スキルデータ

簡易表
  • ランク1~
名称:効果
アギ:火炎属性の単体攻撃
ブフ:氷結属性の単体攻撃
ガル:疾風属性の単体攻撃
ジオ:電撃属性の単体攻撃
ハマ:光属性の単体攻撃
ムド:闇属性の単体攻撃
打撃攻撃(小):打撃属性の単体攻撃
斬撃攻撃(小):斬撃属性の単体攻撃
貫通攻撃(小):貫通属性の単体攻撃
射撃攻撃(小):貫通属性の単体攻撃
盾(小):そのターンのみ単体の防御を上げる
大盾(小):そのターンのみ範囲対象の防御を上げる
赤の壁:そのターンのみ単体の火炎属性防御を上げる
白の壁:そのターンのみ単体の氷結属性防御を上げる
緑の壁:そのターンのみ単体の疾風属性防御を上げる
蒼の壁:そのターンのみ単体の電撃属性防御を上げる
黄の壁:そのターンのみ単体の光属性防御を上げる
黒の壁:そのターンのみ単体の闇属性防御を上げる
タルカジャ:単体の攻撃を上げる
ラクカジャ:単体の防御を上げる
スクカジャ:単体の防御を上げる
タルンダ:単体の攻撃を下げる
ラクンダ:単体の防御を下げる
スクンダ:単体の防御を下げる
ディア:単体の負傷を回復
パトラ:単体の恐怖、混乱、激昂を回復
クロズディ:単体の魔封を回復
火炎ブースタ:火炎属性スキルの威力を上げる
氷結ブースタ:氷結属性スキルの威力を上げる
疾風ブースタ:疾風属性スキルの威力を上げる
電撃ブースタ:電撃属性スキルの威力を上げる
光ブースタ:光属性スキルの威力を上げる
闇ブースタ:闇属性スキルの威力を上げる

  • ランク3~
マハラギ:火炎属性の範囲攻撃
マハブフ:氷結属性の範囲攻撃
マハガル:疾風属性の範囲攻撃
マハジオ:電撃属性の範囲攻撃
マハンマ:光属性の範囲攻撃
マハムド:闇属性の範囲攻撃
範囲打撃攻撃(小):打撃属性の範囲攻撃
範囲斬撃攻撃(小):斬撃属性の範囲攻撃
範囲貫通攻撃(小):貫通属性の範囲攻撃
範囲射撃攻撃(小):貫通属性の範囲攻撃
ポズムディ:単体の毒を回復
シシリディ:単体の衰弱、老化を回復
エナジーシャワー:範囲対象の衰弱、老化を回復
リカーム:単体の戦闘不能を回復
斬撃見切り:斬撃属性攻撃に対する防御が上昇
貫通見切り:貫通属性攻撃に対する防御が上昇
打撃見切り:打撃属性攻撃に対する防御が上昇
火炎見切り:火炎属性攻撃に対する防御が上昇
氷結見切り:氷結属性攻撃に対する防御が上昇
疾風見切り:疾風属性攻撃に対する防御が上昇
電撃見切り:電撃属性攻撃に対する防御が上昇
光の加護:光属性攻撃に対する防御が上昇
闇の加護:闇属性攻撃に対する防御が上昇
警戒:奇襲を受けにくくなる
毒耐性:毒になりにくくなる
混乱耐性:混乱になりにくくなる
恐怖耐性:恐怖になりにくくなる
衰弱耐性:衰弱になりにくくなる
老化耐性:老化になりにくくなる
激昂耐性:激昂になりにくくなる
魔封耐性:魔封になりにくくなる

