:魔法陣の中心部には頭からかぶれるローブと体の左半分を覆い隠すような金色の鎧、歪な形の宝玉が顕現した>龍矢
鉄千里@詩歌:五月連れてくれば……まだ無理か
大空連門寺龍矢:うーむ。
時野務@JAM:未知への扉で
鉄千里@詩歌:装備して呪われる流れ
SD@シュワ:#注意:今回の戦闘の難易度と新ルール案を良く見比べて見ましょう。
時野務@JAM:送還するよう書き換えたらいかん?
SD@シュワ:次に、いつ、どこで出現するか読めなくなるけどいい>時野
時野務@JAM:いいんじゃないか?
時野務@JAM:その前に本体を潰せば
鉄千里@詩歌:一斉攻撃無力化して白兵でよかない?
時野務@JAM:まあ白兵すりゃノーリスクだけどもw
大空連門寺龍矢:難易度は400と400で、新ルール案が・・・
SD@シュワ:#注意:まぁ、あとM*の文章じゃのう
鉄千里@詩歌:文章的には敵無力化かね
鉄千里@詩歌:本部はなにか言ってる?
時野務@JAM:そだね白兵で無力化宣言で
SD@シュワ:大佐:「確保したいのう」
大空連門寺龍矢:装備を確保で、タイプは戦闘。一斉攻撃で遠距離遠距離・・・ 敵を倒したら装備が壊れるとかではない。よな・・・?
時野務@JAM:攻撃500 防御0 になるわな
時野務@JAM:白兵距離へ移動して無力化でいいかねえ?
大空連門寺龍矢:敵無力化じゃないと装備が壊れるとかはありますか?>SD
鉄千里@詩歌:敵無力化の難易度3倍ってこの場合は0になります?
鉄千里@詩歌:無力化と敵無力化が地味にまぎらわしいw
SD@シュワ:むしろ、壊したらどうなるか不明、壊れるかどうかも不明>龍矢
大空連門寺龍矢:銀剣で封印状態で持ち運べたりとかは?
SD@シュワ:パワー値で言えば6000クラスのミュンヒの装備なんで
SD@シュワ:銀の剣なら封印できると思う
大空連門寺龍矢:うお。ゲームバランスブレイカーというか、どこかの勢力に渡るのがむしろ危険な気がしてきた。
鉄千里@詩歌:根源力じゃなくてパワーですかい
時野務@JAM:うーむ
SD@シュワ:赤い月の下でなら0になる>難易度
時野務@JAM:送還 確保 封印
時野務@JAM:どうする?
大空連門寺龍矢:じゃあ、やっぱり白兵で移動で銀剣使いつつ無力化して・・・その後どうしよう的な感じかなあ。
大空連門寺龍矢:赤い月って、なんか悪いやつ(?)じゃないの?
鉄千里@詩歌:封印して確保かな。どこの組織にも渡したくないね
SD@シュワ:ちなみに相柳は1体あたりパワー値600くらいが9体(全部揃ってる段階で)
SD@シュワ:赤い月:「そんな!ヒドイ!」
鉄千里@詩歌:触手にでも流そう
大空連門寺龍矢:シャ、シャベッタアアアア!
時野務@JAM:封印がいいような気がしてきた
時野務@JAM:とりあえず封印しちまえ
鉄千里@詩歌:うい、龍矢いてよかった
大空連門寺龍矢:そうですね。そうしますか。封印した後で考える方針で。
SD@シュワ:#ぶっちゃけると、装備をどうするかがこのM*の本題なんで、移動に成功した段階でクリアでいいよ
SD@シュワ:封印するなら
時野務@JAM:まあ封印した人が狙われるんだろう!
大空連門寺龍矢:では、コスト1で移動成功、コスト2で銀の剣を使用しますー
大空連門寺龍矢:ちょおまwww
鉄千里@詩歌:w
SD@シュワ:装備の扱い次第かなぁ
SD@シュワ:OK>コスト
大空連門寺龍矢:同人ショップに売るというのはどうだろうか。
時野務@JAM:コスプレグッズですねわかります
SD@シュワ:銀の剣によって、装備は力を失った様だ
SD@シュワ:いまのところは
時野務@JAM:「封印できたようだな」
鉄千里@詩歌:ああ、たまに置いてあるよね。ガラスケースの中に刀とか
時野務@JAM:「良くある展開としては封印した人の一族を生贄にして封印を解く展開だよな」
鉄千里@詩歌:「どうします? これ」
大空連門寺龍矢:「うーむ。信頼できる人に預けるのが筋だろうとは思う」
大空連門寺龍矢:三大勢力と無関係っぽい、五月さんとかどうよ?
