レアリティ:
SR+
コスト:
4
属性:
赤
配置:
全て
制限:
なし
能力:
無痍・
光壁1→(Lv10~)
無痍・
光壁2→(Lv20~)
無痍・
光壁3
分類:
女性
進化前:
ゾリャー
進化先:
なし
限界突破回数:
10回
イラストレーター/乃希
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
HP |
96 |
106 |
120 |
132 |
144 |
AT |
32 |
35 |
40 |
44 |
48 |
AG |
31 |
31 |
31 |
31 |
31 |
限界突破
LV |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
HP |
146 |
148 |
151 |
153 |
156 |
158 |
160 |
163 |
165 |
168 |
AT |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
AG |
31 |
31 |
31 |
31 |
31 |
31 |
31 |
31 |
31 |
31 |
スラヴ語で「オーロラ」を意味する戦いの女神。その名の通りオーロラのような美しいベールで戦士たちに加護を与え、あらゆる攻撃から護ってくれる守護神として信仰されたと伝えられる。
ドラゴン耐性+20%
ドラゴン系モンスターからのダメージを20%軽減する。
特技:剣聖の朱光衣(ゲージ:5)
味方全体の赤属性のキャラのATをAT×0.4分アップし(2ターン)、敵全体にAT分のダメージを与える
(Lv35~) 味方全体の赤属性のキャラのATをAT×0.5分アップし(2ターン)、敵全体にAT分のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果2属性:赤
効果2範囲:絶対
前列:聖女の剣戟
範囲内の敵にかかっているダメージ軽減効果を打ち消し、更にAT×0.8のダメージを与える
(Lv25~) 範囲内の敵にかかっているダメージ軽減効果を打ち消し、更にAT×0.85のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■□□ |
100% |
×1.00 |
■□□ |
|
|
■□□ |
|
|
効果2属性:赤
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv25~) |
■□□ |
60% |
×0.80 |
×0.85 |
■□□ |
30% |
×0.96 |
×1.02 |
■□□ |
10% |
×1.20 |
×1.30 |
(Lv41~)クリティカル率上昇、Lv50時は順に35%・35%・30%
中列:鶴翼の陣
範囲内の味方のATをAT×0.45アップさせ、更に同じ範囲の味方を後方の空いているマスに移動させる
(Lv40~) 範囲内の味方のATをAT×0.5アップさせ、更に同じ範囲の味方を後方の空いているマスに移動させる
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv40~) |
□■□ |
60% |
×0.45 |
×0.50 |
□○□ |
30% |
×0.54 |
×0.60 |
□■□ |
10% |
×0.70 |
×0.75 |
効果2属性:無
効果2範囲:相対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
□■□ |
100% |
×1.00 |
□○□ |
|
|
□■□ |
|
|
後列:深紅の意思
範囲内の味方で一番高いATを持つ赤属性のキャラに自身にかかっている効果を与える
発動確率:100%
効果1属性:赤
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
□■■ |
100% |
×1.00 |
□■■ |
|
|
□■■ |
|
|
考察
関連カード
コメント
- r+ネルガルの後列維持とかワンチャンないかな? -- 2015-07-02 07:59:14
- 全員疑問系でワロタ? -- 2015-07-02 07:59:36
- R+トナティウを入れて赤威光にする予定 -- 2015-07-02 16:41:18
- テンポウゲンスイ、ニケ合わせて300ダメ越えるかな? -- 2015-07-02 17:11:14
- 鶴翼はダメージフィールド辛いです -- 2015-07-07 17:29:13
- 後列行動の説明文は「味方全体」とあるけど、実際は図の通り自身周囲 -- 2015-07-07 21:20:40
- 後列にアタック上げて送ると超強いカードでてこないと使いようないな。
セクメト+は強いけど、アタック高いキャラ狙いでいくと無為とかに当たる可能性高いから他のサポートキャラ必要になるし厳しい。 -- 2015-07-07 22:58:23
- 同弾のぺルーン+は?AGダウンもあるしどうだろ?
-- 2015-07-08 08:12:01
- セベク -- 2015-07-08 18:09:33
- セベク強そうだな。
でも中列って結構阻害されやすい上にゾリャーと他の何かというタッグでデッキ組む以上どっちか阻害されたらそれだけでおじゃんだし、
中々扱い難しいよな。 -- 2015-07-09 19:13:21
最終更新:2015年07月14日 11:40