エア

基本情報
レアリティ:SR
コスト:5
属性:
配置:全て
制限:なし
能力:なし→(Lv10~)神速1→(Lv20~)神速2光壁1→(Lv30~)神速3光壁2→(Lv40~)神速3光壁3
分類:男性
進化前:なし
進化先:SR+エア
限界突破回数:10回


カードイラスト
+ 画像を表示
イラストレーター/だん


ステータス
LV 1 10 20 30 40
HP 120 133 150 165 180
AT 32 35 40 44 48
AG 22 22 22 22 22

限界突破
LV 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
HP 181
AT 48
AG 22


カード説明

シュメール神話におけるもっとも重要な神の一柱。水や大地の豊穣を司りまた、無限に湧き出る知識や魔法を司り、この世界を構成する全ての事柄に精通しているとも考えられている。野蛮な生活をしていた人間に文化を教えた文化の神でもある。その姿はひげを蓄えた老人の姿で描かれ、側には彼の随獣である半分魚、半分山羊の聖獣を従えている。


ダンジョンアビリティ
結界突破青+4
 青の結界を抜けるためのバリアを発生させることができ、青属性モンスターに+15%のダメージを加算する。


行動
特技:シルトの恵み(ゲージ:5)
 味方全体のHPを最大値を超えて平均化し、更にHPを最大値を超えてAT×1.2回復する
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲
■■■
■■■
■■■
効果2属性:
効果2範囲:絶対
攻撃範囲
■■■
■■■
■■■




前列:魔導の噴流
 範囲内の敵のHPを平均化し、更にAT×0.35のダメージを与える
(Lv35~) 範囲内の敵のHPを平均化し、更にAT×0.4のダメージを与える
(Lv40~)生命の調律
 範囲内の敵のHPを平均化し、更にAT×0.45のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■□ 100% ×1.00
■■□
■■□
効果2属性:
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■□ 60% ×0.45
■■□ 30% ×0.54
■■□ 10% ×0.70
(Lv41~)クリティカル率上昇、Lv50時は順に50%・35%・15%




中列:明晰な叡智
 範囲内の味方でAG20以下のキャラにダメージの50%を回復に変換するヒールバリアを付与する(2ターン)
(Lv25~) 範囲内の味方でAG25以下のキャラにダメージの50%を回復に変換するヒールバリアを付与する(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□■ 100% ×1.00
□□■
□□■




後列:不動の策謀
 範囲内の敵を行動不能にする(1ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□■ 100% ×1.00
□□■
□□■

考察


関連カード


コメント

  • 何がどう変わったかわからないが、Lv24→25になる時、中列パワーアップ -- 2014-10-28 15:16:48
  • AG20→25以下が対象だな -- 2014-10-28 20:37:34
  • トールを含めた後列初ターンAG52以下を封じ込めれるのはかなり良い、前中列の内容を考えるとコスト5は軽く感じる。 -- 2014-11-03 01:20:08
  • 個々の行動は強力無比だが方向性がまとまっておらず、列崩れに順応し辛いのが悩み。骨までしゃぶる様な効率的なデッキを組むのは困難か -- 2014-11-16 12:32:58
  • 完全なトールメタ -- 2014-11-29 09:56:03
  • 後列発進で相手のデッキに後列が居なかってみ? 22コス対27コスの戦い…まさにエア。列崩れすると前列によってまたまたエアだからな。 -- 2014-12-11 23:00:12
  • 後列発進で相手のデッキに後列が居なかってみ?
    これ言ったらデッキ作れないって…アホかお前 -- 2014-12-22 02:28:36
  • おじいちゃん -- 2014-12-23 08:07:51
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月09日 02:43