鉄千里@詩歌:「GKに渡せれば一番いいんですが」
大空連門寺龍矢:あ、それがあるか?
大空連門寺龍矢:「どうやって呼ぼう・・・?」
SD@シュワ:ゲートキーパーは特殊な日以外は地上に出現できない
時野務@JAM:設定的にはミイラ経由か?
大空連門寺龍矢:おお、なるほど。
鉄千里@詩歌:ミイラでよければ
時野務@JAM:でもアレに渡す理由がない
大空連門寺龍矢:ミイラさん強そうですし。
SD@シュワ:あ、赤い月が消えた
大空連門寺龍矢:GKに渡してね☆ とかで・・・?
鉄千里@詩歌:五月さん狙われそうだし
大空連門寺龍矢:「さっきあの月が喋った気がしたが・・・」
鉄千里@詩歌:ミイラなら別にいい
大空連門寺龍矢:そういう問題なのかww
SD@シュワhttp://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/mode/all/139/0
SD@シュワ:変な電波が飛んできた
大空連門寺龍矢:なん・・・・だと・・・・
鉄千里@詩歌:問題ない、ミイラだ
時野務@JAM:んじゃミイラに渡そう
鉄千里@詩歌:*浄眼
大空連門寺龍矢:では、そうしよう。
SD@シュワ:嘘を嘘と見抜けない人は(ry >鉄
時野務@JAM:神の視点的に見るとミイラだったという事で
鉄千里@詩歌:私の浄眼には触手が見える
SD@シュワ:まぁ、正体は不明だけどいい人そうだしね✩>ミイラさん
鉄千里@詩歌:窓に!窓に!
大空連門寺龍矢:実はミイラさんがラスボスだったら笑うw
SD@シュワ:魔法陣の近くにある、喫茶店「魔の巣」へ行くと明け方なのに何故か営業していた
SD@シュワ:ミイラさんの目の色は?>龍矢
鉄千里@詩歌:「まいどー」
大空連門寺龍矢:何色だっけ?
鉄千里@詩歌:赤く見える
SD@シュワhttp://ppp.atbbs.jp/shuwamemo/mode/all/139/0 >龍矢
時野務@JAM:とりあえず回復も絶技も使用無いから+2で12点状態
大空連門寺龍矢:赤っぽい?
SD@シュワ:うん、赤 ・・・以上
大空連門寺龍矢:回れ右して帰りましょうかうん。
鉄千里@詩歌:+2で19か
SD@シュワ:ミイラさんは黙ってビールをジョッキで貴方がたに出した
SD@シュワ:仕草でおつかれさんと言っている
鉄千里@詩歌:今ならミイラさんをみぬけそうなきがする!
大空連門寺龍矢:「どうも。えーと。実はご相談がありまして・・・」
時野務@JAM:「産廃を持ってきた」
鉄千里@詩歌:「例のあの人の装備一式であります」
大空連門寺龍矢:まあ、とりあえず事情を説明してみますー
鉄千里@詩歌:「彼女に渡せません?」
SD@シュワ:分かった、引き受けるのも面倒だが引き受けないともっと面倒だという手振りで受け取った
大空連門寺龍矢:#おおー
大空連門寺龍矢:「本当にすみません。よろしくお願いします」
SD@シュワ:いい、気にするな。これからも面倒ごとを頼むよ。と肩を叩かれるとミイラさんは装備を包帯の中にしまい込んだ
時野務@JAM:「では 疲れたので帰る こんどこそ」
大空連門寺龍矢:なんか今日はいい人だな・・・? 注文の品は頼んだ通り出してます?
鉄千里@詩歌:ここは堅実にミイラさんとコネとっておくか
SD@シュワ:何を注文したっけ?>龍矢
大空連門寺龍矢:じゃあ。サンドイッチで。
SD@シュワ:シメサバサンドが出てきた
大空連門寺龍矢:本人だな・・・よし(笑)
鉄千里@詩歌:運命点5払ってミイラさんのコネとりますー
大空連門寺龍矢:よろしくお願いしますと頭を下げて、あとは七星とかには確保に失敗とか事情があってダメだったとか言う感じかなあ。
SD@シュワ:はーい>鉄
鉄千里@詩歌:封印しましたでいいんでない?
