典型的レスバ
着地点は平和なレスバ
61. 個性的な名無しさん2025年03月01日 18:00
整形の記事の時も思ったけどここの住人って劣ってる人に対して何が何でも改善しろって叫ぶ割には
具体的な改善案を出した途端に全力で批判するよね
5
70. 個性的な名無しさん2025年03月01日 18:41
61
何が問題なのか理解してない辺りが普段から問題で、これは他人に迷惑かける系なのに自分の事しか考えてない発達障害そのもの
0
71. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 18:43
61
それ別にここに限った話ってワケでも無いし
そもそも改善しろって叫んでた人と改善案に批判する人は同一なのか?
っていう
1
80. 個性的な名無しさん2025年03月01日 19:52
71
全員が全員そうだとは思わんけど
このサイトじゃ行き過ぎた
自己責任論振りかざす人はいくらでも見るし
それなりの数がここで批判してる人と被ってるって考えるのは割と妥当じゃないかな
逆に綺麗に分けれる理由考える方が難しいと思う
あと他所の話はさすがに知らないかなって
0
86. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 20:14
80
待て、他所を知らないのに
ここは云々言いだしたのか
それは流石にどうかと思うぞ
0
88. 個性的な名無しさん2025年03月01日 20:22
86
いやここの話をしてるんだから他所がどうとかは知らんよって意味
1
89. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 20:28
88
?大分何が言いたいのか
それさっきのレスの返しになって無くね
要は、外国の事を知らないのに、日本はぁ!
って喚きだすのと同じ事してるワケだよ
それはおかしいだろと
ここの話をしてるんだって言うなら
他所も同じであるって旨の俺の主張は普通に聞いて
このサイトじゃ なんて言い出すべきじゃないね
まるでこのサイトが特別おかしいかのようになる
0
90. 個性的な名無しさん2025年03月01日 21:06
89
日本と外国の話に乗っかると
例えば他の国も少子化だからってそれで日本の少子化問題の話は終わり
とはならないでしょ
他所にもおかしいところがあるからってここがおかしいって事実が消えるわけじゃない
1
94. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 21:33
90
まぁ俺がしたいのは
ここのおかしさを書きたいならほんとにここ特有の事を言うべきだ
って話な
1
91. 個性的な名無しさん2025年03月01日 21:08
89
ここの話をしてるんだからここの話をしようぜってことよ
1
93. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 21:16
90
ソレならここの住人云々と言い出す事が
そもそも必要無い事だったろ
それを付ける事によって、特別酷い場であると認識させてるワケだからな
整形の記事の時も思ったけどネット住人って劣ってる人に対して何が何でも改善しろって叫ぶ割には
具体的な改善案を出した途端に全力で批判するよね
これならまだわかる、まぁそれでも
それ言ってるのは別に同一じゃないでしょ
とは言うけど
91
どうにも嚙み合わんな
ここが特別じゃ無い事が理解出来てるなら良いんだが
まぁそれは良いとして
掌を返してるんだ的な考えも、ただの思い込みだろうとしか言えん
無論答えなんて出ないんだから妄想だ!とは断言せんけどね
0
96. 個性的な名無しさん2025年03月01日 21:41
93
はい質問
じゃあ米61の後ろに
まあこのサイトに限った話でもないけどって付けるのは?
0
97. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 21:45
96
?61は俺の発言じゃないぞ
61に対するレスとして
否定派も居れば賛成派も居るのはこのサイトに限らずどこも同じようなもんだろ
って話だがどうした?
無論思想の偏ってるサイトなんてのも幾らでもあるがな
0
98. 個性的な名無しさん2025年03月01日 21:48
97
いや
それだったら文句ある?って意味よ
0
99. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 21:52
98
何が?もうちょっとわかりやすく書いてくれ
0
101. 個性的な名無しさん2025年03月01日 21:57
99
このサイトが特別酷い場であると認識させてる様に聞こえるのが嫌なんでしょ?
なら元の文の最後にこのサイトに限った話ではないけどって補足すれば十分じゃねって意味?
0
102. 個性的な名無しさん2025年03月01日 21:58
101
十分じゃね?って意味
自分で言っといて疑問形みたいになっちまった
0
105. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 22:05
101
このサイトが特別酷い場であると認識させてる様に聞こえるのが嫌なんでしょ?
はい、嫌って言うか、その発言はおかしくね?って話だが
なら元の文の最後にこのサイトに限った話ではないけどって補足すれば十分じゃねって意味?
元レスが61を指してるなら
整形の記事の時も思ったけどここの住人って劣ってる人に対し>て何が何でも改善しろって叫ぶ割には
具体的な改善案を出した途端に全力で批判するよね
このサイトに限った話ではないけど
こうか、まぁこれなら、ちゃんとわかってんだなって話ではあるな
つか、61はこうすりゃよかったって話は93でとっくにしてるぞ
0
108. 個性的な名無しさん2025年03月01日 22:09
105
そっかよかった
返答サンクス
ならそれで頼むわ
いやさ
61俺なのよ
んで93の案だと日本を主語にしたいのに外国も同じだからって世界を主語にするみたいになってるじゃん
それはちょっとね、って話なのよ
妥協点が見つかってよかった
0
95. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 21:34
94
っと引用先間違えた
94は>>91にな
0
100. 個性的な名無しさん2025年03月01日 21:54
61
改善しろって叫んでる人と全力で批判してる人が別人ってだけの話なのでは?
