イベント

みんなで集まってワイワイ騒ぐのが大好きな園芸部員
大小、定期不定期なものも合わせると年間に膨大な量のイベントが行われる

公式イベント

数多くあるイベントの中でも、毎年必ず行われているイベントを公式イベントと呼んでいる
主なイベントは以下のとおりである

花見

主に新歓時期に行われる
花見と言っても西公園などの定番スポットでやるのではなく、部室に近いと言う利便性から部室前の空き地で行われる。一応チューリップやらの花はあるといえばある
ここでは2年生以上の部員が新たに部室に見学に来た新入生や、既に入部を決めた新入生をもてなす
一応お酒が用意されるがまだ飲めない新入生もいる為飲み自体は大変穏やかに行われ、新入生とのコミュニケーションを取る事を第一の目的とする
ここで初めてお酒を飲む1年生も多く、酔っ払って暴走してしまうケースも少なくない

奇数セメスター打ち上げ

奇数のセメスターの終了を祝して行われる
無事に奇数セメスターが終わった人も、奇数セメスターオワタな人もいろいろな人が集まり飲む。国分町で行われるのが通例

偶数セメスター打ち上げ

偶数のセメスターの終了を祝して行われる
基本内容は奇数攻めスターと同じ。
ただ日程的に追いコンに近いため、参加者は例年少なめである。

芋煮

東北地方の秋の風物詩である。もちろん園芸部でもイベントの一つとして行われる。こちらも花見同様、広瀬川河川敷などの定番スポットではなく部室前で行われる。

追い出しコンパ


非公式イベント

誕生日会

部員の誕生日近くになると、気配りの出来る人がその部員のために贈り物やケーキ等を用意してもてなす
大抵金曜日の料理の際に行われることが多い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月27日 16:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。