SD@シュワ:#正直、連盟に渡す展開しか予想してなかった
鉄千里@詩歌:どうせ疑われる
大空連門寺龍矢:#そーだったのか!w
時野務@JAM:あそこもあぶねえ
鉄千里@詩歌:組織の中じゃ恋に渡すのがマシっぽくはあった
SD@シュワ:うん、結局、三大勢力のどこに渡しても危険というオチだった
大空連門寺龍矢:うお。やべえー!
鉄千里@詩歌:連盟の暗殺者もきてたしね
大空連門寺龍矢:時野さんがミイラさん言わんかったらきつかったな・・・
大空連門寺龍矢:さて。あとは夜明けでも見て、帰還しますか。
SD@シュワ:最初の反応でミイラさんに渡すという反応だったから描写できなかったけど、魔術的に装備を封印できるのは連盟だけだったんよ
大空連門寺龍矢:おおー
SD@シュワ:ただ、伏線で出したけど、連盟は椛という爆弾を抱えてるんで
SD@シュワ:ミュンヒ関係と椛の接触は外道・・・悲劇ルートに進んでた
鉄千里@詩歌:爆弾は時野に押し付けました
大空連門寺龍矢:あれは伏線だったのか・・・(白目)
大空連門寺龍矢:まあ、ミイラさんに渡さない場合は同人ショップ時野の棚に行くか五月さんに押しつけるかだったので、なんとかセーフ、かなあ。
SD@シュワ:椛はミュンヒの受胎の最有力候補なのですよ
大空連門寺龍矢:ひえー
鉄千里@詩歌:鉄より上なのか
時野務@JAM:しかし7星が削れてないなあ
SD@シュワ:影塊を3/3まで椛が吸収したら、ミュンヒの受胎が完了する
鉄千里@詩歌:七星はあらぶったのみw
SD@シュワ:もしくは、相柳が全滅したら封印が解けて復活してしまうという複数の復活方法がある
大空連門寺龍矢:「さて、もう夜明けか・・・長い夜だったな」 #というか今回の「きみとあさまで」って本当に徹夜だったのかこれ(笑)
鉄千里@詩歌:大規模戦闘の必然である
SD@シュワ:HAHAHA!昔に比べれば大したことないさ!昔は新聞配達が来るまでやってたからw
大空連門寺龍矢:www
SD@シュワ:では、ビクトリーロールで締めましょう
時野務@JAM:とりあえず
時野務@JAM:幽霊が暗躍始めるのと
時野務@JAM:外部からの報復がくるな
鉄千里@詩歌:深淵にしてほしい
鉄千里@詩歌:「」
時野務@JAM:「よし 今日は臨時休業だ」
時野務@JAM:「疲れたので寝よう・・・」
鉄千里@詩歌:「お疲れ様であります」
SD@シュワ:魔の巣を出ると朝日が貴方がたを迎えた。街は急に人の気配を取り戻し、時間が停止していたような人は消え去った。どうやら、赤い月が出ている空間は位相がすれた場所にあったらしい。
大空連門寺龍矢:「お疲れ様です。では、また。いずれ」
大空連門寺龍矢:とりあえず、大佐に今回の仕事の報告と報酬の口座の指定、それと「いい夜だった」と一言つけて送信。
まったくもっていい夜だったと思いながら、のんびりと帰路につきます。今回みたいな殺しは良いな、とか思いながら。

鉄千里@詩歌:機械人形は疲れない。休むことなくパトロールの開始である
SD@シュワ:ちなみにリザルトはM*1はA~Gでクリアごとに運命点2点配布、M*2も2点
成功要素はM*1で5段階、M*2で1段階の合計6段階成長です

時野務@JAM:14に回復したか
大空連門寺龍矢:運命点9に落ち着いたかな。
大空連門寺龍矢:うーん。コネ取りたいが、こんなに使うと使いにくいな・・・(笑)
鉄千里@詩歌:そろそろどれか枝特化するかなあ
SD@シュワ:一方その頃
/*/
大佐:「くっくっく・・・儂の予想以上に働いてくれたのう・・・最後の装備の扱いはちと予想外だったが・・・しかし、予想以上となると

SD@シュワ:ちと警戒も必要じゃのう」
鉄千里@詩歌:うちも14
SD@シュワ:まき:「ううぅ・・・うぅ・・・お嫁にいけない・・・」
アルハザード:「まぁ、気を落とすな。明日はきっといい日だ」

鉄千里@詩歌:狂える詩人
大空連門寺龍矢:それぞれの夜明けか。
SD@シュワ:amazonで買った魔道書です>アルハザード
SD@シュワ:/*/
大空連門寺龍矢:それってロボとか呼べるやつじゃね!?(笑)
SD@シュワ:では、これで本日のセッションは終了になります。みなさま、長時間ありがとうございました
大空連門寺龍矢:お疲れ様でしたー!