匿名の書き込みを同一人物が書き込んでると思いこむの良くないよ
0
104. 個性的な名無しさん2025年03月01日 22:05
100
それ、きれいに別人だと分けれる理由説明できる?
別に俺も全員同一人物だとは言わんが単純に自己責任論者がこれだけいるならそれなりに被ってるんだろうなって説以上に
別人説の蓋然性が高いとはちょっと思えないぞ
0
107. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 22:08
104
横だが
そんなもん確認のしようが無いんだから決めつけて断言するなよって話にしかならんて
61は断言してるからおかしいっていうね
0
111. 個性的な名無しさん2025年03月01日 22:14
107
断言ができないっていうのであれば例えばこのコメ欄にいるのは実は君と俺だけとかだって言えるぜ?
理屈の上ではそうかもだけど、他の人もいると思い込むのよくないよって言われても納得できないじゃん?
蓋然性ってのはそういうことよ
証明できるかできないかじゃなくて、それなりに納得のいく説明ができるのかどうか
0
112. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 22:20
111
成程、自分なりにここで過ごした経験として
そうだって言ってるんだって話だな
では同じく俺もここにいた経験として
言ってるのは別に同じってわけじゃないだろ
と返すわけだ
でだ、少なくとも俺は結論をこうに違いないと決めつけてはいないんだよ
何故それをそちらは拒むんだい?って話だな
100パーそうでない可能性を納得できるなら
決めつけは良くないって話も理解できると思うがどうか
0
115. 個性的な名無しさん2025年03月01日 22:44
112
経験というより、俺のは自己責任論者がこんだけいるならそれなりに被ってるんじゃねっていうただの確率の話なんよ
で、ただの確率通りにならないならそこには層が被らない理屈があるはずだけどそれってどんなの?って話
分かりにくいから具体例出すと
ここの住人はフェミニストだらけの癖に女を叩くよね
って言われたら俺だってオイオイオイってなるわけだ
なんで別人だと思うかって
そもそもフェミニストと女叩きじゃ主張が完全に真逆だし
しかも現に対立してるとこを山ほど見てるからだよね
さっきも言ったけど
本当に違うのか証明するんじゃなくて、なんで別人だと思うかって理由がちゃんと説明できるかってことなのよ
0
116. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 22:57
115
至って普通の話だけどさ、Aの論を振りかざしてた人物が
矛盾をはらみながらBの論を言い出す、なんてのは
普通は無いだろ? って考えるまでの話だな
凄く 普通の事 を言ってるに過ぎんのだ
別人だと思う!別人に違いない‼という主張では無いのだ
この話の場合
Aを言ってたやつが、Bを言い出してる!
若しくは
Aを言ってる奴はBを絶対に!言わない
(そんな主張はしてないが)
このように確認のしようの無い場に置いて
この、どちらかに極端な意見は
すべきじゃないって話でしかないのさ
やってる奴も居ればやって無い奴もいる
その場に置いて、断言するなよって話
0
117. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:09
115
てかキミ
ここの住人はフェミニストだらけの癖に女を叩くよね
って言われたら俺だってオイオイオイってなるわけだ
っていう考えはあるのに
ここの住人って劣ってる人に対して何が何でも改善しろって叫ぶ割には
具体的な改善案を出した途端に全力で批判するよね
て言いだすのは普通に矛盾に見えるけどね俺
0
118. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:15
117
そりゃ簡単な話よ
現にお前らこれで改善できるなっていう肯定意見がないもの
0
119. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:21
118
んー?どうだろうな?肯定意見が無いってのも微妙な話だけど
わかりやすく ❤は同意の証ではないのか?
それ付いてたら意見が肯定されているのと同じでは?
0
121. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:24
119
ごめ
至急120の方返答頼む
なんか話ズレてそう
0
120. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:23
117
ああいやそうか
俺は
結局ここの住人は自分の迷惑の都合でしか考えてないんだろうなって思ってこれまで話してきたけど
その前提がまず共有できてない説ある?
何が矛盾なんだ?と思ったけどそういうこと?
0
122. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:27
120
そらキミ、この住人は云々!っていう決めつけはそりゃ共有できんわさ
マトモに話の出来るようなのも居れば
明らかにあっちの世界の住人、なんてのも居るわけだしね
どっちも居るんだからさ
ここの住人はこうである、なんて話そりゃ受け入れられんよ
0
123. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:30
122
ごめんそうじゃなくってね
ここの住人って劣ってる人に対して何が何でも改善しろって叫ぶ割には
具体的な改善案を出した途端に全力で批判するよね
が矛盾してるって話に対してさ
自分の迷惑の都合でしか考えてない人の行動としては別に一貫してるじゃん
言われた側からすればダブスタ糞野郎ってだけであって
っていう前提ってまず共有できてなかったのかな?って思ったのよ
0
127. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:35
123
あぁ、こういう人間はうんこ野郎ですよね?