  • ランク5~
アギラオ:火炎属性の単体攻撃
ブフーラ:氷結属性の単体攻撃
ガルーラ:疾風属性の単体攻撃
ジオンガ:電撃属性の単体攻撃
ハマオン:光属性の単体攻撃
ムドオン:闇属性の単体攻撃
メギド:万能属性の範囲攻撃
打撃攻撃(中):打撃属性の単体攻撃
斬撃攻撃(中):斬撃属性の単体攻撃
貫通攻撃(中):貫通属性の単体攻撃
射撃攻撃(中):貫通属性の単体攻撃
盾(中):そのターンのみ単体の防御を上げる
大盾(中):そのターンのみ範囲対象の防御を上げる
ディアラマ:単体の負傷を回復
メディア:範囲対象の負傷を回復
メパトラ:範囲対象の恐怖、混乱、激昂を回復
デカジャ:単体の~カジャ効果を消去
火炎ガードキル:そのターンのみ単体の火炎属性防御を消去
氷結ガードキル:そのターンのみ単体の氷結属性防御を消去
疾風ガードキル:そのターンのみ単体の疾風属性防御を消去
電撃ガードキル:そのターンのみ単体の電撃属性防御を消去
光ガードキル:そのターンのみ単体の光属性防御を消去
闇ガードキル:そのターンのみ単体の闇属性防御を消去
攻撃の心得:エンカウント時に自動で自身にタルカジャ
防御の心得:エンカウント時に自動で自身にラクカジャ
回避の心得:エンカウント時に自動で自身にスクカジャ

  • ランク7~
マハラギオン:火炎属性の範囲攻撃
マハブフーラ:氷結属性の範囲攻撃
マハガルーラ:疾風属性の範囲攻撃
マハジオンガ:電撃属性の範囲攻撃
マハンマオン:光属性の範囲攻撃
マハムドオン:闇属性の範囲攻撃
範囲打撃攻撃(中):打撃属性の範囲攻撃
範囲斬撃攻撃(中):斬撃属性の範囲攻撃
範囲貫通攻撃(中):貫通属性の範囲攻撃
範囲射撃攻撃(中):貫通属性の範囲攻撃
アムリタ:範囲対象の全状態異常を回復
マハタルカジャ:範囲対象の攻撃を上げる
マハラクカジャ:範囲対象の防御を上げる
マハスクカジャ:範囲対象の防御を上げる
マハタルンダ:範囲対象の攻撃を下げる
マハラクンダ:範囲対象の防御を下げる
マハスクンダ:範囲対象の防御を下げる
斬撃耐性:斬撃に強くなる
貫通耐性:貫通に強くなる
打撃耐性:打撃に強くなる
火炎耐性:火炎に強くなる
氷結耐性:氷結に強くなる
疾風耐性:疾風に強くなる
電撃耐性:電撃に強くなる
光耐性:光に強くなる
闇耐性:闇に強くなる
毒防御:毒にならなくなる
混乱防御:混乱にならなくなる
恐怖防御:恐怖にならなくなる
衰弱防御:衰弱にならなくなる
老化防御:老化にならなくなる
激昂防御:激昂にならなくなる
魔封防御:魔封にならなくなる
真・斬撃見切り:斬撃属性攻撃に対する防御が大きく上昇
真・貫通見切り:貫通属性攻撃に対する防御が大きく上昇
真・打撃見切り:打撃属性攻撃に対する防御が大きく上昇
真・火炎見切り:火炎属性攻撃に対する防御が大きく上昇
真・氷結見切り:氷結属性攻撃に対する防御が大きく上昇
真・疾風見切り:疾風属性攻撃に対する防御が大きく上昇
真・電撃見切り:電撃属性攻撃に対する防御が大きく上昇
真・光の加護:光属性攻撃に対する防御が大きく上昇
真・闇の加護:闇属性攻撃に対する防御が大きく上昇

  • ランク9~
アギダイン:火炎属性の単体攻撃
ブフダイン:氷結属性の単体攻撃
ガルダイン:疾風属性の単体攻撃
ジオダイン:電撃属性の単体攻撃
神罰:光属性の単体攻撃
呪殺:闇属性の単体攻撃
打撃攻撃(大):打撃属性の単体攻撃
斬撃攻撃(大):斬撃属性の単体攻撃
貫通攻撃(大):貫通属性の単体攻撃
射撃攻撃(大):貫通属性の単体攻撃
盾(大):そのターンのみ単体の防御を上げる
大盾(大):そのターンのみ範囲対象の防御を上げる
ディアラハン:単体の負傷を回復
メディラマ:範囲対象の負傷を回復
サマリカーム:単体の戦闘不能を完全回復
火炎ハイブースタ:火炎属性スキルの威力を大きく上げる
氷結ハイブースタ:氷結属性スキルの威力を大きく上げる
電撃ハイブースタ:電撃属性スキルの威力を大きく上げる
疾風ハイブースタ:疾風属性スキルの威力を大きく上げる
光ハイブースタ:光属性スキルの威力を大きく上げる
闇ハイブースタ:闇属性スキルの威力を大きく上げる
食いしばり:セッション中1度だけ、PCのHPが0になったときに負傷を1点回復して復活