鉄千里@詩歌:おつかれさまでした〜
SD@シュワ:コレは本が普通にしゃべってますね~>アルハザード
大空連門寺龍矢:この街のアマゾンは油断ならねえ・・・ヒヒイロカネとか売ってそうだw
大空連門寺龍矢:あ。SD、コスト5で1NPCとのコネクションを作ります。相馬五月とコネを作るのは可能ですか?
SD@シュワ:今回はいいデータ収集が出来たんで、そろそろwikiの方も更新しておきます
SD@シュワ:はい、OKです>五月
大空連門寺龍矢:どもですー
大空連門寺龍矢:三勢力とも距離を置いてて、強そうで、正義感もありそう。仕事のツテとしてはいい感じだと思う・・・多分。
SD@シュワ:まぁ、五月は瀧夜叉姫にならない限りは、基本的に温厚だから・・・
大空連門寺龍矢:#え。なにそれ・・・(ガクブル) ま、まあ、なんとかなるでしょうウン。
鉄千里@詩歌:村田さんのが安定してるけど。渋すぎw
SD@シュワ:五月のところに行ってたら、瀧夜叉姫に鬼化してたけどw
大空連門寺龍矢:村田さん渋そうですよねえ。
SD@シュワ:イメージとしては、るろうにの斎藤一ですなぁ>村田
SD@シュワ:行かなかったら・・・だ>鬼化
大空連門寺龍矢:単分子の剣で戦う盲目の剣鬼のようなイメージを持ってたw>村田さん
SD@シュワ:この伝奇で最初に登場したのが村田さんでした・・・
SD@シュワ:最初に登場したNPCが
鉄千里@詩歌:なむなむ
SD@シュワ:あ、渚の存在をすっかり忘れてた、最近
鉄千里@詩歌:……なぎさ?
SD@シュワ:まぁ、NPC数が多いからいいか
大空連門寺龍矢:NPCの関係値ルールを作って判定で助けて貰えるシステムがあるといいですねえ。
SD@シュワ:鳳凰の雛をサポーターにしてて、相柳の毒を食らってそのまま入院中の女子高生>渚
SD@シュワ:コネはいまのところ、SD裁量ですからね~・・・まぁ、コスト支払うだけのシステムを考えてみます
大空連門寺龍矢:しかし運命点、たくさん使いますねえ。絶技覚えたら。
SD@シュワ:ははは、運命点は少し足りないくらいにプレイヤーが感じる様にバランスとって配布してますのでw
大空連門寺龍矢:まさか銀剣をあんなに振り回すことになるとは思わなかったというか、三人だし火力不足できついかなー、と思ったら割となんとかなりましたねえ。
鉄千里@詩歌:配布なかったらやばかったね
SD@シュワ:今回は絶技連打するようにバランス見てたんでw
大空連門寺龍矢:楽しく振り回せましたw
大空連門寺龍矢:あとは移動と防御系のスキルか簡単な絶技が欲しいかもですねえ。移動は自動成功が基本ですけど序盤のキャラだけだときつそうというか。
SD@シュワ:移動・戦術については、既存の絶技で対応する予定ですね~
大空連門寺龍矢:防御は「攻撃させない」がメインであまり使用しない感がありますけど、逆に防御しないときつい時はだいぶきつそうかも。
大空連門寺龍矢:おお、了解ですー
SD@シュワ:覚醒を使えば移動+100%とか、幻惑の魔眼を使えば敵の戦術を変更できるとか
大空連門寺龍矢:ああ、なるほどー
大空連門寺龍矢:神速で自動成功とか。
SD@シュワ:大佐が持つ”戦争狂(ウォーモンガー)”は敵と味方の距離・戦術を自由に設定できるとか
鉄千里@詩歌:運命点消費で修正あるので、絶技覚えるまではそっちかな
大空連門寺龍矢:戦闘系のRP補正もあと少し欲しいかもですねえ。というか強いのだと腕が飛んだりするんで、難しいRPだけど効果が高いとかがいいかも。
SD@シュワ:おかげさまで、新ルールは採用出来そうなんで、既存のルールの回収や新規データ作成などもそろそろ行います
大空連門寺龍矢:お疲れ様ですー!
SD@シュワ:ありがとうございます。
SD@シュワ:さて、ではそろそろ時間も遅いし、お開きにしましょうか
大空連門寺龍矢:了解です。お疲れ様でした。おやすみなさいませー!

最終更新:2012年01月29日 18:51