ってこちらに聞いてるのか?
それは糞人間だね
で、ここの住人は糞人間だ!って主張か?
それは違うでしょと
そういうのも居るだろうけど、そうじゃないのも纏めて同じにされてはかなわん
0
133. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:41
127
そうじゃなくって
米117のここ
ここの住人って劣ってる人に対して何が何でも改善しろって叫ぶ割には
具体的な改善案を出した途端に全力で批判するよね
て言いだすのは普通に矛盾に見えるけどね俺
ってとこ
矛盾に見えたってことは
ここの住人って自分の迷惑の都合だけで騒いでるだけだよな
っていう肝心のニュアンス伝わってない?って質問
賛同するしないは置いていい
0
124. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:31
122
別に俺の意見に賛同してくれって話じゃないのよ
取り敢えずひょっとして解釈にズレあった?って話
0
129. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:36
124
いや、そうは受け取って無いぞ
俺はあくまでも
ここの住人は〇〇だ!
と決めつけるのはどうなの?
って話をしてる
0
126. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:34
122
俺が言いたいのって要するに
ここの住人って自分の迷惑の都合だけで騒いでるだけだよな
ってことなわけよ
賛同するしないは置いといてまずそのニュアンスが伝わってなかったのかなあって
0
128. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:35
126
だからwひとまとめにするなよwww
って話さ
0
130. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:37
128
まあそれは置いといて取り敢えずニュアンスよ
矛盾って言われれると自分の迷惑の都合しか考えてないっていうとこが伝わってなかったんかなあって思っちゃうんよ
0
132. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:40
130
例として出されたからなぁ
同じ話してると受け取ったんだが
微妙に違う話を例にしてたんだな?
0
131. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:39
128
主語の範囲なんてこういうやついるよなとか後でいくらでも限定化できるんだしさ
0
136. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:47
131
キミは全てそうだとは言ってない的に最初の方で主張してるんだしさ
まずですね
整形の記事の時も思ったけどここの住人って劣ってる人に対して何が何でも改善しろって叫ぶ割には
具体的な改善案を出した途端に全力で批判する奴居るよね
若しくは 多いよね
で、良かったんじゃねっ話よ
0
137. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:48
136
それ結局別人説はどうなったん…?
なんで俺が言う側になってんだって話でもあるけど
0
138. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:50
137
別人であるなんて決め付けは誰も取らんぞ?
同じ奴かもしれないし、そうでないかもしれない
ならどっちにしても決めつけで物を言うのは良くないだろ
って話だ
0
139. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:55
138
いやマジでそんだけの話かい!!
添削した時に纏めてやってくれよ
それなら米136の内容に反論はないが恨むぞマジで…
時間よ
マジで時間
大事にしようよお互い…
0
140. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月01日 23:57
139
えぇ…
それ別にここに限った話ってワケでも無いし
そもそも改善しろって叫んでた人と改善案に批判する人は同一なのか?
っていう
この時点で理解完了だぜ普通?w
0
142. 個性的な名無しさん2025年03月02日 00:01
140
節子、端折り過ぎや…
そもそも改善しろって叫んでた人と改善案に批判する人は同一なのか?
その言い方で居るよね、多いよねで済む話とはなかなか思わんぞ…
いやマージでほんま
0
144. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月02日 00:03
142
結構最初に決めつけ良くない的に言ってたと思うんだけど
そこで気づくべきだったな!(謎の上から目線
0
141. 個性的な名無しさん2025年03月01日 23:59
138
同一なのか?とか言われたらそういう話になるやんさあー…
居るよね、多いよねで済むな話ならそうと言ってくれ
いやマジで引っ張った俺も当然糞ほど悪いけどマジで愚痴らせて
そっちもいくらでも愚痴っていいよ
ああもう疲れたわ…
1
143. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月02日 00:01
141
www
いや俺はまともに話ができて楽しかったぞw
煽り合いで話にならんケースが多いからな
実に有意義であった、お疲れさまでした!
1
145. 個性的な名無しさん2025年03月02日 00:05
143
こちらこそ名前の癖にまともに話できてびっくりしたわ
論破論破見すぎて俺も名前論破っぱに変えてやろうかと思ったがその前に終わってよかったよほんと
もう寝よう!お互い
おやすみ!!
1
146. 個性的な名無しさん はい、論破2025年03月02日 00:06
145
wwww おやすみwww
200
似たり寄ったりな
コメントとか
レスバトルしてるtei能の場合
そういう行動に関しては他の奴が悪い(他責)とか、自分が悪いことしてる自覚(自責)なんてそもそも無いんだろうな、
そもそもそういうもので悪くもなんともないとか思ってそう
「レスバトルはどこまで自分のせいで、どこから運営や社会が悪いのか」みたいな話は皆無だもん
レスバトルはまだ場違いだとか見苦しいとか嫌う書き込みあるからまだいいけど、
似たり寄ったりなコメントの害悪さなんてマジで誰も語らねえ
202
>>200
レスバって嗜好品じゃないの?アルコールみたいな。
最終更新:2025年04月25日 06:57