  • ランク11~
マハラギダイン:火炎属性の範囲攻撃
マハブフダイン:氷結属性の範囲攻撃
マハガルダイン:疾風属性の範囲攻撃
マハジオダイン:電撃属性の範囲攻撃
範囲神罰:光属性の範囲攻撃
範囲呪殺:闇属性の範囲攻撃
範囲打撃攻撃(大):打撃属性の範囲攻撃
範囲斬撃攻撃(大):斬撃属性の範囲攻撃
範囲貫通攻撃(大):貫通属性の範囲攻撃
範囲射撃攻撃(大):貫通属性の範囲攻撃
メギドラ:万能属性の範囲攻撃
チャージ:次の武技スキルの威力が上がる
コンセントレイト:次の魔法スキルの威力が上がる
斬撃無効:斬撃属性が効かなくなる
打撃無効:打撃属性が効かなくなる
貫通無効:貫通属性が効かなくなる
火炎無効:火炎属性が効かなくなる
氷結無効:氷結属性が効かなくなる
電撃無効:電撃属性が効かなくなる
疾風無効:疾風属性が効かなくなる
光無効:光属性が効かなくなる
闇無効:闇属性が効かなくなる
マハタルカオート:エンカウント時に自動でマハタルカジャ
マハスクカオート:エンカウント時に自動でマハスクカジャ
マハラクカオート:エンカウント時に自動でマハラクカジャ

  • ランク13~
メディアラハン:範囲対象の負傷を回復
テトラカーン:単体に1度だけ物理反射効果
マカラカーン:単体に1度だけ魔法反射効果
テトラブレイク:単体のテトラカーンを無効化する
マカラブレイク:単体のマカラカーンを無効化する
斬撃反射:斬撃を反射する
打撃反射:打撃を反射する
貫通反射:貫通を反射する
火炎反射:火炎を反射する
氷結反射:氷結を反射する
電撃反射:電撃を反射する
疾風反射:疾風を反射する
光反射:光を反射する
闇反射:闇を反射する
魔術の素養:魔法スキルの代償を-50%(四捨五入)
武道の心得:武技スキルの代償を-50%(四捨五入)
不屈の闘志:セッション中1度だけ、PCのHPが0になったときに負傷を全回復して復活
瞬間回復:状態異常を次のターンのサブフェイズに自動で回復(そのサブフェイズでは状態異常の効果を受ける)

  • ランク15~
ラグナロク:火炎属性の単体攻撃
ニブルヘイム:氷結属性の単体攻撃
万物流転:疾風属性の単体攻撃
真理の雷:電撃属性の単体攻撃
神の審判:光属性の単体攻撃
悪魔の審判:闇属性の単体攻撃
メギドラオン:万能属性の範囲攻撃
打撃攻撃(特大):打撃属性の単体攻撃
斬撃攻撃(特大):斬撃属性の単体攻撃
貫通攻撃(特大):貫通属性の単体攻撃
射撃攻撃(特大):貫通属性の単体攻撃
メシアライザー:範囲対象の負傷と全状態異常を回復
斬撃吸収:斬撃を吸収する
打撃吸収:打撃を吸収する
貫通吸収:貫通を吸収する
火炎吸収:火炎を吸収する
氷結吸収:氷結を吸収する
電撃吸収:電撃を吸収する
疾風吸収:疾風を吸収する
光吸収:光を吸収する
闇吸収:闇を吸収する
最終更新:2008年12月03日 19:49