作業期間:2008/11/21~30 (作業終了)

【提出ページ】一部世代にはクリティカルヒットな演出だと思いました。ガンダルヴァはヒンドゥー教のケンタウロス、みたいなものらしいです。

+ L:ガンダルヴァ =
L:ガンダルヴァ = {
 t:名称 = ガンダルヴァ(乗り物)
 t:要点 = 人馬型,槍,盾,尻飾り
 t:周辺環境 = 荒野
 t:評価 = 体格18,筋力18,耐久力18,外見18,敏捷15,器用16,感覚12,知識12,幸運6
 t:特殊 = {
  *ガンダルヴァの乗り物カテゴリ = 人騎兵(TLO)として扱う。
  *ガンダルヴァは白兵戦闘、詠唱戦行為、中距離戦闘行為ができ、この時、これら攻撃判定は評価+9される。この時燃料3万tを消費する。
  *ガンダルヴァは戦闘時に1機につき燃料7万tを使用する。
  *ガンダルヴァは戦闘時に1機につき資源7万tを使用する。
  *ガンダルヴァは根源力20万以上のパイロット1名を必要とする。その能力は2倍として扱う。
  *ガンダルヴァの人機数 = 15人機として扱う。
  *ガンダルヴァのアタックランク = ARは18として扱う。
  *ガンダルヴァはダークサマーレルムでも活動できる。
 }
 t:→次のアイドレス = なし

#このアイテムの初期量産数1


やっぱり付いちゃったTLO!そしてごっつい根源力制限!
ダークサマーレルムでも動く、とあるのが救いでしょうか・・・・・・orz

+ 要点
要点
L:人騎兵・ウーランの開発 = {
 t:名称 = 人騎兵・ウーランの開発(イベント)
 t:要点 = 磁力球、半人半馬、一般性能要求{
 ウーランはにゃんにゃん共和国が低物理域での戦闘に対応するために開発した10m級の人騎兵型I=Dであり、馬型の下半身と4本腕の人型上半身を持つ半人半獣型の機体である。
 標準装備として騎槍と手斧、盾を持った。

要求

  • 低物理域での稼働
  • パイロット2名(パイロット・魔法使い)
  • 魔法によるエンチャント

仕様

  • 二人羽織のようなスタイル。外腕は格闘戦用、内腕は結印用。(ex.グリスボック、エンキドゥドゥ)
  • 頭部と胸部に顔を持つ。(ex.キードラ・マーフ、グレンラガン)
  • 下半身は馬型とし、機動力を確保する。
  • 関節は磁石玉(人騎兵要点)
  • 機体は全体的に大振りの部品で構成されており、極力分割を少なくすることで軽量化しつつ強度を上げるという発想で設計されている。どうしても脆弱となる股間や間接部は防御呪紋が描きこまれた布垂れでカバーされて最低限の防御力を確保しており、これが外見上の特徴ともなっていた。


メイン画

テクスチャなるものを覚えたので、練習がてらいじってみる。もう提出終わっちゃったけど!(12/04)

正面図・側面図


武器設定画

騎槍、手斧、弓矢

サイズ対比図

草案。結局殆ど趣味でデザインさせて貰っちゃいました。

(せっかくなので残しておくコメントログ
  • お、槍と手斧ktkr! -- GENZ (2008-11-27 20:10:27)
  • 鼻血とか出ちゃいます。 -- 雅戌 (2008-11-27 22:25:09)
  • 斧だか何だか微妙な鈍器になりました。というか内腕描き忘れてた! -- しじま (2008-11-28 01:56:24)
  • 頑張れー! 完成が超楽しみです。 -- 千隼 (2008-11-30 05:05:22)
  • 締切なのでとりあえずUP。後は時間があれば弓のイラスト、正面図の直しあたり追加したいです。 -- しじま (2008-11-30 06:41:40)
  • こ れ は す ご い -- 玄霧弦耶 (2008-12-01 21:40:30)
最終更新:2008年12月07日 23:20