イラストレーター/前河悠一
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
HP |
144 |
160 |
180 |
201 |
225 |
AT |
48 |
53 |
60 |
67 |
75 |
AG |
22 |
22 |
22 |
22 |
22 |
限界突破
LV |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
HP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AT |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AG |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大地の女神であるトラルテクトリと怪物的なシパクトリ。双方とも巨大な体を持った原始の神である。テスカトリポカとケツァルコアトルに敗れ、トラルテクトリは世界を作る材料に、シパクトリは大地を作る材料にされた。この際、テスカトリポカは片足を失ったと伝えられている。
攻撃力13%減少
敵の攻撃力を13%下げる。(ボス討伐時は一定の確率で発動)
特技:大地の誕生(ゲージ:5)
敵全体にAT×2.0のダメージを与え、自身を戦闘不能にする
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
効果2属性:無
効果2範囲:相対
前列:創造への回帰
自身の特技ゲージを1減らして特技の発動を早め、自身にHP100%で1ターン後に復活する再生の効果を与える(2ターン)
(Lv35~) 自身の特技ゲージを2減らして特技の発動を早め、自身にHP100%で1ターン後に復活する再生の効果を与える(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
□□□ |
100% |
×1.00 |
□●□ |
|
|
□□□ |
|
|
効果2属性:無
効果2範囲:相対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
□□□ |
100% |
×1.00 |
□●□ |
|
|
□□□ |
|
|
中列:地母神の暴動
敵全体にATとAGの増減値を反転する効果を与え(2ターン)、更にAT×0.4のダメージを与える
(Lv25~) 敵全体にATとAGの増減値を反転する効果を与え(2ターン)、更にAT×0.45のダメージを与える
(Lv40~) 敵全体にATとAGの増減値を反転する効果を与え(2ターン)、更にAT×0.5のダメージを与える
発動確率:200%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
x1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
効果2属性:青
効果2範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv25~) |
(Lv40~) |
■■■ |
75% |
x0.40 |
x0.45 |
x0.50 |
■■■ |
20% |
x0.60 |
x0.70 |
x0.75 |
■■■ |
5% |
x0.80 |
x0.90 |
x1.00 |
後列:大地の双撃
範囲内の一番HPが低い敵に2回AT×0.8のダメージを与える
発動確率:200%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■□□ |
75% |
×0.80 |
■■□ |
20% |
×1.20 |
■□□ |
5% |
×1.60 |
考察
コメント
- 此れ、特技ゲージが5のせいで前列採用だと3ターン目に特技発動して蘇生しないんだよな…… -- 2015-03-30 13:43:21
- 初期前列だと4ターン発動では? -- 2015-05-25 18:04:00
- ↑LV30で前列1ターン減少なので間違えました -- 2015-05-25 18:11:12
- LV35にて前列減少ターン1から2に -- 2015-05-25 18:27:23
- いつのアップデートか忘れましたが現在、中列の敵ATAG反転は2Tになってます -- 2015-11-21 11:03:57
最終更新:2015年11月23日 12:30