
【作品名】『ナイトウィザード The ANIMATION』およびアンソロジーノベル『魔法使いと、休日の過ごし方』
【ジャンル】TRPG原作アニメ、アンソロジーノベル
【名前】志宝 エリス(アニメ)
【属性】転生者/大いなる者
【年齢】約2ヵ月半(74日前後)
【長所】シリーズでは珍しい正統派ヒロイン
【短所】シリーズ定番の菊池節が効いた悲劇的ヒロイン
【ジャンル】TRPG原作アニメ、アンソロジーノベル
【名前】志宝 エリス(アニメ)
【属性】転生者/大いなる者
【年齢】約2ヵ月半(74日前後)
【長所】シリーズでは珍しい正統派ヒロイン
【短所】シリーズ定番の菊池節が効いた悲劇的ヒロイン
【備考1】
- このキャラはアニメ版とそのパラレルとなるノベライズ版が設定が異なるが、今回はアニメ版およびその後日談である
アンソロジーノベル『魔法使いと、休日の過ごし方』に収録されているシナリオ「コイズミの恋」でのエントリー
【備考2】
- アンソロジーノベルについてはあとがきに置いて後日談と明記されており、本自体がアニメで語らなかった裏を書きたいという企画から
出版されたものと書かれているため直接的な続編である
- また、シナリオもアニメ版の脚本の方、しかも今回主に下記の考察に用いているアニメ第一話と最終話を担当された方が書いているため時系列の信憑性は高いと考えられる
【備考2】
- アニメ第1話で「もうすぐ17歳の誕生日」という説明があり、最終話が誕生日なため17歳・・・・・ではない。
【備考3】
- 実際には転生のために作られた者であり記憶も偽りのもの。主人公たちに会う数日前に作られたと作中で推測されている。
- アンソロジーノベルの後日談によるとアニメ第1話は2月で、主人公(柊蓮司)と一緒に過ごしたのは約一か月とされている。
- 同じく後日談に卒業式以降主人公と会っていないという記述があるため。アニメの第1話から最終話までが約一か月となる。
- 卒業式は彼女の誕生日(実際の生まれた日ではなく本人がそう思っていた日)である3月14日(アニメ6話の描写から推測)
の翌日以降であるため。卒業式は3月15日以降。(卒業証書には3月31日と書いているが形式的なものと思われる)
- 約一か月を丁度一か月とすると第一話は2月15日以降。それから数日前なので規定にしたがい2日とすると
彼女が作られたのは2月13日以降となる。
- 上にあげた後日談は4月下旬の話とされているため、一般的な下旬の定義に従うと4月21日以降の話。
- それから作中で少なくとも5日が経過しているため4月26日。
- また作中のカレンダーによるとこの年の2月は29日(おそらく2008年のカレンダー)まである。
- これらのことから2月13日以降から4月26日前後までの74日前後。約2か月半とした。
【備考4】
- 転生した存在ではあるが前世の記憶をほとんど持ってないため年齢に加算していない。
vol.6